MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
【故障の傾向と対策】
1  名無しさん@陽気な不良外人  2001/09/13(Thu) 07:35
型式・グレード別に経験した故障や不具合について語りましょう。

2  へべれけぇ  2001/09/13(Thu) 11:37
経験したことでも、年式、グレード別を把握しているわけでもありませんが…
SW20でよく聞く故障や不具合といえば、
・パワーステアリングのリレートラブル
・スタビライザーのリンクのゆるみ
・サイドブレーキの効きが弱くなる
をよく耳にします。
3  朱雀  2001/09/13(Thu) 12:22
はい、ビンゴですw
昨日ちょうどパワステが死にましたw

サイドは最初から甘く、調整後もすぐ甘くなります。なんとかなんないかな。
4  名無しさん@陽気な不良外人  2001/09/13(Thu) 23:28
AW11のSCオイル減少or劣化。一度もチェックしていない人は音が静かになるよ。やっぱりメーカーの言う無交換っていうのは常識的な範囲の話であって、この車は十分に外れているので細かいところに気をくばってやるべきだと思う。
5  名無しさん@陽気な不良外人  2001/09/14(Fri) 14:58
AW11のラジエーター本体とその周りの錆びがひどい。見たこと無い人も多いはず。不具合が出る前に状況を確認しておくだけはしておいた方がいいでしょうね。

6  ミケ  2001/10/03(Wed) 23:27
SW(X型)のエアクリボックス、上下のサイズが合ってない。知り合いもそうだった。
7  なかじま  2001/10/04(Thu) 01:28
>>5 全然関係ないかもしれませんが…
AW11のラジエターっていつの時期からかは不明ですが、
途中から傾斜しているのよねーん。
8  へべれけぇ  2001/10/04(Thu) 10:29
>>6
V型ってN/Aですか?それともT/C?
うちは、V型N/Aなのですが、サイズ合っていないのかなぁ?
9  名無しさん@陽気な不良外人  2001/10/04(Thu) 16:02
>>6
具体的に写真とか無いですか?どの部分かいまいちわからない。

10  名無しさん@陽気な不良外人  2001/10/05(Fri) 08:53
>>7 それは仕様なのですか?不具合なのですか?

11  SWan  2001/10/05(Fri) 20:40
>>6
オレのも。(V型NA)
合いが悪いね。金具を少し曲げてテンションかかるようにしてる。
そんで時々点検。
12  なかじま  2001/10/06(Sat) 01:03
>>10
ごめん。わかりづらかったね。
傾斜している仕様があるみたいです。
ヤフオクで買ったら若干後傾しているタイプだったのよ。
そーいう意味じゃ、またもスレ違いか…
13  名無しさん@陽気な不良外人  2001/10/28(Sun) 01:10
スタビリンク外れたぞちくしょう!
外れたリンクがタイヤのサイドウォールに狙い済ましたしたように干渉。
サイドウォールがガビガビになった。
新品タイヤだったのに…
14  名無しさん@陽気な不良外人  2001/10/28(Sun) 01:12
>>13
あ、クルマはV型NAね。
15  政っち@SWV型ターボ  2001/10/28(Sun) 23:48
自分もよくリンクが外れますね。
酷いときはリンクが曲がっています。
リヤのリンクが少し短いみたいですけど、どうなんでしょうか?

16  名無しさん@陽気な不良外人  2001/10/29(Mon) 16:49
>酷いときはリンクが曲がっています。

激しく同意。

17  名無しさん@陽気な不良外人  2001/10/30(Tue) 23:11
SW3型乗ってます。
今週日曜夕方確認したんですが、ACISが動かない…。
あれって、エンジン停止時の位置ってサージタンク開放ですよね?
テープ貼って6000回転まで回してもテープが貼りついたまま…。
仕事で週末までゆっくりチェックできないし…。
18  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/03(Sat) 17:59
>>17
ただの配管抜けだった。
はずかしー。
19  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/05(Mon) 09:03
>>18 晒し上げ(藁

ブーストが高過ぎて抜けたん?

20  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/05(Mon) 18:05
>>19
ACISってNAについてる可変吸気のことなんですけど(w
21  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/06(Tue) 20:59
>>17
そもそも、ACISが動いていないことにどうして気付いた?

22  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/06(Tue) 23:59
>>21
だって切り替わると音が変わるじゃん。
マフラーにもよるけど。
23  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/13(Tue) 10:24
【AW11 S/C】
アイドリング回転数が下がらなくなる。
調整スクリューを閉めこんでいくとアクセルが引っかかる。
酷くなるとハンチング。

→スロットルボデー不良、ISCV不良、ECU不良等。

4AGZEの持病?

24  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/15(Thu) 21:49
おれのところもリンクよくはずれるヨォ
んで、遊びに来た人にリンクはずれてるよぉーって
注意されるのだ

HP管理も大変だ 藁
25  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/16(Fri) 18:15
3型SW20ですが、微妙に車庫入れの時にハンドルが
重い気がするのですが、リレートラブルかな?
片手で回すのがちと辛く両手で回す程度ですが.......
26  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/16(Fri) 19:55
リレートラブル =(即) 重ステ

微妙に重いっていうのは当てはまらない?

27  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/17(Sat) 17:38
時たま重ステになるってのは?
28  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/17(Sat) 20:58
>>27
1、リレートラブル
2、自衛装置

エンジン掛け直すとどちらも復帰する。1はいずれ常時重ステになる。

29  けんじ  2001/11/17(Sat) 23:48
走行中にいきなり吹けなくなります。
アイドル状態から、アクセルONするとフェールカットのような症状で
「ガスガスガス!」ってな感じでエンジンが咳き込みます。
ニュートラルにして回転を5000回転くらいまで持っていくとちゃんと
回るんです。
しかもこれが、時々発生するんです。
心当たりの、フェールポンプ、ストレーナー、フェールフィルター
バキュームセンサー、イグナイタ、コイル、点火プラグ、プラグコード
バッテリー、ECU交換デスビ清掃などしてみましたが、現状変わらず。
推測では、アクセルONの瞬間に燃調が狂うんじゃないかと思うんです。
で、このころの4AGはエアフロがないんで、バキュームセンサーで
燃調とってるはずなんですが、センサー変えても効果なし・・・
ん〜(-_-;

教えて!えらい人!!

30  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/18(Sun) 05:31
ピストンリング破損などで、プラグがオイルかぶりすると失火して1気等死んだりします。
症状が出たときにプラグをはずして見て下さい。その症状が出ている瞬間は真っ黒でネットリとして
すぐにわかります。

違ったらごめん。症状が出ていないときにプラグをはずしても正常に見えます。

31  けんじ  2001/11/21(Wed) 01:06
もしこの症状が出てたら、エンジン終わってるのね(;_;

32  けんじ  2001/11/21(Wed) 01:07
この際92後期に載せ変え&キャブ!?
33  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/21(Wed) 18:44
SWのスタビリンク
今日リンクを止めるナットを注文して取ってきたら、
ネジロック剤が塗布されてました。
34  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/22(Thu) 11:49
>>33 それは「対策品」と呼べるレベルですか?

35  SYA-  2001/11/22(Thu) 12:50
【AW情報】
吹けなくなる件、私のは4AGZですが経験談をひとつ・・・
症状としては、
初期:たまに、アクセルを踏んでも加速が鈍く感じる
中期:頻繁に症状が現れるようになり症状が出ると加速しない
末期:常に症状が出てエンジン回転が4000rpm以上上がらなくなる
症状が出ている時にはSCランプが過給が上がっていても点かない。
また、ダイアグノーシスは正常コード・・・(←役立たず!)
<原因>
イグニッションコイルのアース不良でした。
AW(4AGZ)はエンジンルームの右側タイヤハウス上あたりにコイルがありますが
ボデーへの締付けボルトでアースを取っているようです。
その締付けボルトはタイヤハウス側に貫通しておりタイヤの跳ね上げ水で
腐食が進むと・・・・・・と言うわけでした。
一度緩めて締付けなおすと直ってしまいました。が、不安なので取り付け
ボルトから他のアースポイントに線を追加し完治としました。
ちなみにディーラでは後つけのS-AFCが悪いと言われ外したのですが、帰り
道で再発したため修理書片手に自分で原因追求した次第です。
36  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/22(Thu) 21:41
>>34
自分でネジロック塗ったほうが、100倍効く程度(爆
37  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/22(Thu) 22:50
>>36 うはは、全然ダメじゃないの!(藁

38  けんじ  2001/11/23(Fri) 15:59
うっし、とりあえず試してみます!
助言ありがとでやんす!(_ _)
39  けんじ  2001/11/23(Fri) 23:02
ん〜症状変化無し・・・(;;
今、マジで20バルブの移植をし始めたところでし。
しかし、安く見積もっても40万・・・・
何台AW買える?(笑)

40  けんじ  2001/11/23(Fri) 23:03
あ、まだ始まってないや(^^;
計画中でしね。

でも、早く何とかしないと・・・
41  けんじ  2001/11/28(Wed) 23:14
解体屋を散策したところ、92後期と101の20バルブなどが大体3万位でした。
92も101もエンジンは結構簡単に乗っかりそうなんだけど、CPUとか電装系
どうしたもんでしょ?

基本的にCPUが違うから総とっかえなんでしょうけど・・・・

42  名無しさん@陽気な不良外人  2001/11/29(Thu) 00:41
ハーネスは作らないとダメだよ。ECUは載せるエンジンのものを使う。ハーネスは自分で検証すると数日掛かるよ。経験者に頭下げた方がいい。ここのリンクに参考になるホームページあるわ。
43  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/01(Sat) 02:48
ハーネス作ると必ず行方不明の線が出るが、どこにも繋がなくても
普通に走れるから最後まで意味がわからなかった。
作ったハーネスが予定より短く、泣く泣く作り直したという逸話も一興。

44  けんじ  2001/12/01(Sat) 02:57
20バルブの話をしていたら、CPU移植じゃなくてフルコンにしたら?
って言われた。
ってことは、フリーダムかパワーFCあたりかな。
予算的にはフリーダムだなぁ

それとも、CPUに頼らずキャブ!
45  いろは坂  2001/12/01(Sat) 07:12
20VスワップはC Paddockっつうところに載ってるらしいが
ここのリンクに無いしアドレスがわからん。
46  ryde  2001/12/01(Sat) 12:46
はいよ。

http://homepage2.nifty.com/cpaddock/?
47  けんじ  2001/12/02(Sun) 21:38
最終的に20バルブは大掛かりになりなんで、16バルブをベースに
いじってみます。
同じAWのエンジンを発見できたんで、これからばらしに入ります。
今回のメニューは
 O/H&クランクシャフトバランス捕り
 排気ポートの加工
 メタルガスケット
 フライホイール交換
 強化クラッチ(メタルへ)
 機械式LSD
といった感じでしね。
 
48  けんじ  2001/12/06(Thu) 02:08
ムーンルーフって普通のロールゲージつくんでしか?
今日クスコに聞いたところ「ムーンルーフって何ですか?」
だって(笑)
T婆ようでもOkかなぁ
49  名無しさん@陽気な不良外人  2002/01/07(Mon) 18:09
>>12
ラジエターの傾斜っておそらく’86年8月のマイナーチェンジの時からだと思います。
この時ついでにラジエター上部に黒いカバーのような物が付けられたのではないないか
と思います。でも中古車を見るとこのカバーのついてないものが多いです。
ちなみにこのカバーはマイナー前の車体にはラジエター上部の形状が異なるため装着
出来ません。


50  MR#2研  2002/01/14(Mon) 01:44
 以前自分が乗っていた59年式のAWは、F・Rともトランクの雨漏りに悩まされて
いました。Fトランクはリトラの取り付けボルトから、RトランクはE/Gフードサイド
パネルの取り付けビス、テールレンズ、Rバンパー裏の外板合わせ目のシーリング部
のひび割れ、トランクリッドパッキンの下の外板合わせ目のシーリングのひび割れ
からでした。特にシーリングの経年変化のひび割れは見つけにくかったです。
 あとはムーンルーフの車体に硬めのサスを入れるとドレン4箇所付近のシーリング
にひびが入り屋根からの雨漏りも始まりました。シーリングのひびは、シリコンコー
キングが安く効果的でした。
 次はRフェンダー後端下部ですか。マッドガードがないとここが腐って穴が開き易い
ですね。対策としては自分の場合防錆後FRPをしつこいぐらい何層も重ねて塞ぎました。
 とにかく昭和のトヨタ車は錆び易いですね。気を付けましょう。
51  名無しさん@陽気な不良外人  2002/03/25(Mon) 11:01
>けんじさん
続きはどうなったんだ?

52  名無しさん@陽気な不良外人  2002/03/26(Tue) 12:50
フリーダムに繋いだワンダースワンで何ができるのか知りたいんですけどどのスレで訊くべき?

53  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/07(Tue) 16:44
AW前期です。
運転席側シートベルトの巻き取り部分が今日お亡くなりになりました。
ディーラーも休みだし…
鬱だ…
54  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/07(Tue) 18:21
>>53
どんな症状出てますか?

1、巻き取らない
2、強く引いても引っかからない
3、根元からコトコト異音が発生する
4、しゃべる
5、黙って散歩に出かける
6、最近妙にやさしい
7、タバコを買いに行っただけなのに1時間も帰ってこない
8、口癖が「会社の付き合い」だ
9、「今日は疲れているんだ」と断られることが多い

55  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/07(Tue) 18:37
>54さん
出てきません。
強く引いた時にロックする部品が低速でも引っかかっている状況です。
明日ディーラーに逝ってきます…
56  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/08(Wed) 11:09
>>55
途中でシートベルト検問に引っかからないように体に黒くて幅のある線を書き込むべし。もしくは俺が販売しているシートベルト柄付きTシャツ(左右セットフリーサイズ)を購入すべし!!

57  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/08(Wed) 13:14
>>55さん
駄目元でばらしてみたら直りました。
何かが引っかかっていた様です。
レス有難うございました。
58  高橋  2002/05/09(Thu) 20:53
本日、トヨタビスタでVベルトとステアリング・リレー・アッシーとドアロック
スイッチを交換しました。工賃込みで3万円ほどしましたよ。納車3ヶ月でここまで
壊れるとは・・・整備代(車検込み)15万返してほしいよ。
ちなみに、T型のNA 2年式です。
59  たいちょ  2002/05/11(Sat) 09:28
電気部品はなんの兆候もなくいきなり壊れる事が多いような気がする.
樹脂部品なんて10年経つと触ったところがバキバキ割れるし。。。
うちのAWもあちこちカケが。。。鬱だ
60  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/11(Sat) 13:27
エーダボに乗り込む時に左膝でオーディオ付近を数回破壊しました。
61  ちたえ  2002/05/21(Tue) 19:59
3型SWで不圧領域はなんの不具合も無く走るが、ブーストが上がって
くると黒煙を吐いてパワーがなく吹け上がりが悪くなりました。
SWのECUは、ダイアグノーシスコネクタのTe1とE1端子間を短絡し、
インパネ内のチェックエンジンウォーニングランプの点滅で故障判定が
できるのでチェックしたところ圧力センサー異常と出ました。

圧力センサー注文しないと!
FISCO走行中に起こったので30分の走行券で3周しか全開で
回れなかった(涙

62  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/22(Wed) 10:39
俺のX68000ACEHDの部品は一切壊れないのに10年式のSW20の電気関係はバカスカ壊れます。

63  名無しさん@ez  2002/05/22(Wed) 17:41
車は熱持ちますよってに、仕方おまへん。
64  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/27(Mon) 19:23
AWでクラッチ張り付きに見舞われた方いますか?
自分のは最近頻発気味です。(4AGE)
乗ってないのが原因なんですかねぇ…?
踏んでいても半クラ状態でギヤが入らないこともあるのでちょっと気になっています。

65  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/27(Mon) 20:24
>>64 切っても切れないのと張り付きは別問題ではないの?
もう少し現象を詳しく説明してちょ。

・ペダルが最後まで踏み込めない
・ペダルが奥まで踏み込めるがクラッチが完全には切れない
・ペダルが戻ってこない、戻ってくるのが遅れる

など

66  64  2002/05/27(Mon) 20:39
>>65さん
ペダルは奥まで踏み込めるのですが、
・始動時にニュートラルで始動するとギヤが入らない
・エンジン停止時にギヤを入れて始動するとブレーキリリース状態ではスルスルと進んでしまう
エンジン停止時に3速にいれてクラッチつないだまま始動(クラッチはがしの手段)→エンストさせた後、走り出せるのですが、クラッチ切った(踏み込んだ)状態で半クラッチ状態のときがあります。
しばらく走らないと普通の状態に回復しませんでした。
ミートポイントがずれているのかな?
4AGのクラッチは油圧式でしたっけ?(クラッチマスターシリンダーの油圧と関係するトラブルの前兆?かとも思ったのですが・・・)
67  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/27(Mon) 20:53
>>66 踏んだ感触はどうなのよ?フカフカ?それともカッチリしてる?

もちろん油圧。ブレーキフルードと同じ仕組み。左足元、車の下のクラッチの辺り
に何か滲んだり漏れたりしてる?空気が入ると似た感じになる。妙に軽くて
フワフワ。しかも切れない。

68  64  2002/05/27(Mon) 21:02
感触は不調前後で変化ありませんでした。(重さも)
車外には漏れや滲みはありません。
車内は明日確かめてみます。
たぶん素人には無理そうなのでディーラー逝ってきます。鬱だ…
69  64  2002/05/27(Mon) 21:04
書き忘れた・・・
65&67さんレス有難うございました。m(__)m
70  たいちょ  2002/05/27(Mon) 23:11
>>66

それってマスターシリンダかレリーズシリンダのピストンカップがイカレて圧漏れ起こしてるような気がする.
71  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/28(Tue) 12:47
>たいちょさん
エンジンかけてしばらくすると油圧アシストで元に戻るって事でしょうか?
72  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/28(Tue) 13:18
>>71 壊れたものを交換するかオーバーホールするかしないと直りません。

73  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/28(Tue) 13:36
>71
壊れた物を交換orOHはわかるけど、不調の症状の過程の説明として聞いてみたのだけれど…
74  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/28(Tue) 13:54
↑>72でした。スマソ
75  たいちょ  2002/05/28(Tue) 23:20
>>71

クラッチに油圧アシストはありません。
踏んですぐはクラッチ切れるのに圧漏れで勝手にクラッチが繋がってしまっているのではないかと。。。

76  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/29(Wed) 20:47
71です。
>たいちょさん
間違えました。
踏みなおしているうちに圧が正規に近づくという事ですね?
参考になりました。
有難うございました。
77  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/29(Wed) 21:50
>>76
それ、解釈ちがわん?

踏んですぐは正常でも圧力が逃げてクラッチがペダルに関係なく繋がる方向へ戻ってしまうという意味だと思われ

踏み直しているうちに、という話ではなく1回踏んでクラッチが切れた瞬間から数秒間の話ではないか?

その原因が>>70のシリンダーの故障であると

78  たいちょ  2002/05/29(Wed) 22:52
>>76
77が正解ッス。わかりにくい説明でスマン。
79  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/29(Wed) 23:14
まったく同じトラブルに見まわれて1速になかなか入らなくなりました。
クラッチマスターシリンダとレリーズシリンダの中身を交換したらなおりました。
マスターシリンダとレリーズシリンダのゴム製カップが新品と比べて大きく摩耗していました。
シリンダ内壁はほとんど摩耗していないのでそのまま再使用。
64のトラブルを読むと、再現性から症状まで当方とまったく同じですな。OHか交換するのが手っ取り早そう。
クラッチ本体の問題(プレートの反りやフォーク破損による切れ不良)だったら、信号の度にエンジン切って、
青信号の度に1速でセルモーターダッシュするハメになるかと。(経験あり)
80  64  2002/05/30(Thu) 01:03
多くの情報有難うございます。
あれからまだディーラーに持っていってないのですが毎日乗っていたら出てこなくなりましたが部品は消耗しているのだと思います。
>>79さん
いくらかかりましたか?
参考にしたいと思います。

81  79  2002/05/30(Thu) 20:01
部品(クラッチマスターシリンダとクラッチレリーズシリンダのリペアキット)、ブレーキ液、ラバーグリスなどで
10000円ぐらい使ったような。
82  名無しさん@陽気な不良外人  2002/05/30(Thu) 22:05
>>81 おっ、随分安いな。自分でやったろ?

83  79  2002/05/30(Thu) 22:46
自分でやったけど、取り外しと組みつけが面倒だった。(得にミッション側の作業とかエア抜き)
ヘマして止まっちゃうのもアレなんで、不安ならその道のプロに任せたほうがいいかもね。
金があったら、絶対に自分では作業しない。
84  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/04(Tue) 22:08
マニュアル通りの部品の取り外しぐらいで、ずいぶんと偉そうだな。
まあせいぜい周囲に低レベルな修理自慢でもして嫌われるんだな。
85  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 12:31
SW20GT2型です。
最近エンジンの吹けが急に悪くなりました。回転数で言うと過給がかかる時(3000〜
4000rpm)にです。その時は黒煙?も出ています。その回転数を越えると、クラッチが滑っているような感覚になります。
(回していても加速感がない)
原因がさっぱり分かりません。どなたか教えて下さい。
ちなみにエアクリとマフラーのみのライトチューンです。
86  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 13:07
>85さん
走行距離はどの程度ですか?
おそらく黒煙はタービンのシール破損で加速感が無いのはクラッチの磨耗か遊びの不良?じゃないかと・・・
クラッチが完全に逝くとホントにノロノロの加速しか出来なくなります。
早めに修理することをお勧めします。
87  名無しさん@銀ビルパケ  2002/06/05(Wed) 13:09
SW20V型NAのりですが、質問です。

ヒールトゥなど、急激な減速をすると右リアから「コン!」って音がします。
フェンダーをゲンコツで叩いたような音です。
はじめは飛び跳ねた石があたる音だと思ってましたが、頻繁に起こります。

でも、停車時に確認するとタイヤハウスやフェンダー周りに怪しいものはありません。
アフターパーツとしてTRDエンジンマウントとTRD減衰力調整を入れています。

もしかしてスタビリンクの緩みの前兆でしょうか?
お心当たりのあるかた、お返事お待ちしております。

>>85 マフラーから黒煙がでるなら濃すぎる燃調とクラッチ滑りのダブルパンチでは?

88  85  2002/06/05(Wed) 14:04
>86さん
走行距離はもうすぐ14万kmです。やっぱりタービンとかクラッチなんですかねぇ?
けど、黒煙はそうなる前にも出てました。
黒煙はマフラー交換してからです。ちなみにボーダー304MAXです。
クラッチ交換ってかなり修理費かかりますよね?

>87さん
燃調は買ってから一度もいじってないんですよ。
クラッチは低回転でも滑るのでしょうか?普通に走るは全然問題ないんですけど
回した時に…
89  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 14:28
>85さん
86です。
走行14万で一度もクラッチ交換してないなら逝って正常。
AWの場合ディーラーで6万位だった。
今はブーストかかったときだけど、いきなり低回転でスパンと来ます。
マフラーを変えた事で抜けが良くなりオイルシールに負担がかかる→破損というトラブルは良くある事です。

90  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 14:31
>>88
TRDのメタルではない強化クラッチのディスクとカバーの交換は
7万円でした。ノーマルで6万円でした(>>89と同様)。

以上、ネッツ価格でした。

91  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 14:44
64です。
今日ネッツに入庫してばらしてもらったらやっぱりオイル漏れで、時間が経過していたのでシリンダー段つき。
インナーキットだけじゃ無理なのでアッセン交換になりました。(マスター&レリーズ)
費用は2万7千位になる予定。
ついでにボロボロだったシフトブーツも発注。
大事に乗ってやりたいと思います。
ご協力有難うございました。m(__)m
92  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 15:23
>>91さん
シフトブーツは噂通り1,500円前後でしたかーっ!?教えて下さい!

93  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/05(Wed) 15:35
>>92さん
64です。
今日入れた段階でマスターシリンダーしか揃ってない(インナーのみでいける予定だったようで計画変更)総額がまだ出ていないのです。
今週一杯かかるようで終わったらまた報告します。
94  85  2002/06/06(Thu) 12:05
>86さん
ありがとうございました。
中古で買ったのでクラッチ交換をしているかどうかさえも分からないのですよ。
どっちにしろ、ディーラーで見てもらったほうがよさそうですね。
95  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/06(Thu) 12:42
>85さん
ディーラーでは違法車両は見てもらえないと思われ…
行く前にマフラーは検対に戻しておいた方が良いと思います。
96  85  2002/06/06(Thu) 12:53
>95さん
マフラー変えてからも、何度も修理に出した事ありますよ!?
気付いていないのでしょうか?

97  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/06(Thu) 13:45
認証工場だと認証取り消し食らっちゃうね。<違法車両
気づいていないのかも?(もしくはお金の為にやむなく・・・)
98  87ですけどぉ・・・  2002/06/07(Fri) 12:41
急減速時に右リアのフェンダーあたりから、
「コン」って音がする現象は誰も経験ありませんか・・・?

99  みすたぁ  2002/06/07(Fri) 14:16
>98さん
急減速した時に私はフロントから同じような音がします。
でもこれって多分スプリングがタイヤに当たっちゃってる音だと思う…。
リアから聞こえる場合って、何でしょうかねぇ?
100  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/07(Fri) 17:21
>>98-99
トランクに積んだ物がブレーキの加重移動で当たっているのでは?
もしくはボディの歪み?かも?(怖

101  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/07(Fri) 20:48
アクセサリーヒューズが切れてこまってます。
何回交換しても、刺した側から切れてしまいます。
そのせいでオーディオなどが使用できなくて不便してます・・・

ディーラーも分からないそうなので(入院すれば分かるかも?)
どなたか、同じような症状にあわれたかたいらっしゃいませんか?
102  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/07(Fri) 21:38
>>101
たぶんアクセサリー一杯で使用量以上の負荷がかかっているとか?
オーディオのグレードアップで負荷が余計にかかるようになったとか?
その程度では?
電装屋さんで見てもらうことをお勧めする。

103  名無しさん@暢気な月給取  2002/06/07(Fri) 21:49
>>98-99
まず足廻りに緩みがないか確かめられては?
漏れはよくスタビリンクが緩んでコトコト音が出ます(T_T)
↑実際に音を聞かないと異音の追求は難しいのでたぶん当たってないと思いますがm(__)m

104  98  2002/06/08(Sat) 14:05
>>99-100
>>103

ご回答ありがとうございます。
やっぱスタビリンクが怪しそうですね。
昨日、山を走ってみたら荷重移動するたびにコツコツ音がするので、
どこかが緩んでいるかもしれないですね。

夕方の涼しい時間になったら、ジャッキアップしてみます。


105  104 = 98  2002/06/10(Mon) 10:36
>>104

二日かけて調べたけど、どこも緩んでない!でした。
足回りじゃないとしたら…
106  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/10(Mon) 17:42
>>105
フェンダー周りの溶接してあるところが割れていませんか?

サイドのインテークのファンの取り付けが緩んでいませんか?

エンジンマウントがちぎれていませんか?

サイドクォーターガラスの取り付けにガタはありませんか?

エンジンフード、トランクフードのクリアランスに異常はありませんか?

サスペンションのスプリングが皿からはみ出していませんか?

ジャッキアップしてもスプリングに遊びはありませんか?

…ハブ、大丈夫ですか?



107  105 = 104 = 98  2002/06/12(Wed) 10:45
>>106
レスありがとう。
でも、レスに気が付くのが遅かったので、モータースに逝って預けてしまいました。
108  107 = 105 = 104 = 98  2002/06/12(Wed) 21:28
モータースにて原因判明。
リアのトー調整するアーム(ロットって言うのか?)のブッシュがぶち切れですよ(w
特に右側がゆるゆるで手で触っただけで簡単に傾いてしまう。

左右のブッシュ計4個交換でいったいいくらかかるのかしら?
109  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/13(Thu) 23:07
>>108
ブッシュ類は安いけど工賃が高いですね。TRDの強化ブッシュ一式なんて
2万円台なのに、工賃で更に倍ほど掛かるんですよ。

110  108 = 107 = 105 = 104 = 98  2002/06/14(Fri) 09:22
レスサンクスです。
TRDのカタログ見たらこの部分は強化ブッシュがリリースされてないです。クスコも同様。
プレス機で圧入するか工賃が高いらしいけど、4箇所の工賃でも部品代の倍と予想してよろしいですか?

それから、>>108で書き忘れたけど、
おい、おまえら!の皆さんもブッシュには気をつけてください。
111  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/15(Sat) 01:21
>>110さん
強化ブッシュがリリースされていないのは、
純正でもリアのト−コントロールアームはピロボールだからです。
ガタが無ければ問題ないと思うけど・・・???
112  110 = 108 = 107 = 105 = 104  2002/06/16(Sun) 14:18
>>111
ガタガタで、グラグラです。ただいま異音の頻度も音量も増量中です。(w
アーム丸ごと交換が無難なのかな?
113  ダボボン930  2002/06/16(Sun) 14:28
はじめまして。当方SW20GTT型です。
ここ半年ほど、エンジンの調子が思わしくなく困っています。
1速で普通に加速してから、2速に入れてベタ踏みすると、3000回転
前後までの吹けあがりが悪く、しかもくしゃみをしているような妙な挙動が
するんです。
エンストする前の状態みたいな感じで、ガタガタ前後に揺れ出します。
3000を超えてからは普通に加速してくれるんですが…
友達やディーラーの人に試乗してもらっても、同じ様な動きをしました。
一応、エアクリと燃料フィルターを交換してみたんですが、未だに
治る気配がありません。
しかも不思議なことに、スタンドでハイオクを給油した直後と、エンジン
オイルを交換した後だけはしばらくの間きれいに吹けあがってくれるのです。
三日くらいでまた元の状態になりますが…
プラグとプラグコード、エアフロはまだ交換していません。
ディーラーにさじを投げられてしまったので、途方にくれている状態です。
どなたか、似たような症状が出られた方いらっしゃったら、アドバイス
頂ければ幸いです。

114  ちたえ  2002/06/16(Sun) 16:25
>>113 エンジン自体がブローとかの兆候はないのですかね?
白煙噴いてるとか?

エンジンルーム内ダイアグノーシスコネクタのTe1とE1端子間を短絡
すると点火時期測定モードになり、インパネ内のチェックエンジン
ウォーニングランプの点滅で故障判定ができます。
短絡箇所を間違えるとセンサーを壊したり、ECUが壊れたりするので
お間違えなく!
3回点滅+2回点滅ってのが1SETで複数箇所のセンサー異常があるときは
点滅回数を変えて繰り返されます。
今手元に整備解説書がないので点滅回数での故障場所はわかりませんが、やって
みて書いてくれれば調べますよ。
115  ダボボン930  2002/06/16(Sun) 22:38
>ちたえさん

レスどうもありがとうございます!
さっきディーラーに行ってみて、チェックしてもらったんですが
特に異常は見当たらなかったそうです。
ブローの兆候などは特に見られなく、この問題点を除けば快適に
動いてくれてるのですが…
参りましたね(^^;)とりあえずプラグとプラグコードを変えてみようと
思っています。

116  ちたえ  2002/06/16(Sun) 23:05
エアフロ異常はダイアグノーシスに大抵出るので、センサー異常が
出てないなら点火系が怪しいですね。
ダイアグノーシスに出ない、抵抗値が正常範囲で出力がおかしいなら
抵抗値を調べれば異常を発見できます。
117  111  2002/06/17(Mon) 01:17
>>112さん
ご愁傷様です、アームに異常がなければ打ち替えで十分じゃないでしょうか。
廃車を見つけてアームをいただければ格安で直るんですけどね〜。
>>ダボボン930さん
今まで交換していないのなら、点火系はかなり怪しそうですね。
118  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/17(Mon) 12:16
>>112
それって、新品買っても片側数千円のパーツじゃないですか?
価格調べて1万円しないようなら頑張って新品にした方が
時間も効果も納得いきますよ!

>>115
プラグコードやプラグの交換以前に、プラグを取り外して観察
してみるのは今すぐにでもできるのだからやってみましょうよ。
電極が折れかけていたりして(怖

119  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/17(Mon) 18:04
64です。
報告が遅れてスマソ。
クラッチマスタシリンダ&レリーズシリンダASSYとブレーキフルードで¥14960
工賃で¥14000
値引きが¥2960
消費税込みで¥27300が修理代でした。
で、皆さん懸念のシフトブーツに関してはAW前期用 部品代¥1560(工賃サービス)消費税込み¥1638
でした。
ご協力ありがとうございました。m(__)m
120  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/17(Mon) 18:33
>>119 =64

おつかれさん。

121  112  2002/06/18(Tue) 12:42
>>117
>>118
レスありがとう。
来週の給料日までは何もできないけど、とりあえず逝きつけのモータースに
仕事帰りに寄ってみます。
122  とまっちゃった  2002/06/26(Wed) 00:34
とまっちゃいました。電気まわりだと思うのですが。
走ってる最中にエンスト。ブースターケーブルでもだめ。
オルタネーターどころか、まったくどこにも電気がいってないようす。
メインヒューズもいきている。
だれか点検方法しりませんか?
情報をお寄せください。お願します。

123  とまっちゃった  2002/06/26(Wed) 00:35
とまっちゃいました。電気まわりだと思うのですが。
走ってる最中にエンスト。ブースターケーブルでもだめ。
オルタネーターどころか、まったくどこにも電気がいってないようす。
メインヒューズもいきている。
だれか点検方法しりませんか?
情報をお寄せください。お願します。




124  とまっちゃった  2002/06/26(Wed) 00:38
すみません。ダブっちゃいました。

125  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/26(Wed) 01:25
えっと、どこにも電気が来ていない = ボディアース死亡 と考えるのが妥当かと。
バッテリーのマイナス端子とボディ等の未塗装部分を接続するとどうなるか試してみて。

126  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/26(Wed) 01:29
自分の車のエンジンブロックにマイナス接続してもダメ?<ブースターケーブル

>>125みたいに自分のバッテリーのマイナスからのアースがダメなら、自分のバッテリーのマイナス端子に接続しても意味がないと思われ。
127  とまっちゃった  2002/06/26(Wed) 01:37
早速のご協力ありがとうございます。
ためしたところ、・・・やっぱりこない。
どっかで断線でもしてるのかなぁ。4,5日まえに走行中すべての警告灯が点灯。
とまった直後、ブースター直結時はACCまで電気は来てました。
2回目のときにはすべて死んでました。
こまった。」
128  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/26(Wed) 11:00
>>127
走行中に全てNGになったならばアースかヒューズ、リレーを総点検すべきですね。
ECUまで逝ってしまったら2回目の症状になるかと…
メイン以外のヒューズはどうなのだろう?
ディーラーでダイアグノーシスかけてもらうとか、未経験者には難しい部類かも?
129  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/27(Thu) 17:58
エアコンの風の吹き出し口の切り替えがうまくいってないのか、全部の吹き出し口から風が出ます。アクチュエータが悪いのでしょうか?

130  とまっちゃった  2002/06/27(Thu) 21:02
復活しました。
原因はですね、プラス端子の先で配線が焼ききれてました。
前のオーナーがなぜか配線を細くしていた様子。
なにかでんそうひんでもつけたかったのかね。
まだまだ乗れそうです。
ありがとうございました。

131  名無しさん@陽気な不良外人  2002/06/28(Fri) 16:52
>130
焼ききれた原因を明らかにしておかないと再発の可能性はある。
原因究明と対策をお勧めする。
132  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/07(Sun) 01:14
当方SW20 GT-S 平成4年式 6万km目前です。

雨の中走っていると、「ん゛ー」ていう音がして、
後ろ見ると、白い煙がでてました。

ネッツでみてもらうと、サーモスタットの故障かもっていわれ、
パイプを触ってみると、後ろ熱くて、前冷たかったです。
修理の後、LLC入れたら漏れてきたっていわれて
ウォーターポンプ(たぶん)交換しないとだめって言われました。

サーモスタット、ウォーターポンプてよく壊れるんですかね?
133  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/07(Sun) 16:30
>>132
その距離で壊れるとは余程LLC交換のメンテを怠っていたか?ぶん回していたか?
さもなくば実走でないと思われます。

134  3型103500キロ  2002/07/08(Mon) 00:37
>>132
実走じゃないですね、たぶん。
SWのウォーターポンプ等はかなり丈夫です。
135  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/08(Mon) 10:20
>>133
実走行6万kmならLLCの交換を怠っていてもトラブる方が少数派じゃない?
僕も実走行じゃないと思う。タイミングベルトの交換ステッカーが既に
貼られているかもしれない。カバーの横に。交換年月と交換時走行距離が
記載されていればはっきりわかるけど。

もし、オドメーターに細工してあなたを騙したとすれば購入から時間が
経っていても賠償を受けられるのが殆ど。よく調査した方が良い。店の
「うちも知りませんでした。」という言い訳は法廷では意味が無いから。

136  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/08(Mon) 10:51
>135
長寿命LLCが出来たのはここ2年くらいだから、それ以前のLLCなら寿命2〜3年が定説。
初回車検は3年後でそれを見過ごしたら点検を依頼しない限り手付かず…ってことも考えられるよ。
ユーザーに頼まれないと過剰整備で訴えられるのを怖がる業者もいるし。
ずっと手付かずなら10年?かも

137  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/09(Tue) 10:49
>>129
スイッチを切り替えても反応らしき物が見られ無い時は次のステップとしてスイッチに入る配線側で短絡して切り替えてみては?スイッチの不良も疑うべきではないですか?
138  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/17(Wed) 22:39
はじめまして。SW20T型GT乗りです。
マフラーと純正交換エアクリ程度のチューンで、走行距離は12万です。
最近おかしな症状が出てきて困っているので、相談に乗って欲しいのです。
エンジンをかけて、走り出した直後にプラグがかぶったような症状が
出るんです。
アクセルを踏むと、急にエンジンが失火したような感じになって、タコメーター
の上がり方が異常に遅く、良くて40キロくらいしか出ません。
プラグかと思って、プラグとコードを交換したんですが、それでもまるで改善
されない状態です。
燃料系かとも思い、燃料フィルターも交換してみましたが結果は同じです。
しかも不思議なことに、アイドリング、または実走行を10分くらいしていると、
その症状は全く無くなるんです。
ディーラーに持っていっても、原因不明とさじを投げられてしまい、非常に
困っています。
どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか?
友達は、エアフロかデスビ?が怪しいかも…と言っていました。
よろしくお願いします。

139  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/17(Wed) 23:18
>92さん
私も先週シフトブーツ買いました。
部品共販センターで2000円くらいでした。
SWの3型GT−Sに乗っているんですけど、純正ショックと純正マウント類全部交換したら幾ら位かかるんですかね。
誰か知っている人います?
140  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/18(Thu) 10:54
>>138さん
正常時に全開全負荷を続けて症状が出るならば、燃圧が追いついていないと思われます。
最初のみ濃いのであれば、スロポジセンサーやエアフロ、O2や水温センサーなどの可能性もあるんじゃないかな?
141  名無しさん@陽気な不良外人    2002/07/19(Fri) 00:05
>>140さん
アドバイスありがとうございます。
燃圧ですが…
エアフロも、距離が距離ですんで完全にヘタってると思うんです。
新品にしたらかなりかかるだろうし、いっそのことFCON-VPROでも買って
エアフロレスにしようかとも思っているんですが、それならV型に買い換えた
ほうが早そうですしね(汗)
エアフロの問題を解決する最良の手があればいいんですけど…
ディーラーで相談して、センサー類のチェックをやってもらおうと
思います。
142  名無しさん@銀ビルパケ  2002/07/21(Sun) 20:09
先日タイヤをはずしてジャッキアップしたところ、
スタビリンクに触れると、簡単に首振りするように
動いてしまいます。
これってへたってる証拠でしょうか?

もしへたってるなら前後とも交換しようと思いますが、
パーツ代はどれ位するでしょうか?

143  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/21(Sun) 21:55
>>142
ボールジョイント部がガタガタになって軽く首を振ってしまう現象ですか?
多少のぐらつき程度なら問題ないのではないかと。
ただ、そのうちダストブーツが切れたりして傷んでしまいます。
中のグリスも無くなるのか、加速度的にガタが大きくなっていきます。
私は、ガタがかなり大きくなってから交換してました。もったいないんで。

純正の値段は、1本で数千円したと思います。以外に安くなかったような。
値段の割にもろい部品だと思います。
ブーツの取替えとグリス充填だけでも出来ればいいんですが。
144  142  2002/07/22(Mon) 16:19
>>143レスありがとう。

がたついているかどうかはよくわかりませんが、
80キロ以上のスピードを出すと、助手席の足元あたりから
「カタカタカタ」っていう小刻みな音がするんです。
1本で数千円程度ならとっとと交換してみます。

145  たま  2002/07/26(Fri) 14:40
左リヤからキーキーキュルキュッなどと異音がします。長時間停車しての動きだし低速での直進&曲がる時が多いです。AW乗ってる時も似たような感じでしたがハブベアリングでしょうか?修理費はどの位でしたか? どなたか教えていただきたいです。
146  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/31(Wed) 21:51
はじめまして。SWV型に乗ってます。全開時に4000?5000回転のところでトルクの谷があります。吸排気をいじっている程度ですが、それくらいでも燃調がくるってしまうものでしょうか?どなたか教えてください。
147  名無しさん@陽気な不良外人  2002/07/31(Wed) 22:01
パワステのリレーが死んだ模様です(´+ω+`)
修理ってどのくらい掛かるでしょうか??
148  名外人  2002/07/31(Wed) 23:58
SWは電動パワステだったかな?違ってたら失礼、SWに限らず電動パワステはパワステコンピュータが壊れる事が多いそうです。
新品はかなり高いらしいです、解体屋なら1万円もかからなかったような気が。

149  もるー  2002/08/01(Thu) 07:29
>>147
もう一度エンジンをかけてみましたか?
かけ直して復活するようならパワステオイルが減っているかもしれませんよ
私も一度パワステが死にましたが、漏れも無いのにオイルが減っていて
ネッツで足してもらったらすぐ復活しました。
CPUが油圧不足?を判断して停止してしまったのかもしれません。
あとCPUのバグでパワステが死ぬこともあるという噂…
>>148
SWは電動ですね
150  GSX  2002/08/01(Thu) 09:42
パワステがいきなり居眠りしちゃう事良くあるらしいですよ。
自分も二回ほど経験済みです。
オイルも入ってるし、ネッツでも原因不明でした。
しばらくオモステで走ってたらいつのまにか直ってるってパターンかも。
これって、再起不能になる前兆????
151  名外人  2002/08/01(Thu) 12:37
ハンドル切ったときにカチカチ音がし始めたら要注意、リレーが焼けています。
152  147  2002/08/01(Thu) 16:40
本日ネッツで見て貰いました。
各部を点検して貰ったところ、リレー焼けでした・・・
激しい走りをすると稀に起きるとか言ってました。
あと、リレーの部品番号が変わったそうです。
対策品にでもなったのかな??

ちなみにお値段の方は、工賃も含めて15000円ちょいでした。
153  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/01(Thu) 19:34
リレー焼け、本当に多いよね。品番が変わったというのは期待してもいいのかな?
番号分かるなら一応書いておいてね。

154  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/01(Thu) 22:50
>146
おれはSWのIII型のNAなんだけど、3000回転が谷。
マフラーを換えると谷が移動する。
155  旭川のMR2  2002/08/01(Thu) 23:03
1型に乗っていたときは
気温が低いときによくパワステランプが点いていたな・・・
一度エンジン切ったら直るけど
気温が低いときって言っても
マイナス20℃くらいの時だけどね
156  147  2002/08/03(Sat) 02:35
>>153

ちょっと、詳しくは解らないんですけど
89654
って数字が有りますねぇ・・・
これが部品番号でしょうか?
157  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/13(Tue) 22:42
はじめまして。SW20T型GT乗りです。走行距離は10万です。
便乗質問のようで恐縮なんですけど、私のも138さんと同じような症状が
出てしまいました。
日によるんですが、エンジンをかけると走り出しの回転が2000から
まるであがらなくなってしまいます。
アペックスのレブスピードメーターを付けているので、デジタルの回転数も
見てみたんですが、なぜか2000を境に急に1000まで下がるんです。

逆らってアクセルをさらに開けると、たぶんマフラーからだと思うんですが、
バフバフ!と何かがつまっているような激しい音が出て、回転が頭打ちに
なってしまいます。
そのまま走ることもできるんですが、138さんと同じように、40キロ
以上頭打ちで、しかもノッキングしまくりなんで怖くて運転できません。

アイドリングも、普段は900位の回転数なんですが、その症状が出ると
700くらいで、アイドリング音もずいぶんと静かになってしまいます。
調子のいい時にディーラーに持っていって、一週間ほど預けてみたんですが、
ディーラーの人も原因不明だと言い、ブローしてみないとわからないって
言われました(泣)
私の場合、138さんのようにアイドリングをしていれば復活するのではなく、
一度そうなってしまったらエンジンをかけ直さない限りそのままです。

チューンは、マフラーがHKSのハイパワーマフラーで、エアクリがアペックスの
純正交換エアクリです。プラグとプラグコードはTRDに換えてあります。
この順番通りに部品を交換してます。他にチューンはしてません。
日によってなったりならなかったりして、凄く不安定です。
どなたか、知恵を貸していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。





158  名無しさん@陽気な元T型海苔  2002/08/14(Wed) 20:46
>>157
エア風呂が終わってるのでは?
159  元1型海苔  2002/08/14(Wed) 21:54
>>157
オレの場合はマフラー交換後ブーストが上がりすぎると
メーターの中のエンジンマークが付いて
その症状が出ました
一度エンジンを切ると元通りなんですが・・・

160  たま  2002/08/14(Wed) 22:57
エアフロかフュエルプレッシャセンサー逝かれてるかな…しかしディーラってのは適当だな!私ならゴネてやるけど…
161  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/14(Wed) 23:27
SW20 I型 ターボの特有の問題なんですか?

私の場合、ディーラーで適当な対応されたら、お客様相談室にチクります。
修理代を大きくまけてもらった経験あり…。
162  157  2002/08/15(Thu) 01:00
157です。
みなさんレスありがとうございます!
友達とも話してたんですが、マフラーからパスパスって音は
マフラー交換などで燃調が狂った時にもなるって言われたので、
燃調が濃いのかなって考えてます。
ちなみにマフラーの内側の色なんですが、おもいっきり真っ黒
です(汗

>>158
やっぱりエアフロが怪しいですよね?7万キロでヘタり始めるって
何かに書いてあった気がするし‥
新品のエアフロも5万くらいするって言われたので、どうしたものか
迷ってます。

>>159
マフラー交換後っていうと、やっぱ燃調狂いますよね‥
私のはマフラーを換えた時より、プラグとプラグコードを
換えてから、もっと症状がひどくなったんです。
しかも燃費はリッター5くらいだし、プラグ系を交換して
少しはマシになるかと思えばそうでもなく‥
整備に関しては素人なんで、プラグと燃費の因果関係がいまいち
わかってないんですよ(汗

>>160
エアフロ逝ってるとなると、やっぱ新品に交換しかないですかね?
もし原因が燃調なら、APEXのS-AFCとかで燃調をコントロールしようかと
考えてるんですが、その前にディーラーとかで燃調が狂ってるかどうか
チェックできるもんなのでしょうか?
この症状が出るちょっと前に、アクセルオンでマフラーからパン!って
音が出ることは何度かあったんです。

>>161
エンジン系以外の対応はかなりよくって、エアコンがガス切れで
ついでに漏れてるか見てもらったんですが、なぜかタダでガスが補充
されてきたんですよ(笑)
2週間ほど経ちますが、まだガンガン効いてくれてるんで、お試し
量にしては多いですよね。


163  たま  2002/08/15(Thu) 20:58
うーん深刻ですなぁ…
熱でフューエルプレッシャーセンサーが逝く事あるって雑誌で読んだけど…何でもないときに燃料カットが入った感じになるらしいよ…
あとはやっぱ燃調でしょうね。O2センサーも要チェック!
164  158  2002/08/15(Thu) 22:35
>>160
燃料カットが入ると、やっぱりマフラーから異音とかもしますよね?
前から燃調が濃いのかなぁ…とは思ってたんですけど…
プラグとコード交換前は、アイドリングで不安定にはなってなかった
んですが、走り始めてから数分は、2000回転をすぎる辺りまで
少しノッキング気味で、10分くらい慣らし運転しないとベタ踏み
してもノッキングだけでろくに加速してくれなかったんです。
おかしいと思って何度もディーラーに行ったんですけど、行く途中に
慣らし運転になるので、着いた頃にはいつも症状が消えてしまって
見せるに見せられず困ってました。
多少強引に言ってでも、センサー類をチェックしてもらったほうが
よさそうですねぇ…
165  157  2002/08/15(Thu) 22:36
すいません!上のレスは157です。
間違えてしまいました。

166  たいちょ  2002/08/16(Fri) 12:55
以前4000から上が失火して回らないことがありました。
そのときはプラグコードからリークしてて、コード周りをきれいに掃除したら
直りました。一度試してみてはどうですか?
167  164  2002/08/16(Fri) 22:02
>>166
レスありがとうございます。
プラグとプラグコードはつい最近交換したんです。
この前ディーラーで再チェックしてもらった時には、特に異常は
見あたらないって言われました。
最初は私もプラグ系だと思って、まずプラグをNGKのに交換して、
続けてTRDのプラグコードと交換してみたんですが、症状が緩和される
どころか、余計に悪くなってしまいました(泣)


168  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/18(Sun) 18:27
>>162
エアフロって高いよねぇ。
ちょっとお金足してF-CON買ってエアフロレスって手もあるね。
169  167  2002/08/18(Sun) 22:16
>>168
エアフロレスですか…
前に考えたことがあるんですが、F-CONも銀とか金とか
いろいろありますよね?
1型GTに適応してる型番を探してみたんですが、3型以降に適応
してるのしか見つけられませんでした(汗
3型用を付けるのは無理でしょうし…参りました(^^;

170  朱雀  2002/08/22(Thu) 02:37
故障かどうかわからんのですが、
私の1型、スピードメーターの0〜20Kあたりで針がプルプル震えるのですが
ワイヤーのヘタリかなんかでしょうかね?
確か1型だけワイヤー式だったと記憶してるので。

同じ現象になった人、いますか?
171  元1型海苔  2002/08/22(Thu) 08:09
>>170
なりますた!
大して気にならない速度域なので修理はしませんでしたが
172  名外人  2002/08/22(Thu) 10:19
メーターのダンパーがへたったのかもしれませんね
173  もるー  2002/08/22(Thu) 13:59
右ウインカーだけ当社比2倍くらいの速度で点滅するんですが…
(普通がカッチカッチだったらカチカチカチくらいの感じ)
リレーのトラブルでしょうか?
実用に問題はないですがDQNみたいで恥ずかしいです。
左とハザードは問題なくつきます。
タマが切れかけだとそうなるという噂は本当でしょうか
174  名外人  2002/08/22(Thu) 19:43
玉が切れたりW数を間違えるとハイフラッシャーになったりするけど。

175  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/22(Thu) 23:16
>>173
実際に切れてるところ無いか?
176  もるー  2002/08/22(Thu) 23:44
>>174、175
実際切れておりました(^^;
お恥ずかしい…
177  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/23(Fri) 17:39
>moru-

おいおい。。。^^

178  銀ピルパケ  2002/08/25(Sun) 11:39
質問です。
走行中、サイドブレーキのランプが光ったり消えたりします。

はじめはワイディングのブレーキング時のみだったんだけど、
今では町乗りでもかなりの頻度で光ってます。
もちろんレバーはおろした状態です。
車はSW20 3型 G-Limitedです。

どなたか、このような原因をご存知ありませんか?

