MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
新規スレッドを立てる事もない質問スレ_PartII
1  たいちょ  2003/04/16(Wed) 18:02
まぁ誰が立てても同じでしょう(^^;

とりあえず聞きたいことがあったらなんでもどうぞ。
知ってる人の気が向いたら答えてもらえるでしょう(^^;;

前スレ:
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1000468285

2  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/17(Thu) 23:12
>>たいちょ

3  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/18(Fri) 02:30
にゃ〜Uがあったんだ〜
んでコピペ
オークションでブリッツの中古メーター落としたら針がずれてるぅ〜
だれか修理方法知っているかたいらっしゃいませんか?
4  ちたえ  2003/04/18(Fri) 16:36
メートと一口に言っても色々あるんで.......
情報正確に書き込まないと返答のしようがないと思われ!
5  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/18(Fri) 17:56
エンジンオイルのフィラーキャップの裏に、俗に言うコーヒー牛乳色(?)
の物体(LLCとオイルの混ざったもの?)が付着してたらやはりガスケット
を疑うべきでしょうか??
経験された方いますか?
あとSWの場合、ガスケット交換でもタイベルまわり外すならエンジン降ろ
さなくてはならんのでしょうか?欝です。


6  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/18(Fri) 22:48
>>3
修理するより買い直した方が良いと思う
どんなメータか分からないけど
7  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/18(Fri) 23:02
>>5
エンジン内部に水分が入ると
水分混入によるオイルの乳化現象が起こります。
ただし、乳化は多量の水分が入らない限り
すぐには起こりません。

一度オイル交換して少し様子を見てください。
LLCの減りが早かったり泡が多い場合、
ヘッドガスケットの損傷などが考えられます。
8  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/19(Sat) 00:51
>>7
ありがとうございます。
LLCに関してはもう少し見てみますが、
オイル交換した後、1週間くらいの間にちょっとした山を軽く流すくらい
の走りをした後でもやはり付着してました。ドレンから出るオイルも、
フィラー部分からのぞいた感じでもそれほど異常は無いのですが…。

ガスケット交換された事ある方、「工賃は大体この位だ!」という意見
もお待ちしてます。





9  3  2003/04/19(Sat) 01:13
うぅ、やっぱ買いなおしたほうが良いですかね。
メーターは中古はダメですねぇ〜
ちなみに型式とかは分からないんですが↓のメーターっす
ttp://img45.ac.yahoo.co.jp/users/6/3/7/8/yojigen_poke-img425x356-1049431116bulitume-ta-.jpg

ブリッツの60Φ機械式なんですが・・・

10  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/19(Sat) 05:07
MR2の登録台数がトップなのは愛知県というのは本当でしょうか。県別の統計を知る方法があれば知りたいです。
11  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/19(Sat) 10:57
>>10
http://www.mdb-web.ne.jp/dd/details/24dd.html#03
12  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/19(Sat) 10:59
>>8
ちょっと違うけど
ttp://homepage3.nifty.com/midship/qa172.htm
13  神戸のAW GTウイング欲しい  2003/04/20(Sun) 00:09
GTウイング派、ならびにドレスアップに熱を入れられてる方に
質問です。僕、AWにコレ付けたいのですが、似合うでしょうか?
AWって直線的なデザインなので平べったいウイングの方がよいでしょうか?
人により個性はあるかと思いますが、皆さんの意見を参考にしたいです。
http://www.daimaou.com/images/3d_wing.jpg
14  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/20(Sun) 03:26
>>13
そんなのオマエの好きにしる!

というのが本音だが、やっぱりドレスアップ目的と
性能目的とでは違ってくるのではないのだろうか?
どっちが目的なのか書くべし。話はそれからだ。
15  もるー  2003/04/20(Sun) 04:41
>>8
そのケースにはっきり該当するかどうかわかりませんが…
ヘッドカバーガスケットのみの交換であれば10Kくらいで済みます。
が、ヘッドガスケット交換となれば工賃+部品代で軽く100Kはいくかと。
私がネッツでヘッドガスケット交換したときは税抜108.8Kでした。
あくまで参考まで。一度見積もりとってみては?
16  神戸のAW  2003/04/20(Sun) 11:07