もともとサイドブレーキのレバーをおろすと左右にグラグラと
揺れるのが気になっていたのですが・・・


179  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/25(Sun) 11:58
ブレーキ減ってるんじゃない?液量&パッド点検してみたら…
180  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/25(Sun) 15:20
>>178
パッドが減ってると思う。
パッド減ると液が下がるから警告ランプ光るんだよね。
181  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/25(Sun) 20:16
>>179-180
レスありがとうございます。

パッドも液も許容範囲でしたが、液だけは継ぎ足しておきました。

っていうか、液が減ると警告ランプ光るって知りませんでした・・・・

182  名外人  2002/08/25(Sun) 22:18
液だけ補充した場合、パット交換のときにあふれる事があるので気をつけて。
183  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/25(Sun) 23:51
オルタネータが逝くと警告灯が全点灯するってホント?
184  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/26(Mon) 01:10
>>183
MR2では体験無いけど、友達のRPS13では、チャージランプとABSのランプが
点灯→エンジン挙動不審→不動となりました。
音楽聞く人なら、CDデッキが急に読みとり弱くなったとか、そういう症状が出た
ら注意かも。でも、もっと早い段階でオルタの不調ってどうやって見つけるんだろ?
NAなら電圧計でわかるんかな?
185  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/26(Mon) 01:27
>>184
ブラシがなくなるだけなんで定期交換しかないですね。
7万キロくらいったら用心でブラシとベアリング交換しておく。
186  名無しさん@陽気な元T型海苔  2002/08/26(Mon) 14:37
>>184
S13の場合、その症状はオルタとは限らないですよ。
SW20などは第2バルクヘッドのサービスホールからハーネスを通しますが、
FR(S13等日産系)はフェンダー内を通すので、車高を落としたときにタイヤがインナーフェンダーを介して
ハーネスと接触し、切れてしまい、チェックランプやABSの警告灯が付くこともあります。

13解説になってしまった。スマソ。

187  たいちょ  2002/08/26(Mon) 23:19
>>183
ホントですよ。
SWはないけど86で一度なったことありやす。
ちょうどIGonした時と同じように点灯してました.
(あるいはエンストした時と同じといえばイイのか)
188  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/27(Tue) 22:46
SWに乗ってた頃、スペアタイヤのホイールと
バッテリーの端子が接触してそんな現象が出たことがあったな。
+側のゴムカバーが破れててさ、アグレッシブにハンドルを切ると全点灯。
スペアタイヤの下にゴムシートを敷いて解決しますた。
189  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/27(Tue) 23:59
>>183
古い車だとそうなのかな?
俺もFCで経験あるよ
190  名外人  2002/08/28(Wed) 18:53
AWはれぎゅれーたがパンクする事があります。
原因はデスビからのオイル漏れ、警告灯が点いたかどうかは覚えてないけど、電圧計振り切れになってかなりやばい状態でした。
AW乗りの人は時々見といたほうがいいですよ。


191  名無しさん@陽気な不良外人    2002/08/30(Fri) 01:30
こんにちは。SWの2型GTに乗っています。
最近どうも加速が全域に渡って鈍くなってきました。
ブーストは以前は0.7かかっていたのに、0.5までしか
かからなくなり、しかも一定の時間ずっとアクセルを開けて
圧をかけていると一気にブースト圧が下がって0.1まで落ち込んでしまいます。
なんだか、特に低回転域のトルクの低下がひどいです。
しかも、燃料がだいたい残り20リッターを切ると、まだエンプティーが付くまで
余裕があるはずなのにガス欠みたいな感じになり、マフラーから何度もボフっと
音がしてエンスト直前まで回転が下がってしまいました。
踏み込んでもノッキングして、とても走れる状態ではなく
一度エンジンを切らないと元に戻りません。
給油するとしばらくは症状が無くなるんですけど…
これって、燃料ポンプかどっかがおかしいんでしょうか?
高速など怖くて走れないので、原因がわかればすぐに治そうと思っています。

192  名外人  2002/08/30(Fri) 08:21
タンクが真空状態にはなってはないですか?
193  名無しさん@陽気な不良外人   2002/08/30(Fri) 13:27
>>192
レスありがとう!191です。
タンクというと、燃料タンクのことですか?
真空状態か調べるにはどうしたらいいのでしょう?
すいません、素人なもんで整備のほうはさっぱりわからんのです。
一応、マフラーと純正交換のエアクリは交換してあります。
プラグとコードは、前レスを読んでたら気になって点検してみたんですが
特に以上はないとのことでした。
タンクが真空になると、どういった症状が出るかよろしかったら教えて
もらえますか?
194  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/30(Fri) 19:22
>>191
本当にノッキング?
195  名外人  2002/08/30(Fri) 19:53
燃料タンクのことです。
燃料タンクの空気穴が塞がると燃料が減った分の空気が入ってこないのでタンク内の気圧が下がってしまいます。
症状はガス欠な様な症状です。
本当に原因がこれなら燃料タンクのキャップを開けて見るとタンク内に空気が入るので症状がでなくなると思います(キャップも張り付いてかなり堅くなってるかも)。
じっさいみたわけじゃないので100パーセント原因がこれかは分かりませんが・・・
196  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/30(Fri) 22:31
>>191
ノッキングしてると思います。
なんか後ろからカリカリ音は聞こえるし、明らかにエンジンが振動して
ましたから。
症状が、なぜかハイオク車にレギュラーを入れた時の症状に似てる
んです。

>>195
ついさっきキャップを開けてみたんですが、プシューという音がして
空気が入っていくのを確認しました。
昨日給油したばかりだったので、特に症状は出てないんですが、また
すぐに復活すると思います。
そういえば、ここ最近水抜き剤を入れてなかったんですが、これも何か
関係ありますか?

今わかっている症状をまとめてみました。

1.以前に比べて、全体的に凄くトルクが細くなった
2.低回転(1〜2000で特にノッキングする
3.レスポンスが前にも増して悪くなって、踏んでる感じが全くしない
4.信号待ちなどで一度停車して、再度発進する時などに吹けが悪い時がある
  ひどい時は2000回転以上上がらない
5.無理に踏み込むとマフラーからバスバス異音がする(回転は上がらない)
7.MAXブースト圧が以前より低く、踏み込んでる途中でも一気に下がる時がある
6.給油するとなぜかしばらくは正常になる
7.ダイアグで異常が見つからない

このくらいですね。
こうしてまとめてみると、前レスの157さんの症状と共通点がありますね。
信号待ちとかで一度停車して、再度発進する時などはもうノッキング怖くて
踏めないです。速度もまるで出ないし。
レギュラーを入れてるなら、ノックセンサーの故障?で判断できるかも
しれませんが、一度もハイオク以外は入れたことないし…
ちなみに燃費は、今はリッター4です。すこぶる悪いです。
とりあえず、今は常に燃料を30リッター以上入れてる状態にして
走行してます。


197  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/31(Sat) 10:42
>>196
うーん。原因は色々ありそうだけど仕様が分からないから何とも言えない。
ディーラーには持っていきました?
198  名無しさん@陽気な不良外人  2002/08/31(Sat) 20:57
>>197
ディーラーに最初持っていって、その時に症状を説明して
ダイアグで調べてもらったんです。
仕様というと、改造箇所でしょうか?
マフラーはAPEXのN1で、エアクリもAPEXです。
プラグはDENSOで、コードはTRDです。
エンジンはこれ以外はいじっていません。
走行距離は10万弱です。

199  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/01(Sun) 00:30
>>196
燃料キャップをあけると空気が入っていくそうですが、間違いありま
せんか?MR-2はほとんどが、キャップを開けると同時に気化した燃料
が出てきます。
今度その症状が出たら車を安全な場所に止め、エンジンをかけたまま
燃料キャップを開けてみてください。
症状が治まればそれは間違いなく燃料タンクが真空になっている証拠
です。

200  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/02(Mon) 15:37
>>199
言われてみれば、キャップを開けた時にプシューって鳴った
音は入っていったというより、出てきた音かもしれません(汗
さっきまた症状が出たんで、エンジンかけたままキャップを
開けたら、ノッキングはおさまったんですが、トルクの細さと
ブースト圧が0.5までしかかからないのは治りませんでした。


この状態だと、町中ではまだ普通に走れるんですが、ちょっと負荷を
かけると正常時より明らかにパワーダウンしてます。
うーん、他に何か問題があるんでしょうか…
タービンもそろそろまずいと思うんです。アイドリングしてた時に
たま〜にタービンのあたりから少し白煙が出てるんで(-_-)
ブーストのかかりが悪くなったのは、ノッキングの症状が出てから
しばらく経った後です。
今年の7月の初旬くらいからですね。

もしタービンが逝ったら、NAよりも遅くなると聞いたんですが、
実際にブローさせた人が周りにいないんでわからない現状です。
なんだかブローの前兆っぽく思えて、安心して走れません(´Д`;)


201  たま  2002/09/02(Mon) 16:25
寿命だな。ディーラ&工場でちゃんと診てもらうか買い替えるか?(見積もりによるけど・・・)そのまま乗るのは車がカワイソじゃない。
202  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/03(Tue) 04:55
今日、ちょこっと近場を車で移動して、帰ってからアイドリングしてたら
エンジンルームから、くぉーんくぉーんって、音がしてるのに気づいたけど
何かの前兆くさくて、イヤな予感ですが、こういった症状が出た方おられま
すか?
車は、SW20の1型NAで、HKSパワーフローと、マフラー交換くらい。
の吸排気系のみ交換な仕様です。
203  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/03(Tue) 22:15
>>202
ベルトの鳴きじゃない?
204  中年MR2  2002/09/04(Wed) 17:36
sw20の3型GTSに乗っています。最近、下記症状が出ています。

1ブレーキを踏むとハンドルがガタガタと大きくブレる。

2ブレーキング中、前加重のかかり具合に比例して、左前輪ブレーキ
キャリパー付近からギッギッギッと音がする。(サスの縮む音とは
明らかに異なる)。

3走行中、ブレーキを踏んでいなくても、かすかにハンドルがブレる。
速度が上がってくるとこのブレは、大きくなる。(ホイルバランス
はとってある)

上記症状の原因を探るため、下記の点検および部品交換を行ったが
改善しません。

1フロントハブのガタ点検をしたが、ガタはない。

2左ショックが抜けていたので、オーバーホール依頼して、取り付けた。

3フロントストラットバーブッシュおよびロワアームブッシュを交換。

4フロントパッド新品と交換。

ちなみに足回りはTEIN HA ダンパーを使用しています。
アドバイスの方、よろしくお願いします。
205  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/04(Wed) 18:51
>>204
タイロッドエンドはチェックしました?
前をジャッキアップしてフリーの状態でタイヤを揺らすと動き、ブレーキを踏むと直るなら
タイロッドエンドが逝ってます。換えましょう。
あと、SWは概してロアアームのボルトが緩みやすいのでチェックしてみてください。

206  名外人  2002/09/04(Wed) 21:05
>>204
ローター歪んでないですか?
207  中年MR2  2002/09/04(Wed) 22:48
<<205
さっそくのレス、有り難うございます。ジャッキアップして、タイヤをゆすった
のですが、これといってガタはありませんでした。一応、もう一度確認して
みます。ちなみに、タイロッドエンドが逝く、というのは、タイロッドの
ピロボールがガタつくことなのでしょか?
アドバイス有り難うございます。

<<206
さっそくのレス、有り難うございます。ローターの歪みは、ブレーキを
踏んだ時のハンドルのブレ、の原因としては、考えられますね。僕はまだ
ローターの歪みのハンドルのブレを経験したことがないので、実際どれく
らいのブレ、になるのか分かりませんが、ハンドルが1cm位の幅でブレます。
ローターの歪みでこんなにブレるのでしょうか。しかし、原因究明のためには、
一つずつ試してみるしかないですね。今度新品と交換してみます。
アドバイス有り難うございます。
208  名外人  2002/09/04(Wed) 23:42
>>200
とりあえずキャップを開けてノッキングが収まったのであればその辺が怪しいのかもしれませんね。
SWはキャップに空気穴はあいて無かったですよね?
トルクが細いのとブーストが上がらないのは俺にはわかりません、ブースト計のホースが古くなったりして一定以上のブーストがかかった時だけエアが漏れてブーストが一気に下がる(ように見える)事も有るけど多分違うような気が。

209  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/05(Thu) 12:00
>>208
それが…昨日はキャップを開けても5分くらいしたらまたガタガタ
し始めてしまいました。
いよいよヤバイ状態になってきたようです。
そのまま、ディーラーに預けて1週間ほど点検と検査をしてもらうことに
なりました。
同乗してもらった整備士の話によれば、馬力は半分くらいしか出てない
ようなことを言われ、より高い負荷をかけると失火する状態だという
話です。
なんでも、イグニッションコイルかデスビキャップか燃料ポンプの
どれかがまず怪しいとのことで…
エアフロも聞いてみたんですが、何とも言えないそうです。
もっとも、ダイアグにひっかからない時点でまず原因を特定するのは
難しいと思いますが。

何か新しいことがわかったら、またカキコします。

210  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/05(Thu) 12:21
どうも。SW20T型GTに乗りです。
今度社外のブローオフバルブを付けようと思うのですが、大気解放は
Lジェトロにはよくないって聞いたことがあります。
もしT型に取り付けたら、故障の原因になるのでしょうか?
それと、ブローオフバルブは中古を友人からタダでもらえるのですが、
たぶん年式がそれなりに経過してるんで、ブローオフ自体が壊れたら
どういう症状がでるか?
もしわかるかたがいらっしゃいましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

211  朱雀  2002/09/05(Thu) 17:55
音が好きなんならキノコの方がいいかもよ。
1型っていうと年式的にエアフロ終わり気味だから、空燃費かなりズレると思われる。
212  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/05(Thu) 18:43
>>211
空燃費がズレると、どんな不具合が出るのでしょうか?
仕様は、マフラーがたぶんHKSで、エアクリはアペックスです。
キノコ型にしたいんですが、雨の日などに水が入って良くないと
聞いたもので…
213  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/05(Thu) 23:52
>>212
ノッキング→ブロー
214  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/06(Fri) 00:48
>>213
ブローですか。怖いですね…
ブローオフバルブを取り付けるだけで、空燃費が狂うとは
恥ずかしながら知りませんでした。

S−AFCなどで燃調補正をかけるっていうのも駄目なんでしょうか?
あれは、エアフロの信号をごまかすとかって聞いたことがあるんですが、
仮にエアフロ本体が逝ってたりすると、やはり無意味でしょうか?
よろしければどなたか教えてください。




215  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/06(Fri) 01:53
>214
いやいやブローオフつけるとA/F値が狂うのではなく、
エア風呂の方式がフラップ式といって板を押して開いた分を計測しそれに対して燃料を吹くタイプで、
板をもどすばねがへたってくると正確に測れなくなってA/F値が狂うので、結果的にブローするって意味です。
このことがわかれば、へたったエア風呂のままでS-AFCを入れるとどうなるかわかりますね。
216  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/06(Fri) 08:57
>>215
ありがとうございます。
そういうことですか(^^;)
よくマフラー交換しただけでも燃調が狂うって言われて、補正した
ほうがいいよとも言われるのですが、よく考えたほうがいいですね。

最近、マフラーからよくパンパンと音が出てるのは、燃調が濃い
からでしょうけど、ではこの状態でキノコを取り付けたら、さらに
燃費が狂いそうですね。
エアフロを新品に交換してから補正をかけるのがベストなのでしょうが…
結構な出費になりそうですね(汗

217  朱雀  2002/09/06(Fri) 16:38
>>216
キノコ自体は大して影響ないみたいよ。
ある程度はCPUk補正でなんとかなるし、元々濃い目だったら案外ちょうどよくなるかもしれないしw

エアフロはどっちにしろそろそろ寿命なので、将来性を考えるなら風呂レス考えたほうがいいかも。
私も現在検討中です。ただ、きちんとセッティングしてくれる信頼のショップが近くにあるかどうか・・・。
218  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/06(Fri) 20:49
>>217
キノコを付けると、燃調が薄くなるんでしょうか?
今は明らかに濃い状態だと思うんですよ。
友達にも言われたんですが、マフラーの内側が真っ黒だし、アクセルオンで
よく不完全燃焼してるみたいで、パン!という音もするし…(^^;

朱雀さんも風呂レスを考えていらっしゃるんですね!
やはり風呂レスとなると、F−CONしかないのでしょうか?
セッティングのことも考えると、東北の田舎者には辛いです(苦笑
ざっと見積もっても、20万は確実に超えますよね…

219  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/06(Fri) 22:09
>>218
薄くなるよ。
もともと純正は安全マージン取って濃い目だから
キノコで薄くすればパワーは上がる。
220  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/07(Sat) 00:29
>>215
ついにフロレスですか?ちなみにV型猿人に載せ替えるなら、
ECUにあるパワステのピンを打ち換えてやるだけで、そのまま動くんですねぇ〜〜。(w
やりたい人は自分で調べてね♪俺は師匠のクルマで3回やったが。

>>218
全開時間が少なくて街海苔ばかりだと完全燃焼しないですすが多くなってバンパーが黒くなります。
街海苔で3速2000rpmから3500rpmくらいまで回転数を上げて、急にアクセルを放るとパンっ!といいます。
マフラー交換+エア栗交換程度なら純正ECUでも補正可能域です。
F-conを入れるということはそれなりのリスクを背負うことを忘れないでね♪
それがいやなら買い換えたほうがいい。40万だせばU型が買えるしね。
221  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/07(Sat) 00:55
>>219
なるほど!勉強になります(^^;
今まで、キノコだとSWの場合はエンジンフードから雨が漏れてエアクリに
良くないと聞いていたんですが、みなさん取り付けてらっしゃるようなので
付けるか考えてみます。
HKSとアペックスとブリッツあたりが出てますけど、やはりアペックス
が無難なんですかね〜。

>>220
言われてみれば、3速あたりで引っ張った時にパンッ!って鳴ってた気が
します。
やはり濃いめみたいなんで、キノコ取り付けるのがよさそうですね(^o^)

ブローオフは…しばらく取り付けないで、エアクリをどうするか考えて
みます。
周りに車のことを聞ける人間がいないんで、皆さんのお話はとても
参考になります!ありがとうございます(^o^)
222  たいちょ  2002/09/07(Sat) 09:58
>>221
エアクリ換えたらブロオフ要らないかも。
223  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/07(Sat) 10:44
そもそもブローオフは必要ないかも
流行っていた時は皆付けてたけど最近少ないねぇ
224  たま  2002/09/07(Sat) 14:16
ブロオフは純正ついてるじゃん?ハイブースト掛けないなら必要ない…音に酔いたいなら社外も良いかもしれんなぁ
225  名無しさん@陽気な不良外人   2002/09/08(Sun) 01:11
>>222
>>223
エアーを吸い込むシャコーって音、結構デカくなりますよね。
あれくらいが調度いいかもしれません(^^;

>>224
たまたま友達が以前T型に乗っていて、その時のパーツが余ってた
んです。
コーヒー1本でもらえるし、タービン保護のためにもあったほうが
いいかなって思ってたんですけど、あまり音がうるさくなるのも
どうかと思うので、取り付けはやめようと思います。

226  たいちょ  2002/09/08(Sun) 10:34
>>225
きのこ着けた時点で十分うるさくなりますよ
「ひゅいぃぃぃん、ぱしゅ!!」って(^^;

以前つけてたブリッツのブロオフはブローバイのせいか一月ぐらいで
ピストンが固着して動かなくなりました.
差動音が馬の嘶きに変わったら要注意っす
227  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/08(Sun) 21:11
タイミングベルトってディーラーでしか交換できないの?それと値段は?何日か車預けになるのかな?ド素人ですみません。誰か教えて下さい。
228  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/08(Sun) 22:00
自分でもできるけど面倒だよ。
ベルトが6000円くらいで工賃入れて3万くらいかな
229  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/08(Sun) 23:35
高いっすね〜 ド素人なんで一人じゃ無理だし・・・。
230  名外人  2002/09/09(Mon) 02:13
車検のときに整備といっしょにやってもらうと少しは安くなるかも、
231  ちたえ  2002/09/09(Mon) 22:10
O2センサーが死亡したようで、ダイアグノーシスでO2センサ異常が
出るようになってしまった。
O2センサって高いですよね?
始動直後排ガスがかなり臭いくらいで、実害ないから交換するの
止めようかな(藁

232  もるー  2002/09/11(Wed) 01:32
>>226
ARCのブローオフが馬の嘶きになってるんですが、
キャブクリーナーで清掃ってのは効果ありますかねえ。
訊いてみるよりやってみろ、となりそうですが参考までに
233  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/11(Wed) 02:34
>>228
工賃込みで3万ってどこでも?
この前ディーラーで聞いたら6万って言われますた。
「MR2はエンジン下ろさないと作業できないから・・・」
と付け加えられますた。
これまじすか?
あと、安く上げるならどこに依頼すべき?
234  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/11(Wed) 07:24
>>233
タイミングベルトは猿人おろしたほうが楽にできます。だって、ストラットケースとの隙間、こぶし一個分だし。
安く上げるならどこに依頼すべきって聞くのはどうかと。自分がいつも行くショップとかなら安くしてくれるだろうし、
やり方によって工賃は換わるから、自分で調べたら?近所の整備工場に実際に行くなりして。
235  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/14(Sat) 02:57
>>233
ディーラーの店舗によっても違うんで、いろんな店舗で聴いてみると吉。
特に、サービス関係でMR2ユーザーが居るようならとてもいいんだけど。

ちなみに、最寄りのネッツで聞いたら、4万円前後で出来るそうな。
ただし、NAでウォポン交換込みだけど。
236  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/14(Sat) 14:37
>>234
すいません。最近友達から10万`越えのSW20貰ったばかりで
いつも行くショップがないのです。
とりあえず、自分の足で調べてみます
>>235
ありがとうです
そうだった…ウォータポンプもあった
他にも要交換部品がありそうで金が尽きそう
237  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/17(Tue) 10:49
九州でSWの得意なチューニングショップを誰かご存知ないですか?
238  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/17(Tue) 22:16
>>237
ジムカーナ系なら北九州のスプラインの佐藤さん
239  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/18(Wed) 12:04
>236
さらに言うと、オルタネーターなんかもO/Hした方がいいと思われ。
これも、壊れると、旅先で立ち往生になりかねないし。
うちは、来年車検時に、オルタ、タイベル、ウオポン交換はするつもり。
240  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/20(Fri) 11:55
>>236
さらにいうとデスビキャップも交換したほうがよいですな。
241  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/20(Fri) 11:56
MR2ちゃんが故障していたという罠w

242  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/20(Fri) 23:00
>>238
ども、ありがとうございます。
MR2ちゃんが調子悪かったみたいで、あちこちのスレに書いてしまいました。
住人のみなさんごめんなさい。
243  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/21(Sat) 04:22
>>239-240
どもです。
クラッチも交換してないっていうからこれもか…
さてさて、いくらかかることやら
244  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/21(Sat) 16:20
>243
全部一気だと、デスビキャップが幾らするか知らないけど、20万は覚悟
しておいた方が良いのかな?
まあ、クラッチとかは、タイベルなんかと工賃別と思うから、滑ってない
なら、時期ずらすのも手かもね。
アイドルのまま走って、1→2→3とシフトしてからフルブレーキ踏んで
みて、エンストしないなら滑ってるって言われたから、目安にはなるかな?
うちのSWも現状維持にお金がかかります(^^;
で、やればやるほど、収拾付かない、手放せないという罠(笑)
245  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/21(Sat) 17:47
クラッチ交換するならついでにLSDなんかも入れると工賃安くて済む
246  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/21(Sat) 22:37
>>239
オルタは交換するよりブラシとベアリング交換したほうが
はるかに安ですよ。
リビルトもコイルの巻きなおしとかしてるんで新品の60
−70%の値段汁
247  たいちょ  2002/09/22(Sun) 11:42
むか〜し、86のオルタ飛んだ時はエンドプレートとベアリング交換で
1000円しなかった気がする。

リビルトってコイル巻き直すんだ。知らんかった。
コイルって劣化するのか?
248  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/24(Tue) 00:13
中身が単芯の電線なんで被服が劣化するでしょうが、私は
交換したことありません(藁
249  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/24(Tue) 12:07
コイルに被膜なんてないんじゃない?コーティングとかならありそうだが…
250  名外人  2002/09/24(Tue) 12:44
被服がないとコイルにならないよ。
普通の電線の被覆とは違うけど。
リビルトってかなり徹底的に洗うからコイルをまき直さないと絶縁不良になるのかな?
251  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/29(Sun) 02:57
中古で買ったV型GTSで1万1千km、HKSのきのこ・BLITZのブローオフ・柿本のマフラーがついているのですが、最近回転数を上げ、クラッチをきると、「ブルブル、ボア〜」というような音がするようになりました。前のような「キュイーン、シュパーン」て音がでなくなっています。(「シュパーン」は高回転になると鳴る時も有り)。どなたかわかる方アドバイスをお願いします。なにぶんど素人なもんで・・・。
252  たいちょ  2002/09/29(Sun) 16:53
>>251
どっかで純正のブロオフを拾ってくるといいかも
BLITZは定期的に洗浄してやらないと動きがしぶくなるみたい
253  名無しさん@陽気な不良外人  2002/09/30(Mon) 01:22
原因はやっぱりブローオフですかね〜。ターボ圧が以前よりも上がり方が急になっています。トヨタでは異常はないのでブローオフの調整ではとのこと・・・。「キュイーン〜ブヘ〜」って音がどうも耳ざわりで・・。ブローオフって簡単に外せるものなんですか?
254  名無しさん@陽気な不良外人  2002/10/18(Fri) 22:57
MR2のタイミングベルト交換てカローラ・ビスタ・ネッツ、どこでもしてもらえるんですか?値段の比較をしたいもので・・・。
255  プーヤン(コナミ)  2002/10/19(Sat) 23:47
>>254
一般的にMR2のディーラーはビスタですね。
ネッツ等でやってもらえるかは不明ですが、ビスタ同士で値段を競わせる
ことは出来ます。

因みに、マウントを強化にしていると純正に比べて交換時間がよけいに
かかるみたいです。
256  名無しさん@陽気な不良外人  2002/10/20(Sun) 00:10
今日ビスタ・ネッツ・カローラで見積り出してもらったら、店によって7〜10万(ウォーターポンプ込)とあまりにもひらきが・・・。ここまで値段に違うんですね。ボンネット開けられない作業員1名いました。ちょいと驚き・・・。
257  名無しさん@陽気な不良外人  2002/10/21(Mon) 18:29
↑えんじんふーどだと思うが…ぼんぬっとは普通に開けられる筈。
258  たいちょ  2002/10/23(Wed) 10:30
>>256
見積もりの項目(エンジン脱着とか)と作業内容を教えてもらった?
どうやって作業するかで結構工賃はかわるよ。

エンジン下ろしちゃうとそれだけで4,5万掛かるし、
インクラどうするかとかで結構ばらつく
259  名無しさん@陽気な不良外人  2002/10/23(Wed) 23:15
>>258
エンジン降ろさないとできないって言われました。インクラはそのままの模様。結局ビスタの7万で手を打ちました。引っ越したばかりで、いきつけの整備屋ないもんで・・・
260  SW3型乗り  2002/10/30(Wed) 22:57
はじめまして。
間もなく8年10万キロに達しようとしているSWに乗っております。
今までは特にこれといった不調も無く、油脂類の定期的な交換のみで
済ませてきました。

今年の12ヶ月点検を機に色々とメンテナンスをしようと
考えているのですが、これだけは変えておいたほうが良いと
思われる部品があったら教えてください。
よろしくお願いします。(長文ですみません。)
261  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/01(Fri) 21:37
不調ないならそのままでも・・
262  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/01(Fri) 23:19
バッテリーは長生きさせずにさっさと交換したほうがいいね。
まだ大丈夫、なんて思ってるとエンジンかからない、
なんてことがありましたなぁ…。
263  260です  2002/11/05(Tue) 00:29
261さん262さん、返答ありがとうございます。

たしかにそのまま乗り続けても良いのですが、
ここでメンテナンスしてあと3年くらい乗るか、
それとも車検まで我慢して乗り換えるかのどちらかを
考えていたもので・・・。

たしかにバッテリーはそうかもしれませんね。
自分がこのMR2を購入してから丸6年以上経ちますが、
今まで全く無交換でした・・・。
近々換えてみます。
264  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/05(Tue) 07:16
SWは、他の車に比べてバッテリーが長持ちしますね。
設置場所がエンジンルーム内ではないので、熱の影響が
少ないからでしょうかね。
265  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/05(Tue) 16:01
>>260 さん
長く乗るつもりなら交換したほうが良いパーツもありますが・・・
「12ヶ月点検を機に、」ではなく、
「エンジンを下ろすついでに、」でないと、整備が面倒な車です。
266  たま  2002/11/05(Tue) 18:25
私のSWGTSバッテリーは新車から七年半たつが大丈夫だよ。しかも北海道で…持ちすぎなのも一考だな。
267  しんや  2002/11/07(Thu) 21:44
はじめましてぇ〜自分は、2型Gリミデッド(水没車)をタダで貰って車検通したんですけど…最近クラッチを切る時にクニュクニュて変な音がして、1・3速のみでクラッチを繋ぐ時に、シャララ〜て乾式クラッチみたいな音がします。オイルは、3000kmおきに交換してます。原因わかる人いたら教えて下さい。
268  たいちょ  2002/11/08(Fri) 09:51
>>267
音ってペダルのところでなってます?それとも後ろから?
ペダルのところならクレビスのところをグリスアップすれば収まるかも
後ろだとレリーズレバー(だっけ?)のピボットのところかレリーズベアリングあたりかな?ここだとミッション下ろさないと無理だと思う.
シャララ〜は繋ぐときに鳴るってのが良くわかりません。
269  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/21(Thu) 20:15
教えて下さい。冷却水って皆さんどれくらいで補充してますか?3週間に1回くらいのペースですこしずつ補充してます。減りが速いような・・・。もしかして漏れてますか?ド素人ですみません。宜しくお願いします。
270  名外人  2002/11/21(Thu) 22:10
もしかしなくても漏れてると思いますよ。
どこから漏れてるかは分かりませんが。
271  たいちょ  2002/11/22(Fri) 11:00
>>269
普通は補充しないもんだけど。。。
ちなみに3週間でどれぐらい減ってますか?
272  たいちょ  2002/11/22(Fri) 12:18
>>269
ふと思ったけど、減っているというのは、
(1)リザーバタンクの液量が減る。
(2)リザーバは減ってないけど、キャップを開けると配管の中で減っている。
のどちらでしょうか?
273  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/22(Fri) 20:41
たくさんの回答ありがとうございます。今日ビスタで見てもらったら、タイミングベルト交換の時エンジン降ろして水関係は全部抜いたんで、そのときにエアが入りそこに冷却水が少しずつ入っているとのこと。水漏れは全く確認できなかったとのこと。なんとなく安心したような。
274  名外人  2002/11/22(Fri) 22:05
何事も無くてなによりです。
275  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/23(Sat) 00:48
この車は特にエア抜き面倒だよねー
誰か良い方法知らない?
276  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/23(Sat) 00:51
ビスタの話では、2〜4日に分けて少しずつ入れていくのがいいらしいです。でもそれが面倒ですよね・・・。
277  名無しさん@ez  2002/11/23(Sat) 11:02
>>276
きちんとした手順でやれば2〜3日に分けてなんてやらなくてもエアは抜けるよ。
278  名無しさん@陽気な不良外人    2002/11/25(Mon) 17:18
初めましてU型GT−Sです。1時間ぐらい走るとエンジン左側のあたりから
ボコボコ、グチュグチュ聞こえてくるんですけど、それも冷却水のエアがらみですか?
お願いします
279  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/26(Tue) 17:17
>>278
ラジエターキャップ交換ですな。半年に1回は交換しましょう。
街乗りの人なら、1年に1回は最低でも換えましょう。よくなります。
ちなみにおれは3ヶ月に1回・・・。汗
280  278  2002/11/28(Thu) 09:50
そうでしたか!さっそく取り替えてみます、ありがとうございました。
でも、3ヶ月に一回ですか。。。スゴ
281  名外人  2002/12/01(Sun) 13:15
AWの下にもぐってて見てはならないものを見てしまった。
マウント裂けてるやん!溶接しなきゃ・・・。
強化マウントにすると必ず裂けるなここ。
282  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/15(Wed) 00:04
ブリッ○のブローオフバルブ付けているのですが、アクセル離した時の「シュパーン!」って音が、「ボア〜・・」って音になって・・・。
古いバルブの時もその音になり、バルブかな?と思い新品のバルブ(同じ物をオークションにて購入)にしましたが、良かったのは短期間だけ(約1ヶ月)。
お手上げ状態です。どなたかアドバイスをお願いします。
283  たいちょ@会社(^^;  2003/01/15(Wed) 09:46
>>282
わたしも以前同じ目に。。。。
原因はブロオフのバルブがブローバイで半固着状態になるようです。
一旦外して裏からCRCを吹き込んどいて棒状のものでバルブをピストン運動させてやったら
とりあえず回復しました。私はその後五月蝿さに耐え兼ねて外してしまったので再発は
確認してませんが、たぶん定期的にメンテしないと再発すると思います。
どうもSWとブリッツのブロオフとは相性が悪いように思います。
(他にも1台同じ症状を確認してます)

284  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/15(Wed) 18:21
>>282
同じメーカーのブローオフつけてる3型、4型計3台ともに詰まったような音がします。
たいちょさんの言うとおり、定期的にメンテが必要と・・・。
ちなみにHKSとSARDはそういう症状は出ていません。
285  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/15(Wed) 23:41
ブリッツ以外のブローオフの場合、別にパイプ等が必要なんでしょうか?ブリッツのアタッチメントでも取り付けできますか?なにぶん初心者なんでアドバイスお願いします。
286  たいちょ@会社(^^;  2003/01/16(Thu) 11:10
>>285
汎用品じゃなくて車種別になっているものであれば、アダプターは付属しているはずです。
(でないと車種別になっている意味がない。。。)
287  ちたえ  2003/01/16(Thu) 19:51
HKSのSQVは、純正ブローオフを取り外した所へ付けるだけです。
音がシャキーーン感じで高音なんで嫌いな人も多いかも?(w
288  名無しさん@住所不定  2003/01/16(Thu) 21:36
○リッツのブローオフつけてる2型ですが。

クラッチ切ったら、そのまま回転数落ちてエンストします。
200rpmくらいで耐えて、復帰しようとしますが、
1200rpmくらいまであがって、また落ちます。
200→1200→200→1200→・・・・の繰り返しで。
絶対そうなるというわけでもないのがまたつらい。

ちなみに、ブーストメーターの動きが悪いので、
壊れてるかと思ったら、回転数上げると反応する。。。
タービンの方が悪いのかな・・・
289  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/16(Thu) 22:41
>>288
それって、エアフロが怪しいんで内?

290  たいちょ@おうち  2003/01/16(Thu) 23:08
>>288
ブロオフがちゃんと閉じてないのかも。。。。
291  たいちょ@おうち  2003/01/16(Thu) 23:17
>>288
純正のブースト計はそんなもんです。ヲイ
気になるようなら社外品と交換しませう。
292  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/17(Fri) 01:04
282です。ブリッツのブローオフ、CRC吹き込んだら見事に直りました。アドバイスありがとうございます。でもコマめにメンテが必要ですね・・・。
293  朱雀  2003/01/18(Sat) 19:57
純正のブーストメーターは信用しちゃダメデスw
SWに限らず純正はそんなもんですよ。たんなる飾りみたいなもんですし。

私の純正も、踏んでブーストかかってから二秒くらいして反応しますよw
294  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/30(Thu) 13:23
初カキコなのでお手柔らかに頼みます^^;

故障じゃないですが年数経ってくるとボディが「キシキシ」と
音を出すのはどうすれば鳴らなくなりますか?
特に足が硬いとちょっとの凸凹でもやたら気になって仕方が無いのですが、
剛性を強くしたりすれば改善されるのかなぁ?
それともボルト締め直しとかでしょうか?

295  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/30(Thu) 20:30
こういった場で異音を取り扱うのは非常に厄介です。キシキシ音が気になるというだけでは音源が特定できませんからネ。質問の内容からするとタワーバーの追加などボディ補強で解消するョ、といった回答を期待してるのだと思うけど、それで異音が解消する確証は、多分誰も持ってないです。
ただ、私の経験から、経年変化でそのような擬音で表される異音の原因として考えられるのは、サスペンションブッシュ、エンジンマウント、ショックアブソーバーといったパーツの劣化、でしょうかね。サスペンションの各リンクを増し締めしてガタがないか確かめるのもよいと思います。
或いは、内装のビビリ音の場合は、オーディオに強い方のノウハウが活きてくるでしょうネ。スポンジを挟んだり鉛板を張ったり…それで異音が解消されたとしても、MR2をスポーティに走らせる上でのボディ剛性が上がった、というのとは違うので悪しからず。
296  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/30(Thu) 20:37
>>294
ボディーがキシキシ言うのは、ボディーがヤレてきたと
思いがちですが、ボディー自身が音を出してるのでは
なく、ボディーが歪んだ時に内装のプラスティックが
固くなって吸収できず、部品の擦れる音なんで根本的
解決には、内装一式新品に交換すればなおるはず。
でも現実的じゃ!ない(w
ボディー補強すれば、ボディーのねじれ量が減り
音が少なくなるのもまた事実。
297  294  2003/01/30(Thu) 22:12
>>295
>>296
レスありがとうございます。
同乗者にも良く音を聞いてもらったんですが「なんか後ろの方」
と言っていました--
エンジンルームまでは乗車席から鉄板一枚と断熱材しかないんで
実際、中なのか外なのかも良くわからないです・・・
みなさんはキシキシ音鳴りませんか?
気にならない人は気にならないもんなんでしょうか^^;
298  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/31(Fri) 00:10
>>294
俺の場合ブレーキの度にバネが「キシキシ」言うよ。
299  たま  2003/01/31(Fri) 00:36
SWリア窓の立て付け悪くてギシギシ鳴りました。新車なのに…
通常走行中のブレーキ鳴きにも悩まされました。ディーラで何度治しても駄目で諦めました。
300  たいちょ@会社(^^  2003/01/31(Fri) 09:12
>>299
内装のキシミは重ね合わせてるところにウレタンとかを噛ませまくると多少ましになったりします。
ブレーキ鳴きは制動力とトレードオフみたいなところがあるので、鳴いてるのは利く証拠ぐらいに思っといた方が気が楽ですよ。
301  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/31(Fri) 09:45
自分の場合鳴き止めスプレーが効きました!
ただ走る度にスプレーしないといけないけど・・・
302  たま  2003/01/31(Fri) 11:38
内装は諦めてます。ブレキ鳴きは制動時でなく減速時以外で鳴るんですよ。普通に走ると常に鳴ってるから恥ずかしい。濡れると更に激しく鳴く。
303  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/31(Fri) 12:11
>>302
減速時以外に鳴ってる音って、ウェアインジケータの音ではないんですよね?
結構謎だなー。
304  たいちょ@会社(^^  2003/01/31(Fri) 13:43
>>302
走行中に鳴るのはブレーキ鳴きとはあまりいわないような。
ディーラーメカにちゃんとそのように説明してます?
単に「ブレーキ鳴きがする」って言ってるだけじゃ話が通じてない可能性が大。
横に乗せて「この音だ!」ってのを確認して貰う事をお勧めします。
305  たま  2003/01/31(Fri) 17:58
ディラでは何度もキャリパ分解?清掃してましたが…言ってるだけかな?
説明も口がスッパクなるくらいしました(笑)。
新車なんだから取り替えてくれ!と言ったら、SWはこうゆう症状多いんですぅ、だってさ…
もう8年前の話です。
でもブレキかなり減ると鳴らなくなる。最近新品パッドにしたからまた鳴ってます。久しぶりにディーラ行ったら8年前と同じ言い訳でした。ちなみに鳴りっぱなし。右リアだけです。
306  名無しさん@AW  2003/02/01(Sat) 12:38
SWってそんな症状多いんですか?
>ALL SWユーザー
307  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/01(Sat) 13:07
>>306
いままでなったことないなぁ。
周りに何台もいるけど、誰一人そんな症状はでてないよ。
308  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/01(Sat) 13:27
>>305
うちのMR2も鳴きます
同じく右リアだけ
ディーラーにも持ってったけどお手上げ状態
309  たま  2003/02/01(Sat) 14:11
同じ症状の車があるなんて心強い?
ちなみに私車は完全ノマル…夏だけ17インチホイル履いてます。
310  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/01(Sat) 14:59
うちも完全ノーマル、ノーマル15インチホイール
ディスクとパッド新品にしたら治るかなぁ
金かけて治んなかったら鬱だしな;;;
311  VHID  2003/02/04(Tue) 21:11
最近になっていつのまにか運転手席側のワイパーが右側のAピラー?を超えるほどまで
回転するようになってしまいました。そのぶん左下に収まった位置もちょっと上な気が…
おかげでAピラーに乗り上げる部分のワイパーブレードはあっという間にダメぽです。
バーで連動しているはずの助手席側は何とも無いんですが、同じような症状になった人いませんか?
明日にでもディーラー駆け込んだほうがいいのかな。
312  VHID  2003/02/04(Tue) 22:02
自己レス
正常な車の写真を見るに左ワイパーも連動しておかしいみたいです
313  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/04(Tue) 22:55
>>311
ワイパー付け根のナットが緩んでるのかもしれないね。
俺のMR2は付け根のナットカバーが外れてて、
錆びてたのを放置してたらワイパーが空回りするようになったことがあった。
314  VHID  2003/02/04(Tue) 23:38
ありがとうございます〜
緩んではいないみたいですがナット緩めて調節しなおせば直りそうですね。
でもあのナットカバーどうやって外すんだろ…
(言われて初めてあれがナットカバーだと知った^^;)
315  たま  2003/02/05(Wed) 00:03
カバーにツメ掛けるとこがあります。小さなマイナスドライバなどであおるか、手で引っ張ればとれます。面倒ならディーラいけばスグ治してくれます。
私はワイパアーム交換したとき思いっきりずれてました。半分位ピラー通り越してました。ディーラメカもたいしたことないんで要確認ですよ。
316  VHID  2003/02/05(Wed) 20:48
カバーが外しずらかったものの、10分弱で直す事が出来ました。
感謝感謝♪
317  1型@福岡  2003/02/08(Sat) 22:43
みなさん、はじめまして。
SW乗りの皆さんには、クルーズコンピューター(クルコン)付いてますか?
私のは付いていますが、全然使いません。先日、ホント久し振りにスイッチを
ONにしたら車内が焦げ臭くなり、それから、ドアを開いたら、パワーウインドウ
が作動せず、閉めたら作動するし、全然作動しない日もあるなど不具合だらけ
です。どなたかお助け助言をお願いします!

318  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/09(Sun) 03:13
ディラー逝くべし…
319  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/09(Sun) 22:18
最近ガソリンキャップが開けにくくてたまりません。スタンドの兄ちゃんとえらい苦労しました。これってやばいですか?空けたとき空気が抜ける大きい音がします。
320  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/10(Mon) 08:42
319さんへ
それはタンクキャップが逝っていると思われ。交換しましょう。
321  たいちょ@会社(^^  2003/02/10(Mon) 09:13
>>319
3型がそうでした。
スタンドの兄ちゃんがプライヤで無理やりあけるもんだから、キャップが歪んで余計開けにくくなるし。。。
>>320のいうようにキャップ換えた方が良いかも。

322  319  2003/02/10(Mon) 12:47
V型です・・・。注文してきます。ああまたお札が飛んでいく・・・。アドバイスありがとうございました。
323  名外人  2003/02/11(Tue) 20:03

AWのスロポジセンサーなんですが、IDL−E2の抵抗が0Ωになりません。
調節しても50Ω程度の抵抗が残ります、(スペアの中古で試しても同じです)SMでは0Ωとなっているんですがこんな物なんでしょうか?。
ハンチングが治らず困っています、それとも外に原因があるんだろうか・・・。

324  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/11(Tue) 21:15
修理書には、スロットルストップスクリュとスロットルレバーの間にシックネスゲージを挟んだ状態で、
0.45mm:2.3KΩ以下 0.65mm:∞(4A−GZELU)
0.35mm:2.3KΩ以下 0.59mm:∞(4A−GELU)
と指定されているので、そんな物なんではないかと。

私のはエアフローメータがドキュンなのか、暖機後にエンストしまくりです。
仕方なくエアフロの調整ネジを回してごまかして乗ってます。

325  名外人  2003/02/11(Tue) 22:16
>>324
レス有難うございます。
追補版のP1−18では0.45mmで2.3kΩなんですが、P1−37と1−45では0.4mmで0Ωになってるのです。
それとも導通があればそれでいいんだろうか?回路図を見た感じではONOFF接点みたいなんですよね。

326  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/11(Tue) 23:10
修理書もけっこういいかげんですね。確かに0Ωって書いてありました。
スロポジ内部で、アイドル位置検出用の電気接点があると思いますが、ここの汚れや接触不良で抵抗値が高いのかもしれません。
EP82のスロポジをバラしたときの話ですが、アイドル位置でIDL−E2(?)が単純に接触する構造でした。
ただのスイッチですな。抵抗ほとんどなし。
AW用も似たような構造だと思います。可能なら掃除しても良いかもしれません。

似たような話で、ライトのリトラクタコントロールモジュールのリレーが接点不良でライトが暴走しまくった時もあります。
リレーやスイッチのように電気接点がつながったり遮断されたりするところは火花が出たりして汚れや酸化や消耗による抵抗値の増大が起きやすいのかも。

327  たいちょ@会社(^^  2003/02/12(Wed) 11:16
>>323
スイッチ入力は5〜10kΩぐらいでプルアップしてると思うので、ON抵抗が数百Ωぐらいあっても動作には影響しません。
IDL接点が不調の原因かどうかは、コネクタのところでIDL-E2をショートしてみればわかりますよ。

センサの接点には火花が出るほどの電流は流れません(せいぜい数mA)が、グリスが劣化して接触不良というのはあるかもしれない。
328  名外人  2003/02/13(Thu) 01:17
スロポジばらしてみました、文章では説明難しいですがスロットルOFF時にはIDL-E2間が短絡されるようになっていましたが片側の接点には抵抗が塗られているようです。
もう片側は金属地でした。
ただ、前にも書きましたがSMには0Ωになっているので部分的に抵抗値が違うのかも分かりません。
取りあえず今度の休みにたいちょさんの言うとうりIDL−E2間短絡試験してみる事にします。
ところでスロポジの中身見たい人います?いれば画像掲示板に張ってみますが。

329  名外人  2003/02/17(Mon) 01:22
IDL−E2間短絡でエンジンかけてみました、が、変化なし。
どうやらスロポジセンサーの故障ではないらしい。
AFCで燃料を絞ってやると少しはましになるようなので燃料系が怪しい気もするけどいまいちはっきりしない(AFCで燃料絞るとダイアグでエアフロ故障が出るし)。
レギュレータかインジェクタがおかしいのかな?西日本オフまでに直らなかったら悲しい・・・

330  たいちょ@会社(^^  2003/02/17(Mon) 10:33
>>329 名外人さん
スロポジセンサー外した状態でハンチングが収まるようなら、水温センサーを確認してみてください.

331  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/17(Mon) 19:40
AFCを外してみるのはどうでしょう。
332  名外人  2003/02/19(Wed) 00:48
>>330 たいちょさん
水温センサ、エアフロ、02センサ、ISCV、コンピュータ、二次エアは確認又は交換しています。
>>331さん
AFCはハンチングのおきる少し前から外していました。
今度はレギュレータ、インジェクタを交換してみるつもりですが他に怪しそうなところってないですか?
燃圧も測りたいけど燃圧計が無い・・・
それと板違いかもしれませんが、AFCのダイヤルいっぱいに回したりするとダイアグのトラブルコードが出たりしますか?
俺のは出ました、(中立付近では出ない)。
なんだか最近はレストアになりつつあるような気が、スピードメータワイヤも調べなきゃならんしフェンダーも変えなきゃ・・・
333  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/19(Wed) 06:36
>名外人さん
ISCVはガイシュツ?
334  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/19(Wed) 20:27
名外人さんへ
デスビ周りは点検しましたか?点火系も怪しいかも。当方はAWのNAですがデスビキャップ&ローター清掃でアイドル付近の不安定が解消した経験があります。
335  331  2003/02/19(Wed) 22:47
AWに付けたことはないので判りませんが、取りつけたらアイドル不安定やエンスト癖が強くなったことがありました。
外したら治りましたが。
でもその後、コンピュータが壊れてしまい(どこかに亀裂が入って接触不良になったらしい)、これを修理したもののエンジンブローして終了。
ちなみに、ダイヤル5つのやつをつけてました。

私の場合、アイドリングが850RPMではなく、1000RPMになってます。
下げられません。停車時、たまにエンストします。面倒なので修理してません。
336  名外人  2003/02/20(Thu) 23:26
皆さん色々有難う。
>>333さん
ガイツュツです、部品取り車のスロットルボデイごと変えてみました。
そういえば初めについていたISCVには負圧が取れるように穴があいていたけど(AE92と同じ)
しかも大気開放、でしたが部品取り車のは(AT車)穴が無いんです、多分穴無しが正解だと思うけど何故初めからついていたのには穴があいていたのかは謎です。
>>334さん
92前期のエンジンに替えたのでデスビはついてないんです。
>>335さん
俺の場合はAFCをつけて燃料を目一杯絞った方が調子が良いみたいです、ただし、ダイアグでエアフロ異常が出ます、ダイヤルを回しすぎるとダイアグで異常と判断するのかそれともAFCが壊れているかが分からないので外していましたそもそもそこまで燃料を絞らなくてもよかった筈だし。
337  335  2003/02/21(Fri) 18:01
エアフロのネジをいじりまくったら、エンストしなくなりました。
でも、アイドリングは下げられません。
無理にスロットルの調整ネジを締めたら、850rpmにならずにエンスト。
修理書の通りに端子を短絡して調整しても、ダメです。
スロットルとかのガタとか配管の亀裂とかが隠れてて、そこから空気吸ってるのかな?って気もします。

あと、燃料にハイオクを入れるとイマイチな感じですが、ガイアックスを入れると若干トルクが落ちますがとてもスムーズに吹けます。
怪しいです。
338  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/22(Sat) 02:45
>>337
レギュラー仕様のクルマに廃屋入れたらいまいちで、廃屋よりもオクタン価が若干低いガイアックスを入れたら
スムーズにふけるのは当たり前だ。
339  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/22(Sat) 09:05
どう当たり前なの?
340  335  2003/02/22(Sat) 10:53
レギュラー使うとブースト掛かったときのノッキングがひどいのでハイオク使ってます。
デスビ回して点火時期をめいっぱい遅らせても消えないのですが、ハイオクなら問題なしです。
レギュラー仕様の車にレギュラー入れたら、かなりイマイチですね。
341  名無しさん@陽気な不良外人  2003/02/22(Sat) 12:56
>>338
害アックスで調子よくなるのは、オクタン価の問題じゃなく
ガソリンとアルコールの空燃比の問題だと思うけどね。
害アックス入れると1割ほどリーンになるんで.....
342  もるー  2003/05/11(Sun) 22:00
クラッチペダルが戻らなくなりました(T^T)
このスレの64さんと同じような症状です。。。
ペダルをつま先で強引に戻して踏みなおせばシフトは出来る
(ペダルはやっぱり戻らない)が、クラッチは切れないって感じです。
H&Tしながらダブルクラッチして、
「戻りが悪い…?」と思った瞬間に症状が出ました。
一般道を走る分には回転合わせで何とかなるけど、車庫入れだけは死ぬほど大変っすね。
2型GT、クラッチは7万ちょいで交換済みです。
火曜まで工場から迎えに来て貰えないのがちょっと鬱(-д-)
昨日RX−8試乗したのでヘソ曲げたのかしら………(んなこたぁない)
343  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/13(Tue) 16:10
きっとクラッチマスターシリンダーが逝ってます。
パーツ代は10000えんでおつりが来る程度だったと思います。
私の場合は技術料が8000えんで2万円でおつりがきました。
早く直るといいですね。
344  もるー  2003/05/15(Thu) 02:24
>>343
レスありがとうございます。
昨日、運ばれていきました。
積車で来てもらった工場の人も
「こりゃマスターっぽいですねえ」って言ってました。
あとで見た駐車場にクラッチフルードっぽいあとが転々。
さて、どのくらいかかるやら…
進展無いのでsage
345  343  2003/05/15(Thu) 22:17
交換自体にはさほど時間はかからないと思われます。
どっちかって言うとパーツの到着までに時間がかかる罠(爆)
私の場合、新しいクラッチは微妙な感じでした・・・。
なんだかふわふわして、しかも近い。
慣れるのはすぐでしたが・・。
復活期待age!!
346  343  2003/05/15(Thu) 22:19
× 新しいクラッチ
○ マスター交換したてのMR2
ニホンゴムツカシイネ・・・
347  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/16(Fri) 16:10
>>342

それか、クラッチレリーズ(エンジン側)が死んだかですね
先日壊れて、自分で取り替えました(レリーズアッセンで5000円程)
死ぬほど交換しづらかったですw
348  もるー  2003/05/17(Sat) 03:37
>>345-347
今日(もう昨日)電話して訊いてみました。
「マスターにちょっと滲みはあるが特筆するほどではない。
クラッチ交換済みということなので、そちらも却下。
ひょっとするとクランクシャフトが怪しいかも。
別車種で似たようなケースがあって云々」
クランクシャフト逝ったか。。。って嘘ぉ!?(((゚д゚)))
もしそうならエンジンまともに回らないですよねえ(実際、問題無かった)
347さんの言われてる通りレリーズシリンダーが怪しい気がするので、
もう一度診てもらいますわ。。。
(この際3型エンジン載せ換えもちょっとだけ考慮中)
349  たいちょ@おうち  2003/05/17(Sat) 11:42
クラッチ交換した時に作業ミスってるのかも
350  ちたえ  2003/05/17(Sat) 13:23
クランクが逝ってクラッチペダルが戻ってこないってのは、
構造的に考えられないと思うけどな。
ピポッドかレリーズフォークが折れてるんじゃない?
351  もるー  2003/05/17(Sat) 20:53
>たいちょさん
クラッチ交換してからもうすぐ2年、2万キロですが、
それまでノートラブルなんですよね。ノーマルですし。
作業ミスの影響が2年後に出るってことは考えにくいので。。。
>ちたえさん
私もクランクとクラッチの因果関係には疑問???
で、今日工場の人に訊いてみたのですが、
「外から見る限りマスターもレリーズにもさほど問題が見られない。
これ以上はミッションやエンジン降ろしてみないとわからないが、
以前MR2で前述のトラブルがあったので可能性はある」という話でした。
降ろすとなると結構工賃もかかりますし、
現在OHあるいはエンジン載せ換えも視野に入れて
大まかな見積もりを出してもらってる段階です。
月曜にまた続報が入れられると思います。(T_T)アウ…
352  たいちょ@おうち  2003/05/18(Sun) 09:09
>もるーさん
あぁ、2万キロ過ぎてるのね。換えたばかりかと(^^;
2万キロでも使い方によっては終わってしまう可能性もあるけど。。。
しかし、マスターとかレリーズってばらさないでもわかるのか?
カップとか逝ってたらバラさんとわからんと思うんだけど、やったことないので確証なし
353  ちたえ  2003/05/18(Sun) 17:37
ばらさないと絶対にわからない(w
ちなみにクラッチの構造ですが、クランクシャフト降誕に
フライホイルが付いてそこへクラッチプレートとカバーが
付いているんで、クランクに異常をきたしてクラッチべダルが
戻らなくなるとしたら、クランクシャフトが数センチ単位で
スラスト(前後)方向に動かないかぎり考えられないです。
スラスト方向にそんなにガタが出たらまともにエンジン回らないですよ!
クラッチがおかしくなるのに、クランク因果関係があるとは、
とても私には、考えられないです。
354  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/19(Mon) 01:28
話の流れを見ていると、どうも怪しい車屋(修理屋)と
思うのは、私だけでしょうか?
気を付けた方がいいのでは?
355  ちたえ  2003/05/19(Mon) 07:38
>>354
漏れもそう思う!

>>351
エンジン下ろさなくても最低限の切り分けとして、
レリーズシリンダー外してレリーズフォークをタイヤレバーか
なにかでテコにして押して見ればクラッチ内部 or 油圧系の
どちらに異常をきたしてるかは、判別できる。

356  たいちょ  2003/05/19(Mon) 09:33
>>354,355
ひょっとするとクラッチマスターとかはばらした結果の判断かもしれないし、ここだけの情報で不安を煽るのもどうかと。。。

ってことでよく相談してください.>もるーさん

357  ちたえ  2003/05/19(Mon) 13:15
ばらした結果としてもクランクへ結びつくのが変だと言いたいだけ。
358  たいちょ  2003/05/19(Mon) 15:31
>>357
確かにクランクとクラッチ戻り不良の関連は変ですね.
レリーズに押されて動いてたら目視でわかるし、その前にエンジン止まるか。

ペダルを足で戻して踏みなおしてクラッチ切れるんだったら油圧系の気がするけど。。。
(煽ってるのか?<わし)

クラッチぜんぜん切れないですか?
それとも踏んだ時は切れるけどそのまま踏みつづけると繋がっちゃう?
359  名外人  2003/05/19(Mon) 20:03
そーいえばバイクでの話だけどクランクの圧入部分が緩んだと思われるトラブルにあったことがある。
フライホイール外そうと思ってナットを回すとクランクシャフトごと回って外せなかった。
点火時期が狂って馬力は落ちたけどエンジンの回転自体は普通でした。
4輪のクランクが圧入かどうか知らないし緩んだら車の場合前に進まなくなりそうだけど。
360  もるー  2003/05/20(Tue) 01:21
>>354-356
友人が長年付き合ってるとこなんで、信用は出来ると思います。
こちら(長野)に来てから「これ!」というショップ・工場を見つけられなくて
トラブルの度に色々あたってはいるのですが、なかなか…
>>358
踏むと切れますが、何回か踏んでるうちにペダルが戻らなくなります。
足で戻して踏むと何とか切れるのですが、
修理に出す直前は踏まずに回転合わせしてたのでよくわかりません。
踏んだ感触もスポンジーで「切れてんのか!?」って感じ。

結局今日は進展ありませんでした。。。(ということでsage)
361  ちたえ  2003/05/20(Tue) 10:04
修理の基本は、やっぱトヨタディーラーでしょ
362  土浦ナンバー  2003/05/20(Tue) 14:15
以前借り物のAE91で、同じトラブルにあって不動になったこと有り。
このときはクラッチマスターシリンダの破損。交換したら直った。

知人のランエボ3で、似たケースに遭遇。このときはフォークの金属疲労破壊。
交換したら直ったとの事。

自分のクルマで、走っているうちにクラッチ切れ不良でシフトできない症状が出たこともあり。
このときは、ミッション交換後のいいかげんなエア抜きで油圧ラインに空気が残っていて、熱膨張でベーパーロックしたらしい。
油圧ラインのエア抜きしたら直った。

363  外人  2003/05/20(Tue) 23:34
>もるーさん
私1型のときなりました。
丁度故障をきたす1週間前に友人のエヴォ1がレリーズをやられてしまい、
同じ症状だったので素人な私は安易に同じ部品だと思って交換しました。
何も分かってなかったので3日掛かりましたが(^^;
しかし、交換後多少のフィーリング向上は見られたものの、何回か踏んだり、暫く踏んでいたりすると勝手にクラッチが繋がるという症状は治りませんでした。
その後マスターシリンダーもやられていた事に気付いたんですが、
それに乗りなれてしまったので結局エンジン死んで歯医者にするまで交換しませんでした。
一度マスタシリンダご覧になってはいかがですか?
ヤラレてる時はマスタシリンダ周辺のフルードがゴムで黒ずんだりしてます。
364  343  2003/05/26(Mon) 11:55
>もるーさん
その後進展はあったのでしょうか?
好きな車に乗れないってのはつらいですよね。
かく言う私も免停中で公道を走らせてやることが出来ませんが・・・(^^;

マスターに滲みがあるが特筆すべきでもないとのこと。
やはり一度分解して点検してもらうのが一番かと思います。
私の経験した症状とまったく同じですので、そこが一番怪しいと思います。
長々とすいませんでしたm(__)m
365  もるー  2003/05/26(Mon) 19:48
>>361-364
皆さん色々ありがとうございます。
いきなりエンジン下ろすのはどうかということで、
結局、マスターとレリーズを分解&交換して様子をみることにしました。
これとクラッチ周りで解決できなければ
例のクランクも疑わなくてはいけませんが…
工場の代車が出払っているので木曜までは代車が出ないのが不便ですが、
これを機会に自転車を手に入れて運動不足を解消しています。
早く帰ってこいよ〜
366  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/28(Wed) 23:09
オイルの減り方が凄まじいのですが・・・
2週間前にオイル交換し4L入れたのですが、もう警告灯がつき、
またオイル交換!1Lぐらいしか入ってなかった。
オイル漏れの後もなし!こんな状態がここ1ヶ月程続いてます。(ポルシェより酷いなぁ〜!)
皆さんのSWどうですか?こんな状態から復活の方おられますか?
367  もるー  2003/05/29(Thu) 01:18
>>366
想像でしかありませんが、
オイル漏れの跡が見当たらないなら、
ピストンリングかどこかのオイルシールが破れてるかも。。。
シリンダー内でオイルが燃えて減ってるんじゃないでしょうか。
やたら排ガスが白(黒?)かったり、臭いがいつもと違ってると怪しい…
(カストロ入れてる2stバイクは甘〜いかほりがしたりします)
あまり自信ないんで、他に何か原因考えられる方、補足お願いします。。。
368  ちたえ  2003/05/29(Thu) 08:40
普通に考えればオイル下がりかオイル上がりだが、
最低限車種とNAか加給機付きか、2週間での走行距離を
書くべきだと思うけど(w
それだけエンジン内部で消費してれば尋常じゃない量の
白煙が、出てるはずですけどね。
369  たいちょ  2003/05/29(Thu) 11:50
>>366
ホントにそれだけ減ってて白煙も出てなければ、相当垂れてるはずですけどねぇ。。。
冷却水は白濁してないですか?

(インクラに溜まってたりして(^^;)
370  366  2003/05/29(Thu) 17:18
皆様、ありがとうざいます。
詳しい事を書いてませんでした。すみません。
SW20(1型)NA、走行距離17万キロです。(新車購入より13年目です。)
主な使用は通勤がメインです。サーキット、ドリフトしません。
2週間前のオイル交換から今回までの走行距離は、約300キロです。
点検の為にディーラーで車を上げ見てもらいました。オイル漏れ跡だ!みたいな処はありません。
オイルパン周りから「にじむ」程度です。排ガス異常なしです。
エンジンノイズが「ガラ・ガラ」と少し大きいかなぁ?という程度です。
冷却水も異常なしです。ディーラでは「ヘッドを開けて見た方が・・・」との事でした。
う〜ん、迷ってます。
371  たいちょ@おうち  2003/05/29(Thu) 22:05
>>370
オイル交換した時に入れ忘れてたりして(^^;
372  ちたえ  2003/05/29(Thu) 22:25
クラッチが滑るとかの症状は、ないですか?
それだけオイルが減って白煙が出ないとすると、クランク後端から
ミッションベルハウジング内に漏ってるくらいしか考えつかないな。
373  360  2003/05/30(Fri) 01:18
>>371
いやいや、さすがにそれは無いです。ハイ!
症状が現れ始めたのは、ここ2ヶ月程ぐらいからで、
酷いなぁ〜と感じたのは、ここ1ヶ月程なんです。
最初は警告灯の故障か?と思ったのですが、ゲージの目盛りを確認すると、
先端(下)にしかオイルがつかないんです!?
今は、オイル交換ではなくオイル補充の状態です。
>>371
クラッチ滑りはありません。
ただ、昨年の同じ頃、オイル漏れが起きエンジンルームから、かなりの白煙が
でました。(モク、モク!です)ホント車両火災かと思うぐらいでした。
そして、ディーラー修理をしました。
今回、相談したら「古いから・・」の一言です。
ほんと、トホホ・・・です。
374  たいちょ  2003/05/30(Fri) 09:14
>>372ちたえさん
ベルハウジングの漏ってたら下に垂れてきそうなもんだけど。。。

2週間300kmで3L無くなってたら、絶対どっかにいってるし、蒸発するもんでもないんで、漏れてれば何らかの痕跡はあるはずだけどねぇ。。。
(古い、新しいに関係なく)

もしかしてアイドリングはどうもなくて、加速した時だけ白煙噴いてるとかない?
ブローバイ系が詰まってると割とありがち。(でも白煙出てないって言うしなぁ。。。)

375  たいちょ  2003/05/30(Fri) 09:16

とりあえず、エンジン周り(オイルパンの合わせ面とか、ヘッドとケースのあわせ面)を綺麗にして、オイル補充して様子見するしかないかと。。。
376  366  2003/05/30(Fri) 13:57
皆様、ありがとうございます。
そうですね、様子を見てみます。
ご指摘頂いた通り、冷却水と混じりつつあるかもですね。
う〜ん、それしか考えられないかなぁ〜と思ってます。
その時は、どのような処置をしたらいいのでしょうか?
お教え願います。
377  たいちょ  2003/05/30(Fri) 15:34
>>366
まずはどこから漏れてるかを見つけるのが先。対処方法はそれで変わってくる.
378  ちたえ  2003/05/30(Fri) 16:38
水路にオイルが混ざってるなら、ラジエターキャップ開けて
冷却水の色が白濁してるはずです。
数リッター単位で水と混ざっても、リザーブタンクが溢れる
はずだけど。
379  ヤットット  2003/05/30(Fri) 21:57
なんかものすごい症状のようですが、
当方のレースの経験上、オイルが異常にに減るのは、
・ピストンリングが終わっている。
・ブロック(シリンダライナ)が終わっている。
の為がほとんどです。
レーシングカーは、オイルキャッチタンクにオイルがたまるので、
オイルの減る量は良く分かります。この減り方をみて、
「終わった」とか「そろそろオーバーホールか」とつぶやきます。
ノーマルの場合は、ブローバイをエアクリーナ等につないでいると
思いますので、そのあたり(エアクリーナケース・スロットルボディ等)
を見てみてオイルがべったりであれば、上記の部分がきている可能性大です。
でも17万キロも走行をしていれば、あちこちガタが出てもおかしくは無いでしょう。
また、ディーラーメカのお兄ちゃん等の言うことは鵜呑みにしない方がいいですね。
仕事ができない人はかなり多くいますから。(できる人もいますが、数少ないです)
380  ヤットット  2003/05/30(Fri) 22:07
あと、冷却水にオイルが混ざっているようであれば、
ヘッドガスケットが抜けている可能性があります。
この場合は、エンジンのトルク感が無くレスポンスは妙によい感じがします。
まあ、ピストンリング/ブロックの場合も同様な症状があります。
(圧縮が抜けている為です)
どっちにしろ、(ちょっと冷たい言い方になりますが)
エンジンのオーバーホールをしなければ解決しないと思います。
既にオイルが少ない状態で、走行をしてしまっているようなので、
他の部分に影響が出ていると思います。
コンロッドメタル等に影響が出ると、
カンカンというハンマーで叩いているような音がでたら完全に終わりです。
もし、走行性能をそんなに追求しない方であれば、オーバーホールよりも
リビルトエンジンor中古エンジン等に乗せかえる方がお安いかと・・
381  366  2003/05/31(Sat) 15:07
皆様、レスありがとうございます!
そうですね、オーバーホールの方向で考えてみます。
ここまで(17万`)でがんばってきたからですね。
もう、ひとがんばり!させたいですから。
SW20のオーバーホールされた方の体験談をお聞かせ頂けないでしょうか?
382  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/31(Sat) 17:58
NA1型のSW海苔です。
15万キロ突破です。同じ様な症状で悩みました。
4リッター缶が2ヶ月くらいしかもたない状況でしたー。
酷くない頃は固めのオイルに変えたり、オイルパン修理したりして様子見てましたが、
勿論よくなる気配は無かったですね。

とうとうガスケットが抜けて、フィラーキャップ開けたら裏にコーヒー牛乳が…。
クーラントにも混ざってました。でもそれだけでなく、結局はオイル上がりが激しかった
みたい。

んで、リビルトでもなんでもない中古エンジンに載せ換えました。
結論から言って、補機類も結構ヤレてる頃だと思うので、よほど足回りが
気にいってるとか、今後出費のかさむ補機類のO/Hは覚悟できてる!というので
なければ、場合によっては車を買い換えた方安いかも…。

いままで交換、O/Hなどしてなければ、恐らく今後クラッチ、ミッションなどの駆動系
も悲鳴をあげるでしょう。ブレーキまわりもいずれ来ますし。
結構ボディ(溶接部分)のキシミ音などもでてるでしょう。ボディや足のブッシュなど
気にされないにしても、電装品やどーでもよさそうな(?)トコロ(パワーウインドウ、
エアコン、ワイパーなど)も次々逝くころです。
それを考えて判断ですね…。

と自分に言い聞かせながらもエンジン換えちゃいましたね(笑)。
愛着があればこそですが。

月並みなコトを長々と書いてしまいましたが、少しでも参考になれば。


383  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/03(Tue) 06:31
当方U型GT-Sなのですが、ウォーターポンプが逝っちゃいました。
今もポタポタ冷却水が漏れています。
交換するとしたらいくらぐらいかかりますかね?
384  366  2003/06/03(Tue) 14:09
>>382さん。
体験談ありがとうございました。ハイ!ビンゴです。エアコン逝ってます。
パワーウインドウも修理に入りました。
確かに悩みますね。
385  momo  2003/06/03(Tue) 22:41
mr2(sw)は 普通の車(マーチなど)に比べると壊れやすいのでしょうか
386  ちたえ  2003/06/03(Tue) 23:46
>>383
値段は知りませんが、タイミングベルト交換のついでにやると工賃浮きます。
387  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/04(Wed) 09:16
>>385
普通の車ですよ。
388  momo  2003/06/06(Fri) 00:16
そうだよね!安心安心
389  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/06(Fri) 09:07
>>388 momoさん
>>387 さんとの話が噛み合っていないような気がするのは俺だけでしょうか?
390  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/06(Fri) 12:00
>>389
ケチつけるならお前が説明してやれ
391  momo  2003/06/07(Sat) 20:36
>>389
ご教示いただけますでしょうか?
392  もるー  2003/06/08(Sun) 21:21
>>365 より進展ありましたのでご報告です

クラッチマスターOH、レリーズ交換、レリーズロッド調整をしてもらって、
とりあえず症状が治まりました。
また、レリーズ側のラインに(液漏れはないものの)一部破損の跡があったということで、
こちらは修理してもらいました。
少し気になるのは、結局これという原因が判明しなかったこと。
しばらく様子を見ながら乗ってみます。
参考までに概算費用は「部品代7K+技術料20K−値引き」でした。

昨日車が帰ってきました。わぁい♪
393  343  2003/06/09(Mon) 13:07
>>もるーさん
おめでとうございます!!
良かったですね。大事に大事に乗り倒してやってください。
うちのは最近クラッチが滑りはじめています。
そろそろ交換か・・・また諭吉が・・・

394  もるー  2003/06/10(Tue) 00:16
>>393
ありがとうございます。
343さん始め、347さん、たいちょさん、ちたえさん、その他名外人さん
のアドバイスのお陰で余計な事をせずに復活できました。
やっと直った事だし、エンジンがいかれるまで何とか乗り続けようと思います。
343さんも諭吉に負けずに頑張ってください
395  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/29(Fri) 22:10
3型NA乗りです
最近エアコンとかライトをつけるとアイドリングが下がってしまうんですが、
考えられる原因とかあるでしょうか?またエンジン止まる等の害は今のところない
のでほっといてもいいでしょうか?じぶんはこのあたりの知識に乏しいので困っ
ています。どなたか分かる方いましたら教えてくださいお願いします。
396  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/30(Sat) 00:30
>>395
バッテリーかオルタネータ辺り?
397  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/30(Sat) 09:59
>>395
今付いてるバッテリーが新品じゃないなら新品に変えてみて
症状が出るかどうか見てみたら?無駄にはならんぞ。

完全に直ったならバッテリー
最初は直ったかに見えてすぐに再発や、バッテリー交換では
効果が無いなら次はオルタネータか?

オーディオその他、純正と比較して消費電力が大きくなり過ぎて
いるとかそういう環境ではないんですよね?

398  名外人  2003/08/30(Sat) 17:17
外に考えられることとしてアイドルアップが働いてないのかも。
399  HJI@AW11S/C H1年式  2003/09/07(Sun) 00:00
エンジンが冷えた状態で始動すると、エンジン(多分腰下)から
「カカカン」と金属を叩いているような音がするようになってしまいました・・・。
ただし、現在はする時としない時があります。
おそらくはクランクかクランクメタルに傷が入っていると思うんですけど、
今からクランクメタルかクランク交換したら治るもんなんでしょうか?
素直に腰下O/Hかエンジン載せ換えした方がコスト的にもいいんでしょうか・・・(;´Д`)
400  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/07(Sun) 13:19
>>399
俺も似たような症状出たことあるよ
原因は分からないけど、コレ入れたら直った
http://www.chibatoyota.co.jp/service/accessory/qmi.html
401  JPQFHR  2003/09/08(Mon) 11:35
こんにちは。
3型GT(走行6万KM・クスコ1WAYLSD)に乗っているのですが、
真っ直ぐ走行中(時速80kmくらいから)右Rrから異音がします。
ガタガタガタと・・・。
結構激しくて怖かったので、
整備工場で見てもらったら
ドライブシャフトも破けてはいないし、ハブベアリングのがたがないとのことでした。
あとはM/Tかと思ったのですが、
ミッションは左Rrになりますよね。。。

どなたか同じような境遇・もしくはアドバイスお願いします。。。
402  名外人  2003/09/09(Tue) 00:08
>>401
ドライブシャフトの等速ジョイントの所が壊れることがあると昔CBの記事で見たような気がします。
403  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/09(Tue) 00:23
ドライブシャフトの事でお聞きしたいと思っていたら
ドライブシャフトの話題なので、御願い致します。
新品、中古のドライブシャフトを取り付ける場合、
バランスを取る為に、何か向きみたいなものはあるのでしょうか?
通常、ドライブシャフトを外す時、相マークをマーキングしますよね?

404  yaya  2003/09/09(Tue) 00:46
>401
私の場合は、左リヤから速度に比例してコンコン音がしていたため、
ハブベアリングにがたはなかったのですが交換しました。
そしたらベアリングのレースが一部へこんだような状態になって音が出ていたようです、
ベアリングを交換したら異音は直りました。
ちなみにドライブシャフトはそのまま引っこ抜いて、
つけるときも適当につけてしましました・・・。
405  HJI@AW11 S/C H1年式  2003/09/09(Tue) 17:52
>>400
もうすぐオイル交換時期なので試しに入れてみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
406  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/09(Tue) 20:43
>405
それってテフロン樹脂配合?
それだとエンジンに入れるのはやばいかも
開発もとのヂュポンもエンジンオイルへの添加はNGと発表しているし
GMも本国ではこの手の添加剤を入れた車のクレームを受け付けないようです。
そんなものを知らずに平気で売っているディーラーもいいかげんだとは思いますが・・・

それより、クランク周りに効くかわかりませんが
「WAKOSのFO」かなりメカノイズ消えていい感じです。
407  HJI@AW11 S/C H1年式  2003/09/09(Tue) 23:05
>>406
ドンピシャでテフロン入ってます。
テフロン、添加剤でググると色々出て来て相当ビックリしてます。
というのも、実は既に1回Micr○lonを使ったことがあ(ryフィルターに1万円分の成分がバンバン吸収されてたかと思うと…。

WAKO'SはS-FVとS-FOの違いがはっきり見えないのが不安ですけど、
WAKO'Sの名前を素直に信じたくなる自分がいます。Micr○lonのように(苦笑
さらに値段が結構安いから興味が湧いてきて… ε==ヽ(´ー`)ノカッテキマス
408  JPQFHR  2003/09/10(Wed) 11:52
みなさんありがとうございます。
来月車検なのでまとめてベアリングも交換してみようかと思います。


409  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/10(Wed) 22:24
>407
FVはシール材を活性化し、オイルに漏れにじみをとめる効果があるそうです。
FOはオイルの粘度をあげて圧縮等をあげる効果があるそうです。

オイルは4CRにFOを入れてみました。
すぐに感じる効果はメカノイズの減少でした。
500キロほど走って少しオイルを抜いてみたのですが、すごい粘度が残っていました。
ちょっと気になったのが、走行距離の割には抜いたオイルは真っ黒けだったことです。
逆に考えるとそれだけ洗浄作用が高いのかも知れません。

それと今度、モチュールからいいエンジンフらシング剤が出るそうです。
油分を残しながらスラッジ等を溶かしてくれるそうです。特にピストンリング周り
に効いて固着したリングをフリーにして圧縮がかなり戻るそうでう。
使ったわけではないので、営業さんの受け売りですが 参考までに

それと下手なガソリン添加剤を使うよりもトルエンを2%ガソリンに混ぜると
オクタン価UPおよび燃料系統の洗浄に効果があるそうです。

今の廃屋ガソリンは、環境にやさしくするため(脱ベンゼン)、数年前のものより
オクタン価〔実際に燃えるときの)は低いそうです。


410  HJI  2003/09/12(Fri) 23:39
最近連続カキコし過ぎているのでsageで。

>>400
>>406
>>409

今週の水曜日にオイルにRESPOのVチタンとWAKO'SのFOを入れてみました。
入れたその日の内にカムのノイズが減っていったのには正直驚きました。
その後日毎にというか、冷間始動を繰り返す度に腰下からの異音も
減少していってくれました。
流石に腰下の異音は無理かなぁ、と思っていたんですが…。
今日の朝には完全に異音が消えてくれましたのでご報告させて頂きました。
皆さん親切にレスして頂きまして本当にありがとうございます。
しかし、こうも簡単に異音が消えるとはクランクに傷入ってなかったんでしょうか。
それともS-FOがカバーできる範疇だったのでしょうか。
真相はエンジン分解しないと分からない所ですが・・・。

それにしてもトルエン添加は結構過激ですね(;´Д`)チョトコワイ

411  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/13(Sat) 08:23
ターボF1の頃は、トルエン入りのガソリン使ってたが(w
今時トルエンは、簡単に手に入らないだろ。
412  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/13(Sat) 19:46
成分が多少違うのかもしれないが、トルエンはFRP樹脂の洗い液として、ホームセンターなどで売っているぞ。
413  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/13(Sat) 21:46
これどーよ?
http://www.tacti.co.jp/jms/01/gai/38.html
414  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/13(Sat) 22:16
>>413
フラッシングって、あまり良いとは思わなんだが・・・。
415  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 00:58
カーボンやスラッジのおかげでオイルが漏れていない古いエンジンを
フラッシングするアホがいるそうだ。

AWにフラッシングを奨めてくるショップには注意しろよ。むしろ、
オーナーがフラッシングを依頼したのを断るくらいのショップが誠実
だと思われる。

なんでも綺麗にすればいいってもんじゃない。

416  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 01:09
SWのNAですが、最近3速でアクセルオフ(エンジンブレーキ)した時に
シフトノブに振動が伝わって、ゴゴゴゴ・・・と音がすることがある。
3速3000回転くらいでなる時とならない時がある。
その他では音がしないのですが。
マウントがへたった?シフトワイヤーの設定が狂った?
よく分かりません。
417  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 03:15
最近買った2型GTのクラッチペダルを踏んだ時にキュコキュコ音がするんですがヤバイ症状なのでしょうか?
それとも少しぐらいなら気にする事はない、仕様ですか?

418  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 14:46
MR2はクラッチワイヤーが長いため、音が出るのは仕方がないです。
クラッチが滑って音が出るならクラッチ板がヤバイとおもわれます。
うちのU型Gも音が出てますが滑りもなく元気に走ってますよ。
419  名外人  2003/09/14(Sun) 16:02
クラッチワイヤー?
420  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 17:02
>>415
カーボンやスラッジに頼るのもなんとも情けない話・・

421  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 20:24
>>418
AW.SWともに油圧式クラッチなんだが、、、
>>417
走行に支障なくクラッチもちゃんときれるなら音の原因は大抵ピボット。
クラッチを操作するレバーの支点なんだが、ここのグリスがきれると
キシミ音がでるんだよ。
特に問題はでないけど、気になるなら注油もできなくはないよ。
ミッションのレバー入り口からロングノズルでスプレーグリスでも吹くといい。


422  名無しさん@陽気な417  2003/09/19(Fri) 00:15
レスありがとうございます〜。
クラッチきったり繋いだりする分には問題無いんでグリス切れっぽいですね。
週末に音してるあたりにCRC吹いてみます。
どうもでした。
423  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/19(Fri) 00:25
>>422
無臭556ってのがあるからそっちをオススメ。
ノーマル556だと車内にしばらく臭いが残る。
まぁ、好きなら良いけどね。
424  たいちょ  2003/09/19(Fri) 07:34
>>423
CRCって浸透力は強いけどもともとついてるグリスは流れちゃうし、
時間が経つとすぐオイル切れ起こすんで注意した方がいいかも。
スプレーグリスがオススメ
425  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/19(Fri) 09:35
>>424
激しく同意。俺はグリス洗い落とすのにCRC使ってるくらいなんで。
CRCで洗浄してしばらくしてからスプレーグリスしてます。

新しいグリスに交換した感じでいいですよ。

426  gouki  2003/10/04(Sat) 21:08
給油口から異音がするのですが.....
427  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/05(Sun) 14:08
>>426
月並みな答になるけど、多分燃料ポンプが逝く寸前とおもわれ。
壊れかけてくると、駆動音が大きくなってくることがある。

428  gouki  2003/10/05(Sun) 21:37
>>>427
なんとっ!フューエルキャップ外すと止まるのですが.....
燃料ポンプですか、高そうです
一度デーラーで見てもらったほうが良いですか?
429  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/06(Mon) 13:02
>>428
>キャップをとると…
そういう事は先にかいといてほしい。
もしかしたらキャニスター詰まりかもしれん。
どんな感じの音?
430  gouki  2003/10/06(Mon) 19:25
説明不足で申し訳ありません、ブーンというかヴーンって感じでフューエルキャップ外すとシュゴっと空気を吸い込んで止まります。
431  kyau  2003/10/06(Mon) 21:26
>>430
キャップの交換で直りそうな感じもする。
キャップって2重構造になってませんでしたっけ?
ガソリンが減る分空気が入ってこないとタンクの中が真空になって
ガソリンが流れないはず、そのための空気の通り道が詰まってません?
432  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/06(Mon) 23:54
>>430
多分タンクキャップが逝ってるね。
431の指摘どうり、キャップ内部はバネを仕込んだ1way構造になってるよ。
AWのはあるていどバラせるが、、
433  gouki  2003/10/07(Tue) 20:43
解体屋さんでキャップ買ってこようかな、他車種でも流用はきくのかな?現物合わせしてみよう、kyauさん、名無しさん@陽気な不良外人さんありがとです参考になります、又訳の判らない質問をしますのでよろしくです
434  gouki  2003/10/12(Sun) 16:17
>>433どうやらキャニスター詰まりだったみたい、購入した中古車屋でキャニスターにエアーを噴いてもらって音はしなくなりました、何かが詰まっていたのでしょうか?此れで暫く様子を見てみます
435  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/12(Sun) 16:52
普通、キャニスター詰まりの音はキュルキュルって
虫の鳴き声みたいな音なんだけど
そういう音もあるんだねー
436  gouki  2003/10/15(Wed) 16:17
良かった良かった、おかげ様で燃費よくなっているような
437  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/15(Wed) 22:34
このスレの最初に「パワーステアリングのリレートラブル」というのがありますが、
エンジン始動直後は異常にハンドルが重く、少し走れば直る私のSW2型はそれでしょうか?
道路に出すのに細かい切り返しを何度も繰り返すのが面倒です・・・
438  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/15(Wed) 23:33
>>437
P/S というランプは点灯してますか?
439  437  2003/10/16(Thu) 01:24
>>438
即レスありがとうございます。

あと一ひねりでセルを回す、という所でキーを止めて(警告等一式全部点灯している状態)、
P/Sのランプだけ消灯するまで一呼吸おいてからエンジンかけてます。
そんなワケですのでP/Sのランプは消えてます。

SWのパワステは速度感応式だから止まってる時は重い、と聞いてはいたのですが、尋常な重さではないので・・・
一旦走り出して軽くなってからは停車時でも軽く回るので、これは何処かおかしいだろうと思って質問させていただきました。
440  たいちょ  2003/10/16(Thu) 09:04
>>437
フルードの量はチェックした?
441  たま  2003/10/20(Mon) 19:44
いまだにリアタイヤからキーキー異音がする…あと加速時にリヤからコンッとかなりハッキリ聞こえるのが増えてきました。ちょっと不安。
442  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/09(Sun) 12:00
タイミングベルトを交換してから、
1)アイドリング不調
2)動力がうまく伝わらない(ベルトがスリップしてる感じ)
  特に2000回転以下
3)吹け上がりが悪い

1と2はたまに出る感じです。
3はいつもです。

今日、交換してもらったディーラーに行ってこようかと・・・。
443  白猫  2003/11/09(Sun) 12:57
>>441 たまさん
走った後とか花火みたいな臭いしませんか?
もしそうならリヤキャリパーのサイドワイヤー取り付け部を見て、
ちゃんと戻っているか見た方が良いですね。
うちのは戻りきってなかったので、サイド調整したらキーキー音は無くなりました。
あとは、キャリパーオーバーホールした方が良いかも。
コンッって音ですが鈍い音ですか?甲高い音ですか?
うちのもたまにコツッと鈍い音がする時が有りますが、あまり気にしてません。
気になる程でも無いので…。
でも最近は聞いてないような気もしますので??ですね。
444  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/09(Sun) 13:47
>>442
一コずれて掛けられてる悪寒、、、
445  たま  2003/11/09(Sun) 22:23
白猫さん、特に臭いはしません…音は新車時にもしてまして何度もディーラに行った様な記憶…車検でRパッド交換してからまた音が。特に雨降りにはかなり鳴り続けます。昔AWの時にも似た経験が…ハブベアリング交換した記憶があります。それとコンッ音は甲高い音です。
446  白猫  2003/11/09(Sun) 23:29
>>たまさん
サイドが引きずっている可能性は低いですね。
ディーラーなどに持ち込んでハブのガタとか見てもらった方が良いかもしれませんね。
キャリパー内部のピストンが錆びて戻りが悪いってのもあるかもしれませんが。
コンッ音は甲高い音ですか。どこか金属同士がぶつかっているんですかね?
ちょっと見当が付きません(>_<);
447  442です  2003/11/10(Mon) 01:58
>444さん、ご丁寧にありがとうございました。

ディーラーで小一時間検査・調整をしてもらった結果、
原因はプラグの失火だそうです。
メカニックさんいわく、エンジンルームをスチーム洗浄したときに、
多分プラグ部分に水分が入ったのではないかと言われていました・・・。

とりあえずエンジンが快調に回るようになったので、満足です。
お邪魔しました。
448  たま  2003/11/10(Mon) 19:14
コンッ音はアンテナユニット取付ナットの緩みからかも…初歩的ミスですいません。ブレーキはディーラで診てもらいます。白猫さん、有難うございます。
449  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/10(Mon) 22:53
まれな話ですが、ドライブシャフトとドライブシャフトサブASSYを締結するボルトが緩んだとき、加減速で「コツン」と音がしたことがあります。
気付かずに乗りつづけて、突然ドライブシャフトが外れて不動車に。

ブレーキは、たまにピストンのブーツを噛みこんで切ったまま納車するボンクラなディーラーもあったので、できれば自分の目で点検するか信用できる人にチェックしてもらうとといいです。
ブーツに穴開いてると、そこから水分が入ってピストンが錆びて、次はピストン固着。
しまいにはピストンに虫歯みたいな穴があいて使用不可能になるのでご注意。
450  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/08(Mon) 11:57
ハブベアリング前後とも逝きました・・・まぁ15万キロも走れば
当然ですけど。しかし前後交換で8万円はイタイ・・・おまけに
車検もくるし。
451  がけつ  2003/12/08(Mon) 12:24
ディーラーでタイベル交換させたら、1年で裏にスジ傷が。
別のショップでウォーターポンプの交換時に発覚したんですが、
これってディーラーにクレームつけたほうがいいのかなぁ・・・

452  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/08(Mon) 16:41
>>451
タイミングベルトの交換の手法が問題でスジが入ったとそのショップが断言できるならディーラーにクレーム。断言できないなら「1年前に整備してもらったのですが、なぜこのような傷がついたのでしょうか?心配です。」と持ち込んでからやんわりと話し掛ける方が良い。

453  がけつ  2003/12/09(Tue) 14:58
>>452さん

了解です。こちらも事を荒立てたいわけではないので、「なんで?」と
いう感じで聞いてみます。
454  yaya  2003/12/09(Tue) 21:51
7万キロでオルタが逝きますた。ブラシが片方無くなってたから交換したけど直らず・・・。
リビルトにしようと思うんですが、オルタってメンバー下ろさないと外れないですか?
455  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/11(Thu) 15:27
11万キロでO2センサーが逝きました。。
部品代20000円オーバーはきついなぁ
456  ちたえ  2003/12/11(Thu) 18:11
漏れのO2センサーも10万キロでお亡くなりになりました(w
PFCの設定でフィードバック制御なしにして、そのまま
使ってます。
457  たま  2003/12/29(Mon) 11:38
雪が溶けては凍り路面ガタガタになってますます後輪がキーキー鳴くようになってます。かなり耳障り。やっぱりハブかしら?ぶつけられたからついでに治そうかな…
458  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/29(Mon) 23:38
で、>>453 はどうなったんだ?
459  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 23:55
ミッションオイルとクラッチフルードを交換したのですが
クラッチペダルを踏むたびに音がしてしまいます。これって
レリーズホークを交換するしかないのでしょうか。
460  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/02(Fri) 21:16
>>459
レリーズホークか、クラッチペダル周辺の摩擦する部分にグリスを塗ってみるのも手かと。
461  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/07(Wed) 23:46
O2センサーが逝ってしまうと、どんな現象が
おこるんですか?


462  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/08(Thu) 00:00
>>461
空燃比フィードバックされずに燃費激悪。
463  ちたえ  2004/01/08(Thu) 00:20
排ガスが浄化されにくくなる。
わたしのSWは、元から燃費悪いパワーFCなんで
最悪ってほどは、変わらない(w
464  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/08(Thu) 10:23
アイドリングが不安定になりましたね。
ホントにエンストしそううなぐらいに。。。

燃費も悪かった。
465  ちたえ  2004/01/08(Thu) 21:28
>>464
と言うことは、パワーFCがほとんどフィードバック
制御してないってことですね(w

466  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/09(Fri) 00:20
ちなみに、燃費激悪の時はリッター何キロくらいでしたか?
467  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/23(Fri) 22:19
エンジン壊れました。タービンブロー+給排気バルブ(全部)曲がったんですが・・・。
どうしてでしょうか?仕様はT型車両:コンピューターポン付け、触媒中身抜き、車検対応マフラー、HKSエアクリーナー、
ブースト成り行き(0.7位)でした。
468  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 09:20
>>467
日頃のメンテナンス状況とブローした時の状況は?

469  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 12:49
ブローした時の状況は、1週間ぶりにエンジンを掛け、暖気運転した後、ゆっくり走らせたときに、
フケが悪く、後ろを見たら、白煙が煙幕のように出ていました。
因みに、アフターアイドルは毎回1分程度していました。
エンジンは、80,000km走行です。
メンテナンスは、3000km毎のオイル交換は程度です。
(そうなる前にブーストセンサー不良が判らず、3000rpm前後に燃料カット?を数回繰り返してしまいました。)



470  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 13:31
相当デカイタービンの破片が燃焼室に吸い込まれたんだと
思うが、全部のバルブが曲がったてのは、珍しいと言うか
運が悪い。
471  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 15:05
ご回答ありがとうございます。記載して頂いたように、IN側のタービンの羽根
がたくさん割れていました。でも、タービンブローでバルブが曲がった話は
あまり聞いたことが無かったので・・・。そもそもタービンブローってどういう状態に
なって発生するんでしょうか?予防策はどうしたら良いのでしょうか?

472  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 18:28
羽が割れないように…という予防策はちょっと難しいかもしれないのでパス。
となるとしっかりとしたオイル管理くらいしか思いつかなかった…。

473  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 18:58
タービン回しすぎが一番の原因だけど、メタルが減る
シャフトがぶれる羽が当たるってパターンが一番多い。
異物を吸い込んでタービンブレードが壊れるなんてことも
あるけどね。
予防策は、ノーマルブーストより上げないこと(w
ノーマルブーストで普通に走って10万キロ持つように
設計されてるからね。
474  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/06(Fri) 21:07
純正オーディオから違うオーディオに変えたら音が悪くなった・・・
スーパーライブサウンドが生かされてないんでしょうか・・・
アリストのハーネスを使ったんですが・・・
チャントハーネスを買わないとダメですか?・・・
475  負債160000000円で、じき逝く  2004/02/08(Sun) 15:19
走行距離12万キロの1型SW乗りです。
寒い冬にエンジンをかけるとニュートラルでもMTなのに
ATのスリープ現象みたいな感じで前に進んでいってしまうのですが
1キロほど走ると、この症状は治まります。
こんな症状の方いますか?
エンジンをかけてギアをニュートラルにしておいてもクラッチをつなぐと
するすると進んでいってしまうのです。
サイドを引いておいてタコメーターを見ていると250回転ぐらい落ちるようです。
簡単に直るものでしょうか?
それとも冬だけの現象でしょうか?
エンジンをかけた直後下回りから小さな異音が聞こえます。
クラッチが切れてないのかなとも思うのですが、
少し走るとまったく直ってしまうので、??とおもってます。
こんな症状があった方どうしてこうなるのかご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。


476  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/02/08(Sun) 16:56
スリープ現象!?は聞いたことないけど…寒いからギヤオイルが固くてなるんじゃないの?
477  酔っ払い  2004/02/09(Mon) 00:16
この前、ジャッキアップした後にニュートラルでエンジンかけると
クルクル回ってました。
手で押さえようとがんばってみましたが無理でしたw
だけど車がATみたいに前に進むまで行くんだろうか・・・
478  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/09(Mon) 00:18
75W-90とかの柔らかめのギアオイルに変えてみそ!
479  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/09(Mon) 09:40
>>476
寝てどうするんだよw

480  まくー  2004/02/09(Mon) 12:19
>>475
>>476
スリープじゃなくてクリープ。。。
481  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/09(Mon) 15:03
マリーム。。。
482  負債160000000円で、じき逝く  2004/02/09(Mon) 16:53
>>480
スリープ現象といわずなんと言ったっけ?
勝手に進んでいくやつ

エルニーニョ現象でしたか?
しかしワコーズの硬いのが入ってるせいかもしれません。
皆さん教えてくれてありがとう。

483  負債160000000円で、じき逝く  2004/02/09(Mon) 16:54
そうでした、クリープ現象でした。
484  hara  2004/02/09(Mon) 23:20
よろしくお願いいたします。中古で買ったAW11S/Cに乗っています。アイドラプーリーが壊れてしまいました。ディーラーの方に純正ではないと教えてもらったのですが、メーカーが不明なので、どなたかわかる方がいらしたら教えてください。
アイドラプーリー 大径73厚み21穴径10
クランクシャフトのプーリー 大径170です。わかっているのはこれだけなのですが、よろしくお願いいたします。
また、これはまだ手に入れることはできるのでしょうか?
485  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/02/09(Mon) 23:47
ベアリングだけを交換できるたいぷじゃないか?よく観察してみよう。

ベアリングだけ買えば安いから、そういう社外品ならいいんだが。

クランクプーリーの材質はアルミ?
486  hara@i  2004/02/10(Tue) 11:26
名無しさんありがとうございます。私も気付いたのですが、ベアリングが焼き付いてしまって、使えなくなったのなら、そこだけ変えれば使用できますよね?
クランクプーリーの材質はアルミではありません。ステンです。
487  やすおさん@i  2004/02/11(Wed) 05:39
H2年SW20の1型に乗ってます。
去年の10月に買ったばかりなんですが、3速から2速におとすとき「ギャ〜」っと音がなるんです。速度が遅いときはならないんですが…。知り合が言うにはシンクロが壊れてるとのことです。本当にシンクロなんでしょうか?また、一番安く直せる方法は何でしょうか?教えてください。
H2年車とはいえ、初めての愛車なので治してあげたいです。
488  slimepower@5型NA  2004/02/11(Wed) 07:03
>>487
それは、いつもと言う事ですよね?
でしたら、多分、シンクロが逝ってる可能性が高いですねぇ。
試すのであれば、3速→ニュートラル→2速とか、
回転数を合わせて入れてみると鳴らないのであれば、
この方法でしばらくは対応できますが、
悪化した状態だと、この方法でもガリガリ言うようになります。
うちは、4→3@10万キロくらいでシンクロが逝き始めて、
2ヶ月くらい乗ってましたが、その後もしばらく乗りつづけていたので、
3速ギアの山がツルツルでした。

ショップでミッションOHしてもらってコミコミ10万くらい。
ディーラーで15万くらい。
これから走るなら一緒にLSD組むのも良いかも。
あとは、ミッション乗せ変えと言う方法もあるけど、
状態が分からないので、また再発する可能性もあり。

買ってそんなに経ってないのであれば、
店によっては保証してくれるところもあるから、一度相談してみると良いかも。
489  たいちょ  2004/02/11(Wed) 13:48
>>488
茶々ですけど、、、
SWのMTは常時噛合いなのでギヤがツルツルになる事はないです。
シンクロが逝かれるとやられるのはチャンファーの方でし。
490  やすおさん@i  2004/02/11(Wed) 15:13
ありがとうございます。
頑張ってOHします。しかし、田舎故に10万円でやってくれるところがあるかどうか…。
491  slimepower@5型NA  2004/02/11(Wed) 16:34
>>489 たいちょさん
いつも、ご指摘サンクスです。

>>490
見積もりが大きく変わるとは思わないけど、
ディーラーに持っていって状態を見てもらい、
どれくらい予算が必要なのか見積もってもらえばよいかと。
乗りたての頃はどのショップが良いのか分からないと思いますから、
ご友人さんなど、知り合いで走っている人に紹介してもらると良いですけどねぇ。
492  たいちょ  2004/02/11(Wed) 17:18
茶々だけだとあんまりな気もしてきたのでちょっとだけ。

速度が低い時はギャ〜って鳴らないって事ですが、それってゆっくりシフトすると鳴らなくて急いでシフトすると鳴るってことでしょうか?
もしそうならクラッチがちゃんと切れてない(踏めてない)だけかもしれませんよ。

493  ちたえ  2004/02/11(Wed) 17:55
ダブルクラッチマスターすればシンクロなんかいらない(w
漏れのSW3速のシンクロ死んでかれこれ2年たってますけど
O/Hしようとも思わない(w
494  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/11(Wed) 19:13
ダブルクラッチについて詳しい操作方法をきぼーん
よろぴく!
495  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/11(Wed) 19:54
1クラッチ踏む
2ギアをニュートラル
3クラッチを戻す
4クラッチを踏む
5ギア入れる
シフトダウンの時はいいんだけどねぇ。シフトアップの時はどうもめんどくさい
496  ちたえ  2004/02/11(Wed) 20:01
>>495
シフトダウンの時は、3−4の間でアクセルを踏む
ちと練習すればシングルクラッチと変わらない速度で
シフトダウンできるようになるよ。
ジムカーナ等で1速へのシフトダウンには、必須テクニックだし。
497  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/11(Wed) 20:11
>>496
アクセル抜けてました。補足どうも。
498  たいちょ  2004/02/11(Wed) 20:12
とりあえず、エンジン切って車をとめた状態でクラッチとシフトの動作を体に覚えこませてから実際にやったほうが覚えやすい。
っていうか一度覚えると特に意識しなくても勝手に体が動くし。
499  やすおさん@i  2004/02/11(Wed) 23:26
せっかく教えていただいたんですが、タブルクラッチでも鳴りました(:_;)

車のスピードがゆっくりであれば鳴らないのですが。
500  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/11(Wed) 23:49
>499
スピードがゆっくりであればならない?回転は合わせてるんでしょうか?
ダブルクラッチでも回転あわせないとギア鳴りしますよ。
501  やすおさん@i  2004/02/11(Wed) 23:52
回転を合わせるとは?
一体どのように?
502  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/12(Thu) 00:09
うまく説明できるかどうかわかりませんが…
例えば、3速80Km/hの4000回転くらいで走っていたとしましょう。
ここで、2速にシフトダウンすることを考えます。
2速で80Km/hで走るには、6000回転くらい必要なので、回転数が4000回転のまま
2速に落とそうとすると2000回転足りません。
だから、ギアがうまく噛み合わなくてギア鳴りするわけです。
結論は、2速に入れる前にニュートラルもしくはクラッチを切っている状態で
2速での回転数に合わせてやってそれから2速に入れてやればよいです。
503  やすおさん@i  2004/02/12(Thu) 00:17
テスト勉強中ですがやってみます。
504  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/12(Thu) 00:17
失礼。訂正
ニュートラルもしくはクラッチを切っている状態でアクセルを踏んで2速の回転数に
合わせます
505  やすおさん@i  2004/02/12(Thu) 00:35
でぇ〜〜〜きたぁ〜〜〜〜o(^-^o)(o^-^)o
スッゴク感動です〜。
ありがとうございます。
これでミッション治さなくてすみます。後は腕を磨いてダブルクラッチを極めます。なんか自分しか運転出来ない車って感じでいいですね。ダブルクラッチ出来ない人の運転お断りってね。
さらに自分の車に愛着がわきました。ありがとうございます。m(__)m
506  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/12(Thu) 03:00
>>505
シフトダウン時に回転数をぴったり合わせられたらベストなんですが、
実際は”慣れ”が必要なので、最初の内は難しいと思います。
だから、最初のうちはシフトダウン時は若干多めに回転数を上げてやると、
回転数が少ないときよりも、ミッションへの負担が小さくて良いです。
練習するうちに慣れましょう。
2速から1速もコツ&ダブルクラッチが必要なので、最初のうちはやめておいた
方が良いでしょう。失敗したときの負担も大きいです。

507  ちたえ  2004/02/12(Thu) 10:35
>>502
シンクロのへたったミッションの場合ニュートラでクラッチを
繋いだ状態でアクセルを踏んで回転を合わせることが重要!
クラッチ切るとミッションのシャフトが回らないからね。
508  やすおさん@i  2004/02/12(Thu) 16:20
なかなか調子いいです!
509  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/13(Fri) 00:15
ミッションオイルはどのぐらいの間隔で交換すべきでしょうか?
エンジンオイル2回に1回ぐらいでよいのでしょうか?
最近ミッションがはいりづらくなってきました
おとなしく?町乗り程度ですが、
皆さんはだいたいどのぐらいの間隔で交換してますか?
510  まくー  2004/02/13(Fri) 01:03
>>509
LSDがはいってるかどうかにもよるような。。。
511  やすおさん@i  2004/02/13(Fri) 09:08
私はいつもエンジンオイルと一緒に交換してますよ。何てったってシンクロ逝ってますからね。ほかのところもいつ逝くかわからないですからね。ちなみに、私は街乗りだけですが3000〜5000qくらいで換えてますよ。
ミッションの調子悪いならちょくちょく換えてもいいんじゃないですかね。
512  slimepower@5型NA  2004/02/13(Fri) 09:18
>>509
うちは機械式のデフ入ってますが、6000〜8000kmごとですねぇー。
乗り方によりけりって感じですかな。
513  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/13(Fri) 17:47
>>509
元々入っているギヤオイルが固めのものならこの季節に渋くなっても当たり前?