>>13
ドレスアップ目的です。聞くところによると200キロ
ぐらい出さないとGTウイングの効果はないとか・・あるとか・・
自分のAWにイロイロ試してみたいんです。もっとかっこよくしたいので
17  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/20(Sun) 15:23
>>16
自分にレスしてどうすると揚げ足を取ってみるw

ドレスアップ目的なら、自分の気に入った物を付ければよいと思われ。
結局ドレスアップパーツは自己満足の世界だろう。
人に何と言われても気に入ってる物を付けるのが、
精神衛生上も良いと思うのだが。
18  5  2003/04/20(Sun) 17:27
>>12
>>もるーさん
ありがとうございます。
やはり手間を考えれば、ショップ、ディーラー任せにした方良いですね。
ヘッドカバーのG/Kならまだしもヘッド脱着の手間は…。

昨日サーキットに行ってブン回してもフィラーキャップの裏はなんともなかった
です。が、ピットに戻ってきたら白煙モクモク。
なんか補機類もあちこち逝ってるようなので、一度見てもらいます。
激貧なので泣きそうです。。。


19  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/20(Sun) 22:26
>>13
AWみたいな車だと相当高い位置(ルーフより上とか)
に持っていかないと効果は期待できないと思うよ。
20  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/20(Sun) 23:04
>>19
13氏はドレスアップ目的らしいので、
その辺はどうでも良いのではないかい?

>>13
外装をいじるなら全体的なイメージを持って計画的にやるべし。
名車に色々付けてドキュソ仕様にならないことを祈ってまふ。
21  神戸のAW  2003/04/21(Mon) 10:58
みなさんありがとうございます。DQカーにならぬよう
努力します!


22  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/21(Mon) 11:43
純正の水温計に来てる配線はカプラーでメーターにいってるんだろうか?社外の水温計
を仮にそこにつなげたとして、CPU経由で来てるなら、純正のようなアバウトな
針の動きになるのだろうか?助手席足元のコネクタに来てる水温の信号もかな?
純正のメーターがアバウトなのか、コネクタに来る時点でアバウトな信号を送ってる
のか…、ギモン。水温とるなら、おとなしくアッパーホースにセンサーを咬ますべきだが…。
ふと、ギモンに。こんなこと考えたことある人のレスキボンヌ。
放置も可デス。

23  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/21(Mon) 13:49
>>22
それは俺も思ってますた。遠慮はいらない、人柱キボンヌw
24  ちたえ  2003/04/21(Mon) 14:02
水温センサーは、正確でメーターがアバウトなだけ。

25  たいちょ  2003/04/21(Mon) 19:19
>>22
EFI用とメータ用はセンサの抵抗値がぜんぜん違うので要注意。
前に来てるのはメータ用なので、かなり抵抗値は低め(数十Ω〜数百Ω)。
それに表示がふらふらしないようにオイルのジャケットに入ってるので、時定数が大きいと思われ.

センサ自体はサーミスタだから出力は連続だけど温度-抵抗値の特性はバラツキでかいかもねぇ。
26  名外人  2003/04/21(Mon) 21:00
純正メーターがアバウトなのはわざとだと聞いた事がある。

27  22  2003/04/22(Tue) 10:08
確か純正メーターは一般のユーザーをビビらせない為にアバウトに作られて
るハズ。よほどのことが無い限り半分以上はいかないし。
ん〜予想以上にレスが付いて勉強になりますた。
28  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/22(Tue) 13:52
ヘリカルLSD(トヨタ純正?)が手元にあるんですが、これって逝けてますか?
それともクズですか?
イニシャルトルクゼロの腐れ機械式をO/Hするか、ヘリカルを使うか迷ってます。
使い道はたまにミニサーキットかジムカーナごっこぐらいです。
車種はAW(S/C)です。
29  ちたえ  2003/04/22(Tue) 21:51
>>28
オープン<ビスカス<ヘリカル(トルセン)<機械式
コンマ数秒のタイムを争うのでなければ、純正ビスカスよりは
効くし、なんと言ってもメンテナンスフリー(w

30  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/22(Tue) 23:39
>>28
絶対的な効きを求めるなら機械式をOH。まぁまぁの効きでめんてフリーの両立ならトルセン。
デフの効いてるのがわからないなら、ビスカスですな。
遊ぶくらいならトルセンでもOKっしょ。
トルセンも使い方によっては機械式程度にはなるし。
31  胡椒軍曹  2003/04/23(Wed) 00:11
LSDの話題なら、こちらも宜しくbyスレ立て人
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1026566849
32  28  2003/04/24(Thu) 13:33
ヘリカルLSD(SWのNAについてるやつ)で走っている方、
使用感はいかがでしょう。
メンテナンスフリーなのは、非常に魅力なので迷ってます。
33  へべれけぇ  2003/04/25(Fri) 00:15
>>32 さん
せっかく31さんが誘導しているのだから、そちらで話しますね。
34  JJ  2003/04/25(Fri) 01:09
V型以降のスポーツABSについて教えてください。
以前MR2のX型に乗っていたのですが、事故ってしまいしばらくFD3Sに
乗り換えていました。しかしまたMR2に乗りたくなったので
V型以降のSW20 GT or GT/Sを探しています。しかし標準でスポーツ
ABSがついているW型以降はともかくとして、V型でスポーツABSをつけて
売られているものは非常に少ないのが現状です。(でも安い)
前置きが長くなってしまいましたが、ABS無しのV型のGTを購入したあとに
ディーラーにてスポーツABSのあと付けというのは可能なのでしょうか。
またその際にいくらくらいになるか教えていただけるとうれしいです。
お願いします。


35  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/25(Fri) 01:45
S-ABS後付けは無理。
36  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/25(Fri) 02:30
>>34さん

ABS本体部品以外に、ABS車用部品もたくさんあり、
手間もさることながら、部品代も現実的ではありません。
簡単に調べられる範囲で、

ABSアクチュエータ: \ 71,500
ABS車用マスターシリンダ: \ 19,000
ABS車用Pバルブ: \ 6,300
ABS車用ステアリングナックル: \ 8,900 × 2
ABS車用リヤアクスルキャリア: \ 13,300 × 2
ABS車用ドライブシャフト: \ 25,200 × 2

と、ここまでで \ 191,600。さらに、

ABS ECU: \ ?
ABS Gセンサ: \ ?
ABS フロント車輪速センサ: \ ?
メインハーネス: \ ?
その他各種ブラケット: \ ?
以下略

と、たくさん必要です。

しかし、そもそも重要保安部品の変更は、OKなんでしたっけ?
37  JJ  2003/04/25(Fri) 09:56
34さん、35さん、ありがとうございます。
V型からABSはオプション化されたと聞いていたので、
てっきり後付けできるのかと勘違いしていました。
本当に助かりました。
38  JJ  2003/04/25(Fri) 09:56
>>37
35さん、36さん、のまちがいでした^^;
39  たいちょ  2003/04/25(Fri) 10:28
>>37 JJさん
オプションにも工場付けのメーカーオプションと、販売店付けのディーラーオプションがあります.
基本的に、メーカーオプションは後付けできないと思ってください.
40  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/25(Fri) 20:58
配線図集って共販に行けばまだ売ってるんでしょうか?
ついでに修理書の追補も欲しいのですが
既に在庫切れという話をどこかで聞いた気が・・・
41  たま  2003/04/25(Fri) 22:44
まだ売ってるかはわかりませんがディーラでコピーとらせてもらえるはず。そーいえば新車購入したのに営業マンは修理書売るのはかなり渋ってたなぁ。なんでだろ?結局買えたけど気分悪かった。
42  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/26(Sat) 17:41
>>40
この間共販に行って聞いたら、3週間待ちで入ってきますだって。
配線図も同じくらいかかるみたい。
43  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/27(Sun) 02:04
1型NA海苔ですが、エンジン逝きますた。。。
程度の良いエンジンを載せ換えようと思ってるんですが、3型NAのエンジン
って載るのでしょうか?エキマニは互換性が無いらしいですね。
ECUとハーネスがあっても室内への配線も総取替え??
「おとなしく3型買えよ!」というのは置いといて…、この手の事に詳しい
方いますか?