514  ちたえ  2004/02/13(Fri) 18:06
>>511
機械式LSDが入ってないなら1万キロ交換で十分だと思う。
漏れ町乗りしないので3回サーキット走ると交換してます。
オイル交換の時に車傾けて1L弱オイル多く入れてる以外
特に気にしてない。

515  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/14(Sat) 02:42
>>509
デフのききが悪くなってきたら替えてます。
だいたい6000kくらいでしょうか
516  やすおさん@i  2004/02/16(Mon) 18:33
下り坂で滑って止まれず雪に突っ込みフォグランプ大破(:_;)
517  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/16(Mon) 19:20
>>516
どんまい。
518  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/16(Mon) 23:26
冬に硬いミッションオイルを入れるとシンクロって壊れやすいんですか?
ワコーズの入れたんですが、シンクロさんが逝ってしまいました。
519  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/17(Tue) 23:47
ミッションオイルとは別の、クラッチオイル??ってのがあるって
聞いたんですが・・。本当ですか?
520  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/17(Tue) 23:51
>>519
クラッチフルードのことでしょう、多分。
車のクラッチは乾式なのでオイルは存在しません。
521  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/18(Wed) 17:21
>>519
520に補足
クラッチフルードはミッションオイルみたいな潤滑油じゃなく作動油だよ。
簡単に言えばペダルとクラッチ作動機構を結ぶワイヤーの代わり。
基本的にブレーキフルードと同じものです。
522  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/18(Wed) 23:14
SW4型NAマニュアル車で現在10万kmちょいなんですが、ギヤをバックに入れても
バックのライトが点かなくなってしまいました。もちろんちゃんと後進はします。
電球は切れていないので、スイッチではないかと思うんですが、このスイッチ、いったい
どこにあるんでしょうか?簡単に直せますか?知ってる方教えていただけませんか?
旧車になってきたみたいでちょっとブルーです。
523  酔っ払い  2004/02/18(Wed) 23:23
バックのライト
AWの場合だとミッションケースに
すこし大きな六角形で真中が丸くて黒いガラス!?
ぽいのがついていました。
うちの場合すぐスイッチを注文したんですが、
なな、なんとびっくり配線が接触不良してただけでした!!(;;)

524  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/19(Thu) 01:00
>>522
バックポジションセンサーはミッションの上部にあります。
同じようなコネクタが2コあって、中央後ろ寄りのデフ上にあるのがスピードセンサー、
左寄りにあるのがバックポジションセンサーです。たぶん、部品で出ます。
交換は・・・・、大変です。
525  うっちー  2004/02/29(Sun) 11:20
自分も以前バックのライトが点灯しなくなりました。(バックは出来ます)
ディーラーの持ち込んだ所バックアップランプスイッチが壊れてるとの事。
足回りが硬過ぎたりすると衝撃で壊れたりすると言われました。
自分の足は中古オーリンズ+kg/mmのDR21レーシング…、結構カタイ。
ディーラーで部品代+工賃でたしか5000円以内だった記憶が…。
整備書見るとアバウトな図でエンジンルームの上の方に見えますが
ミッションの方に付いてるんじゃなかったかな?
526  うっちー  2004/02/29(Sun) 11:33
訂正です
部品代+工賃で3890円でした。
領収書はどこかにあるのですが見当たらず金銭出納帳に書いてありました。
交換したのは去年の2月で、交換時間は1時間強だったと思います。
527  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/02/29(Sun) 14:41
>>526
報告おつ。
528  522  2004/02/29(Sun) 20:46
>>525-526
情報どうもありがとうございます。
2日間ほど点灯しなかったんですが、その後1週間以上正常に点灯しています。
様子を見て、そのうちディーラーで交換しようと思います。
529  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/05(Fri) 01:49
車高調の堅さ調整するところが錆びて
調整不可なんですが(どこまで錆びてるかわからない)
これってかなり危険な状態ですかねTT

530  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/05(Fri) 09:17
>>529
それまでその設定で使っていたものが錆びて調整できないだけなら
困らないけど、譲ってもらったものが調整できない、とか、内部機構
が腐食して逝ってて調整そのものが壊れているというのは困るのでは?

減衰力調整機構の話ですよね?

531  529  2004/03/05(Fri) 13:06
たぶんそれだと思います<減衰力調整機構
中古車(2型GTS)買ったら付いててそれが錆びてたのであります
街乗りしかしないので、調整できなくても全然問題ないんですが
走ってて壊れるのなら、変えておかないとやばいなと思いまして
錆び止めでもふいておきます

532  kyau  2004/03/05(Fri) 20:56
画像掲示板に オーバーホール? っていうタイトルで
upさせてもらいました。
お暇な方アドバイス下さい。
533  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/05(Fri) 21:24
プラグ穴にオイルが出てきてるのかな?
534  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/05(Fri) 23:32
>>532 プラグ穴にオイルが出ているだけなら、一個数百円のプラグホールパッキン
を交換してみては?  ついでに、ヘッドカバーガスケット(数千円)も替えてみると
良いと思います。 スロットルボディを外せれば簡単に交換できますよ。 
535  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/03/05(Fri) 23:44
たいしたオイル量じゃないよね?滲むくらいならどこかのパッキンだけかな。

他に滲んでいるところがないかよく見よう。カムカバーのボルト周辺など。ここのパッキンも数百円だよ。
536  kyau  2004/03/06(Sat) 09:47
>>533>>534>>535
ありがとうございました。
なにぶん1型で古いものですから、いろいろ心配してしまいました。
また、時間のある時にゆっくり、向かい合ってみることにします。
537  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/03/07(Sun) 00:22
いま出先から書き込みしているんですが、

エンジンをかけて10分ほどの走行後、コンビニに駐車したところ、両側マフラーから白煙が出ていました。煙の量は、注意しないと解らないくらいの少量で変な異臭はありません。10分間の走行中は3000rpm程度しか回していません。

また、ハンドルを左に切ってバックすると右前輪からキューっと異音がします。前進時や右に切ってバックしても異音はしません。

原因として考えられるのは、どんな事がありますか?車は四型のNAです。
538  もるー  2004/03/07(Sun) 01:01
>>537
白煙というよりただの湯気でないの?
前輪の音はよくわかりませんが。。。
539  たいちょ  2004/03/07(Sun) 23:10
>>537
ホイールのオフセット変えてない?
540  537@i  2004/03/08(Mon) 00:27
537です。
今日ディーラーにてチェックしてもらったのですが、マフラーにもタイヤ周りにも異常は無いとの事でした。白煙は、もるーさんのご指摘の通り湯気だったのかもしれません。前輪の異音は謎のままです。今日は異音がしなかったし……たいちょさんのご指摘ですが、四輪とも純正のホイールが入ってます。リアのみ友人からもらった5mm(推測)のスペーサーが入ってます。
もるーさん、たいちょさん、ありがとうございました。
541  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/08(Mon) 01:31
2型GTS乗りですが、アクセル踏んだり放したり、クラッチ繋げた時とかに
運転席後ろ側でカタカタ鳴ります
段差やブレーキ(強め)ではカタカタ鳴りません
どなたかお助けください
542  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/08(Mon) 04:57
>>541 それは多分、スタビライザーリンクのナットがゆるんでおります。
ホイールを外し、8ミリ位の六角レンチと14ミリ位のメガネレンチで
締めてみたら良いと思います。
543  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/08(Mon) 07:41
エンジン始動の最初の方エンジンルームから
キュルキュルキュルキュルキュルキュルとなります
車を10Mくらい動かしてると鳴らなくなりますが
鳴った状態で車を止めているとずっと鳴っています
クラッチを切ったりすると鳴らなくなったりもするのですが
これは何がゲインだと思われるでしょうか
タイミングベルトが滑ってる?
544  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/08(Mon) 08:37
>>543 タイミングベルトはコマ付きなので滑ることはありません。
切れてエンジン不動か、伸びてパタパタ音がします。
音が出てるのは、ファンベルト(オルタネーター)か、エアコンベルトです。
寒い時や、濡れているときに鳴きやすいので、しばらくする音が止まるなら
、ほっといても大丈夫です。 3SGTEの仕様なのか、ベルトの曲がりがキツく
しばらくエンジンを掛けていないと、何十分間かはヒュンヒュン音がします。
これもあまり気にしないでいいと思います。
ベルトは1本数千円と安いので、高回転でキュルキュル音が出でから
交換するぐらいで良いのではないでしょうか。
545  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/08(Mon) 08:53
>>537 ハンドル切ってバックすると、キュー音がするのは、社外パッドで
シムを外していると鳴きやすい傾向にあります。 これは正常なコトで大丈夫
ですが、バック時に、ゴリゴリギュー音が鳴るのであれば、ブレーキピストン
の腐食によるパットの引きずり、キャリパースライドピンの固着を疑ってみる
コトをオススメします。 

546  541  2004/03/08(Mon) 14:05
返答ありがとうございます。
今度の休みに頑張って締めてみます
ありがとうございました
547  543  2004/03/09(Tue) 00:15
>>544
ありがとうございました!
安心しました
548  take  2004/03/24(Wed) 17:24
H2年のSWのGTに乗ってます。
わりと低速で走行すると左後ろから、コトコトコト・・・と音がします。
原因がわからず困ってます。どなたかお助けください!

549  今3型  2004/03/25(Thu) 21:26
2型で、ブリッツのブローオフバルブ付けて音を楽しんでいた所、
回転6千からギアチェンジでファンベルトがぶち切れた。
ばたばたと後ろから聞こえた。街中でとても悲しかった。
SW20のフロントチョイス
205/45-16と205/50-16どちらがおすすめでしょうか?

550  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/25(Thu) 21:42
車高下げているなら、205/45-16のほうがカッコ良いと思います。 
ついでにインナーフェンダーにも擦らないで済むんじゃないかな。
551  まくー  2004/03/25(Thu) 22:20
おいら車高さげてるけど、205/45R16だとねハンドル切ったとき、インナーフェンダーにあたってるよぉ。

552  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/25(Thu) 22:44
タイヤ205/45-16 ホイール幅7J OFFSET+32
車高調で純正比−45oダウンで、ぎりぎりタイヤ擦らずに済んでいます。
553  まくー  2004/03/27(Sat) 02:43
おいら、205/50R16をフロントにはいてたっぽw
ごめんちんw45だと適正インチアップだから干渉しないはずだねw
ごめんちん
554  偽者さん  2004/03/30(Tue) 20:12
SWT型NA
O2センサー逝きました。
リッター5.2キロです。新品使うと3万以上だって。

555  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/31(Wed) 00:11
O2センサって故障した時、
燃費以外に何か体感できる?

基本的にダイア具かけてみないと分からないわけだよね?
556  偽者さん  2004/03/31(Wed) 01:06
体感はぜんぜんないですね。
このサイトで知ったのでダイアグかけました。
3000円取られました。

ディーラーいって、O2センサー調べてっていったら、
キョトンとして、何勝手に決め付けてんの?って顔されました。
結果、持ってきたときはバツがわるそうでした。
557  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/31(Wed) 15:27
>>555
O2センサー逝った時は燃費以外ではアイドリングがおかしくなりなした。
アイドリングでエンジン暖めてるとエンスト寸前まで回転が落ちました。
でも、自分の時は決してエンストはしなかったけど…


558  偽者さん  2004/03/31(Wed) 16:06
>>557
僕にはその症状はでませんでした。

そういえば、排ガスが臭いですね。

559  偽者さん  2004/04/20(Tue) 14:52
クラッチご臨終。
で、見積もりは、59000円。
メニューは。ディスク、カバー、レリーズベアリング、オイルです。
強化しようか迷ってます。
560  名無しさん@陽気な不良外人  2004/04/20(Tue) 17:05
>>559
その価格だとトヨタ純正?ちょっと足すだけでTRDのメタルじゃない方になるよ。ノーマルよりTRDお奨め。

561  偽者さん  2004/04/20(Tue) 18:44
いや、工賃が3万2000円だそうです。
パーツ代は2万4000円です。
自分でやるのは、難しいですよね?

562  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/04/20(Tue) 19:15
勇気と気合いと時間で。
ちなみに1mのTレンチがいります。
で、TRDはスプリングが割れるよ。
563  偽者さん  2004/04/20(Tue) 19:52
>>562
とりあえず、整備解説書かって見ます。

564  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/06(Thu) 16:28
さっき出かけようとしてちょっとバックしたらパキっと音がして
クラッチが踏んだまま(戻らない)で繋がってる状態で
引っ張ったら戻るのですが、また踏むと戻らない時があります
半クラのあたりの感触がへんです(説明しずらい)
説明下手で伝わらないかもしれませんが、どこが折れた?んですか?
駐車場の中でなったのが、不幸中の幸いでした
565  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/06(Thu) 16:38
踏んだままでも勝手に繋がるという現象もあるんだよね?
566  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/06(Thu) 23:38
クラッチが戻らないのはレリーズ付近に問題があると思われます。上からでも見れるので見てみては?シフトケーブル付近にあるはずです。
567  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/06(Thu) 23:42
クラッチが戻らないのはレリーズassyに問題があると思われます。日産系と違いレリーズフォークが折れる事は無いと思いますが。上からでも見れるので見てみては?シフトケーブル付近にあるはずです。
568  ひろー  2004/05/07(Fri) 04:04
違うかも知れませんが、クラッチマスターシリンダーの異常なんかも
考えられると思うよ。
クラッチマスターのプッシュロッドの曲がりとか・・。


私の車、たまたまエンジンルーム眺めていたらエアクリからタービンに向かう
ゴム配管のところに縦にパックリ亀裂が入っているのを発見!
Dジェトロ車で全く問題なく走るので全然気づきませんでした。。
早く直さねば・・・。


569  もるー  2004/05/07(Fri) 22:41
>>564
デジャヴュだ…
ちょうど1年前にこのスレで同じようなことがあった気がする
…って自分だってば。
「バキ!」は分からないけど、同じような症状のとき
マスターとレリーズOHしてそのときは直りましたよ。
342(発端)〜392(解決)辺りをご覧になってみてください。

で、1年後の数日前、また同様の症状が出て入院していたりします(泣)
騙し騙し乗ってるうちに、今回はどういうわけか復活してくれたけど、
前回原因不明だったから気になるので入院して様子を見ることに。
レリーズベアリングが怪しい???
570  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/08(Sat) 00:54
「マスターとレリーズOHしてそのときは直りましたよ。」
私も上の方とまったく同じ症状が出てまったく同感です
OHでなおりましたが、半年後また、同じ症状が出てきました。
それよりも最近ブレーキペダルを踏むとフロントから『バキ!』
という音が聞こえることがありちょっとこわい

571  10万キロ MR  2004/05/08(Sat) 18:02
すいません、ちょっと聞きたい事あるんですけど、
あの・・・、こないだミッションのリンクのワイヤー
(ミッションとシフトを繋ぐ縦方向のワイヤーの方)
切れたんですけど、これって結構切れやすいものなんですか?
いや、なんとか部品取り寄せて直ったんですがいろいろと
気になったンで(泣 ちなみに1型G-LTD乗ってます。
572  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/08(Sat) 18:50
ジムカーナー系では切れやすいらしい。 
T型なら十数年10万キロも持ったなら、頑丈なワイヤーと言えませんか?
タービン交換やエキマニ交換でシフトワイヤーの被服が熔けてこなければ
そうそう痛むモノでもないですよ。
573  まくー  2004/05/08(Sat) 22:38
本日バイトから帰ろうと思ってライトのスイッチをまわしたところつきませんでした。
代わりにハイビームがついてるよ〜ランプがメーターに表示されました。
ハイビームはつくのですが。。
ロービームがつきません。。
バルブを確認してみたら切れてる様子もありません。
コラムカバーをあけてみて、ライトスイッチあたりをとろうと思ったのですが、配線がごちゃごちゃしててよくわかりませんでした。
たぶんハーネスですよね。。。
同じようになった方いますか?
574  slp  2004/05/08(Sat) 22:58
>>573 まくーさん
当然ですが、ヒューズとかは確認されてますよね?

うちの知り合いの180SX乗りの子で、
ブレーキ踏んでいる時以外はリアのライト全部、メーターパネルのライト、
スモールが切れると言う前代未聞の症状が2週間くらい前に起きた事があるのですが、
ライトとは関係のないヒューズが一箇所切れているのが原因でしたよー。
575  まくー  2004/05/08(Sat) 23:23
ヒューズはヒューズボックス3箇所みてみましたが全部切れてませんでした。
ライトのレバー交換にならなければいいけど。。。

SWってヒューズボックスフロント、エンジンルーム、運転席奥の足元だけだよね。。。?
576  10万キロ MR  2004/05/09(Sun) 08:24
>>572
レスありがとうです、助かります。ミッションワイヤーが今まで一度も
切れた事なかったから初めて切れたので正直びっくりしました。
確かに十数年10万キロも持ったなら、頑丈なワイヤーだと言われれば
あぁ〜、そういやぁそうだなと自分も思います(笑

>>575
自分知ってる限りは、ヒューズボックスはそれだけだと思います。
ハイビームがついていれば、バルブではない事は確か、バッテリーから
きている電気系統のハーネスの可能性があると思いますがもう一度
再度バルブから辿って見てはどうですか?

577  まくー  2004/05/09(Sun) 21:47
本日ディーラーにて点検してもらいました。
スイッチ故障。カプラー内でのショート。が2点同時にあげられました。
まだディーラーでもよく把握しきれてない状態みたいです。
ショートは確実に起きてるようです。カプラーが溶けてたらしいので。。
スイッチ故障→カプラー内ショートorカプラー内ショート→スイッチ故障
になったかはわかりませんが、ASSY交換になります。。。
税金とかぶってくる。。。
578  U4@i  2004/05/10(Mon) 02:09
助けてください!クラッチ入んなくて車動かないです(T_T)ワイヤー切れたのかなぁ(;_;)
579  たいちょ  2004/05/10(Mon) 09:48
>>578
MR2にクラッチワイヤーはなかったと思いますが。。。。
修理工場へ連絡しませう。
580  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/10(Mon) 09:53
>>578
AW、SWともに油圧式です。ワイヤー式ではありません。具体的に症状を挙げましょう。
例)
・ペダルが踏めない
・ペダルを踏んでもクラッチが切れない
・クラッチが切れたまま繋がらない

581  564  2004/05/10(Mon) 15:18
お返事遅くなりました。
マスターシリンダーからオイルが漏れていたそうです
レリーズシリンダーもいっしょにOHしました
ご返答してくれた方ありがとうございます

582  U4@i  2004/05/11(Tue) 12:13
返答ありがとうございますm(__)m結局、板がすべってたそうです。でも、そんなにすぐ、クラッチ板って、悪くなるものなんですか?今、八万七千くらいで交換したのが七万八千なんですが…うーん、自分の運転が悪いのかなぁ…
583  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 13:26
>>582
用事が無い時は半クラッチしないようにしたらどうですか?
10万キロ無交換の人も稀にいますので、乗り方で変わります。
基本的にバックなどでゆっくり移動する時と発進の時以外は
シフトアップは特に、半クラッチが全く必要ないはずですが、
多くの人が半クラッチでシフトアップしているのに驚きまし
た。(MR2の全国ミーティングでの話)

584  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 13:43
シフトアップ時にも一瞬半クラにするだろ、普通(w
585  たいちょ  2004/05/11(Tue) 15:02
クラッチが減るのは半クラ使うからじゃなくて、半クラの時に必要以上にアクセルを踏みすぎるからだと思う。
発進の時はアクセル踏まないと進まないからしょうがないけどね。
586  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/11(Tue) 15:24
ジフトアップで半クラが長くなってしまうのは、
2000回転以下で速度がのってないのに変速した時のように思う。
変に燃費を意識するとこうなっちゃうんだよね。
587  ちたえ  2004/05/11(Tue) 16:25
>>582
0-400とかジムカーナとかの激しい0発進を繰り返さなければ
10万キロ持つように設計されてる >クラッチ
ちなみに漏れの3型GT-Sは、圧上げ+ノーマルクラッチで
年に数回のサーキットと町乗りで6万キロ無交換。
多分10万キロは、余裕で持つと思うよ(w

シフトアップの時は、普通半クラ使わないで繋ぐだろ!
588  偽者さん  2004/05/11(Tue) 16:44
私は、攻めるときには半クラをほとんど使わないでシフトアップしますね。
同乗者がいるときとかは、半クラでシフトショックなくしますね。
でも、クラッチの寿命的には良くないでしょうね。
いきなりつなぐとミッションに良くないだろうし。
589  偽者さん  2004/05/11(Tue) 17:10
私のはSWでNAですが、12万4千キロで滑りました。

590  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 17:52
>>584
半クラ使わんよ。シフトアップだよ?普通に操作すればちょうど
回転数が一致するはずだから半クラの意味がないし、半クラして
もしなくてもショックはない。ショックがあるとしたらそれは
タイミングが早過ぎ、遅過ぎのどちらか。テンポよく操作しよう。

>>583氏の話によれば多くの人が半クラするらしいので、その様子
を基準に考えれば>>584氏の「普通(w」なのかもしれないが。
多数派が「フツウ」なんだろうから。

ただし、この例に限っては普通が正しいとは思わん。シフトアップ
での半クラなんか正しい操作じゃない。自然に、そして丁寧に体で
車の様子を感じとれば特別難しい操作ではない。ショックをなくす
ために半クラするんじゃなく、ショックをなくすために自然のタイ
ミングを身に付ければ結果は同じ。そして後者の方が技術的にも、
車にも人にも優しくて「上等」。

メーカーは確かに10万kmくらいの走行を想定してる。しかし、
それにはいろいろと条件があって、高速道路を利用した長距離移動
なども適当に織り交ぜての走行を想定しているため、ほとんど
街乗りしかしない人や、サーキット走行やジムカーナをする人の
場合はクラッチ操作の回数が走行距離に対して圧倒的に多くなって
しまうため、どうしても6万kmあたりで消耗してしまうことも付け
加えてお(ry

#自動車学校の教則本にすらシフトアップ時の半クラなんて書いてない
#んじゃないかと推測。右折時の小回りと同じくらい、正しくない操作
#が広まってしまった例のひとつだと思われる。

591  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 17:55
クラッチをドカンと繋ぐのはエンジンにもミッションにも良くない。
良く左足がスイッチのようにオンオフしかしない人がいるがそれは間違い。
例え0−400の競技でも上手い人は微妙に半クラ使ってるよ。
592  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 17:59
ドラッグの半クラッチ操作は落ち込み回転数を微妙にカバーするための
操作であって、いわゆる「半クラッチ走法」のひとつ。普通に車を動かす
時のテクニックとは違います。

半クラッチを使わずにシフトアップしてドカンと繋がるとしたら、操作者
のミスだと思います。(一般走行時)


593  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 18:09
たしかにシフトアップ時に半クラは使わないな。使いようがない。
ヒール&トゥで急減速時のシフトダウンで半クラ使って回転ミスを
ゴマカスときあるけどね。

大昔に雑誌で、ブローが有名なガレ福の横山氏いわく
「純正クラッチは毎週ゼロヨン行っても一年は持つ」んだそうな。

オレもSWのクラッチは丈夫だと思うよ。4WDターボのセリカGT-FOURと一緒
の部品でしょ。 2WD車のクラッチとしては相当な外径だよ。
峠乗りくらいまでなら10万キロは持たせないとヘタクソ扱いされかねないよ。
594  偽者さん  2004/05/11(Tue) 19:13
一部訂正。
>>590氏のいうとおりで、タイミングさえあえば半クラは必要ないと思うが、
ドンとつなぎはしないですね。ワンクッション置く感じですね。
これも皆さんやらないですか?
さっき走ってたんですが、3、4、5速ではほぼ必要ないですね。

>>593
某雑誌で、SWターボのクラッチをゼロヨン三回でダメにしたって見ましたよ。



595  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 21:33
つーか、シフトアップ時の半クラのやり方を教えて欲しいぞ!
596  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 21:53
各人の半蔵の定義が異なってる気がする
597  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 22:26
>>596
何かそんな気がするね。

おれは…半クラというかどうかわからないけど、確実にクラッチペダルのコントロールはしてる。
まぁ意識はしてないのでホントに一瞬だと思うんだが。
まさかみんなはクラッチペダルから足を離してリターンスプリングの勢いで繋いでるってことはないよね?
おそらくその辺が行き違いになってるような気がするんだが。
どんなもんでしょ?
598  偽者さん  2004/05/11(Tue) 22:59
>>597
私のいいたかったのはそういうことだと思います。
ほんの一瞬だけ、ペダルを戻すスピードを遅くするって感じですね。
599  ちたえ  2004/05/11(Tue) 23:09
シフトアップ&ダウンは、回転合わせてリターンスプリングの
勢いで繋いでますが(w
タイムアタック時のアクセル全開シフトアップ以外なら衝撃
なしで繋がりますよ。
600  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 23:15
>>599
ダウンはヒールアンドトウしてるでしょ。w

何気に600ゲット

601  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/11(Tue) 23:33
半クラの話でみなさんがどういう風に発進しているのか気になっちゃいました。
よかったら、皆さんの発進方法を教えてください。
ちなみに私の場合、町乗りではアクセルをちょこんと1100か1200くらいあおってて回転の落ち込みに合せてクラッチをつないでいってます。クラッチの当たるまでと当たったあとスッーと抜く感じの2段階かな
602  たぁぶぅ  2004/05/11(Tue) 23:45
>>601
1000前後に回転を上げてクラッチを当て、アクセルを若干抜きながらクラッチを繋げていき
完全に繋がってからアクセルを踏み込むようにしています。
上り坂などの状況に応じて繋がるまでのアクセルの抜き加減が違うと言った感じです。
ちなみにNAですが、以前乗っていた2リッター車ではアイドリングだけで繋げられたのですが
SWに乗り換えたらエンストしてしまったので、アクセルも使うようにしました。

603  まくー  2004/05/11(Tue) 23:52
クラッチの話ですかぁ。。
おいらもクラッチ最近峠でクラッチフェードしたなぁ。。
早めに交換しないと。。。
まぁジムカとかやってるからしかたないんだろうけど。。零加速とかしなきゃならないし。。
604  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/12(Wed) 00:20
発進の時にアクセルを煽ると周囲に迷惑&ヘタクソと思われて恥ずかしいので、
あくまでも自然に回転数が上がるのに合わせてクラッチミートしてます。
半クラッチの時間は非常に短いです。

音的にはオートマチック車と大差ない感じでいいのではないでしょうか?
ブーンと自然な感じで。

ウォブーンという音で発進する人を見るともうちょっと練習したらいいの
になぁ、と余計なお世話しちゃいますね。フライホイールが超軽量だと
仕方ないのかもしれませんが、純正重量なら煽らなくても発進できます。


605  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/12(Wed) 02:11
昔のツインプレートは難しかったが
今のツインは扱いやすいのかな?
606  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/12(Wed) 09:33
>>605
言われなきゃ気付かない程度まで向上してますよん。

607  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/12(Wed) 20:28
3型ターボ車
80kmぐらいで巡航中に緩いコーナでいきなりハンドルがブレ、、というかシェイク。
危険を感じ、路肩に停車。走りだしてみると40kmぐらいまでは普通だけど、
それ以上で走行すると右コーナーで同じようにシェイク。

 あきらめて調べると、左タイロットエンドのボールジョイントのガタと、
左ショックのヌケ。どうやらジョイントのガタは前からあったのだが、
ショックが吸収していたので気づかなかったらしい。

 間に合わせに、古物屋で1型Gリミのタイロッドを取ってきた。
どう見ても同じに見えるし。付けて見ると心持ち細い気もするが長さは同じだった。
ショックも間に合わせでカヤバのクライムギア2本、新古で買ってきた。処分品。
今組みあがったところ。タバコ吸ってる。
・・しまった。。助手席側、バンプラバー入れ忘れた。・・鬱だ。

608  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/12(Wed) 20:29
>>606
さんきゅw
609  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/12(Wed) 21:31
5型ターボです。
軽量フライホイールつけてますが発進はアイドリング繋ぎ。

610  偽者さん  2004/05/12(Wed) 23:16
>>609
私は、JUNのフライホですが、アイドリングつなぎはできませんね。
かといって、激しくアクセルをあおるほどじゃないと思います。
T型NAです。
611  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 02:42
発進の時の話がでてますが、皆さんは普通の待ち乗りで、
1速でだいたい何回転ぐらいまで回してから2速にチェンジしますか?
あと急加速の場合はどうしてます?

612  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 03:03
>611
街乗り
⇒3000〜4000回転
急加速
⇒あんまりやらないけど7000回転
613  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 03:07
一速はほんの少し回し気味にしたほうが
二速以降の加速とバランスが良いと思う。
フル加速は123速は抑え気味に6500〜7000rpm、
4速は7500rpm位かな(CPU交換で8000レブ)

キレイなホイールスピンで急発進したいときには、3500〜4000rpmから
614  たいちょ  2004/05/13(Thu) 09:49
>>613
123速で押える理屈が分からない。
4速7500rpmってたしか180km/hオーバー。
釣られたか?
615  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 10:00
123速抑えるのは、回転上昇が速い段階でレブに当てたくないから。
NAだと問題無いみたいだけど、ターボの燃料カットレブには
やっぱり不安があります。
4速にもなれば、回転上昇速度が遅くなるのでレブの危険が減るからです。

4速7500rpmは200〜205q/hくらいです。
616  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 10:22
>>613
>街乗り4速7500rpm
それは街ではなく田舎だ
または信号を全部無視している
東京に出てきて同じ事やってみな


街乗りで燃料カット域まで回すのは珍走団
逝ってヨシ
617  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 10:36
街乗りとはオレはどこにも記入していなかったが
余計なご指摘ありがとう。逝ってきます。
618  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 17:10
>617
611の書き込みをよく見てみろ。
普通の待ち乗りで と書いてある。
619  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/13(Thu) 17:26
おお、そいつは失礼! 急加速の場合ともあるがな。
街乗りなら状況次第だが3500rpmも回せば十分だろ。
ついでに100km/h時には5速3250rpm程度だから、高速道路も含めた
合法的な走行では、これ以上の高回転は必要ないな。
620  611  2004/05/13(Thu) 17:32
皆さんありがとうございます。参考になりました。
たまに、普通の時でもかなり回している人がいるので
なんとなく気になってました。
621  607  2004/05/13(Thu) 17:51
 バンプラバーの事は忘れて寝てしまった俺だったが、朝、通勤中に
また同じ症状が起こった。
しかし、昨日のものとは少し違う。昨日はハンドル操作が不能とも思える程
ひどいブレだったがなんとか押さえこめる程度。
 昼にバランスかと思い、タイヤ屋でホイルバランスを取ってみる。
ついでに来月からBSタイヤが6%値上げなのでを買って置くよう勧められる。
マジですか。今月はピンチなのに。
結局ホイルバランスをとったが症状は改善されず。

路面の上下の振動をきっかけにぶれが始まるのは間違いないのだが、、。
ちょっと困ってきた。今夜もう一度バラしてみるしかないか。

622  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/14(Fri) 20:07
クラッチの話が前に出てるけど、俺のも持った方だよ。
中古でSW20NA買ってノーマルクラッチで6000rpmゼロ発進しちゃった。
勿論、クラッチは滑りっぱなしで、滑ったまま20秒くらい走りました(--;
それから、しばらくジャダーが出たけど、サーキットと街乗りで5万qもちました。
クラッチが丈夫なのか、運が良かったのか・・・。
623  607  2004/05/14(Fri) 21:21
顛末
結局、昨夜もういちどバラしてみたわけだが、ちょっと情けない結果。
左フロントロアアームのボディ立てこみに止まっているボルトが折れていた。
普通に力がかかった状態だと、ボルトがささっているだけでびくとも動かないし、
こんなモノが折れるとは思って無いので調べてすら無かった。
折れ込んでいるボルトのボディ側をとる方法も思いつかないので、ギブアップで
近くの工場へ入院。

これは非常に珍しいケースと思うけど、どうなのかな。

624  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/14(Fri) 22:01
>>623
ボルトは「きちんと締まっている」状態だから強いのであって、
「緩い」「さっぱり締まってない」状態であれば動くことによっ
て簡単に折れてしまいます。

625  607  2004/05/16(Sun) 23:53
>624
まさしくその通り。 だから「ちょっと情けない結果」なんですね。
耳が痛いですよ.

もちろん、時々は締まってるか確かめてるんですよ。
そういう意味で珍しいケースかなと。
ま、3型だし、年式的にもそろそろ変えて無い部品はガタのくるころなんでしょう。

626  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/17(Mon) 01:19
折れたから気付いただけで、まだ折れてなくて近い将来折れるだろう人はたくさんいるかもね。最近は車検もいい加減で車屋も適当に増し締めだけして、部品の状態までは見てくれないから。
古い車だから自分で見るか、車屋にチェックするように念をおすかしないとね。
627  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/17(Mon) 04:22
そんなとこ折れるかなー。
過去に事故を経験してるとかってことは?
628  607  2004/05/17(Mon) 10:41
>626
>627
修理してくれた工場での所見は、
緩み→立て込み受側ナット曲がり→ボルト・受側ナット、破損
ということです。
私が最初からのオーナーでは無いので、事故が原因ですかね?と
聞いて見ましたが、工場のオヤジさんは事故やアタリとは思わないとの事。

629  どてちん  2004/05/21(Fri) 01:05
誰か教えてください。4agzに乗っているのですが、突然エンジンチェックが点いたり消えたりして全然吹けなくなります。
現象が出ている時は、アイドル不調、エンスト、走行中ですとフューエルカットのようになり バスバス黒鉛が出ます。
ダイアグは正常でさっぱり手がかり掴めず 困っております。何か心辺り有る方おられますでしょうか?
630  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/21(Fri) 01:27
>>629
スロットルボディの故障、もしくはパイピングの接続部分に
亀裂が生じている可能性があります。インタークーラーの周り
は躍動が大きく、ゴムが破れることもしばしばあります。

631  mame  2004/05/21(Fri) 07:15
ちょっと便乗させてもらいますね。
ちなみにNA(4AG)で給排気もノーマルです。
現象は629さんと近いのですが、エンストしないまでも
アイドル時に軽いハンチング風?な症状がでます。
走行→停止の際に完全にクラッチ切った状態で
回転数が400〜500位まで一旦下がり、その後通常回転数(800位)
に落着きます。さらに調子悪い時は400〜1000位を2〜4回
ふらふらした後に、落着く状態です。
あと症状が出やすいシチュエーションは、渋滞などの
のろのろ状態が続いた場合にかなりの確率で発生します。

長くなりましたが、有識者の皆様ご教授お願いします。
632  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/21(Fri) 10:19
>>629
1G-FEでのはなしなんだけど、
それと同じような症状で、
O2センサーを交換したら調子よくなったことがあります。
>>631
スロポジが怪しいですかね。
過去ログに「アイドリングの調子」というのがあったと思いますので
そちらも参考にしてみては?
633  MOMO  2004/05/21(Fri) 13:06
以前、私はAE92 S/C(4AG-Z)を乗っていたことがありましたが、
mameさんと同じ症状に陥ったことがあります。
インタークーラに穴が空いていたのが原因でした。
たぶん吸気系のどこかに穴(亀裂)が開いているのでは?


634  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/21(Fri) 19:15
でつね。ほぼ間違いなく2次エア吸い込みでしょう。
635  うっちー  2004/05/21(Fri) 20:06
MR2ではないのですが。
嫁さんのEP91がmameさんと同じような症状でさらに悪かったです。
アイドリングで推定500rpm以下になってエンジンが止まってました。
最終的にはスピードが40km/hしか出なくなりました。
ネッツに聞いた所ではスロポジに付いてるICV(アイドルコントロールバルブ)
では?とのことでした。
ばらして掃除しましたが特に異常も無く、症状は出なくなりました。
ただアイドル時ならともかく走行中にICVが関係するのかいまいち疑問…。
636  どてちん  2004/05/22(Sat) 00:43
みなさん ありがとう御座います。とりあえずインタークーラ周りなど配管をチェックしましたが
残念な事に異常が見当たりませんでした。雨か降ると必ずと言って良いほど現象が出ます。
本日は晴れてしまっていた為、現象がほとんど出ませんでした。天気に左右されるトラブルって・・・

637  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/22(Sat) 02:47
>629(639)さん
・CPUリセット(CPUカプラ全てはずして数分放置)
・O2センサカプラはずす
・エアフロ周り(アッタッケ?)の接触不良チェック
等々試してみると改善する場合あり。
638  mame  2004/05/22(Sat) 04:32
皆さん有難うございます。
早速、チェックしてみます。チェック後結果報告します!

>637さん
「O2センサのカプラ外す」のはどういうチェックが出来るのでしょうか?
何せ疎いもので…再度ご教授お願いします。
639  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/22(Sat) 08:25
>>638
637じゃないけど、
O2センサのカプラーはずしてみて、症状が変わらなければ、
O2センサが機能していない、という判断ができると思います。
640  ちたえ  2004/05/22(Sat) 12:07
4AGってダイアグノーシス使えないのか?
641  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/22(Sat) 12:17
ダイアグって単に断線とか短絡が分かるだけで、
センサの故障までは分からないんでないの?
642  偽者さん  2004/05/22(Sat) 12:23
3Sですけど、センサーの故障はディーラーでダイアグかけたら判りましたよ。

643  641@i  2004/05/22(Sat) 12:29
>>643
センサの故障が、断線や短絡の場合はいいんだけど、
そうでない場合もありますから。 
644  ちたえ  2004/05/22(Sat) 13:24
断線短絡じゃなくてもわか故障もあるから
一度かけることをお勧めするけどな。
O2センサーにしてもエアフロにしても安い部品じゃないので
交換しました、直りませんじゃショックデカイ(w
645  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/22(Sat) 22:33
>>644

>>629
646  mame  2004/05/23(Sun) 00:08
ちなみに私もダイアグでは全く正常です。
詳細書かなくてゴメンナサイ。
647  SW3型  2004/05/25(Tue) 19:10
クラッチのエア抜きをしたら、エアーが抜けずに、
クラッチペダルがフカフカになってしまいました。
何でかまったくわかりません。教えてください。
648  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/25(Tue) 19:22
>>647
まず確認ですが、エア抜きの手順は間違っていないのですか?

649  SW3型  2004/05/25(Tue) 19:39
間違ってないと思います。
フルードの全交換したくて
まずフルードを全部抜きました。その後、友達に手伝ってもらい、
ブレーキのエア抜きと同じ手順でやったのですが、
いつまでやってもスカスカです。
650  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/25(Tue) 19:58
>>649
おれも経験あるよ。
クラッチのマスターとシリンダーをO/Hしたときに同じような症状になった。
SWはラインが長いからどうしてもエアが抜けにくいんだよね。
手っ取り早いのはマスターのリザーブタンクにキャップをした上からエアを吹き込むこと。
(もちろんフルード満タンで。ブリーダは開放しておくこと)
これなら一発で抜ける。
エアガンが使える状況じゃなかったらブリーダ外して放置しておくことかな。
(この間フルードはダダ漏れするが)
しばらく経ってからブリーダ付けてエア抜きすれば抜けやすいと思う。
おれはエア圧送で1秒で終わりました(笑)

651  SW3型  2004/05/25(Tue) 20:07
ありがとうございます。
早速やってみようと思います。

652  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/25(Tue) 21:54
>>649
フルード交換でマスターシリンダにエア入れた時点で間違い。
普通O/Hしたようなときはマスター単体でエア抜きしとくもんだよ。

653  たいちょ  2004/05/25(Tue) 22:24
マスターバックでブリーダから吸引してやればいいんでない?
ブレーキのエア抜きと一緒。
654  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/26(Wed) 18:30
話は変わるが、3SGT−Eは頑丈であるという話を聞いたことがあるんだけど
エンジンってどうすると寿命が短くなるの?
基本的に排気系チューンのみならばアイドリングや、温度に注意して
それからオーバーレブしないように
心がければそう簡単に壊れる物じゃないのですか?
12万キロを超えてますが、長く乗りたいとも思うし山を速く下りたいとも思うし、
かといって万が一エンジンブローしたら修理できないから自転車になってしまうし…
やはりまわせばまわしただけ寿命は短くなるのかな?
655  偽者さん  2004/05/26(Wed) 18:36
オイルの管理が悪いとメタルが逝って寿命が来るんじゃないですか?

656  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/26(Wed) 19:02
プラグをプラグメーカー推奨交換距離で交換して、エアクリーナーを
紙フィルタータイプにして時々清掃すると、外的なダメージは避けられるんじゃ
ないかな。
657  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/26(Wed) 20:38
>>654
純粋に性能維持という話になると簡単な話、ゴミを吸い込ませないこと。
今のオイルはかなり性能が良いからよほど特別な使い方しない限りは普通の管理で平気。
あとはゴムシール類がいつまで耐えていられるかは運と使うオイル次第かな。


658  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/26(Wed) 20:51
大音量でカーオーディオを鳴らさない。これが秘訣。

理由:小さな異音も聞き逃すことが少なくなるため、ブローの
原因になる小さなトラブルを見付けやすくなる。

659  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/26(Wed) 22:37
シフトアップ時(加速時)は何回転まで回しても問題は無いが
シフトダウン時(減速時)には極端な高回転は避けるように
7000rpmとかまで回してエンブレっているとエンジンがスカスカ
になっちゃうらしい。
660  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 00:02
らしいじゃなく理由を述べよ!
661  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/27(Thu) 00:03
教えてくださってありがとうござんす。
うれしいっす。
オイル交換重要ですね。
あと、
>>656さんエアークリーナーのフィルターを紙フィルタータイプにするってのは…
現在純正のをつけてるんですが、純正って紙じゃないんですか?
そういえばエアークリーナーも純正交換型で社外品に使用かどうか悩んでたんですが、
やっぱり空気が通りやすい=ゴミも入りやすいってことですか。なるへそ
1速、2速で加速して3000回転ぐらいでアクセルオフにするとガボガボという音が聞こえるが、これは…


662  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 13:56
>>659
>シフトアップ時(加速時)は何回転まで回しても問題は無いが
>シフトダウン時(減速時)には極端な高回転は避けるように
全く逆だと思うんだが…。
昔から取扱説明書にはこんな感じの注意が書いてある。
“瞬間的なケースを除いてレッドゾーンまでは回すな”
シフトダウン時の高回転は瞬間的だがシフトアップ時は瞬間的とは言い難い。
どちらも瞬間的だと言うこともできるけれど時間的に長いのはどちらかと問われれば…。
>7000rpmとかまで回してエンブレっているとエンジンがスカスカ
>になっちゃうらしい。
これでエンジンが壊れるんだったら自動車競技はできないぞ。
シフトダウンで瞬間的に7500くらいになることは少なくないはず。
もし5000くらいにしかならないとしたらエンジンブレーキはほとんど使えない。
5000くらいからエンジンブレーキを使えばパワーバンドから外れてしまう。
次の加速が大きく遅れるという完全なシフトミスだ。
もし街乗りでの話なら7000まで回すのは珍走団なので放置したらいい。

>>661
>1速、2速で加速して3000回転ぐらいでアクセルオフにするとガボガボ
アクセルオフにすると燃料供給が少なくなって混合気が急激に薄くなる。
それまで力強く爆発を繰り返していたのに爆発が突然弱くなる。
爆発の振動や排気の状態(圧力・体積・温度・水分含有量など)が急激に変化する。
すると振動音や排気音が大きく変化する。
663  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 14:17
↑ああバンバン回してやりなさい。
加速にはREVリミッター7400rpm(純正ECU)で入ってくれるけど
燃料を吹いてくれない減速時には、リミッターなんて無いから。

ピストンが燃料冷却されないなんて細かいことは言わないよ。
昔からあまりにもエンブレ回転の高めなエンジンはクランク軸方向に
ガタが出やすいと言われているだけだから。
只のエンジン全損なだけだからバンバン回してやってね。
664  たいちょ  2004/05/27(Thu) 14:18
>>662
シフトアップはレブリミットに当るからオーバーレブしないけど、シフトダウンはオーバーレブでバルブスタンプなどの危険があるということだと思うが違うかな?
665  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 14:52
>>663
わざわざ瞬間的とか7500とかわかりやすく書いたのに噛み付くとは…。
誰が7500のまま走ると書いた?
7400まで加速するのと7400から減速するのとどっちが高負荷だ?
7000くらいからの加速は時間がかかるが減速は一瞬だぞ?