44  神戸のAW はるくん  2003/04/27(Sun) 21:45
「パワーウインドウ」 某掲示板とマルチですいません。

運転席側のパワーウインドウが調子悪くなってしまいました。
何にも前ぶれなんてなかったのですが、ホンマいきなりです。
スタンドでバイトしてるので、見てもらってたんですが、手に
終えないとの事で・・・とりあえず下がるのですが、あげる時に
「ガンッ・・ガ・・ガン」と3回ほど何かに干渉するような
音が鳴ります。こういう経験された方、なにか解決策ご存知で
ないでしょうか?? 素人には無理でしょうか? やはりTOYOTAへ・・・


45  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/27(Sun) 21:53
>>43
ハーネスは同じじゃないかな?ほとんど。可変吸気の作動だけどうにかしたらいいんじゃないかな?
エキマニは使えないね。形状も違うし。
いちばんいいのはエンジンとハーネス、ECUを買ってきて引きなおすのかな?
室内ハーネスは一緒だよ。
46  名外人  2003/04/28(Mon) 00:37
>>44
無理かどうかは一度内張りはがしてよくみてから決めるべし、かな。
家の車(MR2じゃないけど)はねじが緩んで音がしてました。
47  たいちょ@おうち  2003/04/28(Mon) 08:22
>>43
まずは1型と3型の配線図を確認して、なにが違うかはっきりさせるのが先決では?
配線図は一枚に年式ごとに違うところが書いてあるので、見れば一目瞭然です。(5型NAは除く(^^;)
配線図はディーラーでも見せてくれるけど、自分で乗せ変えするつもりなら買っといた方がいいと思う。
48  名無しさん@陽気な不良外人  2003/04/28(Mon) 09:38
>>神戸のAW はるくん
同じ目にあったことありますよ。雨の日に…(藁
窓が「ガンッ!」って突然下がったりもしました。

内張り剥がすとレギュレータという銀色の細長い鉄板の骨組み(?)
みたいなのがあります。
自分の場合、金属疲労でちぎれそうになってた。いや、ちぎれた。
共販で片側4千円ちょい位だったような…。

気合があれば自分で直せるのでは?と思いますが、ドアのサービスホール
から手を突っ込んだり大変かもです。鉄板の切断面で手切ったり〜。
やる気さえあれば、構造も難しくないので簡単な作業ですが、ガラスへの
ボルト締め付けすぎで割ったりしたら高くつきそう(あまり無いか…)。
心配ならディーラーへGO!
最後は窓が意に反して動くようになり、窓としての機能がなくなります(笑)。

まぁ参考になれば幸いです。

49  43  2003/04/28(Mon) 09:49
>>45
ありがとうございます。
可変吸気…厄介そうですね。まぁ当たり前ですが一筋縄ではいかないですよね。

>>たいちょさん
おうちなんですね(あまり見ない…?)
どうもです。
配線図は用意するつもりです。ショップは配線まわりを露骨にいやがって(?)
ました。さすがに1型ミッションと3型Eg.は付きますよね…。
とりあえずは情報収集ですね。



50  神戸のAW はるくん  2003/04/28(Mon) 10:57
>>48
ありがとうございます。なんか、バイト先のスタンドの所長が電話で
知り合いの車屋さんに聞いてくれて、2万ぐらいするといわれました。
ディーラー行ってみようっと
51  40  2003/04/28(Mon) 17:29
>>41,42
ありがとうございました。共販行ってみます。

>>49
実は自分の車AT>MT乗せ換えした車なんですが、
たしかドリブンギアが違うとか何とかで素直には
付かないみたいですよ。要加工になるかと思われます。
52  40  2003/04/28(Mon) 17:37
なんかよく分らんこと書いちゃいましたね。
AT>MT換装したときに調べたってことです。
基本的にショップの方にお任せしてたので
記憶違いだったらすみませんです。
53  49  2003/04/29(Tue) 18:31
>>40
そういやミッション自体違うかもしれないですね。2型で駆動系に多少変更が
あったような…。ミッションも用意する必要がでてきそうですね。
どっちにしろあまり現実的じゃない載せ換えなのかな〜。
ちょっとヘコんできました。。。
車体を買い替えず、しかも安くすますなら、おとなしく1型Eg.で我慢するしか
ないかも(泣)。



54  JJ  2003/04/30(Wed) 08:30
34でV型のABSについて質問させていただいたJJです。
皆さんの助言もあり,無事S-ABS付のV型を個人売買で
手に入れることが出来ました。ありがとうございます。

ただ・・・いきなり右のリトラが壊れました(涙)・・・
それまでずっと問題なく動いていたのに、ファミレスから
戻ってきたら、左側のリトラしか開かないんです。
それまで別にモーターが弱っている風でもなかったし、ためしに
ライトをつける瞬間に手で引っ張ってみたのですが、まったく
リトラは動きませんでした。
(モーターが弱ってるんじゃなくてまったく働いていないっぽい)