>>664
たいちょさんは競技慣れしてるからわかるのでは?
急減速のシフトダウン時は回転を合わせるために踵でアクセル踏むはず。
限界を大きく超えるような回転数ならそもそもシフトダウンが早すぎる。
それは運転技術の話であってこれとは別の話。
急減速時の3速→2速のチェンジで7300〜7500のミートなら理想的なのでは?
逆に7300まで引っ張ると加速は頭打ち。
666  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/27(Thu) 14:54
しかしエンジンは、加速時よりもエンブレで減速する時のほうが
負担が大きいってどっかの本に書いてあったよ。
しかしレブリミッターついてるんですね。知らなかったっす。
667  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 14:59
ヒールアンドトーでいちいちレッドゾーン近くでミートしてる
人の方が少ないんじゃ?レーシングで7,000回転まで持って行くの
無駄だもん。6,000回転で十分でしょ。

そう言えば、某ド○キンのドライビングレッスンでも似たような
こと言ってた希ガス。

668  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 15:05
>>662
は何を勘違いしているのかは知らないけど、自分のエンジンなんだから
好きにしなさい。
負債で逝くサンは峠を下っているみたいだから、減速高回転は
一瞬の出来事では無いでしょ。
そもそも長持ちエンジンの話題だったよ。
669  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/27(Thu) 15:17
まあ、>>662は5000回転以下だとパワーバンドをはずすとか言ってる時点で
底が見えている訳だが。
670  たいちょ  2004/05/27(Thu) 15:28
>>665
どうも話が噛んでない気がする。
あたしが言いたかったのは、
シフトアップでオーバーレブはやろうと思ってもできない。
シフトダウンはオーバーレブさせる可能性がある。
よって、ダウン側で高回転を使うと、操作ミスでエンジンを壊す可能性がある。
ってことだけでし。ちなみに分かってるとは思うけどオーバーレブとレブリミッターは別だかんね。
(レブリミット回転数(7400rpm?)<オーバーレブ回転数)

>>666
エンジンの仕事ってことで考えると、減速側は抵抗で回転が落ちるだけだけど、加速側はその抵抗に打ち勝って余分に仕事をしないといけないので、負荷は加速側の方が大きいと思う。

まぁ、どっちが長持ちするかって言われれば、高回転高負荷は使わない方がいいだろうけどね。
無限寿命設計ではないので、仕事した分だけ寿命は減る。

#大きな声ではいえないけども、120km/h巡航と160km/h巡航とでは駆動系の耐久寿命は倍以上違ったりする。
671  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 15:31
>>669
そうかなぁ。
5000でつないでからエンジンブレーキは回転が下がり過ぎない?
AW11の話だけど、NAで3500くらいまで下がると厳しい。
SCでも美味しいのは3500から上じゃなかった?
672  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 15:39
SWターボだと4000rpmも回っていれば十分にパワーバンドですよ。
673  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 15:41
5,000で繋いでも繋ぐ前の上のギヤでエンジンブレーキ効いてるし。
クラッチ切って待ってるわけじゃないんだから、5,000でも7,000
でもフットブレーキの減速力と比較したら小さい差だね。

目一杯回してシフトアップした時に、落ち着く回転数あるでしょ?
それが5,000を超えてるかね?その一定の回転数を下回るようなと
ころまでずれ込んでるならそんなシフトダウンは失敗だろうけど、
5,000や6,000くらいなら別に問題ない。ストレートとコーナーの
関係によっては、7,000とかもうちょっとオーバーレブ気味に
シフトダウンしないと都合悪い場所って確かにある。だけど、
余裕のあるところでまでレッドゾーン付近でシフトダウンしてる
人ってのは「壊してしまったら競技が終了してしまう」という
原則を先輩に教わってないんだろうな、と思う。無理しなくて
いいところで無理してるだけ。

674  たいちょ  2004/05/27(Thu) 16:20
車なんて床の間に飾っておくものではないし、使ってナンボなんじゃないかなぁ。。。
なので、使い倒して壊れたら直すってのが良いのではないかと。

工業製品なので、あと5年ぐらいは「機能部品の欠品で修復不可」なんて事態にはならんと思うし。

675  669@i  2004/05/27(Thu) 16:22
コーナーアプローチでエンジンブレーキに頼る考え方は、
たいちょさんはじめ多数の名ナシさんがおっしゃるとおり、
エンジンを労わる意味で不利だし、
サーキットなら毎周正確にアプローチを決める上で不利だ。
必要なスピードまではフットブレーキで減速し、しかるのちシフトダウンを完了する。
もちろん、これによって脱出でアクセルオンするタイミングが遅くなってはいけないのだが、
これが私のやり方。
高回転からのエンブレを利用しようとすると、失敗してシフトロックさせてしまった場合に、
荷重移動がスムーズでなくなるばかりでなく、駆動系にもダメージを及ぼしてしまう事に。
676  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 16:24
話がバラバラですわ。
高回転まで加速するのと高回転から減速するのとどっちが
って話だった気がするんだけど気のせいかな?
たいちょさんも書いてくれてるけどさ
回転数が同じなら加速の方がダメージは大きいと思うよ。
加速なら良くて減速ならダメな回転域なんてある?
逆はあり得るけどね。
677  たいちょ  2004/05/27(Thu) 16:34
わたしの場合、クリップあたりでバタバタしたくないので、シフトダウンは可能な限り早出しして、結果的に高回転でのシフトダウンとなってます。
オマケで減速にエンブレを併用してる感じ。

678  669@i  2004/05/27(Thu) 16:35
>>676
たいちょさんはああ仰るが、
レーシングして一気に高回転まで上げてしまうのはよくないんじゃないかな?
油圧がついていき辛い気がする。
高回転でシフトダウンしてエンブレかけようとすると、必ず高回転まで空ふかしになりますからね。
679  669@i  2004/05/27(Thu) 16:38
>>677
ま、その辺はサーキットやコーナーの大きさによって感じ方が変わりますから。
680  たいちょ  2004/05/27(Thu) 16:42
(仕事しろよ<わし)
エンジン油圧なんて4kgf/cm^2超えたらリリーフ弁が開いちゃうからついて行く行かないの話にはならない気がする。
681  669@i  2004/05/27(Thu) 16:57
レーシングがエンジンに良くない理由を
探しに逝ってきます(^^;
682  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 17:08
空ふかしからの高回転域でのエンジンブレーキが良くないとすると、同じ高回転域まで有負荷で引っ張り加速するのは更に良くないと思えてしまった。
683  ちたえ  2004/05/27(Thu) 19:00
なかなか話がかみ合わず面白い展開(w

>>659
> シフトアップ時(加速時)は何回転まで回しても問題は無いが
> シフトダウン時(減速時)には極端な高回転は避けるように
> 7000rpmとかまで回してエンブレっているとエンジンがスカスカ
> になっちゃうらしい。

この書き込みから察するに、7000回転でアクセルオフを
するだけで、エンジンに良くないと取れる。
シフトダウンしてのオーバーレブを指してるとも思えない。

アクセルオン、オフの同じ7000回転を比べれば明らかに
アクセルオンが、エンジンに負荷が掛かっており、アクセル
オフがエンジンに良くないとは言えない。
7000回転で急激なアクセルオフをするなってのも無理な話だろ(w

同じ回転数でアクセルオンオフを比べて違いって、燃焼してるか
してないか違いで、エンジンの耐久性に関係あるとすれば、ガソリン
供給による燃料冷却、負荷以外なにがある?
燃料冷却と言ってもアクセルオフ時は、燃料カットされてるので
そもそも発熱量が全然違うんで必要ないし。


684  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 20:13
注、エンジン長持ちの方法であって競技系ではありません。
7000rpmとかの高回転からの急激なアクセルオフも出来れば避けた方がいいよ。
余裕があるならシフトアップしてから減速開始すべきです。

変な言い方だが、エンジン【ブレーキ】が掛かるなら
マイナスの馬力(抵抗)がエンジンのポンピングロスや駆動抵抗として
−50ps〜80ps(空力駆動損失含むRSM推定値)発生してます。
加速中には出力していたフライホイールが急激に駆動力が入力されてくる。
メタルには反対向きの大きな入力があり、クランクがたつきの原因とも
言われる。
ピストンは加速中に加熱され燃料が停止することにより、若干の加熱後
冷却を始めるとされる。
タイミングベルトにはやはり急な反力がかかり、負担になるとされる。

いずれも即刻ブローに結びつかないかもしれないが、エンジンの急な
負担を軽減させ、オーバーレブやシフトダウンのミスをリスク回避するため
余裕があるなら一段シフトアップしてからの減速をおすすめします。

まぁそんなこと言ってたらアクセル踏むのも離すことも出来なくなるけど
エンジンを気遣うなら、無駄な急の付く運転をしないようにしたほうが
車体もミッションもマフラー蛇腹もエンジンマウントも長持ちするよ。

685  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/27(Thu) 22:00
なるへそ
べんきょうになるっす。
ところでVTECなどのNAのエンジンと3S-GTEとでは、
レスポンスがぜんぜん違う気がするのですが、ずばりNAとターボの差ですかね?
それともただたんに私のエンジンがへたってるんですかね?
ギアをニュートラルにしてほんとに一瞬アクセルを一番奥まで蹴ってすぐ離す
というテストをしてみたんですが、VTECエンジンは、一瞬で4000回転ぐらいまで回るのですが、
おいらのは2000回転ぐらいまでしか上がりません。
マフラー交換しかしてないからかな?
ちなみにVTECのほうは、エキマニとフロントパイプ、マフラーが交換してありました。
686  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/27(Thu) 22:16
単純にフライホイールの違いのような気が。
空ぶかしでイイカッコしたいなら軽量フライホイールに
勝るアイテムはないかと。

687  669@i  2004/05/27(Thu) 22:31
レーシングがエンジンによくない、とする記述を探してみましたが、
ひとつだけ、私と同じ意見を見つける事ができましたが、どちらかというと、迷信に近い感じですね。
何かの裏付けによって説得力を持つ記述は見つけられませんでした。
よくあるのは、燃費に良くないといった記述。
私が、レーシングが良くないと思っているのは、一気に回転が上がると油圧が付いてこなくなる為と考えるからですが、
そういえば昔、オートメカニック誌の投稿欄に、レオーネか何かだったと思うけど、
ダッシュポットが回転落ちを阻害していて邪魔なのではずした、というのがあった。
ただしそれをすると、排ガス浄化装置がうまく機能しなくなるので素人にはお勧めしない、といった内容だったと思う。
688  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 00:04
空ぶかしのレスポンスなら、フライホイールの重量もあるけど
圧縮比の違いも大きいね。
低圧縮8.5〜8.8の3S-GTEは空ぶかしではあんまり過給圧掛からないから
ぶっ壊れたスカスカのNAと同じコト。
VETCはバイクのごとき高圧縮11前後で軽いフライホイールだから
空ぶかしの気持ちよさでは勝ち目はございません。
689  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 10:02
ノーマルエンジンを想定して読んで頂きたい。

エンジンブレーキで“瞬間的に”高回転になったとしても、
8500rpmくらいなら危険とまでは言えない。
理由は、上にも出ている通り、時間が短くかつ低負荷だから。
しかし、加速して高回転になるのは、8000rpm程度でも危険。
理由は、上にも出ている通り、時間が長くかつ超高負荷だから。
レブリミット回転数が7400rpmと低めに設定されているのは伊達ではない。
レブリミットを解除して8500rpmまで加速していれば短期間で本当に壊れる。

10000rpmでエンジンブレーキを繰り返せば4Aでも3Sでも簡単に壊れるが、
“適切なシフトダウン”で10000rpmまで持って行くことはほぼ不可能。
例えば5速から2速にシフトダウンすればできるが、それはただのバカだ。
690  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 10:12
今朝は1000rpm余分に回ってますね。
もう好きなだけバンバン回しなさい。
691  669@i  2004/05/28(Fri) 10:19
>>689-690
タイベルが切れた時に、バルブがピストンとぶつかるかどうかを
検証してみたほうがよさそうだな。
692  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 10:34
低回転だとタイミングベルト切れてもバルブクラッシュしないことを
メーカーが認めているが、高回転でバルブが小躍りしている状況だと
一般的には当たってしまうと言われている。
693  たいちょ  2004/05/28(Fri) 10:40
オーバーレブで一発で壊れる時って、バルブスプリングがカムに追従できなくなってバルブがピストンと衝突して破壊、ってパターンのような気がするので、負荷はあんまり関係なくて回転数だけに依存する。
コンロッドとかは一発で壊れるほどの負荷にはならなくて、疲労破壊なので、負荷と履歴で壊れる。

694  たいちょ  2004/05/28(Fri) 10:49
>>693 自己レス
バルブの焼きつきってのもあるか。。。
695  669@i  2004/05/28(Fri) 10:49
>>692
ですよね。
バルブが小躍りしている状況、すなわちバルブサージングというが、
レブリミッタはこれを防ぐ目的で設定されているが、これはアクセルオンの時のみ有効、というのはガイシュツ。
これ以外に何か理由があるとすれば、時間云々関係なく、高回転自体がエンジンにはよくない。
あるいは一切エンジンをかけないのが最良の方法って事になるわな。
696  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 10:58
一般的に3S-GTEは8000rpmを超えると危険とされている。
>>689
が本当に8500rpm回したのなら、単に高回転で余分に数字が回っている
純正タコメーターを盲信しただけじゃないのか?

例、純正タコメーター7000rpm時に
デジタルタコメーターは6700rpm位を指してる。

いくらなんでも本当に壊れるから意地はって回さなくてもイイでしょ。
697  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 11:29
この程度の短い文章すら正しく読めない人が何人もいるので少し補足。

意識的にリミット付近の高回転領域まで回して運転しろなどとは言っていない。
7000rpmまで加速しても問題が無いなら同じ7000rpmからのエンジンブレーキはもっと問題が無いということだけだ。
高回転からのエンジンブレーキは高回転まで加速するよりも安全だと言っているのだ。
リミット付近の高回転領域で加速する場合はスロットルがほぼ全開の極限状態で燃焼しているので各部品の熱疲労が段違いなのだ。
誰でもわかる極端な例を出したらそれにも噛み付くとは手に負えない。
7000か8000か10000か、そんなことは重要ではないのだ。
同じ回転数における加速と減速(エンジンブレーキ)を比べているのだ。

高回転領域において同一回転数でエンジンブレーキよりも加速の方がダメージが大きいということについて、どのように間違っているのか説明して欲しいものだ。
698  669@i  2004/05/28(Fri) 11:45
ここで>>689が反論をするとすれば、
>>689はノーマルエンジンで、と断っていることから、
ノーマルエンジンのタイベルを取り外し、バルブを最大リフト位置に固定して、
クランクシャフトを手でゆっくり回し、当るところがあるかどうかを確認してから、
というのが1番いいな。
699  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 12:14
>>697は自ら議論をナンセンスなものにしていってるように見える
700  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 14:07
悲しき減速高回転主義様へ

難解な駄文を頂き誠にありがとうございます。
仰りたいことがさっぱり解らないので、当方では貴殿の
「加速より減速の方がエンジンに安全」という貴殿の誤解を
解くために自説をご説明申し上げます。

1.エンジンが加速しないでどうするの?
無理をしても、壊れないように純正ECUには各種リミッターや補正が
標準装備されています。 熱疲労がどうのと仰っておりますが
水や油が適切なら問題はございません。 
エンジンが出力しないと車は走りません。

2.エンジンブレーキはおまけのようなモノです。
たまたま3Sはエンブレが良く効きますが、ロータリーや直6では
ぜんぜん効きません。 そんな機能を酷使しても仕方ないです。
ブレーキを踏んでみたら如何ですか。

3.機械には必ずアタリがつきます。
減速側にアタリが付きすぎたエンジンは只のスカスカな雑品に
なってしまいます。 >>684 を参照されたし。
どうせアタリがつくなら加速が気持ちよくなるようについて欲しいですね。
エンジンは加速するための装置ですからね。

最後に、別に噛み付いているわけではないですよ。
貴殿が解りやすいと称される(重要ではないと言われる)回転数が
危険なダケです。
あなた様の難解な駄文を盲信した初心者が変な誤解をして
実践しエンジンブローしたりブローロックにより死傷しないように
警鐘したダケで御座います。
本文により御気分を害されましたら謹んでお詫び申し上げます。
701  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 16:58
アクセルがオンかオフ、どっちが負担大きいか?
根本的にナンセンスな論議だと思いますが。
加速したら次にアクセルオフするものだし、だれもエンジンブレーキ
だけで止まるなんて論議もしてないだろ(w
702  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 17:56
>>700
あのさぁ。昨日も思ったんだよ。面倒だから横槍は入れなかったけどね。でも気の毒になってきたから横槍を入れてあげるよ。あんたの反論は客観的に見てずれてんのよ。そう感じてるのは私だけじゃないと思う。言ってない事まで持ち出して叩くのは反論じゃないんよ。今日のは特にすごいよ。1も2も3も反論になってないんだから。そのことに気が付いてないんだったら悲惨だわ。
それにしても見ず知らずの人の投稿を駄文と吐き捨てるとはね。私にはできないわ。非常識さっていうか人としてのレベルの低さを露呈してしまったわね。もし社会人だとしたら同情するよ。
これが気の毒だと思った理由ね。

オークションのCDで盛り上がってた時もいたよね。目を閉じたまま金属バットを振り回して相手に突撃するようなタイプ。
703  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 18:07
マァマァ…。

これでも見て皆でマターリいきまっしょい。
ttp://www3.tok2.com/home2/itatisan/cgi-bin/src/itachi2014.jpg
704  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 18:55
>>702
きっついなー。
もう少し優しく言ってやりなさい。

>目を閉じたまま金属バット・・・
ワロタ。
705  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 19:07
一度踏んだアクセルは、一生戻さない主義なんだろ(w
706  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 19:30
わかった。
>>700はクラッチを切りまくる走り方なんだな。
クラッチ切ってフットブレーキ使いまくり。
実はその方がエンブレよりも回転数が激変して危険なわけだが・・・。
そこは無視らしい。
707  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 19:39
>>700はフル加速状態のストレートエンドでどうやって減速しているのだろうか。
コーナー直前までフル加速してもエンジンブレーキは使わないのだろうか。
ベーパーロック&フェード現象のお祭り騒ぎだわな。

我ながらかなり無理がある論理展開だと思う。
だが>>700の論理展開はこれと同じだ。(笑)
708  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 20:49
番組の途中ですがお知らせです。

・。・゜★・。・。☆・゜。゜。・★・。・。☆
>>700のターゲットが>>702に変わりました。
・。・゜★・。・。☆・゜。゜。・★・。・。☆
709  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 21:43
見よ、この無駄レスの数々を。
710  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 22:05
2chと全然変わらん(w
711  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/28(Fri) 23:21
無駄レス追加
>「加速より減速の方がエンジンに安全」という貴殿の誤解を
>解くために自説をご説明申し上げます。
こいつの説明を読んでも誤解とやらが解けん。
俺にもわかるように誰かフォローしてくれ。
(・ε・)プップクプー
712  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 00:12
>>711
俺もわかんね。
もっと理論的な根拠が欲しい。
何が、エンジン内部の何に対して影響あるからエンブレは悪いんだべ?
713  一級整備士  2004/05/29(Sat) 00:52
エンジンの寿命はアクセル全開時が一番良いのだよ。
みんなしらなかっただろ?
実排気量をアクセル全開で2000CCにすることによって、ピストンリングのフラッタとゆう
減少がおこらないんだよ。
フラッタってのはピストンリングがふらつく減少。
一番エンジンにわるいのは、負荷がかかってない空ぶかし。
ようは意味もないのにエンジン拭かしてるやつが一番エンジンに悪い。
もちろんエンブレも悪い。
最近のスロットルはケーブルでつながってなくて、モーターだろ?
あの意味わかるか?
アクセルをOFFにするとエンジンに悪いから、フューエルカットして
スロットルバルブは全開になってるんだ。
エンブレ時もフラッタがおこりにくいからエンジンも寿命がながい。
まあエンブレはあまり効かないが、それよりもエンジンの寿命を重視してるのが
今の技術。
勉強になったかな?

↑いや、それは違うぞ!とかゆう厨がいるならそいつはただのシッタカだね。
714  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 01:01
>>713
じゃあ、この場合はピストンリングの寿命ってことですか。

715  たいちょ  2004/05/29(Sat) 01:08
>>713 (釣られてみる)
ディーゼルか?
716  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 09:46
私は熱力学とか機械工学とかを大学で勉強した程度で、
完全な素人のFanToDriveなAW11オーナーなんですけど…。

>エンジンの寿命はアクセル全開時が一番良いのだよ。
いくらなんでもそれはないでしょう。
アクセル半開でゆっくり加速した方が軸回転速度の変動が緩やかですから、
結果的にエンジンの寿命は長くなりますよ。
アクセル全開を推奨する整備士なんて初めてです。
本当に一級整備士さん?
一休整備士の間違いでは?(笑)

>>713>>700と同じ臭いがします。
論点をずらして別の話を展開されるとますますややこしくなりますので、
一つずつ片付けて下さい。
>>700=>>713?(笑)
717  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 11:57
>>716
マジレスしちゃダメ。
>>713はネタ。
718  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 12:42
>>713
>実排気量をアクセル全開で2000CCにする
排気量は一定なのでアクセル開度とは無関係のような気がします。
>ピストンリングのフラッタ
加速も減速もしていない定常時が最も安定しています。
>一番エンジンにわるいのは、負荷がかかってない空ぶかし。
これは当たっているかもしれません。
>もちろんエンブレも悪い。
これの根拠がどこにもありません。
>>700も同じです。

マジレスしてしまいました。
719  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 12:59
>>713
で、高回転ほどメタルとかきびしくないのか?
あんたがシッタカじゃね?
720  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 13:59
--------------------終了!---------------------------
721  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 15:56
S62年式AW11S/Cです。

エンジンを切った後、ジジジジジジ…という音が聞こえます。
これはなんですか?

722  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/29(Sat) 16:04
>>721
SW20ですが、私のも聞こえます。
723  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 16:30
触媒の音?
724  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 16:34
トヨタ虫だよ。
725  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 16:34
冷却水の流れる音じゃないかな。
ラジエーターキャップ新品にすると半年〜1年静まるよ。
726  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 18:55
その音は何も問題ありませんよ。
標準装備みたいなものでほとんどの車で鳴ります。
鳴らないと逆に不安になったりします。(笑
727  #4  2004/05/29(Sat) 21:55
燃料系統からなってるんじゃなかったけか?
ジジジ・・・っての

バッテリーはずしてあっても鳴るしw
トヨタ虫の可能性大
728  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 21:57
チャコールキャニスタの中のバルブが振動してるだけ。無問題
729  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/29(Sat) 22:47
トヨタ虫ってかなりメジャーな現象だと思ったけど知らない人もいるのね。
っつーかトヨタ虫って呼んでるあたりがおれも歳かな(w
730  一級整備士  2004/05/29(Sat) 23:47
たとえば2リッターのエンジンをアクセル全開にしたときが、
実排気量が2000ccなんだよ。
アクセル半開時は負圧になってるだろ?
エンジンの中が負圧なのにどうやって2000CCの空気をすうんだ?
知ったかはやめてくれよ718さんよ。
加速も減速もしてない一定時が良いって言ってるやつもいるけど、
それも間違いだね。
なぜアクセルが一定になると速度が一定になるか考えたことあるか?
勉強しなおせ。

高回転ほどエンジンに悪いのは認めよう。
俺がいいたかったのは、
3速 3000回転 アクセル半開

5速 1400回転 アクセル全開
の場合。
後者の方がエンジンに良いってことだよ。
「そんな回転で五速のアクセル全開なんてエンジン苦しそうな音するよ。
絶対わるいよ〜」とかゆうやつは勉強しなおせ。
フラッタが起きると、ピストンリングだけの寿命?と言ってるやつもいるが、
フラッタが起きて磨耗するとピストンやシリンダーにも影響がおよぶ。

レースの世界では常識の理論だ。
ネタでもなんでもない。
みんなにほんとうの常識をしってもらいたいだけ。
ネタでこんな長文めんどくさくてかけねーよ。(´ヘ`;)


731  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 00:13
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| < 730 キレながら場所間違えんな!
   \|   \__ノ /   \____
     \___/

732  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 00:14
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| < mou sono hanasi wa owattanodayo
   \|   \__ノ /   \____
     \___/

733  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 00:15
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| < 漏れにとってレース自体常識ではない
   \|   \__ノ /   \____
     \___/

734  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 00:35
>>730
じゃあ、アクセル全開で2000cc満タンにはいるんだったらハイカム入れても効果ないですね。
アクセル全開でじゅうちん効率が100パーセントならハイカムいらね。
735  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 00:50
要は発電機のようにエンジンは全開全負荷で低速運転させた方が
効率が良いという理想的な理論だよ。
736  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 01:01
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 嘘つき一級整備士を汲み取りに来ました
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  許可車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/

737  たいちょ  2004/05/30(Sun) 01:19
>>730
「エンジンに良い」ってのと「効率がよい」ってのがごっちゃいになってる気がする。

ついでに言うと、市販車のエンジンで効率がいいのは全開よりちょっと閉めたところ。レースエンジンは知らん。
738  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 02:12
スレ違いですが一言。

AAなどで荒らされると携帯から見るのが大変になるのでやめて欲しい。

739  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 06:25
携帯から見るのが間違いの始まり!
740  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 06:33
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

741  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 08:52
>>730
うわぁ。
こんな整備士に当たったら何されるかわからん。
ツッコミどころが多すぎて全部にレスしてたらすごい長文になる。

>アクセル半開時は負圧になってるだろ?
>エンジンの中が負圧なのにどうやって2000CCの空気をすうんだ?
お腹がよじれるからこれ以上笑わせないで下さい。
どこにツッコミを入れたら良いのやら。

>なぜアクセルが一定になると速度が一定になるか考えたことあるか?
ある速度においてエンジン出力と全抵抗(機械抵抗や空気抵抗の合計)とが等しくなるから。
それが何?だから何なの?
アクセル全開加速が良いことの理由になるの?

もう訳がわかりません。

4月から自動車工学を勉強し始めた整備士志望の高校生が理解できる程度に筋が通った説明でなければ無意味。
>>713>>730を読んで理解できる高校生がいるだろうか。

三流整備士の常識は一般人の非常識。
742  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 09:51
>アクセル半開時は負圧になってるだろ?
>エンジンの中が負圧なのにどうやって2000CCの空気をすうんだ?

2000cc分の空気をシリンダー内に吸い込んでないことは
間違ってない。
中途半端な知識で突っ込み入れるな(w
743  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 10:06
素晴らしい整備士がでてきましたね。

>3速 3000回転 アクセル半開
>と
>5速 1400回転 アクセル全開
>の場合。
>後者の方がエンジンに良いってことだよ。
>「そんな回転で五速のアクセル全開なんてエンジン苦しそうな音するよ。
>絶対わるいよ〜」とかゆうやつは勉強しなおせ。

終わってますね。

ボルトやナットを締める時には腕の長いレンチと手を痛めません。
腕の短いレンチを使うと手が痛いです。
これは経験上誰でも理解できると思います。

エンジンがトランスミッションを使ってドライブシャフトを回すことに置き換えますと、
エンジンは人間の手、
ドライブシャフトはボルト、
トランスミッションはレンチ、
[腕の長いレンチ←1速−2速−3速−4速−5速−6速→腕の短いレンチ]となります。

手が痛いということは何を意味するでしょうか?
744  743  2004/05/30(Sun) 10:10
誤 ボルトやナットを締める時には腕の長いレンチと手を痛めません。
正 ボルトやナットを締める時には腕の長いレンチを使うと手を痛めません。

745  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 10:32

                                  ヽ
   |                                |
   |         ∧  ∧ ∧  / | / | /|     |
   ||    /| /  | / | | | /  V  V | /   |
    ,− 、 |===ニ ヽ, V  V ,-_ニニ==||ノ |   |
    | ^l | |. 、_  `-    -´______,  | ||   /
    | (_ Vヽ`T。〒=、      〃。T ̄7´|| | |/
    \_   `┴┴- ´   |   ` ┴-´ .|ノノ
    ヽ八          ._」         |
       |\         -´       ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  \      , 、,      / < いいかげんヤメレ!
      ,|    \     ~ノ    /    \_____
     / `〜〜〜` -  _   イ〈
    <|       |         ~~~|

746  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/30(Sun) 10:36
レシプロ機のエンジンと自動車のエンジンでは
どちらが長持ちか、て考えればいい、という事ではないか?
発端となった質問に対して。
747  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 10:39
>>746 なんだ意味不明?(w
自動車のエンジンってロータリーを除いてレシプロですが!
748  746@i  2004/05/30(Sun) 10:53
航空機より自動車のほうがアクセルのオンオフする頻度が高いでしょ。
749  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 12:45
>>746
航空機もアクセル全開じゃないぞ。
むしろ、半開の方がおおいだろ。
750  746@i  2004/05/30(Sun) 13:37
>>749
俺は全開がいいとは言ってない。
アクセルのオンオフが少ないほうがエンジンの耐久性にはよい、
と言っている。
751  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 14:19
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ・∀・)/< 先生!750君は発電機回してるのですか!?
 _ / /   /   \  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
752  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 15:06
整備士君はどこいった?

753  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 15:39
>>750
( ゚д゚)ポカーン
754  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 19:34
整備士さぁ〜ん

(ё。-)・・☆うふ
755  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 19:52
>>741

>>アクセル半開時は負圧になってるだろ?
>>エンジンの中が負圧なのにどうやって2000CCの空気をすうんだ?
>お腹がよじれるからこれ以上笑わせないで下さい。
>どこにツッコミを入れたら良いのやら。

どこが面白いのかわかりました。
確かにツッコミ泣かせかもしれませんね。
756  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/30(Sun) 21:13
整備士さんは2ちゃんへ逝きますた(゚听)
757  一級整備士  2004/05/30(Sun) 22:56
レンチの話。
それはトランスミッションの話だろ。
それにエンジンはそんなにもろくない。
繰り替えしつかわれて磨耗するところか逝ってしまうんだよ。エンジンは。

三級じゃなくて折れは一級だってば。

みんな理論で反論してるみたいだが、
折れが言ったのは、ちゃんと実験した結果なんだよ。
へんな知識だけで反論するのはやめてくれたまえ。諸君

758  一級整備士  2004/05/30(Sun) 23:00
それと、負圧の話。
なにが腹よじれるんだ?
NAのエンジンで負圧計つけてはしったことないのか?
どうやってエンジンが空気吸うが考えてみろ。

実排気量が2000CCっていったか、きっちり2000CCとはいってない。
ハイカムの効果は吸気圧力をうまくつかって2000CCよりもう少し
空気を吸おうとするもんだ。
折れが言ってるのは効率の話ではない。
エンジンの寿命の話しだ。
かってに話しをそらすなよ。

効率どうこう言ってたら燃費とか考えられられねーぞ
759  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 23:16
>>757,758
どれがどれに対する反論なのかわからないので、わかるように書こう。
でないと、話が繋がらない。
760  たいちょ  2004/05/30(Sun) 23:35
>>757
エンジンというより機械部品は、負荷と頻度の累積で壊れるので、頻度(回転数)が同じであれば、負荷の高い方がエンジン寿命は短くなる。という意味ではレンチの話は正しいと思うんだけどどうだろう?

>ハイカムの効果は吸気圧力をうまくつかって2000CCよりもう少し
>空気を吸おうとするもんだ。

ハイカムってリフトを稼いで吸気抵抗を下げるもんだよね?
確かに充填効率は増えるけど2000ccは超えないでしょう。
慣性過給とごっちゃになってない?

761  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/30(Sun) 23:43
どうでもいい理論を語るスレでも作ってくれ!
762  ななし@マターリ  2004/05/30(Sun) 23:45
>>760
>ハイカムってリフトを稼いで吸気抵抗を下げるもんだよね?
>確かに充填効率は増えるけど2000ccは超えないでしょう。
>慣性過給とごっちゃになってない?
わたすもそう思う。ハイカムの話持ってきたのは私ですが。
NAなら、正圧になるほどは入んないと思います。それじゃ、ブーストじゃん。

763  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 08:30
レンチの話はおバカな自分でもわかったのでありますが、わからない人がいるのでありますか。
アル中でありますか?

手が痛いというのは、ピストンからトランスミッション入力側までの間で、エンジンに無理な力がかかっているということでありますよ。
エンジンは痛いとか苦しいとか言えないから、何も無かったように回っているだけであります。
764  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 10:14
>>757
>三級じゃなくて折れは一級だってば。
三級ではなく三流と言われているような希ガス。
765  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/31(Mon) 10:20
>>761
じき逝くの疑問にぴったしなスレはこちらにあるよ
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/MRS/index.html

766  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 11:43
昨日車に乗ったら、ハンドルを左に切った状態で走行すると、
ギコギコギコギコと金属の音がするんですけど、
どんな原因がかんがえられるでしょうか。
767  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 12:09
>>766
音はどのあたりからですか?
768  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 15:36
運転席からしか、聴いていないので良くは分からないのですが、
音はフロントの左タイヤの付け根か、フロントの真中あたりから鳴っている様です。
ハンドルをまわしても音は出ないのですが、
ハンドルを左へ切った状態でタイヤが回ると音がします。

769  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 16:03
>>768
ハンドルまっすぐで急加速や急減速では音は全くしませんか?

770  一級整備士  2004/05/31(Mon) 16:08
>760
器械部品は距離走ったからってそんな簡単にこわれないよ。
こわれるのは磨耗類から。
ATとMTならだんぜんATの方がエンジンの寿命は良い。

ハイカムの話しだがだれも2000CCを超えるとは一言もいってない。



771  たいちょ  2004/05/31(Mon) 17:05
>>770

>頻度(回転数)が同じであれば、負荷の高い方がエンジン
>寿命は短くなる(>>760)

コレ(↑)をどういう風に読んだらこういう(↓)解釈になるのかな?

>器械部品は距離走ったからってそんな簡単にこわれないよ。
>こわれるのは磨耗類から。(>>770)

マイナー則って工学の基本だと思ってたけど違うのか?
「磨耗類」って何?
それとATの方がエンジンの持ちがいいのどういう関係があるのかな?

>ハイカムの話しだがだれも2000CCを超えるとは一言もいってない。(>>770)

ってことはコレ(↓)書いた”一級整備士”は別人なのかな?

>ハイカムの効果は吸気圧力をうまくつかって2000CCよりもう少し
>空気を吸おうとするもんだ。(>>758)

素直に読めば、「ハイカムを入れると2000cc以上の空気が吸える」ということになると思うんだけど、私の理解が変なのか?

772  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 17:14
ネタニマジレスカコワルイYO!!
773  負債160000000円で、じき逝く  2004/05/31(Mon) 18:09
スレ立てた本人でつが、…かなり話がずれてしまいましたね
774  ななし@マターリ  2004/05/31(Mon) 18:11
たいちょさんは変だはないな。
どう考えても、整備しの話は誰にとってもわかりにくいというか、
説明になってない。
それから、5速1400回転で走ってみたが、やっぱりエンジンにやさしくないと思う。
チョットした坂でノッキング起すって。

775  たいちょ  2004/05/31(Mon) 18:50
だいぶ話が拡散してきてるので、とりあえず私の意見を書いてみる。

(1) 回転数が同じ時、加速側と減速側ではどちらがエンジンに良くないか?
→加速側の方が負荷がかかる分寿命が縮む。

(2) 加速時に高回転まで回すのと、減速で高回転まで回すのとどちらがエンジンに良くないか?
→加速時にエンジンが自分で高回転になる分にはレブリミッターが働くのでオーバーレブの心配は絶対ない。
→減速時は、ドライバーのシフトミスでオーバーレブの可能性がある。
→なので、高回転からのエンブレはやらない方がいい。

(1)と(2)が一緒になってるから話がややこしくなってるのかなぁ。。。。。
776  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 19:15
整備士さんは、高回転がいいとは思ってないが、
アクセル全開がエンジンにやさしいと主張してるね。
理由はフラッタが起こらないから、ピストン、シリンダー、リングにやさしいといってる。
ということは、フラッタをおこさなきゃいいんでしょ?
なにも、アクセル全開じゃなくてもいいと思うんだが。



777  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/05/31(Mon) 19:28
なんちゃって整備士必死だな
778  超特級整備士(・ε・)プックプー  2004/05/31(Mon) 20:07
>>一休さん

>みんな理論で反論してるみたいだが、
>折れが言ったのは、ちゃんと実験した結果なんだよ。
>へんな知識だけで反論するのはやめてくれたまえ。諸君
>折れが言ってるのは効率の話ではない。
>エンジンの寿命の話しだ。

実験って何をしたのかな?

裸の新品エンジンを4台くらい並べて、フルスロットルとハーフスロットルで壊れるまで回したのかな?
最低でもこの程度やってないと、胸を張って「ちゃんと実験した結果」とは…。
それ以下では、エンジンの耐久実験としてはあまりにも根拠が…。

それとも、4台くらいの新車を実走行で300000kmくらい乗り比べたのかな?
優しく乗っても300000km走れば弱ってくるけど、フルスロットル重視の乗り方だと300000km程度では元気だったり…。

ひょっとして、高校や大学の初級者向け実験で出てしまった結果かな?
後で先生から「再提出しなさい」とか「再実験しなさい」って言われそうな気が…。

>それと、負圧の話。
>なにが腹よじれるんだ?
>NAのエンジンで負圧計つけてはしったことないのか?

自分の発言をもう一回良く読んでみなよ。
おかしな話になってるからさ。

細かい話はいいから、とりあえず、
>エンジンの寿命はアクセル全開時が一番良いのだよ。
>もちろんエンブレも悪い。
この2つをきちんと説明してから次に行ってくれないかな?
1対1ではないのだから、話題を拡散させてごまかすのは無理。

779  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 20:34
>>770
>ATとMTならだんぜんATの方がエンジンの寿命は良い。

何やらおかしな話ですね。
一級整備士さんがATの仕組みをご存知無いはずもないし。

ATはアクセルを踏み込むとキックダウン制御されるようになってますので、
1500rpmでアクセル全開というのはあり得ません。
その条件ですと2速分シフトダウンしそうな勢いですがどうしましょうか。
780  一級整備士  2004/05/31(Mon) 20:36
>>776
のゆうとおり様は、フラッタをおこさなきゃエンジンの寿命は良い。
アクセル全開だとシリンダー内圧が上がってフラッタがおこりにくいんだよ。
アクセルちょっとだけ開いてるだけだと、シリンダー内が負圧になって
フラッタがおこりやすい。
金属疲労が全開は起こりやすいと言ってるやつがいるが、
そんなぐらいでエンジンは壊れない。
摩擦するところから壊れるのがエンジンってやつだ。

あんまりいいたくないが、実験はレース関係のデータです。
高校とか大学とかバカにしないでくれ。
なんならTRDとかに問い合わせてもいいぞ。

MTとATではMTが良い理由は
フラッタの話しと同じだけど、
MTはエンジンブレーキ時、アクセル全閉でフラッタがおこりやすい。
ギアと直結だからエンジンもよくまわってエンブレが効く。
ATはトルコンが間にあるからエンジンがまわされないし、その分
エンブレも効きにくいしフラッタもおこりにくい。

五速全開でエンジンが苦しそうな音はすぐが、
あくまでも「苦しそう。」
「そう」であって「苦しい」ではない。

まあ折れのゆってること理解しないならそれでいいよ。
別に認めてほしいわけじゃないが、
自分の理論って物をみんながもってるならそれでよい。
自分で研究してもたのしいんじゃないかな。
781  一級整備士  2004/05/31(Mon) 20:38
>>779
ATでもレンジをかえれば、マニュアルっぽい走行はできる。
L→1速
2→2速
Dのオーバードライブオフ→3速
Dのオーバードライブオン→4速ってな
782  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 20:57
>>779がいいこと言った。

@3速3000回転アクセル半開よりも5速1400回転アクセル全開の方が良い
AMTよりATの方が良い
ATで5速1400回転アクセル全開の場合はキックダウンにより4速か3速になるので、@またはAのどちらかと矛盾する。

論理的に反論できたら一級整備士は本物だと思ったのだが、やはり無理だったか。
783  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 21:05
表現に隙がいっぱい有るけど、一級整備士さんの主張は正論だよ
みんなで上げ足とってどうするの?
784  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 21:05
>>781
それは、シフトアップを抑制する方法であって、キックダウンを抑制することはできないよ。
785  たいちょ  2004/05/31(Mon) 21:41
今度はATの変速制御かいな。。。。
話を広げるのもいいけどその前に>>771をどう思うか教えてくれると良いなぁ。。。
786  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 22:39
いい加減やめません?(w
787  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 23:04
いい加減気付けよ

脳  内  の  ネ  タ  な  ん  だ  か  ら  さ
788  名無しさん@陽気な不良外人  2004/05/31(Mon) 23:35
5速1400ってさ、絶対おかしい。
負荷が大きいから、爆発してもピストンが下がりづらいってことでしょ?
そうすると、爆発圧力は回転運動に使われないで、負荷による抗力とぶつかりますよね?
ということは、ピストン、シリンダー、クランク、コンロッドにもよくないと思うんだが。


789  一級整備士  2004/05/31(Mon) 23:46
781のことは折れの勘違いでした。

>>7885速1400の時の負圧は小さいよ。

みんな思う思うってゆうけど、折れのは結果だから。

ATの場合はほぼ全開は無理といってよいだろう。
できるだけアクセルは全開に近いほうが良いってこと。
だれも常に全開にしないとだめなんていってないよ。
できれば全開の方がエンジンに良いって意味であって
実走行で全開で走れとはいってない。
5速1400回転ってゆうのも、
3速3000回転ってのも例えばの話しであって、比べたらの話しだから勘違いすんなよ。


理論理論ってゆうけど
折れも最初は理論で五速全開の方がエンジンにわるいとおもってたよ。
研究してよくわかった。

質問が多すぎてよくわからん。
ひとつづつ答えるから今一番よくわからん所を言ってくれ。
質問がへんな方向にいってるから折れが言ってるのは
エンジン単体物の寿命についてだからね。


790  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 00:07
>>789
整備しのわりに案外わかりにくい例使うんですね。
もっと現実的な数字にしろよ。

で、>>771にこたえてください。

ちなみに、理論から導くのが数学で、実験から導くのが物理学。
実験だけではなく、その法則性から理論を証明するんだよ。
整備士さんのやってることは、根拠がなさ過ぎる。

791  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 02:57
くだらない脳内の珍論につきあってるから
2chで「祭 り の 予 感」とかってここのURL
晒されちゃってるじゃん。。。5/28だけど。。。
792  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/01(Tue) 07:38
要するに

脳内整備士は帰れってことですね
荒れる元だ
793  たいちょ  2004/06/01(Tue) 09:32
>>789
>ひとつづつ答えるから今一番よくわからん所を言ってくれ。

とりあえず、>>771全部

794  たいちょ  2004/06/01(Tue) 09:42
>>793
追加でもう一つ。
「ピストンリングのフラッタ」を例示してるけど、「フラッタ」がどういう現象で、それが起きるとどういう壊れ方をするのかを教えて欲しい。

795  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 11:20
こんにちは。
ブレーキ時に等間隔でペダルに戻りみたいなのを感じます。
ローターを見ると、円状にツメで引っかかる位の傷がありました。
パッドとローター交換はやはり必須なのでしょうか??
あと、直線の平坦な路面でもリア中央あたりからコトコトと異音が聞こえます。
どなたかご教授お願いいたします。


796  負債160000000円で、じき逝く  2004/06/01(Tue) 11:34
こんにちは。
上の方と同じくおいらもブレーキについて質問っス
リアのブレーキパッドの減り具合が、右と左で3ミリぐらい違います。
また、パッドがあまり減っていないほうのローターは均等に少しさびが残ってます。
ブレーキの利きも少し悪いのですが、重症でしょうか?簡単に直りますか?
つい最近黄色い帽子でブレーキオイルの交換をしました。
また、時速10キロぐらいで走っていてブレーキを踏むとブレーキの辺からパキンッという音がします。
どなたかご教授お願いいたします。

797  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 11:42
>>795
それはローター要交換です。
>>796
キャリパーOHですね。 ピストン腐食してなければ、OHキット3000円くらい
ですよ。 オートメカニックを参照すればご自身で作業できると思います。
798  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 11:49
一級整備士さんの話について疑問があります。

アクセル全開をほとんど使わない例としては、女性オーナーの通勤買物車が最適だと思います。
外装に擦り傷や凹みがたくさんあったとしても、ほとんど毎日緩やかに回転しているエンジンは絶好調だと思います。
ディーラーの定期点検を行っているだけで、4Aも3Sも15万から20万kmは余裕で走れると思いませんか?
エンジン関係で交換するのはオイル系統と冷却水系統とベルトくらいだと思います。

これに対して、血気盛んな少年がアクセル全開を多く使って、10万kmも走れるでしょうか?
競技に参加してアクセル全開を多く使って、10万kmも走れるでしょうか?
オイル系統と冷却水系統とベルトを交換するだけで済むとは思えません。
オーバーホールに近い、もっと重度のメンテナンスが必要だと思います。

エンジンのオーバーホール無しで15万km以上走っている街乗り仕様のMR2は実在します。
エンジンのオーバーホール無しで10万km以上走っているアクセル全開仕様のMR2はどうでしょうか?

私はメカについて素人なので、不思議な話だなと考えさせられました。
見当外れの話だったらすみません。
799  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 12:28
>>797さん
ありがとうございます。
街乗りだけなので、純正で交換します。
800  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 12:47
純正ローター一枚¥8,000ぐらいだった・・・。
801  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 12:52
>>798
「血気盛んな少年」レベルがどの辺か知りませんが、私の考えるそのレベルはエンジンを壊す、
もしくは踏めてなくて回ってないのどちらかなので、そのレベルの人が乗ればメンテナンスも(?)
なので、そんなエンジンやシャーシはOHどころではないでしょう。
ある程度うまい人(レブらない等)が乗っていても、ブーストアップしていれば補器類が先に来るでしょうし、
逆にきっちり回している分、変なカーボン等がつきにくいです。
まぁ、通勤のみでゆっくり回しているだけのエンジンなんてのも怪しいもので、
それが5万km続けば、上で回らなくなるという現象も出てきます。
ま、一概にあなたの言う通りにはならないと・・・・。

私的にはたまに回している、レブらしてないエンジンの方がいいです。
それよりも、通勤のみでメンテナンスしているかどうか怪しいエンジンの方が怖い。
802  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 13:05
頻繁な再始動、水温も上がらない短距離、発進停止が頻繁になる渋滞等
街乗り車も相当過酷なエンジン環境です。
高速道路を法定速度+くらいで流し続けるのがもっともエンジンに
やさしいとされています。
803  ひろー  2004/06/01(Tue) 14:34
エンジンを長持ちさせたいなら
やっぱりマメなオイル交換が大事ですよ。
私の車、待ち乗りメインのブーストアップ仕様でけっこうな距離走ってますけど
基本的にノントラブルですよ。

今、オーバーホールに出してるけど、メタルも見ため問題ない感じだったし
ピストンリングも固着してなかったです。
シリンダーの壁の細かい溝は磨耗してたみたいです。

街乗りメインだけあって、カーボンはけっこう付いてました。普通かな?





804  一級整備士  2004/06/01(Tue) 15:54
>>793
負荷と負圧は違うぞ。
負荷が高いと壊れやすいとおもわれがちだが、そんなもんでエンジンはこわれない。
もっとも万回転ぐらいまわせば話しは別だが、市販エンジンではこわれないよ。
負圧が低い(アクセル全開)時はフラッタがおこりにくいんだよ。
フラッタについては三級整備士でも知ってるぞ。それぐらい自分で勉強しろ。

>>798
この人の質問は一般人が良く思う代表例だね。
いい質問だ。
通勤でよくつかってるあまりまわさないエンジンは酷使してないから
エンジンは絶好調だとおもうけど、常に低回転をたもったままのエンジンは
よくない。801がゆうようにずっと低回転でも問題がおきる。
例えの問題と言うならば、エンジンが低温のままだと、カーボンが蓄積されて
エンジン内はカーボンだらけだ。たまに高回転をまわして高温にして
カーボンを焼ききる必要もある。
カーボンをとりたかったらキャブクリーナーがおすすめだぞ。
使い方知りたいやつは後日。
んで話はもどして。
ディーラーの定期点検で圧縮圧力とか見ないだろ?
定期点検や車検だとエンジンの中身は無視だからな。
通勤でアクセル開度が小さいからこそフラッタが起こりやすい。
オイルやなんやら変えても中身はぼろぼろだ。
血気盛んな少年をたとえてるが、
アクセル全開と、エンジン高回転を同じにするなよ。
アクセルは全開がいいと言ってるが常に高回転にしろとは言ってない。
あなたは五速の高回転で高速をはしりますか?180キロでますよ。

>エンジンのオーバーホール無しで15万km以上走っている街乗り仕様のMR2は実在します。
>エンジンのオーバーホール無しで10万km以上走っているアクセル全開仕様のMR2はどうでしょうか?
町乗り使用は壊れないといわれるが中身を空けたらエンジンは磨耗しまくりだ。
アクセル全開使用といっても、「アクセル全開使用」じゃなくて、
「エンジン高回転ぶん回し使用」のいい間違いだ。

俺がすすめてるのは、できるだけアクセル全開で走れ。ってこと。
レースの世界の実験なので待ち乗りでの走行方法は想定してない
言えるとしたら、なるべく五速のアクセル全開で走れってこと。
なにも一速からいきなりアクセル全開で行けとは言ってない。
エンジン単体物として見る場合は常にアクセル全開が言いっていいたいんだよ。

まあ待ち乗りなら802が言ってることは現実的で丁度いいかもね。
俺が言いたいのはエンジン単体物の耐久性のことであって
現実走行の耐久性を話せば802が丁度良いってこと。
またごっちゃになって反論するなよ。

803の言ってることもほんと。
豆なオイル交換はエンジンを長持ちさせる。
けど、やるなら新車からちゃんとやらないと意味ないし、
余計わるくなることもあるからね。

まとめからゆうと、
・アクセル全開とエンジン高回転を勘違いするな。
・俺はエンジン単体物の耐久性を言ってるのであって
  現実走行での耐久性を考えるのであればその中間を取ることになる。

805  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 16:36
↑アホですね。
フラッタにばかり気を取られすぎだって。
他にも注意しなきゃなんないことあるだろう?
負荷が高いと、メタルにかかる圧力は高くなるだろう?
極低回転でアクセル全開にしたところでフラッタは起こらないかもしれないが、
メタルは磨耗してくぞ。よって、低速で5速を使うのには納得できんな。
おばちゃんなんか、三速とか、で交差点まがったあとにシフトダウンするだろ?
そういう運転してたらメタルから異音がしてるだろううが。
整備しの割りに視野せまいな。
806  たいちょ  2004/06/01(Tue) 17:07
>>804
負荷と負圧の話なんてしたっけ?
フラッタに関しては一般的にいわれているフラッタでいいということで了解です。
その代わり後から「俺の言ってたフラッタはそういうことじゃない」といわないように。
んで>>771に対する回答も引き続きお待ちしてます。
807  798  2004/06/01(Tue) 17:20
揚げ足を取るつもりは無いんですけど、ちょっと追加します。

通勤買物車は高回転まで回っていないと決め付けられてますが、4Aや3Sは床まで踏み込まなくても高回転まで回りますよ。
「緩やかに回転している」と書いたのは、「ベタ踏みで急激に高回転まで持っていく」の反対の意味です。
緩やかな加速で高回転まで回すのは、エンジンにもトランスミッションにも優しいと思います。
通勤買物車は暖気無しで発進してるとか、通勤も買物も必ず渋滞に巻き込まれて、しかも超短距離とか、はっきり言って偏見です。
確かにそういう条件の人もいますが。

通勤買物車が劣る要素はありますか?
808  たいちょ  2004/06/01(Tue) 18:46
>>803 一級整備士さん
ピストンリングのフラッタリングというのは、私の理解している範囲では、圧縮上死点でピストンの運動方向が変わる時に、リング溝の中でリングが上下に踊る現象。
これが問題になるのは、リングが踊った時にリングの内側にかかる圧力が下がってシールが弱くなるので圧縮漏れをおこすから。
それとコレが起きると吹きぬけた混合気のせいで油膜切れを起こして、焼きつきの原因になるし、圧縮が下がるのでトルクも下がる。ブローバイも増えてスラッジの原因になる。

フラッタリングが起きるのは、@リングの張力と、A内側にかかる背圧によるシリンダ壁との摩擦力と、Bリング上下の差圧による力の合力が、Cリングの慣性力に負けるから。

回転数が同じであれば、@ACは同じなので、結局Bの大小で決まる。
スロットル開度が小さい方が空気が入らないのでBが小さくなってフラッタリングがおきやすい。

そういう意味では「一級整備士」の言ってる事は間違いではない。

ただし、市販車のエンジンはフラッタリング自体が起きないように、@やCを設計しているので、持ち出す事自体が無意味。

好意的に解釈すれば、レース用エンジンは寿命よりも出力優先なので、フリクション低減の為に「わざと」ピストンリングの張力を下げているとも考えられる。使用時間で考えればパーシャルより全開が圧倒的に多いだろうし、レース中に壊れさえしなければ、少々パーシャルの性能を落としても全開性能に振るということは十分考えられる。

そういうエンジンであれば上記のことも考えないといけないだろうが、市販車はO/Hを期待できないので、性能よりも寿命を優先して対策している。レース用と市販用のどっちかが間違ってるわけではなくてどっちも正しい。根本の設計思想が違うだけ。
それを理解しないで一緒くたにするからややこしくなるんじゃないのかな?

#間違ってたら指摘してください。

809  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 18:53
>>808
効率ではなく寿命の話と言っていたような…。
810  一級整備士  2004/06/01(Tue) 20:44
レースエンジンは出力重視でもあるが、こわれちゃなにもないので
寿命重視でもある。
808のいってることは全部正解だね。
俺がいいたいのは、レースのエンジンの話。
だから、エンジン本体としての理論だけを知ってほしかった。
通勤のおばちゃんやら、血気盛んな兄ちゃんとかの
運転例をあげるな。
811  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 20:47
>>809のような読解力のない奴がいるから話がややこしくなるんだよな
812  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/01(Tue) 21:45
阿呆整備士はレース用エンジンなんて一言も言っていような気がするんだが気のせいか?
むしろ市販エンジンを例に挙げてたりしてるんだが…

しかもたいちょ氏はそのことを指摘して、
フラッタリングなんて持ち出すなヴォケってな感じで言ってるのに
何か阿呆整備士は助け舟でも出されたように取ってるね。

要するにインチキ整備士はカエレ
813  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 21:56
>>812
漏れもそう思う。
だって、もとネタから考えるとレースじゃないとは思うんだが。
しかも、また>>771にこたえてない。

814  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/01(Tue) 22:43
>>810
おいおい。
昼間>>798に丁寧にレスしておいて、夜になったら↓か?
>通勤のおばちゃんやら、血気盛んな兄ちゃんとかの運転例をあげるな。
精神分裂かよ。
815  もるー  2004/06/02(Wed) 08:13
エンジンネタはそろそろ別スレ立てませんか?
感情的な意見が多く、議論になってないし、
元ネタにも答えられてない。
ネタを振った>>654が話に加わってこないのも
意図するところから議論が大きく逸れてしまったからでは?
816  もるー  2004/06/02(Wed) 08:25
それはそうと、>>569以来、鳴りを潜めていたクラッチが
再び不調となり激しく鬱。症状は>>564>>342と同様。
マスターOH、レリーズ交換から約1年。
街乗り主体、たまに峠の走行約1万kmで駄目になるものですかね?
フルードも減ってないし、レリーズ周辺に不具合も見られず。
やはりクラッチ本体ばらすしかないか。。。
817  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/02(Wed) 11:16
769様

音はしない様です。
タイヤやエンジンの音がうるさくて聞こえないだけかも知れません。
818  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/02(Wed) 16:03
                      _>'´ ∴ ∵      \  /
                   ,>'´ヾソ    <,`ー--‐ー'⌒__/´
                  //∴    ∴  /      <,ヽ  <⌒
           ,-へ__ /ノ∧∴  ∵   /   __  ゝ、__丿
          _// ̄`'ーソ  | ∴  /⌒ ,,,,_ <´:::::::::::::`ヽ、||||l
         /_l´    /|   L/《 ̄´》/:::::::\\:::::::::::::::::〉llll'
       //    /:::::(  //l   ゛l 「´:::::::::::::::::\ |::::::::::::/ |l
      / /      |::::::::〉‐--=:;_/:::::| |::::::::::::::::::::::::| l:::::::::/
     / /      \::/    /:::::::::::∪:::::::::::::::::::::::l |;;;;/
    L,_/    _,;ー'⌒;==ミ;、|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         /    ソ二三ミ;、l::::::::::::::::::::::::::::::::/
        / ,;彡ミ彡「`YV'vヾ、\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
       〈  ;ツ7'"´  _|\|」|_ し'l_\二二二ニ--┬――┬-ヘ、 /ー
        \《"  /  }::::::::::::::::::´ミ、       〈   / /l  ̄l
         ´ / ;:彡ミ:::::::::::::::::::::;ミ'       ト--'´i、 | .|   |
 >>整備士    /´ ;:ミミ彡-、:::;;;;;;;;;;ソ´       ノ   /┘.|/  」ゝ、
  ∧_∧   | 巛;:"´  }::::::::\___   /´  _/´l  ,へ、  \
 ( ;゜Д)、  \;{´  /;、:::::::::::::::::L_;ゞ ̄ ̄\/ \/ / ノ
  |/> ,へ、    ,;「「`l-、::::::::::::;/彡;l    ,ヾ|      ̄
//;=-へ\'l     〈ヾ'L|__」Y「l/ヾ;;;'´  //´ / ̄l L\
| // ̄l/ U|    'ー-=='"゛ ,__/ _/ ̄ ー' /
  |.l(_)_)//            ̄ ̄´`

819  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/02(Wed) 19:59
一級整備士がMR2の故障対策スレに降臨し、素人相手にフルスロットルを推奨。

おかしいと思いつつ様子を見ていると、レースの話だと寝言を吐く始末。

MR2でレースに参加してるヤツがここの住民にどれだけいるっていうんだ?

どれだけ多く見積もっても10%だろう。

レースに関わっている一級整備士なら知っていると思うが、ジムカーナやサーキットトライアルやダートトライアルはレースではない。

変な揚げ足を取るなよ。
820  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/03(Thu) 21:05
なんだか書き込み辛い雰囲気ですが、、
2型ターボ、10万kmです。

先日走行中に数秒間白煙がでました。そのあと直ぐに出なくなったんですが、
オイルが上がってるのかもしれないと思い、ブローバイのキャッチタンクを
着けて見ました。
平常運転、全開走行織り交ぜて200km走行で70ccぐらい溜まる様子
なのですが、終りましたかね?
キャッチタンクを普段から着けてる方の御意見をいただければ嬉しいです。

あと、タービンの吸気側を外してみるとキャッチタンクをつけてあるにも
関わらず、オイルがべっとり付着しているのですが、オイル上がりと同時に
タービンまでオイルが吹くことってあるんでしょうか?

821  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/03(Thu) 21:40
3型に付けてますが、数万キロ走っても全然溜まりませんよ。
822  820  2004/06/04(Fri) 18:50
ううっ。やっぱりそうなんですか。
あきらめて下ろします。
数万キロで全然ナシってのも凄いですね。

823  アラ  2004/06/05(Sat) 21:30
ホイールアライメントをやってもらったのですが、
トーインの調整はできましたが、
キャンパ、キャスタ、キングピンの調整はできないのでしょうか?


824  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/06(Sun) 01:14
>>823
SWですか?だとしたらキャスターとキングピンはできない。
キャンバーはロアアームの車体側付け根でできたんじゃなかったかな。
←それはリアだけでしたっけ?
キャンバーが動けばキングピンも動くような気が。
と、曖昧な回答しかできない私はAW海苔(^^;
825  824  2004/06/06(Sun) 07:44
今、CDライブラリー見てみたら、SWにはキャンバー調整機構はないみたいですね。
失礼しました(^^;
826  V型G-LIM  2004/06/07(Mon) 12:17
バキューム計付けてるんですけど、
アイドリング中の値が以前より負圧側に高くなっています。
これって何かの故障ですか?
数値は60〜65mmHg→65〜70mmHgくらいです。誤差の範囲ですかね?
827  たいちょ  2004/06/07(Mon) 13:12
>>826
それって絶対圧ですか?それとも負圧の桁を間違えてるだけ?
(たぶん後者だと思うけど)
828  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/07(Mon) 13:17
エンジン死亡!
829  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/07(Mon) 13:32
>>826
アイドリング回転数にもよるのでは?>負圧の価。
>>828
よくこういうのがいるんだよなあ。
こういうやつは車が横転したらすぐ爆発するとか思って騒ぐんだよ。
害悪なアクションドラマの見過ぎでw
830  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/07(Mon) 15:03
>>829
ネタに吊られるな(w
831  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/07(Mon) 15:06
>>829
アイドリングと呼べるような回転数じゃ、0に近い
負圧には、なりませんよ。
832  負債160000000円で、じき逝く  2004/06/07(Mon) 16:56
796で質問したおいらですが、キャリパーオーバーホールもお願いしましたが、
原因はサイドブレーキが原因だったみたいです。
サイドブレーキもリアブレーキパッドを使ってたんですね知らなかったです。
ちなみに知り合いのとこでやってもらったのでキャリパーオーバーホール代はリア左右で3000円でした。
サイドブレーキのほうは修理代1万円といってたので修理せず我慢することにしました。
ところでトキコのブレーキパッドってどうなんですか?使ったことある人いますか?
また、パッドの交換工賃ってふつういくらぐらいするんでしょうか?
前後同時に変える必要はないですよね?
教えてください。
833  V型G-LIM  2004/06/07(Mon) 19:24
>>827
すみません。桁間違いです。
>>829
回転数は750〜1000くらいです。思えば前より少しアイドリング下がったような…
>>831
?、そうなんですか?




834  somei  2004/06/07(Mon) 21:11
>>832
ネッツで聞いたら、4輪パッド持込で8000円弱だそうですよー
835  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/08(Tue) 11:01
>>832
パッド交換なら比較的簡単に自分でも出来るんじゃない?
ま、安全部品だからと言われればそれまでだが…。

あと、工賃なら自動後退とか黄色い帽子とかに聞けば済むことじゃない?
836  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/09(Wed) 03:10
>>835
オートバックスとかってさぁ、持込をすごく嫌うんだよね。
持込だと工賃1.5倍だし、オイル会員なのに持込は普通料金だし。
純正マフラー取り付けをお願いしたら断られた。

837  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/09(Wed) 03:18
死ぬほど忙しいのでなければ、自分でマフラー位は交換してみたら?
838  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/09(Wed) 08:13
持ち込みは嫌うに決まってんだろが。
保証も効かないし。
カー用品店じゃなくてもあまりいい思いされない。
そーゆーことを知らないお前みたいな奴が取付失敗しても保証しやがれとかぬかす。
だから嫌がるんだよ。

オイル持ち込んで工賃タダにしろとかアホの骨頂。
839  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/09(Wed) 17:24
カー用品店は買ってくれたものを有料で取り付けサービスもしますよってところなんですね。
となると親しい車屋いない人はネッツ頼みで行くしかないってことか・・・
840  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/09(Wed) 19:09
レンタルガレージとかは?
工具、設備も揃ってるし、親切な所なら指導してくれるしね!
841  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/09(Wed) 20:39
検索してみました<レンタルガレージ
こんなものもあったんですね。
知りませんでした。
目からうろこですw

うちの近くにあるかどうかは別問題ですけど・・・w
842  黄昏おじさん  2004/06/16(Wed) 21:35
92年式SW20 GT−S に乗って12年、77000Km走っています。
近頃、パワステリレー、オルタネーター交換、エアコン修理と故障続き
後は、燃料ポンプの番だと脅かされています。
壊れないと言う人もいますが、そろそろ先に交換した方が良いのかどうか
ご意見を聞かせてください。  57さいのRM2乗り
843  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/16(Wed) 23:28
>>842
カネあんならちゃっちゃと変えちゃいナ
844  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/17(Thu) 20:35

自分の場合壊れたことないから良くわかんないけど、
燃ポンって壊れる前に異音とか出ません?
>>おーる
845  黄昏おじさん  2004/06/17(Thu) 21:03
早速、ご意見ありがとう。
若い方と違って、この年のおじさんは趣味に使える金は無い物です。
昨年暮れ、他にセダンも有ったのですが嫁さんに1台にしろ(MR2処分しろ)
と言われセダンを処分、以来家庭内別居。
それ程、このじゃじゃ馬大好きおじさん。
もう少しじゃじゃ馬の様子注意しながら走ってみます。
846  負債160000000円で、じき逝く  2004/06/18(Fri) 01:48
右のヘッドライトのロービームが点灯しなくなってしまいました。
ハイビームは点灯するので球切れではないですよね?
また、ヒューズが原因でもないですよね?
この症状の原因がわかる方教えてください。よろしくお願いしまつ
ちなみに左のヘッドライトはロービーム、ハイビーム両方とも点灯します。
847  slp  2004/06/18(Fri) 03:08
>>846
右ヘッドライトで使っていた球を左に移したらハイ・ロー共に大丈夫だけど、
右だけはローが付かないと言う事ですかな?

単純にローが付かないだけだったら、それは球切れだと思いますが。
848  somei  2004/06/18(Fri) 07:12
>>846
H4とかH4Uとかの電球にはフィラメントが2つ付いてて
ハイとローを切り替えてるんですよ
ローの方のフィラメントが切れただけかと。
849  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/18(Fri) 08:18
アイタタター
糞質sage
850  負債160000000円で、じき逝く  2004/06/18(Fri) 10:09
レスありがとうございました。
球切れでしたか、勉強不足ですね。てっきり1つのフィラメントで成り立ってるものと
思ってました。
実は信号赤の交差点で一時停止線を50センチぐらいはみ出してとまったら
横にいたおまわりさんが近づいてきてね、これはやばいと思ったら『ライト切れてるよ』っていわれたっす。
851  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/18(Fri) 11:12
整備不良で検挙にならなくて良かったね
852  負債160000000円で、じき逝く  2004/06/26(Sat) 02:58
ラジエタ―についてなんですが、
高回転までガンガン回してエンジンが熱くなれば
当然ラジエタ―も熱くなるんですよね?
ところがおいらの車はおかしいんですが、
フロントボンネットの中のラジエタ―パイプは、
ものすごく熱いのですが、肝心のラジエタ―がちっとも熱くありません。気温と同じ温度です。
某ショップで冷却水交換をお願いしてからおかしいんですが、
何か関係がありますか?
エアをかんでるとか?ドレンプラグがしまってるとか?
853  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/26(Sat) 06:07
>>852
エンジンに戻るパイプもラジエーター行きと同じくらい熱いのですか?

854  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/27(Sun) 20:28
1型GT エアコン粋まちた。
完全にガスが抜けて、合うガスはもう補充できないので
変換キット?だかで今のタイプに合わせるそう。
ディーラーで大体ので値段聞いたら、
この間スプリンターで17万だったからそれくらいか
配管が長い分もっと掛かるかも・・・と鬱だorz
電装屋に直接持ち込めばもっと安いかも知んないけどそんなにするの?(汗
実際に修理した先輩いません?
855  あっとマーク  2004/06/27(Sun) 22:03
1型でよく今までもちましたね、
R12対応ガス必ずありますので、他の修理屋さんにも聞いたほうがいいですよ。
平成初期ものは、エキスパンションバルブ(略してエキパン)というのが必ずやられます、
あと、エキパンをはさむように、チューブとエバポレータという構成部品があります。
それらを交換することで、対外は直ります。
過走行でコンプレッサー、または事故でコンデンサー廻りがやられてなければ、
まずはそこら辺からでつね、頑張れば自分で交換できるかも、、
金額は工賃(真空引き&ガス補充)および、A/Cガス代(確かキロあたり1万円)ぬきで4万円弱です。
私も1型GT自分でやりました。

856  負債160000000円で、じき逝く  2004/06/28(Mon) 00:08
>>853
エンジンに戻るパイプも、同じぐらい、かなり熱いのですが、
ほんの気持ち温度が低い感じでした。
つまり、これってまったく正常って事ですか?
ラジエタ―って、熱くならないんですかね?そんなことないですよね…
ちなみにフロントバンパー側からラジエタ―に触れてみると、
ほんとにほとんどボディーと同じ温度です。
でも、片道1.8キロの峠コースを全開で3往復しても純正水温計の針が真ん中より上がらないって事は
正常なんですよね…


857  偽者V  2004/06/28(Mon) 01:13
>>855
え?T型ですけど、もう寿命ちかいんですか?
12万7千キロ弱ですが。
そうなると、V型スワップも待っただなぁ。
ま、冬は使わないしいいかな?
壊れたらはずすかな?
858  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/28(Mon) 01:20
関係ないけどヤフー掲示板のSWのところも水温ネタが出てる。。
859  あっとマーク  2004/06/28(Mon) 01:27
V型スワップすると、A/Cの制御も変わってくる為、
配線工事も必要になります。
A/C無しでも漏れは我慢できるけど、
助手席の人が、許してくれないので、何とか冷えるようにしました。
自分もT→Vスワップしたばかりなので、なんか困ったら聞いてください。
判る範囲でお答えしますよ。



860  偽者V  2004/06/28(Mon) 01:49
>>859
ありがたいです。
凄く。ググッても出てこないんで。
スレ違いなら指摘してください。

早速なんですが、用意するのは、エンジンハーネス、エンジン、エキマニ、ECU、ECUハーネス以外にありますか?
私の仕入れた情報によると電装品も一部交換らしいのですが。
教えてください。
861  まくー  2004/06/28(Mon) 02:13
>>573-575
のときに書いたカプラーの件まだ終わってませんw
部品取りを探し中のため、しばらくハイビームで光軸下げて走ります。
862  あっとマーク  2004/06/28(Mon) 07:47
LLCのリザーバタンクのすぐ隣にある
ジャンクションブロック(J/B)廻りは、ECUハーネス?と、考えていいのかな?
とりあえずそれだけそろえれば、猿人はかかるとおもう。
助手席左脇をはしるワイヤーハーネスが肝で、イグニッションとメータ廻り、
そしてパワステ、及びA/C関係その他で、I/Gとメータ廻りはカプラーオンだけど
P/S及びA/Cその他(ハイマウントストップ、助手席カーテシS/W等)
はカプラーのピン差し替え、または新規配線等が必要になってくる。
漏れは、V型事故車から、そっくり頂けたので、一ヶ月かけてじっくりできました。
電装品は、何処までをいうのだか、定かではないけど、
イグナイターとかI/Gコイル、プラグコード、フューエルポンプレジスター等の
カプラー関係もすべて形状が違ってたので、その辺もV型以降のターボ用を
用意したほうが、いいかも。
とりあえず今日はここまで、会社逝ってきます。
863  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/28(Mon) 14:45
> 負債160000000円で、じき逝く さん
もしもあなたの車がエアコン付きなら・・・
触っているのはコンデンサーじゃないの?
864  偽者V  2004/06/28(Mon) 15:14
>>862
ありがとうございます。
私はVがたNA乗せ換えなんですが、イグナイターとかI/Gコイル、
プラグコード、フューエルポンプレジスターはターボ用じゃなきゃダメなんですかね?

865  あっとマーク@i  2004/06/28(Mon) 18:10
自分がターボだったので、勝手にターボ前提で書いてた。
NAだったら、NA用になると思ふぞ。
T及びU型からV型以降にスワップするのは、なにかと手間だに。
866  偽者V  2004/06/28(Mon) 18:15
なるほど、手間は覚悟ですねぇ。
でも、中古のT型エンジン見つからないし、高いんですよね。
ってことでV型狙いです!
ある程度いっぺんに部品発注しときます。
ありがとうございました。
867  ちょっとショボイ3型海苔  2004/06/29(Tue) 18:23
>866
私のSWは3型ボディに前オーナが2型エンジンをスワップしたものなんですが、
エンジンが終りそうな事と、程度の良い3型エンジンが手に入ったので、
今週から換装します。
 というか、先日の台風の日にイグニッションコイルが逝って
火花が飛ばなくなったので、こちらの部品を調達して火花が
飛ぶ事を確認してからになりますが。
情報交換などしていただけると嬉しいです。

868  偽者V  2004/06/29(Tue) 23:34
了解です。
私のはT型エンジンですが・・・。例の整備書CD−ROMには、
T型、U型の配線図が入っているので、ある程度は大丈夫だと思いますが。
まだ、エンジンは届いてないので、何も出来てませんが。
869  ちょっとショボイ3型海苔  2004/06/30(Wed) 18:58
>868
偽者3さん
私の手元にあるのは、2型までのパーツリストと、最終型までの配線図集、
初期修理書と3型版の追補版修理書です。
 昨夜みてた感じでは、私のほうはエンジンとコンピュータを積みかえれば、
ピンの打ち変えはパワステぐらいな感じがしてますが、前オーナがどこまで
配線を変更しているかを調べるところからなので、かなり面倒です。

1型から3型の場合はあっとまーくさんも書かれてますが、最低でもメータ回りに
行ってる配線は変えないといけないようなので、室内への配線も変更になりますね。
リアのジャンクションボックスまででなんとかならないか考えましたけど、、。

イグナイタ−とかコイルはプラグコードからデスビまで1型のものを流用すれば、
エンジンからイグナイタへ入ってるカプラを少し削るだけで済みそうなんですが
どうでしょう?
誰かやってみた人いないかな?

870  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/01(Thu) 00:10
>>869
後々のトラブルを考えたら、エンジンハーネスを新品で引きなおした方がいいと思う。
新品でなくてもいいから、付けたしとかやめたほうが吉。
パワステのピンの打ち替えだけでなく、遊んでいるリレーか足りないリレーが2つあるので、
その確認も忘れないように(^_-)ネッ。
871  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/01(Thu) 02:28
>870
ありがとうございます。
いま調べてるとこでは、私のSWの配線は2型と3型が入り乱れたような
配線なので、換えるほうがが早いし、確実と思われます。
 しかし、どのへんまで新品に直したほうがいいですかねぇ?
エンジンに直接つながってるところの配線と補機類はすべて3型のものに
変更する方向にしますが、予算の関係もあってそれ以上はどこまでやれるやら。

もし、最低でもここまでは、、という線があれば御教授頂けると嬉しいです。

872  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/01(Thu) 09:31
>>871
車体がGT系なら、室内ハーネスは共通で換える必要がないので、
エンジンハーネスのみでいいと思います。
ECU→エンジンとリレーボックスまで一式セットになっているので、それでいいと思います。
あと、2型エンジンにはない吸気温センサーなどを忘れないようにしてください。

873  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/01(Thu) 19:50
>>872
ありがとうございます。車はGTです。

 今日、ECUとエンジンハーネスを入手してきました。
ECUはセリカ用かもしれないんですが、型番が同じだったので、良しとしました。
共販からもIGコイル入荷の連絡があったので、今週末にエンジン下ろします。

874  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/02(Fri) 21:32
IGコイル換えたけど動きませんでした、、。がっくり。
というか、抵抗計ったら不良(修理書参照)だったので交換は仕方ないのですが。
で、火花は来てるんですが、なんだか赤いのが気になります。セルの回しすぎで
電圧下がってかからない、、ってことあるのかなぁ。
燃料は返りの方だけ外してみたら、セルを回した瞬間にブシュっと吹きました。
(よい子は危険なのでマネしないように)
エンジンかからないまま載せ換えするのはちょっとイヤなんで、困りました。

875  あっとマーク  2004/07/03(Sat) 00:02
とりあえず、何度もクランキングしているうちに”かぶった”のでは?
プラグの所まで、火花が来ているのなら、多分天下系ではない。
火花が微妙に弱いという現象は、
考えられないし、飛ぶか飛ばないか。(極まれに例外もあるが)
赤いというのも、多分関係ないでしょう。
サーキットオープニングリレーも再確認してみては?
876  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/03(Sat) 09:54
>>875
あっとまーくさん
なるほど!
SOリレーの接触不良とかスイッチが入らないってのは10年選手ですし、
ポンプが動くのだから、考えられますね。
昨夜はECUが不良なんじゃないかとそちらにばかり気を取られてました。
ヒントありがとうございます。

中間断線の可能性も高くなってきてだんだん憂鬱です。w

877  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/05(Mon) 12:35
結果からですが、サーキットオープンリレーの動作も異常ありませんでした。
で、時々かかりそうになる事だし、見きり出発でエンジン下ろし始めました。
おそらくECUが変更されているからなのでしょうが、ダイアグも出無いし、
なんとも手の付けようが無いので。


878  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/06(Tue) 18:43
途中経過です。
下ろすのは結構大変です。足回りごとおとすことになりましたが、
横のエンジンマウントがつっかえてなかなかすっとは降りてくれません。
一人で作業をする場合は、上からチェーンブロックで吊るし、
下へ下げる時にある程度ゆする事が出きるように工夫をしなければなりません。

次にミッションの組みつけですが、2型エンジンに組みつけられていた
ミッションをそのまま3型に組みつけると、フロント側の組みつけボルトが
違うので、ちょっと困ります。形状は同じのようなので問題ないと思います。

 私の買った3型エンジンはなにもついていない状況なので、今まで載っていた
エンジンから流用するわけですが、ほとんどの部品は問題なく着けることが
できました(とりあえず今のところ)。
あとオルタネータを組みこめばとりあえずエンジン、ミッションの出来あがりです。

このあとエンジンを載せるところまではすんなりいきそうです。

879  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/06(Tue) 20:40
>>878
「見てるだけ」の要員でもいいので友人をひとり召還した
方が良いですよ。微妙なところだけは手伝ってもらえますし、
万が一の事故の時には通報もしてくれます。

自宅ガレージで作業中にウマがコケて足を挟まれて
12時間後に発見された友人がいるのでちょっと心配です。

880  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/06(Tue) 23:41
>>879

ワロタ w
881  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/06(Tue) 23:52
>>879 さん
ご心配ありがとうございます。^^* 大丈夫ですよん。

ウマこけ事件は、私も経験あります。その頃はウマを持って無かったので、
AW、、だったんですが、ジャッキアップのあと車の下に雑誌を挟んで作業して
ました。当然ですが、下で作業中にぐらーときまして、グシャっと落ちました。
気づくのが少しでも遅れたら私もその方のようになってたかもしれません。

さて、配線の方ですが、調べれば調べるほど私の車の配線はかなりヘンです。
たどって行くとまるで3型の配線のまま2型ECUにつないだような配線に
なっていて、なんだか良くわかりません。なんでこれで調子よく走れて
いたのか、、。
ついているタービンはKT380とか書いて有るBLITZのタービンで、
結構最近オーバーホールしてる印象を受けました。ガタとか無かったし、
羽根もきれいだったので。
この会議室の趣旨とは少し離れて恐縮ですが、このタービン、ネットで
調べてもよくわからなかったので、詳細を御存じの方、教えていただけると
嬉しいです。

882  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/07(Wed) 00:57
ブリッツタービンKT380の曖昧な記憶。

たしか、3型以降のエキマニにポン付けできる目標馬力380馬力の
アクチュエーター式タービンです。

ちょっとショボイ3型海苔さん。
エンジン載せ替えですかー。がんばってください。。
883  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/08(Thu) 03:03
>>882さん
ありがとうございます。結構良いタービンみたいですね。
そのうち使えるようにオーバーホールしておきます。

さて、今回下ろした2型エンジンのかからなかった理由が判明しました。
最後のほうではオイル上がりが凄かったのですが、インタークーラーに
レンチが当たった際になんだか鈍い音がしたので、ありゃ?、、と思い、
下側のパイピングを外してみると物凄い量のオイルが溜まっていました。
これでは空気も流れません。ここまで凄いオイル上がりはちょっとないです。
なんで一気にここまで行くかなぁと考えていたのですが、もしかすると
相当前からオイル上がりはあって、それを添加剤かなにかで誤魔化して
いたのではないかと思いました。で、今回私が買ったあと、普段使ってる
オイルに交換したので一気に顕在化したと言う事でしょう。最近の添加剤は
侮れないのでSWのようなスポーツ走行が考えられる旧車を買う際は
こういうチェックも必要という良い勉強になりました。
ちなみに購入後最初のオイル交換であまり汚れてないのにドロドロな
感じがしました。また、吹き上げたブローバイがエアクリーナにまで
到達してホコリと混り、エアの吸入を阻害した事も寿命を早める結果に
つながったと考えられます。

ちょっと報告が長くなって来たので次。

884  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/08(Thu) 03:30
さて、今日のエンジンの積み替え作業です。
今回の3型エンジンのタイミングベルトは4万km走行モノなのですが、
前オーナが載っていた2型エンジンのタイミングベルトを最近交換した
記録簿があったので、流用しようと考えました。でも、ベルト自体が
違う感じなので止めました。プーリ−とかにも変更があるようで、この
へんの部品は流用しないほうがよさそうです。仕方ないのでカバーを閉め
タイミングベルトはそのうちに交換するという事であきらめました。
昨日組みつけて無かったオルタネータは流用できました。
その他古いエンジンにくっついている電装系の部品やハーネスガイド(クリップ)を
全部忘れないようにくっつけます。こういう小物を忘れると後で
いろいろな故障の原因になったり、エンジンルームに納まってからでは
作業が大変になります。最後にエンジンのメインワイヤーや小物を載せる時に
邪魔にならないよう、ヒモなどで固定して出来あがりです。
次はエンジン載せます。

885  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/08(Thu) 07:54
日記スレと化してるな…
886  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/08(Thu) 19:00
>>885 さん
私有化してしまってすいません。
私もSWは初めての載せ変えなので、誰かの参考になるかな、と思ったもので。
ネットではSWのエンジン載せ変えの情報が案外少ないのでは?

今回で完了なので、終りになります。
下ろす時にかなり苦労したので、今回はチェーンブロックを3台用意し
エンジンに何本かワイヤーをかけて左右、前後の傾きの微調整ができるように
工夫しました。一人でやる場合は安全面からも必須と思います。
今回はドライブシャフトなどを先にエンジンに組みつけてから上げます。
メンバーまで先に付けて置いても良いかもしれません。
また、運転席側エンジンマウントのエンジン側は少し緩めにしておきます。
そうしないと、マウントを止めるボルトがなかなかうまく入りません。
まずエンジンが半分上がった状態で吊るして置いたエアコンのコンプレッサーを
付けて、ベルトの調整をします。次にシフトのリンクケーブルなどに
注意しながら本位置まで上げ、大体合う位置に来たら、バールなどで
じわじわ抉りながら微調整、ネジ合わせ、仮止め、運転席側のマウントを
最後に止めます。マウントのネジを本締めする前にメンバーを止めておきます。
あとは折り曲げておいた配管、配線をつないで出来あがりです。
まだ配線は出来てませんが、昨夜のこの工程は4時間ぐらいと思います。
配線はエンジンをハーネス付きで買えば問題ないですが、室内から来ている配線も
微妙に違うので、修理書+追補版+配線図集を見ながらピンを打ち変えます。
多分打ち換えなくてもエンジンはかかると思いますけど。

 今回、2型から3型への移植、それほど難しい部分はないのですが、
やはりエンジンルームが狭いので、事前の工夫が大きく時間短縮につながります。
今回はストラットとタイヤだけ外して、そのままエンジンごと落としたので
それだけでも作業がずいぶん早かったと思います。
ホントはもう少し詳しく写真入りでレポートしたかったのですが、
デジカメの調子が悪くてまともに撮れてる写真がほとんど無かったのが残念です。

以上、簡単ではありましたけど、エンジン載せ変えレポートでした。
多行にわたり、掲示板を御借りしてすいません。

887  偽者V  2004/07/08(Thu) 23:24
>>886
ご苦労さまでした。
888  偽者V  2004/07/08(Thu) 23:25
>>886
ご苦労さまでした。
参考にさせていただきます。
889  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/09(Fri) 18:55
>>886
補足ですが、マフラーを先に通しておく、、ってのが抜けました。^^;
後からだとメンバーの運転席側外さないとダメですよね?

>>888
偽者Vさんも頑張ってくださいねー。
私のほうも配線が残ってますが、作業中なにかありましたら書き込んでくださいね。
ではでは。
890  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/11(Sun) 21:23
ハンドルを目一杯切ってバックするとエンジンルームだと思われる方から
「キュキュキュキュキュ」ってかなり大きい音がするんだけど、
原因分ります?
ベルトが鳴いてるのかな?
と勝手に思ってるんですがどうでしょう?
ちなみに左右どっちに切っても音がします。
前オーナーの記録簿によると、タイミングベルト交換済みです。
891  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/11(Sun) 21:23
↑1型GTです。
走行120000キロ
892  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/12(Mon) 00:13
>>890
ファンベルトは大丈夫?

でも、俺がファンベルト滑った時はエンジンかけただけで鳴ってたから違うかも。

893  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/12(Mon) 07:33
ファンベルトでしょ
894  890  2004/07/12(Mon) 22:55
軽症→状況によって鳴く
重症→エンジン掛けただけで無条件に鳴く
でよろしいですか?
895  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/12(Mon) 23:38
曲がるときには鳴るけどすぐ交換するからな…
重症のほうはわからんがファンベルトだろう
つか店行って聞いてそのまま直したほうが早い
896  やすおさん@i  2004/07/13(Tue) 18:30
久しぶりにカキコします。1型のNAに乗ってるんですが、約半月(走行約1500q)でオイルが2gも減りました。漏れている形跡もなく、今の所原因不明です。こころあたりある方情報をお待ちしてます。
897  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/13(Tue) 18:52
>>896
漏れてなけりゃ食ってるんでしょう。
上がりか下がりかわからないけど…白煙出ません?
898  偽者V  2004/07/13(Tue) 21:39
>>896
あら、先輩ではないですか。
私のもほぼ同じ症状がでてますよ。
2L継ぎ足しましたけど、マフラーから白煙が多いことから、
オイル上がりか下がりだと思われます。
量も多いですしね。
乗せ換えならか、OHしかないらしいです。
899  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/13(Tue) 23:48
それかガンガン回してたらオイル消費速いような…
900  あっとマーク  2004/07/14(Wed) 00:20
5〜10分アイドリングしてて、アクセル煽ってバフーって出れば下がり(バルブステムシール)

走れば走るだけ減るのが上がり(ピストンリング)

MR2に限らずS型ブロック(コロナ、カムリ、RAV4等)は弱いかな…
901  やすおさん@i  2004/07/14(Wed) 15:15
あら、偽者さん久しぶり。
結構減るもんなんですね。エレメント変えた後はエレメントがオイルを吸うっていうハナシを聞いたんですけどそんなことあるんですかね?ちなみに白煙は全然出ません。
902  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/14(Wed) 16:32
一速が入らなくなったぁ…
シンクロが死んだかな?
O/Hしかないかな?
903  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/14(Wed) 20:56
一速死ぬなんて…
ジムカーナかぁ?

どちらにしても交換だなー。
AWだとしたら解体屋めぐり…

まぁ回転合わせりゃ入るだろうから我慢できなくもないが。
904  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/14(Wed) 21:36
初めまして、SW20なんですけど、燃料計が壊れてしまいました。
満タンにして針がFULLを指し、ガソリンが減る毎に針がEmpty側へ
落ちていくのですが、丁度目盛りが半分を指したところで止まって
しまいます。針が満タンから半分までしか動きません。
リザーブランプは、きちんと点きます。
知人の3型も、同じ症状が出ています。SWの燃料計は壊れ易いのでしょうか?
直す場合、どこをチェックすればいいのか見当がつかない為、
お力をお借りしたく、アドバイスを宜しく御願い致します。
905  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/15(Thu) 00:01
一般的な燃料計の修理方法。
燃料計の作動構成は【メーター】とガソリンタンク内の【フロートゲージ】に
つながる【配線】しかありません。
そういう症状なら【配線】は除外できるので、上記2点のうち換えやすい
【メーター】から交換するのが原則だとおもいます。

メーターはゼンマイ状の針金のようなものを電流により加熱変形させて
制御しています。 つまりアナログ的に可変します。

フロートセンサーは抵抗器のように作用しています。 不調になると
カクッとデジタル的に針が落ちていくと思います。

尚、燃料残量警告灯は完全なスイッチ状の別系統なセンサーを持ちます。
警告灯の球切れ以外では故障はしづらいと思います。

SW20の場合は燃料タンクを車体から取り外さないと燃料ポンプASSYを
取り外せないので、メーターだけの交換で直るといいですね。
906  904  2004/07/15(Thu) 00:36
905さん、
早速メーター側からチェックしてみたいと思います。
ご親切にありがとうございました。


907  902@i  2004/07/15(Thu) 00:37
ナゼか町乗りなのに突然はいらなくなったんだよ…
ミッション乗せ換えの工賃っていくらくらいかかるかな?ターボ用のならあるんだけど流用利く?
908  偽者V  2004/07/15(Thu) 00:53
>>901
エレメント交換時には多めのオイルがいりますからね。
でも、2Lも漏れてたら明らかにわかると思いますので、やっぱり燃えてるのでは?
909  902@i  2004/07/15(Thu) 09:42
もしかしてクラッチかな?
クラッチが悪くて一速だけ入らないってことはあるの?
910  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/15(Thu) 09:49
エンジンを止めて1速に入るのならクラッチが完全に切れていない。
911  たいちょ  2004/07/15(Thu) 12:29
うちのもたまに入らなくなりますが、クラッチを踏みなおすと入るのでまぁいいかと放置してます。
912  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/15(Thu) 14:20
うちのもたまに入らないよ。
思いっきり押し込むと入ったりするけど、やっぱ一度Nに戻してからクラッチ踏みなおすね。
ミッションOHしたばっかりだとよく見られる症状だって聞いたことある。

913  902@i  2004/07/15(Thu) 15:29
エンジン切ってると1速はスコスコはいるんだけど入れるとはいらないなぁ…ギアにさえ当たってないのかギア鳴りもしない
914  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/15(Thu) 15:50
それじゃクラッチ切れ不良だよ。
クラッチ油圧系のオーバーホールしてみたら?
っていうより、2速に入るからって無理に入れながら走っていると
ミッションまで壊れるよ。

そんなときの正しい発進の仕方、エンジンを停止→1速入れ→クラッチ踏んだまま
エンジン始動→発進。
915  偽者V  2004/07/15(Thu) 16:37
>>914
クラッチ切ってエンジンかけるとクランクのスラストベアリングが磨耗しやすいそうです。
圧着力によると思いますが。
916  たいちょ  2004/07/15(Thu) 17:28
ってことは最近のクラッチスタートシステムのついてる車はスラストベアリングをいじめてるってことか。

917  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/15(Thu) 18:03
紆余曲折ありましたが、ついにエンジンかかりました。(^^)
やっぱり、エンジンの換装をする場合は、エンジンとジャンクションボックスを
含むすべての配線を用意することをお勧めします。
私みたいにバラバラでしかも中途半端な配線だけで始めるとえらく苦労するかも
しれません。
あと、エンジンが乗ってから苦労したのはクラッチのエア抜き。
この車、なんでこんなにエアが抜けないのだろうというぐらい時間がかかります。
最終的にここの掲示板を検索して「エア圧送で1秒」というかきこみを発見、
その通りにしてみると、直ぐに抜けました。あう。圧力は1.5kでした。
あと、ABSは動作しましたが、エアコンが動かない。もう、あっとマークさんに
教えていただいたマグネット直結作戦しかないかも。

918  偽者V  2004/07/15(Thu) 21:32
>>916
えっと、クラッチ踏まないとエンジンかからないってやつですよね?
やっぱり、クラッチの構造を考えるとそうなると思います。
ランエボの4G63なんかはスラストベアリングが弱いらしく、
クラッチ切ってスタートだと、磨耗して、前後のガタが多くなるそうです。

919  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/15(Thu) 22:25
まぁ三菱だしね
ドアもげるどー
920  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/15(Thu) 23:16
>>915
とりあえずミッションを壊さないように修理までの暫定的処置という意味です。

クラッチ切っての始動ですが、ミッションの一部の重量が掛からない為に
セルモーターやバッテリーの負担が軽くなることもあり、寒冷地では
クラッチを踏みながらの始動をする人も多いです。
頑丈さが取り柄の3S-GTEでは気にすることもないと思いますが。。。
921  たいちょ  2004/07/16(Fri) 09:08
そういえば、むか〜し、免許取立ての頃、「エンジン掛ける時はクラッチ切るべし」見たいな教えがあったような気がする。まぁ飛び出し防止だろうけど。
922  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/16(Fri) 19:21
強化クラッチ入れたらクラッチ繋いで、セル回すのは
今も昔も常識でしょ。
923  もるー  2004/07/17(Sat) 00:44
>>922
それは何故?
「強化クラッチだと切れが悪くて、
停車時は1速に入りづらいから」
と言うことなのかしらん?
924  もるー  2004/07/17(Sat) 00:57
>>923 自己レス
あれ?読み間違えてました。
「クラッチ繋いで」ということは
「ギアはNでクラッチは踏まずにエンジン始動」
と解釈してOKですか?
だとすると「強化クラッチ入れたら」のくだりが
ますます理解できなく…(自問自答)
925  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/17(Sat) 08:40
強化クラッチカバーを付けるとスラストメタルに対する加重が
がメーカーの設計値を大幅に超えて負担となるからです。
926  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/17(Sat) 10:35
じゃあクラッチ踏まないとエンジン始動できない車は
強化クラッチ入れたら機能キャンセルしたほうがいいってことね
927  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/17(Sat) 13:02
俺ディスクだけ強化にしとる。
カバーはノーマルだからべつに踏まんでいいのね。
928  たいちょ  2004/07/17(Sat) 13:11
神経質になるほどのもんでもないと思うけど。。。。
929  偽者V  2004/07/17(Sat) 15:26
>>928
ま、長い目で見ればの話でしょう。
一回や二回はどうってことないのでは?

私は、Nスタートが割りと多いです。
930  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/17(Sat) 16:58
>>906
タイムリーに同じ症状の2型SWを月曜に見た記憶が(w
燃料タンク下ろすのは、ラジエター配管とエアコン配管を
外さないとタンク下りないだよなぁ(嫌

931  902@i  2004/07/17(Sat) 23:46
なんかクラッチオイル見てみたら麦茶みたいな色してた…
これってちゃんと切れないのと関係ありますか?
あとクラッチの踏み応えが前乗ってたターボとは違うんですよねぇ〜
NAだからそうなのかと思ってたらエア噛むとクラッチの踏み応えがフカフカになるって聞いて心配になってきた…
NAのほうがやっぱりカッチリしてないものなのかな?
932  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/18(Sun) 00:04
>>902
>なんかクラッチオイル見てみたら麦茶みたいな色してた…
>これってちゃんと切れないのと関係ありますか?

あります。

>エア噛むとクラッチの踏み応えがフカフカになるって聞いて心配になってきた…

もちろんフカフカになります。



早くクラッチフルードの交換を汁!!
933  902@i  2004/07/18(Sun) 00:07
>>932
適切な言葉ありがとうです…
週明けにでも交換してみます!
これでだめならミッションかなぁ
934  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/18(Sun) 00:26
それでも、フカフカで1速に入りずらいなら、クラッチマスターシリンダーと
レリーズシリンダーのOHしてみたら?
部品代だけなら数百円から数千円ですよ。
935  902@i  2004/07/18(Sun) 00:39
>>934
わかりました!オイルを交換してみたらまたここに来てみます☆
みなさん色々親切にしてくれてありがとうございます♪
936  やすおさん@i  2004/07/19(Mon) 01:35
先日(14日)カキコしたオイル減りですが、あっとマークさんの言っていたとおり下がりでした。O/Hか乗せ変えしかないと言われました。だれかエンジン譲ってください(涙)
937  偽者V  2004/07/19(Mon) 01:45
>>936
私もT型エンジン探しましたけど、年式が古いから程度の問題がありますね。
全国ネットで探しましたが、なかなか見つからず、
ものは8万キロ程度のものでも7万円以上(送料別)という感じでしたね。


938  やすおさん@i  2004/07/19(Mon) 01:54
O/Hのほうが安いかなぁ。1型に3型以降のエンジンは簡単に乗せ変えれるんですか?
939  偽者V  2004/07/19(Mon) 02:06
>>938
私はのせようとしてます。
このスレを読むとわかりますが、T型ベースだといろいろ大変だそうです。
OHだと、オーバーサイズピストンやボーリングの値段をによると思います。
私が出してもらった見積もりにはオーバーサイズピストンが書いてませんでしたが、
8万弱でした。
940  あっとマーク  2004/07/19(Mon) 21:57
実はエンジン載せ換え(T型にV型EG)は、今回二回目なんです。
最初は、V型のエンジンをT型制御で(車両配線は一切そのまま)
動かしてました。
まあブローバイ配管等は適当なもので、
バキュームセンサーだけV型用を使いました。
V型以降のスロットルにはファーストアイドル用のエアバルブがないので、
冬場の暖機には時間かかったけど、他は特に問題も無く
(燃調制御面は、ちとおいといて)アクチュエータが壊れてて
そのまま走行会に出て、タービンブローするまで、調子よかったよ。

941  やすおさん@i  2004/07/20(Tue) 01:38
けっこう簡単に3型エンジン乗るんですね。
今エンジン探している所です。激安で手に入ればいいのですが。
ところで5型エンジンは乗るんですか?ちなみにNAです。
942  slp  2004/07/20(Tue) 01:49
>>941
3型NAから5型NAは簡単に乗るような話はよく聞きますし、
実際オフで3型NAの車体にECU交換せずに、
5型NAのエンジンを乗せたと言う話を直接本人から聞きましたが、
1型 or 2型のNAエンジンはどうなんでしょうか?

カプラーが合わないので、前期から後期に乗せ換えるのであれば、
すべての配線を引き直さないと乗せ換えは出来ないようですが、
フルコンなら制御できそう?とかそう言う話も。
実際にされている方はいらっしゃいますでしょうか?

便乗質問で、スイマセン。
943  slp  2004/07/20(Tue) 02:27
質問ばかりだとアレなので、お土産話。全部転載ですが。
そういやアルテッツァエンジン乗せ換えの話題は全然出てきませんねぇー。
# 海外スレではエキマニ側が当たると言うオチで終わってたと思いますが。

んで、V6エンジン(1MZ-FE)乗せ換えのお話。ちょっと興味が湧いたので。

ttp://brad.bedell.home.comcast.net/misc/mr2/complete.html
(↑乗せ換え後の写真・完成状態)
ttp://bedellracing.home.comcast.net/v6/img/dyno.jpg
ttp://bedellracing.home.comcast.net/dyno1.jpg
(↑ダイノ結果。)
他の詳細はこちらでどぞ。
ttp://bedellracing.home.comcast.net/
944  slp  2004/07/20(Tue) 02:34
ttp://www.mr2oc.com/showthread.php?s=&threadid=120
気になった人はここも読んでおくと良いかもー。(ユーザー登録必要)
必要な部分も揃えてやると1台買える金額になっちゃいそうですが。

んで、・・・最後にスレ違いすいまそw 恐らく流用スレに逝くべきでしたね。
945  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/22(Thu) 02:57
3型ターボに乗ってるんですが、今日、水温メーターで水温が一番上まで来てしまって水を入れたら落ち着いたのですが、その後、ブーストかけても水温は安定してるんです。いったい、なんだったんでしょうか?
946  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/22(Thu) 04:31
やばそうな症状だね。
オイルフィラーキャップ開けてコーヒー牛乳状になっていれば
ヘッドガスケット抜けの可能性。
12リットルもの冷却水が徐々に減っていくならどこかのピンホール的な
水漏れ。
水温が高い、または高めに推移するならサーモスタットの固着。
SWは正常なら水温計は真ん中より下側に指針が来るはずです。
暖かいクーラントは結構あまーい臭いがします。

良くわからなかったら、すぐにディラーに持って行った方がいいよ。
947  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/22(Thu) 10:09
うー(T_T)ガスケット抜け っぽい事、言われました。修理費、ざっと二十万前後…やっぱり直さないと駄目ですよね?
948  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/22(Thu) 12:46
ダメージが広がらないうちに交換した方がいいと思うよ。
ヘッドガスケット抜けたエンジンには、言葉で表現しづらいが
独特の臭いとヘッドの辺りから特有の熱気みたいなものを感じます。
プロの整備士さんがガスケット抜けと判断したならたぶん正解と思われますが
正確には分解してみないと判らないでしょうね。
949  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/22(Thu) 14:58
>>945
私の場合は社外のメータをつけたときにその症状がありましたよ。
センサーつけるアダプター前後のパイプが劣化して水漏れしてたようです。
水が減ってくるとあんまり暖房が効かなくなったりしました。

950  やすおさん@i  2004/07/23(Fri) 04:25
私と同じくエンジン壊れたんですね(;´・`)
私は今度セリカ(丸目四灯の)のエンジンを乗せ変えようと思うんですが、注意したほうがいい事ってありますか?
っていうか乗るんですか?
951  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/23(Fri) 08:22
とりあえず…何でも載るって考えないことだね
952  やすおさん  2004/07/23(Fri) 12:45
やっぱりムリですかね?エンジンそれしかないんですよ。。。
953  あっとマーク  2004/07/23(Fri) 23:53
>>952
俺のエンジンもGT−FOUR(ST205)からだけど
そのまま使えたのはヘッドインマニ&ブロック位かな
954  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/24(Sat) 00:44
はじめまして。SWの2型NAに乗ってるんですが、どうもエンジンのかかりが極端に悪いんです。
冷間始動時すぐエンジンが掛かるんですが、しばらく走ってから再始動するとセルは回るが、
エンジンが掛かりません。いっつも5分ほどクランキングしてようやく掛かるか掛からないか位です。
また、2000回転以下で突然エンジンがカブったようになり、黒煙が出て、最悪エンストします。

一通り自分で色々イジっても治らず、ディーラーに持って行ってもダメでした。
ダイアグには異常は出ていません。分かる方、助言お願いします。

955  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/24(Sat) 01:00
一般論で申し訳ないが、温間始動の困難はパワートランジスタの交換で
直ってしまうことが多いです。
NAの3S-GEはエンジンルームのレイアウトが判りませんが
3S-GTEなら、トランク側バルクヘッドに銀色アルミフィン付きで
取り付いています。
956  954  2004/07/24(Sat) 01:19
>>955
レスありがとうございました。
ディーラーの人にはイグナイターかもしれないと言われたのですが、
同じ部品ですか?