はじめヒューズが飛んだのかと思いましたが、それだったら左も
うごかないですよね・・・ やっぱりアクチュエータが
壊れたのでしょうか。
この辺、チェックしてみたら?みたいのがあったら教えてください。
ディーラーは5/4まで休みなので、せっかくGW前に手に入れたのに
まったく乗れないなんて・・・
またはここに言ってきいてみたら?なんていうのでもあったら教えて
下さい。

SW20のりになったので、これからもよろしくお願いします。

55  名外人  2003/04/30(Wed) 08:43
リトラのリレーは見ました?
56  JJ  2003/04/30(Wed) 09:02
>>55さん、どうもです
リトラのリレーですか? う、どこにあるのでしょう・・・
いまライトは下がっている状態なのですが、このままでも交換できる
位置にあるなら自分でも交換できそうですね。
57  JJ  2003/04/30(Wed) 09:15
リトラってどうやってはずすのかと思って今確認しにいったら・・・
右目のライトだけ1cmくらい開いて半目になってる?!
さっそくキーつっこんでライトつけてみると・・・開いた!!!
うぅ、昨日は静岡から東京までフロントライトだけでゆっくり帰って
きたというのに・・・(涙)
とはいえ、これって再発しそうです。どの辺が悪いんでしょう。
ヤフオクでリトラのモーターが3500円で出てるからおとしとこうかしら。
58  名外人  2003/04/30(Wed) 18:16
リトラリレーはフロントトランクの中にヒューズboxみたいな感じであると思いますが
詳しい位置は自分はAW乗りなので分かりません。
あと、リトラが動かないときは手動で動かせますよ、ライトの後ろの方のつまみを回します。
59  JJ  2003/05/01(Thu) 01:38
やっぱりさっき確認したら動かなくなってました。

リレー了解しました。ただ、ここがこわれたら左右ともうごかなく
なりますよね。今回は右だけなので違うと思います。
あと、ライトの後ろのつまみも確認しました。まわすと多少リトラが
動くのですが途中からまったくまわらなくなり、手動でも出すことが
できません。なんだかんだいじっていたら一回だけ勢いよくリトラが
とびだしましたが、どうやら炎が消える直前のなんとやらだったようです。
右側のライトを手に入れて連休初日に復活させて見ます。

60  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/01(Thu) 11:46
リトラクタコントロールリレーは左右それぞれに用いられている。
片方だけ不具合が出ることもありえる。(AWの場合)

61  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/01(Thu) 11:48
でも、つまみ回してもライト出ないとしたら、機械的な故障かも。
62  JJ  2003/05/02(Fri) 01:10
リレー=ヒューズだと理解していたのですが、違うのですね^^;
左はつまみをまわすと徐々にライトが出てくるのですが,右側はつまみを回すとはじめの位置から
さらにいったん落ち込もうとして、かなり回したところで少しライトが出てき始めるのですが、
それ以上ねじれなくなります。
なんとなく右側はつまみが半分ずれているような感じです。
いちおう連休初日に右ライト一式届くのですが、外すのって難しそうですね。
ライトの上に二つねじがあるのですが、それ以外にもラジエータ横にねじがあるような
気がします。もしここを外すとなるとラジエータを外したりして、大工事になって
いまいます。おとなしくショップにたのもうかな、というきがしてきました^^;
63  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/03(Sat) 00:42
SWのNA用(1型)のマフラーガスケットのサイズ
今すぐ分かる奇特な人を探してます(爆
触媒以降から換えるとして必要なG/Kのサイズ、形(三角形だっけ?)
連休で暇な人、レスキボンヌ!

64  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/03(Sat) 12:39
>>63
三角形でなくてふつーので、サイズはΦ50じゃなかったっけ?
65  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/04(Sun) 01:31
>>62
車種は違うけどリトラの故障
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~futomaru/supra/trable/tr9.html

66  63  2003/05/04(Sun) 10:17
>>64
チョット訳ありで…、タスカッタ。

スレ汚しみたいでスマソ。。

67  1343  2003/05/06(Tue) 12:51
新規スレッドを立てる事もない質問スレ(_PartT)の1434です。
すみませんでした。しかも参加表明の方まで自分のミスで書き込んでしまって本当に申し訳ありません。以後気をつけます。
では改めて質問。
ATからMTへのミッション乗せ変えっていくらぐらいかかります?
経験ある方ない方、知ってる方は教えてください。
ちなみに2型NAです。
もうすぐ10万キロです
68  月美@2型NA  2003/05/06(Tue) 18:37
先日、スパープラグを交換した時に、
3番4番?(トランクから見て右側2気筒)のプラグにオイルがべっとり着いていました・・

これって、ガスケットの性ですか?
それとも、ピストンリング?

ヘッドのOHは計画に入れてたんですが・・
この現象みるかぎり、腰下まで完全にやら無いとダメでしょうか・・?(汗
69  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/06(Tue) 20:53
>>68
電極にオイルが付着してしまうなら
・オイルリングの磨耗
・バルブステムシールの劣化
などが考えられます。
腰下までの修理は必要ないと思います。
70  この前の40  2003/05/06(Tue) 20:58
ATからMT乗せ換え以前やってもらいました(3型)
値段は某地元のショップさんにて工賃が10万円でした
ミッションASSY他、主に中古で別途6、7万円くらいでした。
中古部品でも結構お金かかりますよー
ECUは、ATとMTのエンジンはカムがちがうので交換していません。
(2型はどうなっているのかわかりませんが・・・)

工賃は、お願いするショップさんによって
かなり差が出ると思います
上記は安い部類に入ると思いますよ

とにかく足を使って、信頼できて経験豊富な
ショップさんを探してください
値段は多少高くても信用できる人に車を預けた方がいいです

全部新品部品でやると、部品だけで上記の総額を軽く超えると思います
が、中古部品でやると、シフトフィールもやっぱり中古です
自分の場合、入りが渋かったり、唸り音が聞こえたりしましたし
ダブクラ無しにはシフトダウンできません
オーバーホールしてからの乗せ換えを激しくお勧めします<普通か?

あ、あとは構造変更もちゃんとやって堂堂と乗り回しましょう!
がんばってください。
71  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/06(Tue) 20:58
>>67
時間があって、パーツも解体屋なんかで安く探して自分で作業するなら
楽しいかも知れないですが、あまりオススメできません。
実際、MTに乗り換えた方が安いかも。
工賃だけで10万以上は発生すると思います。
72  71  2003/05/06(Tue) 20:59
>>70
カブっちゃいましたね。すいません
73  このスレの40  2003/05/06(Tue) 21:10
>>71
こちらこそ、カキコするたびに意味不明ですいません

自分でAT/MT乗せ換え作業できるほどの剛の者に成長したい今日この頃です
74  月美@2型NA  2003/05/07(Wed) 15:39
>>69
ありがとうございます。

電極に思いっきりオイルが付着してます・・
予算組めるまでの気休めにGRPでも試してみるかな(汗
75  sw異音  2003/05/07(Wed) 21:34
sw20 リアホイール付近の異音についてお尋ねします。
リアホイール左右から、「カチカチカチ」「チャキチャキチャキ」といった金属音が
してます。ジャッキアップした状態では、全く出ません。走行中のみ前後加重が
強く掛かったとき(発進やシフトアップ/ダウン時等)のみ出ています。
ゆ〜っくり操作すると出ないですね。ディーラーでも原因がつかめないようで、
とりあえずベアリング用のグリスをハブとホイールの間に塗ったくってました。
あと、バランス取り直しとタイヤ左右入れ替え等。これで、少し解消されましたが、まだ出ています。
スペーサーの有無は関係なかったです。付けていてもはずしても出ます。
ナットも交換してみました。21HEX/19HEX、袋/貫通 試しましたが関係なし。
サイズは、225-45R16 OFF +35。車高はノーマル比 約-25mm です。
もう、これはホイール自体の問題なんでしょうか?
どなたか、同様の症状に出くわして解消した方いらっしゃいませんか?
76  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 00:52
非常に素朴な疑問なんですが
AWって雨が入りにくくする窓枠(サンバイザー??)がついてるのが、ありますよね
あれってTバールーフだとどういう風につくんでしょうか?

77  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 01:20
SWだとTバー仕様にはサンバイザーが付けられなかったような。きっと同じでは?