957  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/24(Sat) 03:07
たぶん同じ部品だと思います。

車の部品には同じ意味でも色々な名前があって難しいですね。
958  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/24(Sat) 08:31
イグナイターがどんな部品で構成されてるか知らないけど
トランジスタは構成部品のひとつなんでない?

だから、イグナイターのパワトラが壊れた
というのが正しい?

パワトラ一個のことをイグナイタと呼んでるならこの限りじゃないが
つかイグナイターを知らない
959  たいちょ  2004/07/24(Sat) 09:11
日産系の車の人はイグナイターをパワトラと称する傾向がある。
960  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/24(Sat) 10:11
そうか、俺は日産系の人だったんだ。
無念なのは日産車を買ったことが無いことですね。

自称するなら、オートメカニック誌やCARBOY誌系のブライベーターですかね。
961  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/25(Sun) 04:27
普通に乗ってる分には問題ないのですが、踏み込んで2速で加速してから
3速に入れたとき、ガガガガッって音と振動がシフト越しにくるのですが、
シンクロが逝くってこのことでしょうか。お願いします。
962  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/25(Sun) 07:11
ミッションオイルを変えてみぃ
話はそれから
963  961  2004/07/25(Sun) 21:53
レスありがとうございます。
交換してから2万キロなんですけど、交換時期なのでしょうか。
964  961  2004/07/26(Mon) 03:05
1万キロですた。
すみません。
965  slp  2004/07/26(Mon) 03:22
>>963-964
それくらい自分で調べてくだはい。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%80%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%99%82%E6%9C%9F&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

通常なら2年か2万キロ交換とあるけど、
ある程度の走りをしたり、LSD入れてるとかだったら、
エンジンオイル交換2回に1回程度の交換の方が良いかも。
966  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/27(Tue) 00:14
おいおい…ミッションオイルの交換時期なんてカー用品店の壁でも書いてあるぞ

967  961  2004/07/29(Thu) 03:27
レスありがとうございます。
オイルが原因の場合、すべてのギヤが入りにくくなると思ってました・・。
とりあえずオイル交換してみます。
お勧めのオイルとかありますか?
お山を走る程度のT型ターボどノーマルです。
968  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 07:05
モチュールでも入れとけ
1万円ぐらい
969  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 07:27
自分的にはBPはいけてなかった
普通に入らないからダブルクラッチで入れてた。
暖まってもよく弾かれてたので嫌気がさして替えたよ
安さに釣られちゃ駄目だね
今はLSD入れたショツプお薦めのスピードマスターはさくさく入っていい感じ
LSD入れてなくてもいいらしい。
970  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 12:33
BP入れないのは常識だぞ。
LSDに入れるなんてもってのほか。
一度LSDスレでも見れば?
971  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 14:03
LSD入れる前の若かりし頃なので、突っ込まないでください(汗
今はというか、LSD入れてからはスピードマスターを入れてます。
972  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 15:55
まぁLSDには推奨オイルがあるからそれ入れときゃ問題ないかと

オープンデフでもそれなりのなら壊れたりしないなー
BPは…やめとけ
973  負債160000000円で、じき逝く  2004/07/29(Thu) 19:40
町のりならワコーズのミッションオイルもお薦めできませんね
どこかで聞いた話だけど
やわらかいオイルだとギアが壊れて
硬いオイルだとシンクロが壊れるらしいです。
以前まったく絶好調だったギアが
ワコーズ入れたら2速と3速のシンクロが行きました。


974  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/29(Thu) 21:59
俺、ワコーズのWR使ってるけど、これってダメなの?
975  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/29(Thu) 22:05
あっちゃー
油脂類はケチるとロクなことないよ

油脂類に限ったことでもないけど
976  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 22:14
まちのりなら純正ギヤオイルでも大丈夫?SWのGTSですがソロソロ交換時期なもんで。
977  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/29(Thu) 22:50
ちゃんと交換してるならいいんでないの?
メーカーは当然純正オイルで試験してるわけだし

ガンガン回す人はいいオイルにしたほうがいいだろうけど
978  あっとマーク  2004/07/29(Thu) 23:23
ワコーズは添加剤が切れてくると
一気にチャタリングが出てだめになる、それまではレスポンス最高。

俺はダッカムス90DL愛用してる、チャタリング出ないしすべてマイルド。
あまり高くないしね。

BP X5116だけは駄目だった。冬場は朝ローギヤに入らない位硬い。
X7117?は誰か試したかな?

ちなみにTRD1.5WAYイニシャル15K仕様。
979  名無しさん@i  2004/07/29(Thu) 23:52
>>976さん
念のためお聞きしますが、LSDは純正のままですよね???

SWターボ乗って9年目ですが、1年に1回純正ギヤオイルへ交換で
特に問題ないですよー。
980  974  2004/07/29(Thu) 23:59
>>978
だいたい6000から8000キロくらいで交換してるから大丈夫かなと。
2Lで7000円だから結構高いんだよねぇ。
TRDのLSDだからTRDの推奨オイルに変えようかな。
981  976@i  2004/07/30(Fri) 01:34
純正ビスカスです。車検毎に純正ギヤオイルを交換してます。今回はカー用品店の交換の方が安いんで迷ってます。
982  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/30(Fri) 07:20
安いからってケチると…
つかビスカスは車検毎でいいの?
メンテ楽でええなぁ
効きもそれなりなんだろうけど
俺は機械式でガンガン回してるから平均2ヶ月ぐらいだが…

TRDLSDならTRDオイル入れるのが無難なとこかな。
チャタ音も鳴らないし特に問題はないかと。

983  976@i  2004/07/30(Fri) 09:34
1年で8000km位しか乗らないものですからギヤオイルは車検毎にやってます。機械式必要なほど走らないし。
984  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/07/30(Fri) 10:21
オープンデフでも1年に1回か10000kmぐらいが妥当でないかい?

ディーラーなら3000円ぐらいで変えてくれるんじゃ?
機械式だと専用オイルで10000円近く行くけど。

985  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/30(Fri) 10:30
別に車検毎で問題ないと思うがね。
ATFなんかずっと交換しないやつだっているわけだし。
まぁ、普通はギヤの入り具合とかで判断するけど。
BPの安いやつも最初はスコスコなんだけどねぇ。

986  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/30(Fri) 10:35
純正ビスカスLSD付きミッションのオイル交換時期は、
5万キロとか10万キロじゃなかったっけ?
機械式LSDが付いていないなら神経質に交換する必要はないと思うよ。
987  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/30(Fri) 10:48
だいたい、ここにいる香具師はクルマを甘やかしすぎ。
近所のおっちゃんとかにしてみたらクルマなんてただの移動手段。
エンジンオイルだって半年に1回やってたらいいほうだと思われ。
それでも壊れないんだから、そんなに神経質になる必要もないだろ。
もちろん、5万キロもミッションオイル無交換ってのも賛成しかねるが。
988  たいちょ  2004/07/30(Fri) 10:57
近所のおっちゃんは年に1万キロがせいぜいだろうし、タコメーターの後半を使う事もほとんどないと思われ。

989  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/30(Fri) 12:12
>>988
だったら>>976,>>983と同じくらいの使用頻度だろ?
990  名無しさん@MR−S@i  2004/07/30(Fri) 12:41
エンジンオイル半年に1回だったらどんなにいいことか…
回してるとすぐ油圧低下してくるから月1交換だなぁ
機械式のほうも2ヶ月/回…


991  たいちょ  2004/07/30(Fri) 12:46
>>989
「同じぐらい」⇒「甘やかしてるわけではない」
>>987に言いたかったわけだが・・・

992  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/02(Mon) 16:14
こんにちは
この前>>954の質問をしたものです。その後の報告をします。
イグナイターをさっそく交換してみたところ、若干の症状が収まりましたが
燃料まだかなり濃い状態ですね・・・
とりあえず、O2センサとバキュームセンサでも疑ってみるかな。
他の原因なのか??お助け下さい・・・

 
993  あっとマーク  2004/08/02(Mon) 16:59
>>992
温間再始動時の不具合だと点火系(コイル関係)だと思うが、
症状が収まったということなので、
まず、バキュームセンサーのPIM電圧を計ってみるとよし。
三つある端子の、電源(5V)でも、アース(0V)でもないところに
テスター棒を突っ込んで、アイドル時3.6V(負圧が減ると小さくなる大気圧で1.8V)
位の数字が出ていなければ、センサー交換¥15000也。

O2センサーはそれからかなー?

994  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/02(Mon) 18:50
>>あっとマークさん
詳しいレスありがとです!さっそく調べてみます〜
995  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/02(Mon) 21:28
今日、気がついたんだが
俺のSWラジエーターのファンが
回りっぱなしだ・・・
朝一でもキーを捻ると、ブォ〜ンだって・・・


996  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/02(Mon) 22:55
青空駐車だからだろ 笑
997  あっとマーク  2004/08/03(Tue) 07:54
>>995
リフトアップして、ラジエター裏側に付いている(右か左か忘れた)
ウォーターテンパラチァディテクトスイッチNo.2(通称ファンスイッチ)
のコネクタ(丸型2極)が、
抜けてないか、スイッチの抵抗が∞(つまり断線状態)になってないか
若しくは、スイッチ系統のW/H断線が無いか調べるべし、正常であれば導通アリ。

異常がなければ、A/C系かな?



998  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/03(Tue) 08:18
エアコンをECOモードではなくACだと、冷間始動時でもファン回る気がする。

2機がけのラジエーターファンは、2個同時に回ってるのかな?
それともプライマリーセカンダリーと順に回るのかな?

自分のSWは異様にファンの音が小さくて「フーッ」くらいしか音がしません。
999  あっとマーク  2004/08/03(Tue) 09:12
ファン制御は2系統になってるはずなので、水温系じゃないみたい…

モード関係なくA/CスイッチがONしてる時の症状だと、難しいなー

余談だけど、
昔ターボ大麻ーを友達から貰ったのはいいが、ハーネスキットを
買うのがもったいなくて、適当に配線したら、キーOFFでファンが
全開まわっててことがあった。今は直した。

1000  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/03(Tue) 09:34
998です。
>>995氏とは別人です。

他車より小さいファン回転音が気になっているだけで、自車は正常な
はずです。

なにげに1000になりました。 職人さん新スレお願いします。
1001  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/03(Tue) 09:59
先日エンジンルームを見てみたらエンジン、ホース類表面にオイルのにじみ
のような感じになっていました。みたところどこか一箇所から漏れているのではなく、エンジンルーム
上側表面なんです。これは何かの不具合なんでしょうか?ちなみに4型のターボです。
1002  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/03(Tue) 19:28
>>1001
タービンから来た配管のどこかがゆるんで、
ブローバイが漏れているんじゃないかな。

1003  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/03(Tue) 19:54
>>1001
ここで聞く前にディーラーへ直行するべき事態だろ、それって。
オイル漏れてる系はやばいぜ。
1004  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/04(Wed) 16:34
最近、回転数が落ちてきて自然にエンスト起こすことがあるんですが、何が原因なんでしょうか?3型ターボです。
1005  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/04(Wed) 17:12
ここは次スレ作らずに10000目指すのかい?
1006  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/04(Wed) 17:41
>>1005
ここまできたら・・・
1007  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/04(Wed) 20:10
>>1004 さん
その症状だといろいろ原因があるのでそれだけでの特定は難しいですね。
特に最近交換したとかいう部品が無ければ、電気系統かなと思いますが。
エンジンが上まで回らないとか、白煙がでるとか、雨の日は特に悪いとか
何かありませんかね?

1008  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/04(Wed) 22:31
返答ありがとうございます。今日、なったんですよね(T_T)エンジンオイル交換と添加剤入れたんですが…うーん10W50のオイルが駄目なんですかね?それとも点火プラグとか悪いのかなぁ(T_T)
1009  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/04(Wed) 23:18
とりあえずショップ等行くのが確実だと思うが
みてもらうだけならタダだし
1010  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/05(Thu) 17:50
>>1008
うーん。添加材、、かなぁ。。。それしかないですよね。
1009さんも言われてますけど、一度見てもらうしかないかもしれません。
というか、もし添加剤が原因なら、しばらく我慢していれば
直ってしまう(^^;かも。

1011  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/05(Thu) 17:58
なんでみんな1000にこだわるの?
1012  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/05(Thu) 18:02
そこに1000があるから
1013  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/05(Thu) 18:17
65535とかキリのいい数字ならわかるんだが。
1014  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/08(Sun) 19:03
はじめまして。ガスケット抜けたときって、すぐに症状が出てくるんですか? どんな症状が出てくるんですか?
1015  捨て名 笑い男  2004/08/08(Sun) 19:18
エンジンの力が無い、冷却水に油が混入する、オイルに冷却水が混入して
コーヒー牛乳色になる、オーバーヒート気味、異臭、異音。
上記どれか当てはまれば可能性あり。 プロの診断をして貰いましょう。
1016  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/08(Sun) 19:30
返信ありがとうございます。突然、エンジン止まるとかは、ないんですか?
1017  捨て名 笑い男  2004/08/08(Sun) 19:36
断言できませんが、オーバーヒートしていない限りはエンストの
可能性は低いと思います。
エンストでお困りでしたら、社外ブローオフの気密性、ダイアグ確認
デスビの点検、の順番で見てみましょう。

1018  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/10(Tue) 00:04
昨日、立体駐車場の平坦なところから坂に変わる境目に片方の前輪が入った状態でハンドルきってバックしたら、スタビの固定位置が1/4周分回ってた!
おかげで、少しでもハンドル切ると平坦な道でもスタビが効く状態に・・・
1019  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/10(Tue) 00:21
>>1018
全長調整式の車高調で、てこと?
としてもちょっと解せないのだが。
1020  捨て名 笑い男  2004/08/10(Tue) 02:36
大昔に雑誌でAPEXiの全長調整式スタビブラケット移動型車高調は
スタビライザーブラケットをショック本体に溶接加工しないと、
どうしても位置ズレが直らないと書いてありました。
1021  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/12(Thu) 20:54
アペックスのN1ダンパー99スペックだね。俺も使ってたけどホント固定が効かなかったヨ。溶接もいいけどピストン径の太くなったタイプproとかにしたらいかが?もうすぐ新しいモデルもでるらしいけど。
1022  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/18(Wed) 19:24
エアコンが死んだ・・・よりによって
この暑い最中に・・・

色々調べているが今の所、原因不明
だれかSWのエキスパンションバルブって何処に
あるのか知ってたら情報キボン
1023  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/18(Wed) 19:42
>>1022
エキスパンションバルブって、エバポのとこについてる四角いやつかな?
助手席前部の小物入れ(ネジ4本 左上のぱちんとはまってるところが
ちょっと固い)を外すとクーラーのユニットがあってその中のエバポに
来てるパイプについてるやつと思うです。
この暑い時にその作業はカナーリ辛いですね。頑張ってください。

1024  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/18(Wed) 21:48
>>1023
有難うございます。
やっぱりそのあたりかぁ・・・・
エバポ外さないと出てこないだろうな
涼しくなるまで放置したい衝動にかられる作業だな・・・
1025  ひろー@ナラシ中  2004/08/19(Thu) 03:55
故障とかじゃないですけど、ダッシュボードのフロントガラス内側の曇り止めの
噴出し口(なんて言うんだっけ?)の所の部分が自然にパックリ割れた感じになってしまって
ちょっとブルーです。
ダッシュボードASSY交換するのもなんだかなぁー。。

大事に乗ってても、10年選手だといろんなとこでガタが出てきますよね。。。
3型のGT-Sです。

1026  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/19(Thu) 17:53
>>1025
ダッシュボードのウキのことかなぁ、、。
屋外での駐車が多かったSWではよくある症状ですが、どうにもなりません。
またこれは90年代前半のトヨタ車ではかなり多い症状です。
フロントガラスとの接点が浮いてるだけなら、外して両面テープで
おさえこんでいるのを見たことありますけど、バックリ御開帳では、、。
アイデアとしては、オークションで稀に出てるので交換するぐらいしか無いです。
ご参考までにですが、この前3000円ぐらいで落札されてました。
ご自分でされると3〜5時間ぐらいの作業(休憩2回、ため息数十回込み)かな?

1027  ひろー@ナラシ中  2004/08/20(Fri) 04:20
>>1026
3型海苔さんこんにちは。私も3型海苔です。。
割れを発見した時は慌ててしまって、アロンアルファで着けようと思って
やってみたら全然着かず、
白く染みみたいに跡がついて余計おかしくなってしまいましたよ。

自分で交換にチャレンジも考えましたが、ちょっと躊躇しちゃいますね・・。

仮に交換できたとしてもダッシュボードみたいな大きなパーツは、
処分も面倒に感じますよ。。
1028  捨て名 笑い男  2004/08/20(Fri) 06:32
自分のSWは大丈夫みたいだからやったこと無いけど、
他車でダッシュボードの穴を埋めたことあります。

ホルツのブラックシーラー(黒いシリコンシーラント)を入れて
乾き掛けに、適当なシボ模様を押しつけるだけです。
ただホルツは、真っ黒と灰色の中間色位なのでダッシュボードが
真っ黒なSWには他の物の方がいいかもしれません。

シボを付けるときには手をきれいに洗って指紋をたくさんつけるか
サンドペーパーを押しつけるとか、タオルで押しつけるか
色々工夫してみて下さい。

ただ、あの傾斜がきついフロントウィンドーがじゃまで
手が入らなさそうですね。
1029  ひろー@ナラシ中  2004/08/20(Fri) 11:26
笑い男さん、アドバイスありがとうございなす。
DIYで修理はちょっときつそうですね。。

ダッシュの画像アップしてみました。
img20040820112118.jpg -(57 KB)

1030  捨て名 笑い男  2004/08/20(Fri) 13:04
写真を拝見いたしました。想像以上ですね。 

あくまで自分のならとりあえず、ダッシュボードに
ドライヤーの熱風をあてて整形してみます。
そして、整形しきれなかったところには、周辺を綺麗にマスキングして
ホットボンドを使用してみたいですね。

ホームセンターにもホットボンドが売っているので黒いプラスチックを
使用できるのなら試してみて下さい。
でも自分は黒い母材が売っているのを見たことがないので下記の
物を使っています。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16907722

本来はボディの凹みを直す物ですが、強力な接着が出来るので
エアロや折れたプラスチック修理にも使っています。
1031  ひろー@ナラシ中  2004/08/20(Fri) 14:42
デントリペアの用の接着剤とは、なるほどですね。

とりあえず近所のホームセンターで使えそうなホットボンドを物色してみます。
3Mとかのメーカー製でいいのがあれば買ってみようかな?
場所が場所だけにうまくできるか自信がないので、そのままでいくかも知れません。

ちなみに、新品のダッシュボード(インストルメントパネル セーフティパッド)は
42300円+ショートパーツが2230円でした。(税別)

さすがに手が出ませんでした。。。
1032  たいちょ  2004/08/20(Fri) 15:23
ホットボンドってデントリペアにも使えるんだ。。。知らんかった。
そういえば業務用の太い奴が市価の5〜10倍でオークションで売ってるねぇ。
用途は○○外し用とか書いてあった気がする。
1033  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/20(Fri) 19:23
>>1029
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20040820112118.jpg

かなりひどいね。

1034  ひろー@ナラシ中  2004/08/21(Sat) 04:23
>>1033
画像で見るとけっこうやばい感じだけど、シートに座るとちょうど見えないので
気にしないようにしています。。
なんとかせねば、と思っておりますが・・・。

エンジンOHしたし、もう20万Km乗ったろ!って思っているのになぁ・・。
1035  ひろー  2004/08/21(Sat) 20:37
>>1030 笑い男さん、
ホットボンド買ってきました。
近所のホームセンターでいろいろなタイプがあるかなと思って行ってみたら、
一種類しか売ってなくてそれを買ってきました。ホビー用みたいな感じのです。
母材は白かクリヤしか無いですね。。

ただ、あの場所で使用するのは自分では上手くできるか自信が無いので今回は
やめときます。
ホームセンターに行ったついでに、プラスチック用ボンドも買ってきたので
無駄な抵抗ですけど接着できるかやってみました。
多分汚くなって失敗です。。
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20040821203159.jpg





1037  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/24(Tue) 18:00
ひろーさん
こんちは。凄いですねー、ボンドで直っちゃうんですね、、。目からうろこ。
助手席側だったので気づいてなかったのですが、私のSWにもウキがあって、
結構ショックを受けてます。一度外して作業すればなんとかなりそうな気が
しますがそのままでの作業はかなり難しそう。
ダッシュボード、言われてみると外した後は確かに捨て場に困りますね。
私は大きなものは古物屋さんに置いて来たり適当に処分してますけど。


1038  ひろー  2004/08/24(Tue) 20:17
>>1037 3型海苔さん、こんばんは。

いや、直ってないですよ。
とりあえず、普通のボンドで裂け目が広がらないようにしただけです。
ボンドもはみ出たりして見栄えは悪いです。
まぁ、これでよしとしました。暇な時にでも
自分なりにきれいに仕上げようかと思います。

一度ウキができると、クセがついて元には戻ってくれませんね。
直射日光とか、高温の影響でしょうか?

そういえばどこかのショップでカーボン製?のダッシュボードカバーが売ってますね。
すこし前に雑誌とか、ヤフオクで見たような気がします。

SWのダッシュボードは質感が高いですよね。
やわらかいソフトパットだし、艶の感じとかシボの感じとか・・・けっこう気に入ってます。
バブル時代の車ですね。。
1039  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/25(Wed) 18:19
オイルレベルゲージを見るといつも鉄粉が少し付いてて憂鬱です。
2000キロ毎ぐらいに変えてるのに、オイルがいけないのかな…
それからノーマルの足のノーマル車高の場合リアタイヤってどういう風に減りますか?
私のリアタイヤは外減りしてます。これって普通ですか?
アライメントが狂ってるとか?
1040  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/25(Wed) 18:26
1039>多分、キャンバーとトーのバランスがずれています。
MR2をどんな目的で使うかによってアライメントは変わる。
現在のキャンバーとトーとタイヤサイズを教えてくれれば
アライメントの目安は教えられると思います。
1041  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/25(Wed) 18:46
ノーマルの足ならメーカー推奨のアライメント値でOKよ(w
1042  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/25(Wed) 18:54
あくまでも普通は前後問わず内減りだよね。減り具合みて左右のを組換えれば少しは長持ちする。
1043  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/25(Wed) 19:21
内減りって普通か…?
1044  1040  2004/08/25(Wed) 19:30
1041>>
いや、ガンガン流して走ってると思ったんで…。


ガンガンって言わないか。歳かな俺…。
1045  1042@i  2004/08/25(Wed) 22:49
1043はSW乗り?俺はフルノーマルで新車から10年経ち街乗りや通勤でGTS乗ってるが必ず内減りする。ディーラーでもそんなもんですと言われて諦めててたんだけど…
1046  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 00:08
10年も経っててアライメントが正常なわけねー(汗
まぁ普通に走るぶんにはアライメント狂っててもたいしたこと無いけど
害といえば微妙にまっすぐ走らないのとタイヤの偏磨耗ぐらいか?
1047  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 00:19
マクファーソンストラットだから内減りだろ。
1048  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 00:56
経年変化で、アライメントは開く方向へ進むと聞いた。
トーアウトになれば内減りすると思う。

ちなみに、トーインで外減りが起こるから、ネガキャンで
打ち消すっていうのがどっかに書き込んであったような・・・。
それの逆と思えば。
1049  1042@i  2004/08/26(Thu) 00:57
1046の言い方がきにくわないのは俺だけだと思うけど、じゃーなぜ一度も外減りしないの?教えてよ。ちなみにアライメント調整しなくても街乗りなんだからいいじゃん。ちゃんとまっすぐ走るし異常はないよ。
1050  まくー  2004/08/26(Thu) 01:09
内減りするのは、ショックやバネがヘタって来てるからってのもあると思うです。
そもそも新車の状態がわからない若造なのでsageます。。
1051  負債160000000円で、じき逝く  2004/08/26(Thu) 03:19
リアは標準でトーイン4ミリだから普通は内減りするはずです
トーインが多いと内減りすると整備士から聞きました。
初期型NSXも内減りがひどかったときいてます。
しかし私の車も外減り。
サス変えて少し車高落とせばちょうどいいかも

1052  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 06:23
>>1042
俺は1046じゃないけど、
もし本当にアライメントいじっていないのなら、騙されたと思って一回やってみな。
やると直進安定性が劇的に変わるから。そういう意味で今はおそらくまっすぐ走ってないと思う。
1053  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/26(Thu) 07:27
直進安定性高めすぎると今度は曲がらないクルマになるけどな
街乗りじゃ関係ないけど
1054  ちょっとショボイ3型海苔  2004/08/26(Thu) 07:31
>>1038 ひろーさん
そうですね、やはり一度浮いたものを直すのは難しいのですかねぇ、、。
実は、良いダッシュボードが無いかと古物めぐりしてきましたが、1型は
ほぼ全滅ですね。まぁ、古物屋では雨ざらし日ざらしですからしょうが無いですが。
私はとりあえず、見なかった事にすることにしました。(^^;

1055  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 08:05
トーインが強すぎると外減り、トーアウトが強すぎると内減りだよ、
私の経験からいけば。あとGoogle検索で見つけた同じ見解↓
ttp://www.geocities.jp/autolive2003/pej22.htm

>>1039はノーマルの足回りとの事ですがSWですか?SWだったら
トーは調整できてもキャンバーは無理ですよね?
だとすればトーで対処するしかないのかな。

>>1040の言うとおり、走らせ方でもアライメントは変わってくると思う。
激しいコーナリングをする走り方だと、ロールが大きくなって外減りするでしょう。
ストラットだから車高変化に伴う車体を基準としたキャンバー変化が少ない、言い替えれば
外輪の対地キャンバーはロールに伴いポジティブに変化していくので、
外減りするのが普通、と考えられる。
前述したようにトーをアウト方向に振れば外減りを減少させる事はできるかも知れないが、
高速コーナーでの安定性は損なわれる可能性があるので、トー調整は慎重に考えた方がよいでしょうね。
ま、一度アライメントの確認はしておいて損はないと思います。
1056  たいちょ  2004/08/26(Thu) 08:32
>>1055
SWのリアはトーイン4〜6mmが基準だけど、基準値でも内減りするよ。
まぁキャンバーとの兼ね合いもあるけど。。。

>激しいコーナリングをする走り方だと、ロールが大きくなって外減りするでしょう。

四六時中、スラロームしながら走ってりゃそうなるかもしれんねぇ。。。
1057  捨て名 笑い男  2004/08/26(Thu) 08:49
LSD無しで内輪を空転させながら走ってません?
FFの軽自動車LSD無しソフトな純正足で外減りするのは
インリフト→空転のパターンでした。
1058  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 08:52
後ろから見てすぐわかる位の過剰トーで無い限り
内減り外減りに直結する事は断じてありません。
普通の車は大体まっすぐの道を走っているので、

一番関係するのは、イニシャルキャンバーです。

ターンバックルになっているMR2のリヤトーは
半回転でもかなり動くので、知識・経験の無い方は触らないほうがいいぞ。

一応、アライメントマニアの整備士です

1059  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 09:21
>>1058
便乗ですが、少々のアスファルトの凹凸で車が振られるのは
フロントが極度のトーアウトが原因でしょうか?
ダウンサス+17インチですが直線走行でも取られてしまいます。
1060  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 09:51
車高をバネで単純に下げただけの場合だと、ロールによって
キャンバーがさらにポジティブになると思うのですが。

そういう車は日常的に峠を軽くドライブしているだけでも
外側が目立って減ってきますよ。

1061  べーなー  2004/08/26(Thu) 11:14
高速走ってて気付いたんですが、120キロ位で巡行してたら、かすかにハンドル
にブレがあるんですけど、普通全くブレないもんでしたっけ?
いつも中古車だからよく分からないのでどなたか教えて下さい。
1062  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 11:41
>>1060
ポジじゃなくて、ネガです!!
1063  1042@i  2004/08/26(Thu) 12:08
私は街乗りメインでインリフトや攻める走りはしません。トーはアウト気味になった時に調整してます。アライメント調整は金額が高いのでタイヤ組換えで対応した方が安上がりと判断してます。直進安定性は気になるほど悪くはないので。足周りのヘタリが原因なら新車時の内減りはなぜ?今は多少はヘタリがあると思いますがようわからん(毎日乗ってると)
1064  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/26(Thu) 12:41
>1061
本来はブレません
1.ホイールバランスの確認
2.↑でだめならアライメントの調整
でおおかた解決します

1065  1040  2004/08/26(Thu) 12:51
>>1042
新車は色々な人が乗る事を想定しているのと、MRの特性上、ある程度の
トーインとネガキャンの方がコーナーで安定する。
もし、タイヤを前面使いたければAE101のキャンバー補正ボルト等で
キャンバーを戻してみてはどうですか?
トーも調整し直さないといけないけど…。

1066  1040  2004/08/26(Thu) 13:05
済みません。
タイヤを全面の間違いです。失礼しました。

あと、アライメントを気にするならば、各種ブッシュやアーム類
アームの増し締めする時のアームの角度、ボールジョイントの位置
まで気にした方が良い。
でも、街乗りのみであればノーマルで良いかも。
1067  1042@i  2004/08/26(Thu) 14:26
色々な意見有難うございます。私は純正を基準に考えて意見してますので…あちこち手を入れる余裕がないもので…皆さんの話は理解できますし知識としては既に知っている事ばかりですよ。ただ実際に経験してるかたの意見は勉強になります。
1068  負債160000000円で、じき逝く  2004/08/26(Thu) 16:42
アライメントが基準値ならば町乗りなら内減り
激しく走る人は外減りということにもなりますか?
>>1057氏の言うとおりわたしはLSD無しで内輪をガンガン空転させながら走ってます。
>1058アライメントマニアの整備士氏
私も整備士から聞きましたが、トーインの場合タイヤは内側が気持ち多めに減るという話を聞きましたが、
間違いですか?
実際に皆さんはどんなどんなアライメント設定にされてますか?
私はフロントトーインを0にして走ってます。
フロントをトーアウトにしている人なんていますか?


1069  名無し@陽気な不良素人  2004/08/26(Thu) 17:32
 フロントにネガキャンついてるばあい、サイドスリップをゼロにする
ときはトーアウトになっちゃうんじゃないですか?
 詳しくは知らないけど・・・
 あと、ただ単にシャコタンにした場合はトーアウトになるので、気づ
かずに乗ってる人は多数いるはず。
 
1070  べーなー  2004/08/26(Thu) 18:11
>1064
なるほど、取り合えず、ホイールバランスをとってみます。
ありがとうございました。
ところでフレームが歪んでいるためにブレることってあるんですかね。
1071  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 18:41
>>1062
いや、>>1060の条件だったらネガじゃなくてポジで正解だよ。
車高下げてアームの角度が不正になってるでしょ?

1072  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 20:17
>>1070
>ところでフレームが歪んでいるためにブレることってあるんですかね。
わからないからなんとも言えないけど、普通は無いと思うが。
ブレるのって120キロ近辺だけですよね?
だったら自分も経験しているしホイールバランスで直った。
回転体という意味ではハブの可能性も考えられるけどね。

1073  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/26(Thu) 21:25
>>1070
社外ホイールの場合はハブリング入れてみては?
オイラの場合はバランス+ハブリングですっかり治まった
プラシボかもしれんが、タイヤの転がり感がぜんぜん違う

1074  1040  2004/08/26(Thu) 23:42
>>1068
街乗りなら内減り、走ると外減りとは必ずしもそうはならない。
車高、ストローク、タイヤの剛性、空気圧、タイヤのサイズや
ホイールサイズ、車を走るだけに使うのか、街乗り時間が多いのか?
アライメントは変わってくるし、減り方も違います。

トーをイン側に振れば基本的には外減りですが、キャンバー次第で
内減りもします。

フロントトーは好みの問題。色々試して自分のフィーリングを探して
みてはいかがですか?但し、+2〜−2ミリぐらいで探してみてください。
もちろんキャンバー調整も忘れずに。
1075  1055  2004/08/27(Fri) 01:20
かなり遅レスですが、、
>>1056たいちょさん
>SWのリアはトーイン4〜6mmが基準だけど、基準値でも内減りするよ。
>>1058さん
>後ろから見てすぐわかる位の過剰トーで無い限り
>内減り外減りに直結する事は断じてありません。
この話の発端は>>1039にあって、ノーマルの足廻りで外減りすると言っているのだから、
その原因として私は、基準値以上の過大なトーインがついている可能性を指摘してみたのですが。
それはともかく、
>>1039氏も>>1051じき逝く氏も外減りすると言っている。
それ以外の人は内減りが普通と言っている。
これはいったい何が起こっているのでしょうか??
1076  たいちょ  2004/08/27(Fri) 08:13
>>1075
ストラットバー(リアハブから前に伸びてる棒)が曲がってる
1077  たいちょ  2004/08/27(Fri) 13:00
>>1076の続き(^^;

と、結構トーインがきつくなるかも。
知らん間に曲がってる事が結構あるみたい。
1078  アライメントマニア整備士@i  2004/08/27(Fri) 16:04
ところで外減りしてるのって前だっけ、後ろだっけ?
1079  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/27(Fri) 17:09
>>1078

>>1039

後ろと書いてあるな
1080  アライメントマニア整備士  2004/08/27(Fri) 21:18
負債160000000円で、じき逝くさん
>私も整備士から聞きましたが、トーインの場合タイヤは内側が気持ち多めに減るという話を聞きましたが、
間違いですか?

とありますが、これは基本的に逆です、やはり外減りになるでしょう。

自分の場合ノーマル車高で乗っていた時には、トーは触らず、
目いっぱいネガキャンになるように、ボルトのがたの範囲でストラット全体を
車体内側に押し付けながら組んで、丁度平らに減ってました。(平成2年T型)

今は、車高を3cmほど下げているので、上の状態よりややネガキャンの
状態(前後ともネガ1度45分)で、やや内減りとなっています。

ちなみにトーは、前がアウト2mm、後ろが右イン1mm左イン4mm
サイスリは、前+−0mm 後イン10mm となります。

フロントのトーアウトは、ドリフト中のステアがシビアでなくなるのでいいですよ。

最終的に>>1039氏殿
今までに、事故ったり、どこか乗り上げたり、過度の溝落とし走行等を
していないのであれば、キャンバーボルトガタ調整を一度診てみては?
1081  1055  2004/08/27(Fri) 23:46
アライメントマニア整備士さん、
>>1080
名レスですね。
タイヤの偏磨耗の原因はトーよりもキャンバーに注目するべき、
という事がよく分かりました。
1082  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/28(Sat) 10:19
>>1080
ちょこっと質問します。
リアのトーの左右差はスラストの為ですか?それともボディーバランス?

1083  アライメントマニア整備士@i  2004/08/28(Sat) 11:39
ロー・セコでの比較的低速コーナーでの旋回時の左右バランスを取るために、

試行錯誤した結果、右後ろ寄りの重量バランスの補正に効果ありでした。

Oリンズの20段調整なんかも同じ理由から、右後ろは全閉、左は3つ戻しとかやってたね。
1084  1082  2004/08/28(Sat) 12:14
アライメントマニア整備士さん
レス有難うございます。

なるほど!凄く参考になりました。
考えてますねぇ〜。
確かに旋回時の左右の感覚は違いますもんね。


1085  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/29(Sun) 00:40
リアのトーを左右不揃いにすると真直ぐ走らなくなりませんか?
1086  アライメントマニア整備士  2004/08/29(Sun) 08:21
>>1085さん
多分、走行中後ろから見ると、車が左に向いたまま直進してるかも…
ですが、多少斜めに走ろうが、あくまでも旋回性重視ですので、
気にする方は参考にしないでね。

きっちり測ったアライメントも基本だけれど、
机上ではなくサーキットやジムカーナ等いつも斜めに走っているような所では

そこからさらに慣性とのバランスを最重視した結果なので。




1087  負債160000000円で、じき逝く  2004/08/30(Mon) 15:21
アライメントマニア整備士氏
参考になりました。
ありがとうございました。
話は変わりますが、
>>1068で答えたのは自分ですが、
よく考えたら1057氏の意見はおかしくありませんか?
LSD無しで内輪を空転させながら走るとは言いますが、
LSDなしなら駆動力はほとんど伝わらないわけですよね
それでも外減りの原因になると?

それから話は変わりますが、LSDなしの車に自分でミッションオイルを入れました。
4リットル入れるつもりが300ccぐらい顔面にぶっかかったので3700ccぐらいしか
入っていない計算になります。
確かにオイルがツーとたれてくるまで入れたと記憶しておりますが、
7000回転位でミッションからの音が以前よりうるさくなりました。
以前よりやわらかいオイルを入れたせいかもしれませんが、
LSDなしの車3700CCでは少ないですか?


1088  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/30(Mon) 16:29
4リットルは入らないよ。
いや、厳密には入るんだろうけど。
大抵、4リットル用意しても余る。
1089  1055@i  2004/08/30(Mon) 16:32
>>1087
1057氏ではありませんが、
コーナリング時の外輪ではなく、内輪が磨耗するのではないかと。
1090  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/30(Mon) 16:58
ここの方達は、あまり走らないのかな?

MR2は走れば走るほど、足の事を考えないと駄目。
必然的に自分に必要なアライメントや足の設定が見えてくる。

ちょっと寂しい…。


1091  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/30(Mon) 17:04
LSD無しで駆動してなくても回ってはいるから
それなりの距離走れば外減りするような
1092  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/30(Mon) 17:56
1090は何処でどれ位走ってるんだ?君のデータを教えて欲しい。寂しい意見を言う前に。
1093  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/30(Mon) 18:27
走っていれば結局外減り。
255履いてもキャンバーをネガに3度半にしてトーを6〜7ミリ
にしても結局、ノーマルトレッドではタイヤを使い切ってしまう。



1094  たいちょ  2004/08/30(Mon) 18:38
>>1093
それで内減りしないってのなら普段の走り方にかなり問題があるような。。。

ところでノーマルでないトレッドってどんなん?
1095  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/30(Mon) 18:40
>>1090はおごった意見だな。
「ここの人たちは走ってない」って一方的にきめつける根拠はなんだい?
それとそれを卑下するような言いかた。
メカ的なことに目が行くか行かないかは人それぞれです。
逆にそういうことはあまり考えずにバリバリ走るひともいっぱいいるよ。
いろんな人がいて、いろんなものさしがあるのがいいのです。
そこが車というものの、受け皿の広さでもある。

1096  捨て名 笑い男  2004/08/30(Mon) 19:33
>>1057 で誤解を招く表現をしてすいません。
正しくは、内輪の完全な空転ではなく、LSD無しで内輪をホイールスピン
させながらタイヤから白煙が出るほどアクセルを踏めば、
内輪側ストラットサスペンションを伸ばして車体がロールするとタイヤ外側が
接地しやすくなるので、外減りする原因になるのではないかと思った次第です。

セカンドカーのポンコツ軽が、そんな症状でした。

昔見たベストモーターリング?のビデオで、LSD無しのT型ターボが
内輪からものすごい白煙をモクモク出していたので、車高の低いSWでも
車幅の狭い軽自動車と同じなんだなーと思い出してのレスでした。
1097  1090  2004/08/30(Mon) 20:04
>>1094
ほとんど街乗りしないから。

>>1095
すまん。今後注意します。
もっと走っている人の意見が出ればと、思っただけ。

1098  アライメントマニア整備士  2004/08/30(Mon) 20:31
自分は、こぼすのが面倒臭いので、3Lしか入れてません。オイルは90番シングルです。

次に、内輪のキャンバーに注目したい。

ロールしているマクファーソンストラットの内輪は、
それに伴い、ものすごく内減りしやすい対地キャンバー状態になっている、
その時に空転させれば、、、結果は誰にでも判りますよね。

でも、軽と一緒にしないで欲しい。
ベストモーターリングのビデオ、あれ、自分買いました。(まだ持ってる)
曙ブレーキのテストコースを、内輪白煙モウモウ上げながらドリフトしてるやつ

あれは中谷明彦氏の腕をもってして初めてなせるわざだったと理解しています。
LSDの無いT型のトラクションを、最大限引き出す最善の方法だと思いました。

画面上ではスピンこそしてないが、全然前に進んでいなかったし、
というよりスピンさせないように走るのがやっとだったと記憶しています。

また、見てみよっと。
1099  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/30(Mon) 21:20
もぅうんちくはいらんから。皆はどっち減りなの?なんだか極端な話ばっかりで…現実味がないじゃん?俺は外減り一度もない、四輪ともやや内減り。
1100  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/30(Mon) 21:38
だから人によりけりなんじゃない?
街乗りメインならキャンバーいらんでしょ?
そうすれば内減りしないよ。

内減り、外減りの話はやめよぉ。
1101  負債160000000円で、じき逝く  2004/08/30(Mon) 22:00
アライメントマニア整備士氏私はすっかりあなたのファンです。
(あれは中谷明彦氏の腕をもってして初めてなせるわざだったと理解しています。
LSDの無いT型のトラクションを、最大限引き出す最善の方法だと思いました。)
もし時間的に余裕があったら↑の件詳しく教えてください。
おいらの弟が後ろを追走しながら私の車を見てると私の車は微妙に微妙に内輪白煙モウモウ上げながら走ってるらしいです。
しかしやはり浮かさないように努力するのが早いようですね進んでないといわれました。
あ、私はドリフト派ではなくグリップ派です。
いかにデフなしでも速く走るかを考えて日々走ってますが
>>1090
少なくとも毎日走ってますのであなたよりは走ってるつもりです。
しかし経済的な余裕がないとオイルとガスでいっぱいいっぱいなのです。
もちろんセッティングに興味がないわけではありませんが、
アライメントも外注に出したいのですが、悲しく自分でやってます。
でも足の事を考えないと駄目。というのは事実ですね^^

では、タイヤの減り方は人それぞれってことですね
外見重視で車高落としててしかも走らない人が内減りするものと思ってました。






1102  1090  2004/08/30(Mon) 22:30
>>1101
アライメントは自分でやりますよ。1回走ればずれるし。
お金が無いのは皆一緒。
自分でいじらなっかったらとっくに辞めている。
アライメントに関してはもう、いいでしょ。
乗って、考えて、いじれば判るでしょ。
1103  1055  2004/08/31(Tue) 00:21
>>1098
>ロールしているマクファーソンストラットの内輪は、
>それに伴い、ものすごく内減りしやすい対地キャンバー状態になっている、
そうなんですか?
内輪は車体から見ればポジキャンになっているのでは、と思うのですが。
でも車体にロール角がつくから対地キャンバーはネガティブになるかも(・・?
その辺、アライメントマニア整備士氏はデータを持っておられるのかも知れませんが、、。

外減り内減りはキャンバーによるところが大ですが、
走り方で変わる、というのも事実でしょうね。セッティングを突き詰めれば
街乗りとサーキット全開走行が同じキャンバー角なんてこたありえない。

各輪、内、外、中間に非接触のセンサーをつけて表面温度を計りながら走ってみたいなあ。
バイクにはこんなのもあるようですが、センサーが2つで3万オーバー(汗
ttp://www.webike.net/catalogue/electroricpart_tg_nakagawa.php3
1104  負債160000000円で、じき逝く  2004/08/31(Tue) 12:06
>>1098アライメントマニア整備士氏
LSDなしで3Lですか?
おとなしく走る派ですか?
それともがんがん走る派ですか?

1105  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/08/31(Tue) 12:38
ガンガン走るなら嫌でも外減りするでしょ
タイトなコーナーだらけのとこならなおさら
1106  名無しさん@陽気な不良外人  2004/08/31(Tue) 12:42
LSD有りで、昔はTRD、今はカーツです。
残念ながらLSD無しの状態では半年?位しか乗ってないので覚えてません。

今はおとなしく走ってますが、
現役バリバリ(なんか古っ)ジムカーナ年間30戦出てた頃からそうしてますが
ノントラブルです。交換は2ヶ月サイクルです。
1107  1090  2004/08/31(Tue) 18:41
>>1106
連続周回する場合はOILが持たないでしょ。
ジムカは休む時間があるから分るけど。

ちゃんと説明した方が良いよ。
1108  アライメントマニア整備士  2004/08/31(Tue) 23:01
>>1090
大丈夫です、ノントラブルです。

1109  アライメントマニア整備士  2004/08/31(Tue) 23:14
はっ!!
おれも走ってない人だったのか、、、寂しい。
1110  1090  2004/09/01(Wed) 00:19
>>1109
もし良ければ使用しているOIL教えて下さい。
俺の使っているOILは熱ダレが酷く、ギヤが入らなくなる。
高価なOILは入れたいが手が出せない。

説明した方が良いと言ったのはどんな人がこれを見てるか分らなから
少し不安になっただけです。

1111  負債160000000円で、じき逝く  2004/09/01(Wed) 01:53
>>1110
そうですよね
私も以前ワコーズ使ってましたが、山9往復(3.8キロ×3往復×3ヒート)もすれば
熱ダレで入らなくなりました。
しかもワコーズはもう入れるつもりはありません。
とにかくしぶい、肩が筋肉痛になった。
やわらかいオイルはギヤが壊れて硬いオイルはシンクロが壊れる
という話を聞いたことがありますが、
ワコーズ入れてから2速と3速シンクロが逝きました。(冬もワコーズだったせいかも)
今度は知り合いの紹介でレッドラインを入れてます。リッター3500円がオークションでは1200円で買えます
とってもいいですよ。
しかし、高回転で唸るような音が聞こえたため先のオイル量についての質問をしたのです。


1112  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/01(Wed) 07:27
ワコーズは(ry
1113  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/01(Wed) 12:42
高価なOILは手が出せないっていうか手を出したくないって感じかい?
モチュールあたりでもそんなに高価とは思えないけど…
オープンデフならそう頻繁に変えるものでもないし
1114  1090  2004/09/01(Wed) 17:02
>>1111
レッドラインがそんなに安いとは知りませんでした。
良さそうですね。オメガやニューテックが良いと知ってはいますが
俺には高いですし、結局は熱ダレしてきます。
だから値段もそこそこ、耐熱性もそこそこのオイルを探しているんです。
でもオイルクーラーを付けた方が良いかもしれませんね。他の整備の邪魔
になりそうなんで考え物ですが…。
交換サイクルは3〜4ヶ月です。自分でOH出来れば割り切れるのですが
SSTが高い!自信無いし…。レッドライン今度試してみます。
>>1113
街乗りでしたら、純正オイル、メーカー推奨交換時期で良いと思いますよ。

1115  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/01(Wed) 18:04
ギアオイルのオイルクーラーってあるんだ…
知らなかった

どちらにしてもエンジンオイルのほう冷やすかなー俺なら
特にミッションに不具合無いし

油温上がってきて加速しなくなるほうが痛い
1116  1090  2004/09/01(Wed) 18:46
>>1115
ミッションからUの字パイプが出ています。それを切って間にオイルクーラー
入れるだけ。SW、AW共に同じです。ポンプはMTに内臓されています。
解体屋で小さなコアを貰ってくれば安上がり。

走るならエンジンオイルクーラーは必須だと思いますよ。
オイルが勿体ないし。
1117  ななし@i  2004/09/01(Wed) 21:08
>>1116
純正のオイルポンプの容量だと足りないのでは?

1118  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/01(Wed) 21:16
使用オイルは、ダッカムス90DLです。
近所のドラスタで、¥1780/Lだったけど。

WAKOsも悪いことばかりじゃないよ、ただ寿命が非常に短いだけ。
1000Kmひどい時は、500Km位で、添加剤が切れてバキバキいいだす、
そうなる前までは、デフが別物になったみたいに良く効く。

その点ダッカムはバキバキいわない、
すべてにおいてマイルド、デフの効きもなるいけどね。
そこが好きでずっと使ってる。

うーんミッションオイルが熱ダレするのは感じたことありませんでした。
(ただ気にしていないだけかな?)

上のレスでも言ってるけど、
油温があがっちゃってターボがモヘーってなっちゃうほうが、気になったな〜。
1119  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/01(Wed) 21:43
じゅあ両方オイルクーラー付ければいいってことになるが…
そんな金無いYO!

あっても別なパーツがいくつも買えるからそっち行っちゃうんだよなぁ
だから俺は油温計付けて上がってしまう前に休憩してる

ミッションオイルの油温計ってあるんかなー
つかミッションオイルってそんなに変わるの?
ブンブン回しても入りにくくなるなんてなったことないなぁ

1120  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/01(Wed) 22:07
ワコーズの評判が悪いみたいだけど、安い方だからじゃなくて?
高いほうのRRは悪くないと思うけど。
定価2Lで7000円のヤツね。

1121  AW  2004/09/01(Wed) 22:16
サーキットを30分枠いっぱいに走り込むと、
後半はギアの入りが悪くなります。
3速から2速とか探すときもあります。
何度になっているのでしょ???
1122  1090  2004/09/01(Wed) 23:44
>>1117
内臓ポンプの吐出量や油圧などは分らないのですが
実際にやっている奴の話では効果はあるそうです。俺もやる予定ですが
ステーを作るのが面倒です。

>>1118
ダッカムスですか。値段も良いです。試してみます。
俺はIRSの♯80と♯70と水あめみたいな添加剤を混ぜています。
値段の割には良いと思ってます。
ターボの熱ダレはしょがないと俺は思っています。熱ダレするまでの
時間をどう稼ぐかもチューニングだと思います。

>>1119
今、シフトフィールに問題なければMTオイルクーラーは不要です。
同じくオイルも問題なければ、そのままで良いとおもいますよ。
MTのOH周期が気になる人はオイルで悩みます。
お金があれば別なのかもしれませんが、載せ替えは自分でやっても
MT、デフのOHの工賃と部品代で6〜7万。俺には高いです。

>>1121
オイルが何度になっているかは実際に計った事がありません。
ですが、オイルの種類やクーラーでシフトフィールが悪くなるまでの
時間が稼げますよ。

1123  負債160000000円で、じき逝く  2004/09/02(Thu) 01:24
>>1120氏のとおりやすいほうです。
高いほうのオイルはシフトフィールがしぶくないですか?
安いほうはオイルを変えて確かに寿命は1000キロぐらいかな
熱でだめになってしまうのだろうか?
ところでエンジンオイル次はレッドラインでいこうと思うんだけど
エルフってどうなの?評判は…


1124  1090  2004/09/02(Thu) 01:38
すんません。内蔵って字を2回も内臓って書いてしまいました。

エンジン、ミッション共に今現在、問題ないならオイルクーラーや
オイルに拘る事は無いと思います。
必要だと思うのであれば色々とやってみるのも手かと思います。
MTクーラーは3000円くらいで出来ますから。但し自己責任で。
あと、シフトフィール改善にはEgマウント強化前提でシフトワイヤーの
ブッシュピロ化なんかお勧めです。500円くらい。
1125  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/02(Thu) 10:17
>>1120
俺がMR2買ったショップがそれ使ってるって言ってたから、俺もそれ使ってる。
それしか使ったことないから、いいのか悪いのかはわからないけど。
1126  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/02(Thu) 21:01
久々にSWに乗ったらエアコンコンプレッサーのベアリングが
死亡した模様。
まだエアコン効いてるが、キィーーーーーとベアリング引きずる
音がする。
3型のエアコンコンプレッサーO/Hっていくら掛かるだろうか?
1127  アライメントマニア整備士  2004/09/02(Thu) 21:54
キィーーーーーって、A/Cベルト滑ってない?