78  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 01:36
こんばんわ。チョットお伺いしたいのですが、SW20ターボにNAのカムを
入れると多少の性能アップが望める。というような噂を聞いたことがあるのですが、
真偽のほどはどうなのでしょうか?ご存知ないでしょうか。
というのも、最近エンジンからやばそうなカチカチ音が出てまして、
腰上OHをしようかと思っているのですが、どうせだったらついでに何か出来ないか
と思いまして。

79  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 03:09
ターボにNAカムで性能上がるなら初めからメーカーでNAカムにするんじゃないかと…まぁエンジン他でセッティング出せば可能性はあるかもね。
80  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 07:56
同型車種のターボ有り無しでカムが違うのは良くある話ですね。
どちらかというと性能を上げるためではなくて、急激なトルク変動
を押さえるためにローカムになっていると思います。
NAのカムがエンジン的に普通でターボがローカム・・・
と考えればわかりやすい・・・?
ただわざわざ共販に行って(NAカムを)買ってくるぐらいやったら
アフターのハイカムを買った方がいいのでは?
81  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 10:21
漏れ4A-GZにハチロクノーマルカム。
イイ感じでつ。
82  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/08(Thu) 21:15
>>77
ありがとうございます。
やっぱり付かないのですね。
ようはTバーに乗る奴は雨とお友達になれと言うことですな(w
83  78  2003/05/08(Thu) 22:28
皆さんレスありがとうございます。

>>80さん
>NAのカムがエンジン的に普通でターボがローカム・・・
と考えればわかりやすい・・・?

という事は、ターボにNAのカムを入れたら、ターボのノーマルカムと比べて
相対的にハイカムになるという事で合ってるでしょうか?
中古NAカムだったら安く手に入りそうなので使ってみようと思ったのですが・・・。

84  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/09(Fri) 06:51
CAR BOY'95年2月号メーカー別人気車ノーマルデータ一覧表より
              カムシャフト
            IN/EX  リフト量
SW20 G/Gリミテッド    244/244 不明
   GT/GT-S     236/236 不明
AW11 G/Gリミテッド    240/230 7.56/7.56
   Gスーパーチャージャー  232/232 7.1/7.1
AE86 GT/GTV/GTアペックス 240/240 7.56/7.56
AE92 GT/GTV/GTアペックス 232/232 7.1/7.1

85  追加  2003/05/09(Fri) 07:03
セリカ ST162 GT-R  240/240 7.2/7.2
ST163 GT-Z 226/220 6.6/6.45
ST165 GT-Four 232/232 不明
  ST183 GT-R 244/244 8.5/8.5
ST185 GT-Four 236/236 8.2/8.2

86  84-85  2003/05/09(Fri) 07:05
ありゃ等幅崩れた(^^;
87  80  2003/05/09(Fri) 09:00
>>78(83)さん
安く手にはいるなら良いと思います。ノーマルカムスプロケで
バルタイのセッティングも出てますしハイカム入門には
もってこいですね。シム調整は頑張ってくださいね
88  月美@2型NA  2003/05/09(Fri) 23:54
>>84-85に勝手に追記
手元の資料でswの3型は
リフト IN9.8mm EX8.2mm
作用角 IN254° EX240°

との事。
ターボから見ればかなりのハイカムになってるようですね。
1、2型よりも3、4型が狙い目だと思います。
89  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/10(Sat) 02:04
>>80(87)さん
「バルタイのセッティングも出てます」とおっしゃっておられますが
吸気側は過給され、排気側はタービンを回さなければならない、
当然 給排気の取り回しも違うのに、
NAと同じタイミングでベストだといえるのでしょうか?
90  78  2003/05/10(Sat) 02:41
みなさんありがとうございます!!
こんなに丁寧に教えていただいて感激しています。
色々と探してみようと思います。
実際にNAカムを組んだとしたら、また結果報告したいと思います。
91  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/10(Sat) 16:27
ドライブシャフトが折れました!
MRなのに・・・そんなことってアリ??
92  TT本  2003/05/10(Sat) 20:27
ブリッツのブローオフバルブ(小さいキノコ付き)取り付けたのですが、おならみたいな音でちょっと凹んでます。
コレって普通ですかねえ?