コンプレッサー逝ってたら冷えないし、
もっとすごいことになってると思います。

新品で8万円位、リビルド品で3〜5万円位、中古で、1〜2万円位。
O/Hはやってみないと??リビルド品交換がおすすめですね。

1128  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/02(Thu) 22:10
62年式スーパーチャージャーから異音発生。エンジン始動からの
数分間にチチチチチチ、キリキリ、など。しばらくするとアイドリング
での音は止まるが、レーシングするとかすかに聞こえる。

走行中は3,000回転前後でかすかに聞こえる。シフトアップなどで
クラッチを切ると回転数が下がる過程でかすかに聞こえる。

ベルトを外し、チャージャーが駆動しない状態にすると異音は停止。
手でチャージャー側のプーリーを回すと異音がする。

チャージャー側はTBSの小径プーリーで半年前までは問題なく稼動
していたが、海外出張の半年間放置してその間は一切エンジンを
掛けてない状態。その後最初のエンジン始動から異音が出ている。

観察してみるとアイドリングの状態からチャージャーが共回りし
ているようで、アクセルを煽って電磁クラッチを作動させたあと
本来はクラッチが切れて回転が止まるはずなのにやはり低速回転
を続ける。

ベアリングの破損などが原因なのか、錆びなどが原因で引っかかり
が発生しているのが原因なのか、今は不明。明日チャージャー側の
小径プーリー周りを手で回して異音を確認しながら1ステップずつ
音が出なくなるまで分解していく予定。

素直にチャージャー本体を探してきて交換するしかないのだろうか?
ブーストは以前の通り0.9掛かっているし加速感にも問題はない。
ただし、以前より格段に燃費が悪く、周囲の車に混ざって通勤している
だけなのにリッター5km前後しか走れない。非動作時もスーパーチャージャー
が引っかかって共回りしてしまい、クランクの負荷になっているなど
の原因が考えられる。

スーパーチャージャーASSYに不具合が出て、ベアリングやクラッチステータ
などを個別で交換して修理した経験のある人の話や、ASSYで交換した人の
話を聞きたいです。主に費用が気になります。作業の手間は惜しみません。
修理書ではクラッチステータなどの品番の表記はあり、実際にTBS小径プーリ
への換装なども経験してますが、修理書のスーパーチャージャー分解の
項にはベアリングらしきものについての表記がありませんでした。
しかし、組み付けの部分では各ベアリングがスムーズに動作しているかどうか
を確認するようにという点検項目が文字列だけで記載されており、混乱
します。

異音の音質としてはベアリングが劣化した時のような音のため、スーパーチャージャー
ASSY丸ごとの交換ではなく、プーリーとその周辺の部品交換などで対処したい
とは考えてます。何か参考になる情報があれば教えて下さい。

1129  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/02(Thu) 22:11
ベルト逝ってるとヒャァーて音するよな
曲がって立ち上がるときなんて特に
鳴らしたまんまで放置してる人たまに見るけど後で泣きを見そうだ
1130  1126  2004/09/02(Thu) 22:24
>>1127
それが滑ってないんですよ(w
ベルトスリップの音よりもっと金属音のキィーーーって感じ。
1131  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/02(Thu) 22:53
協力サイト様にSCユニットを分解された記事がありますね。
ttp://www1.odn.ne.jp/aw11_4agz/meinte/other/scunit/scunit.htm
1132  月美  2004/09/03(Fri) 06:33
>1126
ダイナモのベアリングが逝った時にそんな音を聞いた記憶が・・
関係ないか・・?

手っ取り早いのは、自分が解らなかったらディーラーへ。
治療箇所の判断だけは無料でやってもらえますから、
自分でやれそうなら、部品発注だけって事も出来ますし。
1133  ななし@i  2004/09/03(Fri) 07:43
DIY精神の人にディーラー行けは余計だYO!
1134  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 09:34
以前エキパンの場所を聞いた者です。

部販でエキパン買って、さぁ交換だぁとエバポレータを
引っ張り出してみたら・・・
エバポのコアとエキパンを繋いでるボルトが腐ってて
取り外し不能でした・・・
めでたくエバポレータコアも合わせて交換。¥20300なり

しかしエバポの中って物凄く汚ねぇ!!!
泥、細かく砕けた葉っぱ、髪の毛、虫等が織りなす
カオスの世界だ
こんな所を通過した空気を吸ってたなんて・・・
1135  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 10:34
>>1133
でもさ、車いじるのが好きなヤツって、最初は自分でやって、普段はディーラーをバカにするようなこというけど、どうにもならなくなったらディーラーに持ってくる。
こっちにしてみたら超迷惑な客だよ。
1136  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 12:18
>>1135
俺は自分でいじるけど、絶対にディーラーには行かない。
大事な車、壊されたくないから。
どうしても自分で出来ない所はレース屋、民間整備工場、金属加工屋
なんかに相談する。
それに工賃が馬鹿みたいに取られるのが俺には無理。
1137  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/03(Fri) 12:35
ディーラー確かに高いなー
あんまり値引きしてくれないし
せいぜい不具合タダで診てもらう程度だな

つか事あるごとにディーラーに持ってくのは何もしらないおばちゃんぐらいだろうけど

1138  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 12:41
ほとんど来ない客に大きな値引きする店なんて普通ないだろ。

1139  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/03(Fri) 12:47
>せいぜい不具合タダで診てもらう程度だな
それが迷惑なんだYO
1140  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 12:55
工具を借りて自分で作業すれば30分で終わるのに
何でか1時間30分掛けてやってたよ。
工賃稼ぐ為?ASSY交換しか日頃しないから遅いんじゃないかな?
しかも壊れてたし…。言い訳して責任回避しようとするし…。
恐ろしいよ。


1141  たいちょ  2004/09/03(Fri) 13:28
>>1140
だったら初めから自分でやればいいのに。。。
工具もただじゃないけどね。
1142  1140  2004/09/03(Fri) 13:42
>>1141
当時は車に乗り始めて2年。足の交換と通常メンテしか出来なかった。
この件があったから自分でやり始めた。
ある意味感謝しているよディーラーには。
でも、怖くてディーラーには行かない。
1143  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/03(Fri) 16:15
何でディーラーってあんな高いんだろうねー?
純正部品もまけてくれないから高くつくし

別にそっちで儲ける気がないだけ?
1144  たいちょ  2004/09/03(Fri) 16:21
>>1143
部品が高いのは共販(メーカー)のせい。工賃が高いのはメーカーの作った標準作業表のせい。
ディーラー工賃は掛かった時間じゃなくて、やった作業でほぼ決まる。
部品の仕切りがいくらかは知らんけど、良くて8掛けぐらいじゃないかなぁ。。。
ディーラーはどうにもならんでしょう。
1145  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 16:36
ディーラーでメカニックを数年経験して独立する人も多いが、
そういう車屋さんが近所にないか探してみたら?俺がいつも
利用している店は元トヨタビスタの社員で、そういう人は
独立してからもパイプ持ってるよ。

仕切りはおそらく8掛けよりも安いと思う。その店経由で部品
だけ引いてもらうと8より安いので。

1146  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 17:51
信用出来る店を見つけられた人はラッキーだよな。

工賃ケチってまで消耗品代やパーツ代につぎ込む俺には関係無いけど。

ちなみに温度計も1個。スイッチ切り替えて水温、油温を見ている。
ビンボー派はオススメ。いっぱい有っても見る暇ないし。
1147  捨て名 笑い男  2004/09/03(Fri) 19:55
ディラーって部品定価販売なんですか?
昔から顔出しているネッツ店の特定のサービス担当者だと、
どんなに安い部品でも総額からだいたい2割引+端数切りしてくれます。
めんどくさいのか、1800円とかの部品が、税込み1000円でいいよって
値引率すら一定しません。 
ひょっとしたら、オレは見積書に書いてある定価をだまされているのかな。。。
1148  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/03(Fri) 20:21
ディーラーだって値引きしないわけじゃないけど…
基本的にはショップでやったほうが安いかと
場合によってはディーラーのほうが安いときもないわけじゃないけど

ショップだといろいろ融通効くから便利
1149  アライメントマニア整備士  2004/09/03(Fri) 20:53
>ディラーって部品定価販売なんですか? <=定価です。

特定のサービス担当者の方の、社割りにしてくれてると思いますよ。
その方の煙草銭だと思って、言うとうりにきちんと払いましょう。
1150  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 21:49
ディーラーはそういう意味で不平等だよな。
まぁ一律に割引いたらそれが定価になっちゃうけどね。
ディーラー勤務の人間は基本的に部品は社割だから、その分が値引きになるわけだな。
滅多にやってくれないが。
1151  たいちょ  2004/09/03(Fri) 22:08
>>1150
それを言ったら、ショップも一緒だと思わんか?
1152  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 23:07
ショップは時価じゃん!
1153  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 23:13
タダで故障診断させたり値引きが少ないとか言ってるけど、
ディーラーもショップも慈善でやってる訳じゃないのよ。
1154  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/03(Fri) 23:25
利益を出すためにやってるんだよね。
でも、ディーラーはタダでやってくれることが多い。
ブレーキ液が少なくなってブレーキの警告灯がついてたんで、足してっていったら、余ってたやつをタダで入れてくれた。
あの営業さんには感謝です。
1155  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/03(Fri) 23:54
だからタダでやってくれそうなのはディーラーで、
金絡んでくるのはショップでやってるな

ディーラーたけーからくれてやる金はねーYO
1156  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 00:08
だいたい純正部品が高いって、いつの時代の話してんだよ。
1157  もるー  2004/09/04(Sat) 01:06
話の途中でなんですが、
1000を超えて結構経つので
僭越ながら次スレを立てました。

【故障の傾向と対策 2ヵ所目】
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1094227378
1158  参型GT-S  2004/09/04(Sat) 13:19
コンピュータ的に考えると65535まで大丈夫かと。
unsignedで4バイトで管理してたら約42億まで大丈夫かと。
そんな多かったら見づらいっていうのは1000でも多いと思うが。
データベースじゃなくて掲示版なんだから見やすさは二の次でしょ。
全文検索をSQLで出来るようになってるといいのにね(笑)

1159  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 13:24
むしろ、1つのを続けた方がわかりやすいと思えないこともない。
まぁ、最新レス100件ってのがネックだけどな。
1160  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 15:36
コロコロ新スレ立てるから同じ質問が繰り返されるんだと言ってみる
テスト!
1161  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/04(Sat) 17:55
お、俺はこっちを支持する!
1162  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 17:55
>>1160
確かに!!
1163  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/09/04(Sat) 18:28
旧スレって消えないんだよね?
そうなると将来スレだらけになる気が…

とりあえず立ててよい・よくないに関わらず勝手に立てるのはどうかと思うよ
まだ賛否両論なんだからさ
1164  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 18:46
新スレ立て房の趣味を奪うのか?
旧スレなんで sageませう(w
1165  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 18:59
最後は管理人さんに意見を問いたいところだよね。
1166  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 19:40
既にここは過去スレにされてますが?左フレーム見なさいよ。

1167  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/04(Sat) 22:36
@iのリンクがなおってない。
1168  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/05(Sun) 16:40
直ってる、管理人最近対応が早くなったな(w
1169  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/06(Mon) 12:50
新スレに以降しましょう。

【故障の傾向と対策 2ヵ所目】
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1094227378

これ以降の書き込みは自粛して下さい。

1170  名無しさん@陽気な不良外人  2004/09/27(Mon) 23:31
どうでもいいが>>1154
ブレーキフルードはマスシリ内のメモリが減ったからって補充するモンじゃないぞ。
減りが激しけりゃどっかから漏れてる。修理へGO
足すとパッド交換したときに…(((;゚д゚)))
1171  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/10/05(Tue) 03:31
五人揃ってゴレンジャー
バンバラバンバンバン♪
1172  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/24(Fri) 02:48
スタビリンクのショック側のボルトが折れました。
現在スタビフリー
1173  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/24(Fri) 06:34
>141
SWで49秒は驚きのタイムです
年間何回ぐらい走行されていますか?

http://homepage3.nifty.com/midship/
1174  toka  2005/04/13(Wed) 22:44
H3式のGTOが走行中ブーストをかけると
エンジンルーム(多分フロント側)から
「ガガガガ」(ブルブル?)って音がするんですけど、
原因わかります?
タービンにブーストの圧力はかかってます。
1175  名無しさん@陽気な不良外人  2005/04/13(Wed) 22:50
>>1174
ココはMR2関連の板じゃなかったのか?
どんな車でも対応する掲示板になったのか?
GTOってMR2となんら関係ないのではないか?
しかも三菱だからエンジン燃えるんでないかい?
なんとなくながら、タービンシャフトが曲がってると思うがなんともいえない。
それは三菱車だからな。
車買い換えたら?ターボがよければSWに。スーチャーがよければAWに。
NAがよければAW,SW,ZZWどれでもいいからこの板に書くならミッドシップランナバウトな車に乗ってくださいよ!
1176  名無しさん@陽気な不良外人  2005/04/14(Thu) 04:51
買い替え?ワクワクキタイアゲ
1177  まっつん@i  2005/05/09(Mon) 12:06
T型の2年式SWのNAですけど、吹けなくなりました。
普通に走ってる分にはいいのですが、追越しなどでアクセルONするとガクガクし回転数が上がりません。
何方か同じ症状を経験した方、原因を教えてくださいm(__)m
1178  ななし@i  2005/05/09(Mon) 13:03
>>1177
書き込みだけで原因を特定は出来ないけど
、O2センサーの故障で似たような症状になった車を見た事があります。
1179  まっつん@i  2005/05/09(Mon) 15:50
O2センサーですか、そのセンサーは交換しないと治らないのでしょうか?
1180  >>1177@i  2005/05/09(Mon) 16:53
停車時、アクセル吹かせて3000回転程で頭打ちするなら、バキュームセンサー系も考えられます。
1181  まっつん@i  2005/05/09(Mon) 17:07
色々あるもんですね。
ネッツでも原因がわからないと言われました。
それらの部品は高いのでしょうか?
1182  名無しさん@陽気な不良外人  2005/05/09(Mon) 17:41
まぁ基本に立ち返って
・空気(エアクリの清掃等)
・点火(プラグやプラグコード、デスビなどのチェック)
・燃料(ガソリンが古くないか、燃料フィルターの交換等)
などから始めてみることだね。
年式的にどこがイカレてもおかしくないが、まずは簡単なところから始めるべし。
自分でやれば費用もそれほどかからない。
部品代を含めてもO2センサー1個買うより安いだろ。
1183  まっつん@i  2005/05/10(Tue) 08:03
助言ありがとう
やってみます。
1184  名無しさん@陽気な不良外人  2005/05/13(Fri) 22:57
SW20の3型ターボに乗ってますが、
メーター右側にあるファン?の警告灯がつきました。
この警告灯がついた場合は、どのような異常が考えられるでしょうか?
よろしくおねがいします。
1185  RON  2005/05/14(Sat) 00:03
>>1184
ファンのコネクターが外れているか、ファンが動かない状態に
なっていませんか。 エンジンルーム内の温度センサーが70度くらい
(参考値62.5℃以上)にファンを作動させる信号が出て、
その時に動かないと警告灯が点くと思いましたが。
ファンを外して分解整備していた時よく点いてました。
1186  1184  2005/05/14(Sat) 02:08
>>RONさん
エンジンルーム内の温度センサーとファンですね。
明日、調べてみます。
アドバイスありがとうございます。
1187  RON  2005/05/14(Sat) 02:34
これって前のスレかな?
1188   @i  2005/05/18(Wed) 23:57
U型GT-Sですが、エンジン停止後、冷却水ボコボコするし‥エンジンからオイル漏れ‥ベッドガスケット抜け?ってベッドが歪むって良く言われますが‥エンジン終わり?簡単に治るんですか?
1189  名無しさん@陽気な不良外人  2005/05/19(Thu) 16:48
>>1188
どうでもいいけど「ヘッド」な。
ネタだったらスマソ。

ヘッドが歪んだら面研するしかないねぇ。
ガスケット抜けだけならガスケット交換でOK。
1190  名無しさん  2005/05/19(Thu) 19:17
>>1188
携帯からだと分からないのかもしれませんが、
前スレを掘り起こさないように。
使い方を読んでから書き込みましょう。
1191  モルダー  2005/06/22(Wed) 16:28
初めまして。
5型SW20に乗っています。走行距離は約7万Kmです。
走行5万km頃、エンジンをかけてすぐに「キュゥゥゥゥゥゥゥ」って
音が発生していました。
軽くアクセルをあおるとその異音もエンジン音に同調して上下します。
徐々ににエンジン回転数を上げると「キュゥゥゥゥゥゥン」と鳴いて
その音は消えてしまいます。
そして最近、新たな異音が発生しています。
走行は全く問題ないのですが気になります。

この様な症状を体験なさった方はいらっしゃいますか?
1192  たいちょ  2005/06/22(Wed) 17:53
ベルトが滑ってるんでないかい?
1193  名無しさん@陽気な不良外人  2005/06/22(Wed) 17:58
1192に同意。
ちゃんとメンテしてる?
1194  名無しさん@陽気な不良外人  2005/06/22(Wed) 21:28
ここは過去スレなので誘導します。移動願います。
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1094227378&rm=50

1195  あぼーん  あぼーん
あぼーん
1196  hide  2005/08/24(Wed) 07:43
サイドブレーキの効きが弱くなるの対処法教えてください。
1197  ななし@マターリ  2005/08/24(Wed) 09:18
>>1196

>>1194見てくれればOK

以降このスレッドは書き込まないでね。

1198  ぴーたん  2006/04/04(Tue) 23:15
60kmで4速から3速にシフトダウンしたときにたまにガリガリと異音がなるんですけどどこかおかしいのでしょうか?

1199  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/05(Wed) 01:24
>>1198
アフォ
1200  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/05(Wed) 02:25
>>1198
シンクロだろ。
1201  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/05(Wed) 02:34
>>1200
いや違う、>>1197だ。
1202  誘導  2006/04/07(Fri) 16:42
ここは過去スレなので誘導します。移動願います。
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1094227378&rm=50

1206  聖龍@i  2006/10/24(Tue) 03:18
俺も純正ホイールを履き続けて既に5年…そろそろ社外ホイール欲しいけど…みんな何インチ履いてる?
1207  名無しさん@陽気な不良外人  2006/10/24(Tue) 11:56
>>1206
ひとつ前のレスも読めない奴は掲示板なんか利用しても無駄だよ。

1208  名無しさん@陽気な不良外人  2006/10/29(Sun) 18:07
バッテリ・オルタネータについて教えてください。
中古でSW20NA3型買ったんですが、その時から電圧計は、
エンジン始動直後(エアコンOFF/ライトOFF/オーディオ類OFF)および
走行中ずっと、フル充電レベル(1B)と白の点線が始まるの中間あたりを
指していた状態で、今日バッテリを新品のPanasonic 80D23Lに交換して、
50km位走行したんですが、電圧計の症状は変わらないです。
途中、5,000rpm以上キープして走っても針が1Bに向いて進まないんです。
電力を食うようなアクセサリやパーツは入れていない状態です。
あと、旧バッテリを外して新バッテリを取り付けるまでの間は、30分程度で、
交換後は、時計がリセットされていましたが、1日程度放置した方が良かった
んでしょうか? それとも原因はバッテリじゃなくてオルタネータなんでしょうか?
1209  名無しさん@陽気な不良外人   2006/10/29(Sun) 18:28
>>1208
故障の傾向と対策は故障の傾向と対策 2ヵ所目が最新だよん。

http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1094227378
1210  名無しさん@陽気な不良外人  2006/10/29(Sun) 18:33
>>1209
すいませんでした。
新スレの方に書き込みしなおしました。
1211  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/03(Sat) 10:45
SW20のV型のNAに乗っています。
最近、急に1速の抜けが悪くなりました。
クラッチはしっかり切れているのですが、
ギアが噛みこんだように、抜けにくいのです。
どなたか、同じような症状になった方はいますでしょうか?
1212  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/06(Tue) 00:54
>>1211
故障の傾向と対策は故障の傾向と対策 2ヵ所目が最新だよん。

http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1094227378
1213  ナトト@i  2007/12/11(Tue) 02:11
はじめましてm(__)m

MR2故障に詳しいかた!
教えて下さい!
GTSH5です
ネットで買ったチューニングカーですが、四千回転前後でフケなくて、エンジンランプがついてしまいます
車両は100000K位ですが…
今晩も成田からアイドリングで帰って着ました…
(´〜`;)
1214  スレッドストッパー  2007/12/11(Tue) 09:41
このスレッドは既に終了しております。これ以降書き込みをしないで下さい。

1215  名無しさん@陽気な不良外人  2007/12/11(Tue) 15:29
安かったかも知れないが、そんな故障車買うなよぉ
1216  スレッドストッパー  2007/12/11(Tue) 15:34
このスレッドは既に終了しております。これ以降書き込みをしないで下さい。

1224  かず  2008/06/21(Sat) 20:03
本日SW20の4型ターボを運転中にスピードメータが動かなくなってしまいました。
これはヒューズ交換とかで簡単に直るものでしょうか?
あとアクセルべた踏み時に2速6000回転で3速5000回転以上で少し息継ぎしながら
加速していきます。
ディーラーに見てもらったところO2センサーに異常が出てるとのことでした。
ただ運転席のメーターでは異常ランプは点灯していません。
O2センサーを換えても直らない可能性があると言われたのでそのまま乗っていますが、
このような症状でO2センサー以外に疑う箇所はあるのでしょうか?
仕様はマフラーとブローオフのみで後はノーマルです。
よろしくお願いいたします。
1225  名無しさん@陽気な不良外人  2008/06/23(Mon) 09:13
少し前のレスくらい読めボケ。読むの嫌なら掲示板なんか利用すんな。

このスレは既に終了してんだよ。ageるな。

1229  乾電池  2011/03/31(Thu) 19:48
SW20 T型です
最近ミニサーキットで遊んでいるのですが、ヘッドからのブローバイオイルがたくさん出て困っています
500ccのキャッチタンクが30分で一杯です
エンジンは、V型仕様です
原因と対策があれば教えてください
1230  ななし@マターリ  2011/04/01(Fri) 10:48
>>1229

>>1225読め。迷惑なんだよね。

1231  乾電池  2011/04/07(Thu) 23:36
なかなか攻撃的な人ですね
怖いのでもう来ません

1245  名無しさん@陽気な不良外人  2013/01/28(Mon) 16:44
SW20 III型GT-Sなんですが、エンジンO/H以降アイドリング時の回転数が1,200rpmくらいなんです。
不安定てことはなくて、すごく安定してます。
エアコンONでは1,800rpmくらい。
原因として何が考えれるでしょうか??
マフラー、エアクリ交換で、ブーコンつけてますが、O/H前はアイドリングは普通でした。
1279  Biappease  2020/03/28(Sat) 14:04
[b]Download[/b]: [url=http://uncchiropractic.com/heartbeat-12/]Heartbeat[/url] !

[b]Watch online[/b]: [url=http://miamikvm.com/manga/-prison-school/178]Prison School 178[/url]

[b]Streaming[/b]: [url=http://taehone.com/1/policial/]Policial[/url] .

[b]Torents[/b]: [url=http://blueroseessentialoils.com/anime/baby-blues]Baby Blues[/url] .
[b]Torents[/b]: [url=http://xxhu61.com/phim/hoa-do-dai-chien-2-4943/]Hoa ミ飯漬瀞 ミ飯漬アム頒司 Chiミアム飯溶 2 The Twins Effect 2: Blade Of King (2004) 100 Phミ酉杯 HD-Vietsub[/url] .
1280  Biappease  2020/03/29(Sun) 19:31
[b]Download[/b]: [url=http://fteyewear.com/serie/Hikaru-no-Go]Hikaru no Go[/url] !

[b]Watch online[/b]: [url=http://trchcu.com/category/family/page/21/]category family page 21[/url]

[b]Streaming[/b]: [url=http://cr7player.com/tag/%e9%b3%b4%e5%ad%90%e8%8a%b1%e6%98%a5/]ミケム猛岱オツュム漬クミ可アミカツ來(7)[/url] .

[b]Torents[/b]: [url=http://722328.com/movie/plagiarist-2020]Plagiarist (2020)[/url] .
[b]Torents[/b]: [url=http://datnenduanmientrung.com/hdsd-orec-385-%e3%81%af%e3%82%8b%e3%81%8b/]HDSD OREC-385 ミウミσミウ窶壺ケミウミ窶ケ[/url] .
1281  FloorcalltupmyiInove  2022/01/22(Sat) 06:05
To add, consumers genuinely writing reviews are a trustworthy source for potential buyers and future clients. Scenario two shows you closing the door after engaging in a hopefully amazing round of sex, heading off to the shower and drying off, while contemplating whether you should text or wait for your loverミイミや┐s text. Be the sort of particular person your ex would sit up for being around https://cdttyt.page.link/online-porno-gay-hd-andy-star The best way of doing this is to try online dating, which offers a lot of things besides finding a date. A woman cannot travel outside the Kingdom without the permission of their husband, and nor can the children. You want to put information that's true https://cdttyt.page.link/maspalomas-gay-tumblr I am a Windows 7 Haus September 6- Form Basis of Affection. In other words, there are many relationships and marriages created from meeting at these free Sweden dating sites. So, what does a man have to do to get your attention and maybe even a conversation out of you? https://cdttyt.page.link/cazzi-40-cm-gay
1282  DavidWrilk  2022/01/22(Sat) 08:23
Though many of them will not admit it, many of the guys out there find it hard to get a date. Nicely first you could have to decide on one of the best married relationship site, and since you are already right here, you can cross that off your to-do record https://ggypi.page.link/boys-who-vape-gay some people will choose to use individual led bulb in cove lighting, or you can use light ropes. While they might not be the right option for a long-term relationship (if youミイミや┐re a younger guy like me in your early to mid twenties), there are benefits to casually dating and spending time with them. The factory connecter joint (buried deep inside the wiring harness near the brake booster) likes to corrode and short out ミ停 not a great way to fly. The search for a Mexican companion of life on the Internet is easier than you find with the nightclubs or the bars. These sites are free of cost. At the bars or clubs, they only see the face but they can't read the personality of the man so the chance to understand about him is rare https://ggypi.page.link/justin-magnum-gay An online dating ad, which is written clearly is informative and full of good content will fetch you quality responses. Online dating is usually between romantic parties of opposite sexes, and people find it very fascinating to go on online dating because of the thrilling experiences that go with it https://dijrk.page.link/gay-boy-sexo unlike Japan in which the court system wonミイミや┐t even try to help you.
1283  GeraldAnece  2022/01/22(Sat) 10:42
There's times it drives me crazy but fact of the matter is I love him so ill stand beside him thru and thru. Iミイミや┐m not a talkative individual but Iミイミや┐m a great listener. ミイミび唏mmm, how can I approach that girl and have fun while Iミイミや┐m at it? remember all of the individuals you had been dating in the latest previous. Anyone who has seen or driven on our roads knows what little respect people have for road rules. What really matters for them is their future family. You can browse through their profiles; know their likes and dislikes, interest and hobbies and their profession before talking to them. Freya2018 13 Do you want to get the best Asian singles dating match. But, hey, courting on-line is the pattern now. Sadly, we are a two-faced people. Harmony is also a single parents dating site that makes it easy to find people who are compatible with your own lifestyle
1284  RodneyDic  2022/01/22(Sat) 15:20
Chances are you get the whole thing wrong, and you will look like a jerk. We tend to draw a crowd that is intelligent and amusing, sophisticated and adventurous, while always being cheeky. 10 a day online i implore you to visit the web site https://xagdu.page.link/tube-gay-18 You'd think when every other SEO consultant is scampering for the hills because they're manually building links hands over fist, that the successful guys that's still doing the same "old school" optimisation, would want to be flying beneath the radar. However, you may look at it, recent technological developments have made it quite easy to have a date online with ease not-withstanding your location and distance. My daughter, who is almost 18, calls me ミ停弃aミ停 and ミ停廾ld Manミ停 when i fall asleep on the sofa watching Home with her at eight p The link below the image provides a very simple recipe for the preparation of this truly delicious creation. In the present day on-line relationship companies are the perfect technique to seek out your different half. 3. And avoid the standard one liners, such as, "I love to take walks on the beach" https://dtdze.page.link/blowjob-cock-gay-porno-gif
1285  Jeffreyfub  2022/01/22(Sat) 18:03
If you come throughout an older man and learn heミイミや┐s single, have you ever discovered yourself saying to your folks, ミイミび啜hereミイミや┐s a cause heミイミや┐s alone and nonetheless singleミイミび? Attempt to trust these which can be worthy of your trust. On this case, you should contact ladies you want by sending a message, instead of waiting for them to contact you https://klowb.page.link/video-porno-gay-spaccami-il-culo . You can save time and money for on the lookout for love at these totally free Sydney relationship services. This will result in a fake relationship constructed on the web. He shared this picture after Lucy's birthday, drawing a stick figure of Sophia into the group Be the best you could be. Should I get a Rhode Island Criminal lawyer or Divorce lawyer to symbolize me in a criminal legislation or divorce case in Rhode Island? So what im basically concerned about is that im going to lose my heart to a man who already have a family and who is maybe just sweet talking me for reasons I dont know? https://mmaxw.page.link/gay-sex-site-tumblr-com " Scorp can be wonderful, its all in reading them.
1286  RalphVed  2022/01/22(Sat) 20:25
Knee length skirts are often made to provide the wearer with stylish yet conservative formal attire. 9. Many men have met a Russian women while living or working abroad, and many live abroad in Russia with a Russian women Few men would give up the bragging rights where he can claim to have been able to entice an older, more experienced and even married woman out of her husbandミイミや┐s clutches. More female members are likely to encourage extra paying male members, so the larger relationship websites are blissful to offer girls memberships without charge https://iocyx.page.link/fiction-gay writer: BISS Dieting can be each physically and emotionally aggravating. Last but not least it is important to make sure that these matchmaking sites are truly the best choice for you. If you are in a situation that has become particularly unpleasant, you can always leave. It's because there are so many websites on the market that cater to the desires of people to have companionship in another individual some of these online sites require a membership payment however others are for free.
1287  LarryTriFe  2022/01/25(Tue) 20:52
Then once more she could also be in search of husband materials and is on the lookout for the right prospect. Even if everything you are portraying is a lie, as long as your ex hears that you have moved on with your life, he/she may seek out the reason for your happiness. https://ifvfp.page.link/gay-companion-wanted sie realisiert Amerikas hミ督カchsten Verfassungsanspruch, der sonst so schnell zum Schlagwort schrumpft: "All men are created equal. If youミイミや┐re not a parent yourself and feel like you need a better idea of what life around kids is really like, spend time with your friendsミイミや┐ families, or babysit your nieces and nephews. I am saying this because the app offers a number of games like ミイミつ炉oodie Fundaミイミや┐, ミイミつ路ocus Pocusミイミや┐, ミイミつ牢tyletasticミイミや┐ etc https://lqsjc.page.link/black-gay-sex-pornhub in my own anecdotal experience, I've found no correlation between age and interest in a serious relationship. Unlike its near and far better known neighbour, Islay, Jura has only one working distillery but its productions cater to a wide variety of whisky tastes and the Jura Superstition in particular is a joy to taste. 5 https://ifvfp.page.link/supporto-matrimoni-gay-italia mit Hilfsmitteln The most popular Tinder guys are attractive We have never had the "talk" yet we joke around about not being boyfriend and girlfriend.
1288  AnthonyWet  2022/01/25(Tue) 23:02
I've done a bit of research, but certainly use your help as you are the only person I know of who has actively gone searching and not just reposted rumors online. Can we need to exchange text messages on a regular basis at first? https://pkvhk.page.link/gay-video-best-of publisher: singleprofessional Yes, I'm challenging an experienced matchmaker to find me my perfect match. The following is a breakdown of where your contributions go in accordance with the MAG Lao Visitor Centre. If you're searching for a free site, you want to examine the principles and rules of the sites totally. No person likes to admit they use the app nevertheless it wouldnミイミや┐t be so fashionable if people werenミイミや┐t utilizing it https://ifvfp.page.link/ladiboy-fuck-gay Quite likely, she will choose someone just like you. Retiring anyplace, even in your individual country, is kind of a commitment https://dijrk.page.link/boys-destroyed-gay your perfect partner could very well be online right now! Instead of a dull profile with no movies or videotape or audio clips, why not try these features?
1289  BruceBic  2022/01/26(Wed) 03:18
Some reports have also noted that, once a person gets past the initial sign-up page, he or she can choose ミイミび喇appily marriedミイミび or ミイミび嗽nhappily marriedミイミび as a status before finalizing a profile and meeting new potential dates. Publisher: Chris Tyler Rejection from a girl can find yourself leaving a reasonably nasty mark on a man's ego the Internet. ミ停 At the same time, talk to your daughter about respecting her partners boundaries and standards. 150 per month nor will I win the Pulitzer Prize for Literature or the Nobel Peace Prize. Since you cannot go to a bar or club to find a relationship, online Christian dating service is the answer. For single ladies, it is comparatively easy to find males in this day and age. Fear not that sheミイミや┐ll break your heart. The overhead streetlight must have been faulty because it was barely illuminated
1290  Edwardcoice  2022/01/26(Wed) 05:27
Some people actually put so much faith in checking off a specific box that theyミイミや┐ll even end something great with a person who doesnミイミや┐t want to put it on Facebook. Do you feel like you have done everything possible to find a good date? https://rmvpb.page.link/cazzo-duro-del-mio-amico-gay 444 and he's the 44 president. Itミイミや┐s the perfect way to embrace love, close to home. The basic assumption of the experience of making love for the first time should not be based upon the hours or days you've spent being glued to porn videos. Put simply, you should become engaged to someone you know well right now he and I've a special bond, a bit totally different from me and my two loving daughters. Saginaw's greatest FREE courting site! Since this was imposed under the "Everson" case (1947), we now have lost many religious freedoms on this nation. Kindergeld beantragen Mehr Orgasmen Sich selbst einzugestehen, dass man Hilfe braucht You're stranded on an island https://rmvpb.page.link/gay-life-game this article gives some idea of the numbers of people who are engaged in adult dating in the county.
1291  WalterEmize  2022/01/26(Wed) 07:43
. 25yrs old either way you two need to have a conversation, but think about what you want to do before hand. ミイミや if weミイミや┐re do what we know is the correct factor to do. Sites for Taiwanese singles often tend to involve specific segments for Japanese, Chinese, Korean, Thai or Filipino singles. If they're not a great partner for you, they'll reject your viewpoint and you'll eventually have to decide whether to accept their viewpoint, struggle for control, or abandon the relationship. , which saw Henry (the father) Ford, growing more mentally unstable and Edsel almost ready to call it quits, enlisted for the military. We'll solely be capable of finding love online if we're brutally sincere with ourselves about what we're on the lookout for and what we ideally need! https://ivoqy.page.link/matt-lanter-in-un-ruolo-gay Publisher: Dan DeLa Cruz Traveling alone doesn't have to be a bad thing. Publisher: Joshua Adekane Business development Latin America holds many alternatives https://dijrk.page.link/avvocato-escort-gay people want to be comforted that there is something waiting for them after they die. Have fun meeting different types of people and personalities.
1292  CyctevahorWhity  2022/01/26(Wed) 10:04
So always send friend requests, not messages. They rarely play hard to get https://uryha.page.link/dustin-tyler-fucked-gay-porn however deep within the again of my mind I knew. So whatミイミや┐s the point of the status? It's not even attractive. Relationship Problems if a man is married and hiding you from his wife, you are openly allowing him to be unfaithful his spouse and you at the same time. Most would expect that after the 10 days, once you go back to your normal eating habits, that the weight would pile back on with a vengeance. 25 and also the time to learn to make flash animation for the site? https://uryha.page.link/landsberg-am-lech This has got to be my pet peeve; these guys are usually blistered drunk by round three. Have you ever been courting since lengthy? The researchers say trying dominant suggests you may have resources to spare, and openness could counsel that youミイミや┐re prepared to share them https://uryha.page.link/cerco-lavoro-gay he cares about his future and even retirement.
1293  Casesmechildfup  2022/01/26(Wed) 12:21
Whether getting over a divorce or getting back into the swing of things, online dating can offer a way to meet people that is easy and unintimidating. 20 value) when you sign up for the X & Y Communications Newsletter, which is always packed with unique and practical dating tips. Sure, women could be truly pretend not to know what you're talking about https://putrg.page.link/orgie-gay-amatoriale-italiano You can browse profiles in your boxer shorts or pajamas. Those I had to try to keep at bay were at least reasonably 'cute', most of the time https://putrg.page.link/gay-muscle-bear-tumblr you mentioned "walking into a bar" or hanging out with people my own age. VACUUM SYSTEM VALVES NOT IN BOXES Index 13 Sexual Services for Women Fahren Sie mit einem Schnellzug mindestens 200 km What is the thing that you are more important thing in a relationship But for those who prefer to play without a rulebook, maybe it's a case of being able to adequately assess the male who you have your eye on and take it from there. Think your date is really into you and youミイミや┐ve got her eating out of the palm of your hand? Next time you say ミイミび唳ou are too busyミイミび ask yourself if that is really true. This prevents the Cosmic Disclosure fans and followers from using their own discernment and comparing notes; it creates a monopoly on the information, by implying that Cosmic Disclosure is the only "true" source https://putrg.page.link/prono-africa-gay
1294  Sunvauvatipieda  2022/01/26(Wed) 17:11
Never forget how important your children are - so if this guy doesnミイミや┐t like kids or specifically your kids, itミイミや┐s time to wave goodbye. Lets explore certain features you should look for in a good Dating Website https://bilda.page.link/racconti-gay-ai-cessi-pubblici i know it's a spiritual sign because nothing can be that coincidental. Internet free greeting cards or letters by way of "snail mail" may very well be romantic and in addition a keepsake memento for instances when you are each lonely and missing each other. Most of these websites have a free group which you can be a part of which is fine for getting began. Some are widow, separated and others are really single https://rotiw.page.link/triathlon-gay Follow these simple tips, and you'll no longer be a dummy when it comes to dating. Features to Look for in a Good Fake Document Provider Company 3 https://rotiw.page.link/versilia-gay trap them in their own straight jacket and shaming tactics which they apply on everyone else who questions their rhetoric and dogma.
1295  KersnejomaKidly  2022/01/27(Thu) 00:27
While you unite such free providers of dating, you will discover your companion of life without paying any charges. The main thing that makes palms sweat, brain go cart wheeling all over the place is, how do you beak the ice. Stay optimistic as this can be a long process https://putrg.page.link/bara-naruto-hard-gay-naked Therefore, I highly recommend them to you. 3 Youミイミや┐re the type who feels love by public displays. Free dating sites and meet single men and women in https://putrg.page.link/gay-bondage-sex-pics With self-forgiveness, you convey compassion and understanding of who you are and why you acted the way you probably did, and reclaim what you most worth in your self. 1977 White 23' Birchaven with a completely rebuilt 1976 500 C. Several Asian girls are dating boys from US for several reasons https://bilda.page.link/29hQ
1296  Agtourbioforthjex  2022/01/27(Thu) 02:51
I wouldnミイミや┐t assume she is any higher or worse off than a single lady. If you're having trouble considering of things, i guess you won't, simply transfer on and and take a look at once more later. And I truly believed him https://retix.page.link/katherine-lang-figlio-gay-nudo All of a sudden loud audio breaks into my Kubaseotrume dreams. This is what we call internet dating in a world of new technology advancement, the internet https://retix.page.link/piquegay-shakira she had found the positive poetic effect of affirmations and actually liked reciting them to herself even if she were purchasing or in other exposed situations. Rajamala means royal mountains. What include the highlights of Cappadocia that no visitor should miss? https://retix.page.link/2k-brothers-gay clever Conversations: Get tips on how to keep the conversation moving along and how to have a great time on your first date.
1297  Acystafisjem  2022/01/27(Thu) 07:35
You know at least something about each others' upbringing. 25 You lose monitor of time when youミイミや┐re collectively. https://retix.page.link/incesti-gay-italiano Students are having arduous time to schedule their studies towards different actions and home chores. I had a normal childhood, however I've been living in the ミイミび啾dult worldミイミび since I was a child https://retix.page.link/arab-tatooed-gay-porn-actor let me know if a weeknight or the weekend is better for you, and we'll set the unstoppable gears of planning our liaison in motion. Consider going into a therapy session so that you simply will be aided in discerning that type of mate is good for you, a one who will transform you life, not for a season but for all seasons. Mミ督、rz 2018 at 11:29 If He Hasnミイミや┐t Talked To You, Itミイミや┐s Because He Ran Out Of Money 1 month - ミ漬29. If the divorce "is going to be final any day now"ミ停ヲhe or she might be married https://retix.page.link/aaron-russell---gay
1298  Blutormescaujen  2022/01/27(Thu) 14:42
Mミ督、rz 2018 at 11:28 Machen Sie sich sorgen um Dinge, die eigentlich belanglos sind You accept to absorb time to chase for it, audit it, analysis it, and select it. Anyone who does is not respecting your boundaries, and is probably not worth contacting further https://bilda.page.link/person-gay-in-emerald-city publisher: Alex Coulson Women in their twenties and early thirties aren't always into someone their own age. Start your true love story today. Banner advertising is not dead ミイミや and in fact it is still an effective internet marketing tool https://bilda.page.link/mr-gay-world-2021-spagna it can also prevent you from believing that the success of the dating relationship falls squarely on your shoulders. Revealing that youミイミや┐re a mother is first date conversation material. Paintings dating back thousands of years were discovered and point to how we communicated with each other. In other words, you possibly can create a personal ad and seek for singles, in addition to work together with them free of charge. Being impatient and running after her will only push her away https://bilda.page.link/oliver-cruz-gay
1299  CroonaddharcoDen  2022/01/27(Thu) 19:46
Those who attempt to hack will obtain everlasting server bans. If you happen to depend on the girl to guide the dialog, you're going to search out that the conversation will end rapidly. Whether youミイミや┐re a single Mum or Dad searching for a relationship with like-minded singles, or youミイミや┐re childfree however open to the concept of relationship a single guardian, eHarmony is a superb place to start. Whom we come throughout does have the quality of being our soul mate, the right way to establish him or her, or how to know the particular person with whom we are going throughout is our soul mate https://utiwe.page.link/simone-gay-finocchio Welcome to our reviews of the dating a woman older than you (also known as conversion of islamic calendar to gregorian calendar). Publisher: Devon A Brown Now I do know that the majority of you studying will not be in highschool. If you are in a town where there are a lot of restaurants then the prices will tend to be competitive and different ones may offer different specials https://utiwe.page.link/colt-dad-porn-gay However with regards to courting and long term commitments it is important for the beliefs to match where life's main questions are concerned https://utiwe.page.link/walid-gay-porn i'm a sort, loving, caring and humbled lady who fears God and love Jesus Christ as my personal saviour. These days, you canミイミや┐t even get to his pictures since you simply canミイミや┐t get previous the truth that at 44 heミイミや┐s an emoticon abuser who doesnミイミや┐t have a mastery of the English language.
1300  LnothecysralaR  2022/01/28(Fri) 03:28
Which they think is impossible. On most online dating sites, there is a checkbox for whether or not you have children. Itミイミや┐s a good idea to have two separate accounts - one for work and one for your personal life https://rotiw.page.link/godere-con-un-gay focus on the things you do love about yourself. If you are an unmarried Romanian woman or man, then should easily find to you your associate of life on line. When we hook this diagnostic tool up to your car and go into the engine computer, it can give us information like fault codes. For some however, this is likely to be the primary time that they've consulted a matchmaker, and even the primary time they have ever dated https://rotiw.page.link/pompino-gay-ceco-amatoriale-foxgay-com publisher: Sagbee C Thanks to the internet revolution that has swept the world by surprise, and convenience, you no more have to brood over the limited access to courtship you have anymore. You may get a dose of your own medicine. You might think about starting your own business as a way you can be one who knows how to make money. Meet Single Girls in Pattaya Online today https://rotiw.page.link/gay-fuck-indian-porn
1301  ChauconrosiDrymn  2022/01/28(Fri) 06:05
Beauty is in the eye of the beholder, and thankfully a few men out there aren't superficial and shallow, and value women for more than looks. The rush you get seeing ミイミび唳ou have been matched withミイミつヲミイミび for the first time is inexplicable https://apina.page.link/i-tudors-gay-sex-scene this is not to say that the knowledge of justification by faith was extinguished from the church or that there were no people that were justified by faith. In that manner, each of you possibly can see one another. We all know that people normally want what's out of their reach. None of us are, and it will take you some time to be able to trust people fully https://apina.page.link/hot-gay-muscle-studs i hope you're taking a second to re-consider your attractiveness (bodily, emotionally, socially, and spiritually), and decide whether or not you wish to be a hottie or a foul looker. Bonny OBrien 5 years ago from Troy, N. Anti-abuse and anti-bully programs are entering our school programs and can make a difference. However, some Russian men are not good husbands so a Russian woman must go to a Western man. This leads into the next problem https://uryha.page.link/video-gay-sverginamento-con-grida-di-dolore this is because theyミイミや┐re a serial dater who doesnミイミや┐t want a relationship.
1302  Rionesslisabuh  2022/01/28(Fri) 13:58
Make mates, find a date and fall in love. Filters will make your Tinder footage look betterミイミつヲ however more importantly, they make YOU look higher. And a few months ago I saw her as the judge on some singing maybe it was Accapella show https://kyala.page.link/erfurt Man is different from the animals in that he possesses God-conciousness. Writing an excellent online relationship profile utilizes a lot of the identical abilities as writing usually. einen Flirtpartner im Internet zu finden (Flirtpotenial). Your particulars needs to be stored confidential from other members https://kyala.page.link/video-gay-le-riad A mom hiding her kids from her dating profile is a turn-off and makes them seem ashamed or embarrassed of having children, and is neglectful of the children. Life was, to say the least, Surviving An Affair boring. Ask any single person, and they'll tell you - being single is MISERABLE https://kyala.page.link/gay-che-si-masturbano
1303  Gogimisrapiell  2022/02/04(Fri) 08:03
I have to marvel what his issues are when he would date somebody that previous as an alternative of a hottie his personal age, however we have all heard of the Oedipus Complicated. If you're 33 and somebody online is on the lookout for a date between 20 and 28, he or she will not be on the lookout for you so you should cross them by. My guess is that pedophiles have more reliable places to turn to for content than a dating app that may or may not have photos of kids floating around https://kyala.page.link/dark-room-gay-torino When that is turned off the spool stops spinning freely and the fish can be reeled in without having to adjust the rear drag of the reel. In the recent past Iミイミや┐ve come across at least 4 relationships where the guy is much younger (almost 10 years age gap) to the lady. Maintained regularly, always covered https://kyala.page.link/incontri-gay-a-scalea-oggi We heal by remembering, by brining back into our awareness the whole lot we have now kept hidden from ourselves. The American YouTube star said it wasnミイミや┐t difficult at all for him to find reasons why single mothers make great partners. After all, if you dont understand your own sexuality ミ停 what works for you, what doesnt and what else you want to explore ミ停 how are you ever going to communicate this to your lover? https://kyala.page.link/funny-gay-themed-films these lines, though meant to be clever by their respective authors, are in actuality old worn out cliches.
1304  Suvanjackmivow  2022/02/04(Fri) 16:41
When you acted by jealousy, pettiness, selfishness or just plain stupidity, you will want to convince your ex that you have made a serious effort to vary these behaviors. Connecting real people for over 10 years, Victoria Milan was established with the integrity that you would expect from the highest quality sites. Well, why not change things up and try dating women that can appreciate some of the different things a man has to offer https://omicro.page.link/rola-enorme-dando-cu-gay-porno the Independent's Millennial Love group is the best place to discuss to the highs and lows of modern dating and relationships. The more you lay into your ex, the more your new guy will wonder if youミイミや┐re on the rebound/fully over your ex yet, so stay focused on your mind and donミイミや┐t dredge up bad memories. Opfer, erklミ督、rt ein Kollege, sei schon derjenige, der sich aus Angst einschrミ督、nke und eben nicht mehr sein gewohntes Leben lebe - was auch ein recht israelisches Konzept sein dミ酉腕fte, weil hier einer potenziell feindlichen Umwelt mit Potenz begegnet wird. What is one way you grew academically or professionally this year? Talking of being the best, have you checked out your wardrobe recently? https://omicro.page.link/superhero-gay-ballbusting-videos Keep track of expiry date on your make up products and never use them beyond the expiry date. Men have the intellegence to be able to fly men to the moon, but is incapable of solving basic problems like warfare and poverty. The effects of this method can stay up to 24 weeks on the lips and up My Girlfriend Cheated On Me to a year in any other part of the face. You may compliment her nice and calm nature, all these are deeper compliments, which, when paid sincerely, make the recipient feel overwhelmed https://omicro.page.link/michael-hoffman-porn-gay

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)