93  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/10(Sat) 21:44
多分渋ってますよ。うちのも同じ症状でました。クレ556を吹きかけたらよくなりました。一応はずして、棒みたいなもので押してみて下さい。多分よくなりますよ。ブリッツは定期的にメンテが必要みたいです。
94  TT本  2003/05/11(Sun) 00:03
クレ556をプシュッとひとふきで、音もプシュッとなりました。
こいつは(・∀・)イイ!!
教えていただいてどうも、ありがとうございました。
95  お初!  2003/05/11(Sun) 11:05
ブリッツのは、僕のも動かなくなりました、クレ556もしました、しかししばらくするとまた動かなくなり、ばらしたところ傷だらけがったので、ペ−パ−がけをして、耐熱グリ−スを塗りました、2年間ちょうしいいですよ!
ドラシャ、俺もドリフトしてたら、折れました!
96  へべれけぇ  2003/05/12(Mon) 02:33
SW20の場合、リアにネガキャンアダプターなるものを装着すると、ドラシャが折れやすい、と聞きましたが。

昔のベスモか何かのVIDEOで、SW20特集やっていたのですが、エビスサーキットで視聴者のSWを土屋さんが走らせたところ、それが原因らしくドラシャが折れたのを観ました。

また、友人のSWもネガキャンアダプター入れているのですが、それが原因かどうかは聞いていないので定かではないですが、ドラシャ折れました。
97  80  2003/05/12(Mon) 10:07
>>89さん
すんまそーん。そのとおりですね!!!
排圧とかの兼ね合いがありますね。
一応無難に回るはずと言うことでご容赦を・・・・・・
98  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/12(Mon) 10:10
ドラシャフが一番折れやすいのはLSD付きのFF車で
タイトコーナーを全開したときなんでしょうけど私が乗っていた
EP71はゼロヨン発進(ステアリング無し)で折れました
リア駆動はトラクションが良いから折れるかもね
99  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/12(Mon) 11:45
ステアリングを目一杯切ってアクセルをラフに開けると
ドライブシャフトのアウタージョイント側に力が集中し簡単に折れてしまいます。
但し、これは駆動と舵を兼ねているFFの話で、SW20ではありえません。
インボードジョイント側が折れるようなら、エンジンマウントがヘタっているのかも知れません。

100  たいちょ@おうち  2003/05/12(Mon) 13:59
ドラシャ折れといえば、ホンダ車がメジャーですが(インテRのジムカ屋さんはセットで常備してるらしい)、トヨタ車はその辺頑丈に出来てます。が、折れる時は折れますね。
構造上、オフセットがついた状態(ロールした時とか、ギャップで伸びきった時とか、車高短とか)にトルク掛けると割と簡単に折れるみたいです。
101  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/12(Mon) 17:18
>>99とかぶるんですけど、やっぱりマウントがヘタレてるとかなり折れやすいです。
SW20に限らずFF車でもそのような話は良く聞きますね。
102  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/12(Mon) 18:28
マウントが終わってるとアクセルを開けた時に
エンジンが大きく動いて、負荷が掛かるからねぇ
103  へべれけぇ  2003/05/12(Mon) 21:34
なるほど、勉強になりました。<ドラシャポッキー
104  91  2003/05/12(Mon) 22:26
みなさんありがとうございます。MR2でも折れてる人、いらっしゃるんですね〜
とりあえず、保障期間内なのでディーラーと交渉してきます。
ちなみに折れたのは右側の中間ジョイント部分です。
105  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/14(Wed) 21:05
エンジンフード裏の鉄板を止めているネジの名称って何だかわかりますか?
熱対策のために外しておいたんですが、そろそろ梅雨なので一度戻そうかと思ったらネジが無い…。
共販に頼むのに教えていただけたら助かります。
品番がわかれば最高ですが…。
あ、ちなみにターボです。
106  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/14(Wed) 22:41
>>105
車検証持っていけば調べてくれます。
G系でも同じ図に載ってるので問題ないです。
107  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/16(Fri) 16:57
サス、ホイール、タイヤサイズがすべて純正の場合、
リアには何ミリまでのスペーサが装着できますか?


108  W型NA  2003/05/18(Sun) 00:49
TRD機械式LSDの組み込みを考えていますが、(型番:41301−ST803)
この他に必要な(新品にした方がいい)パーツなどはありますか?(ベアリング等)W型NAです。
尚、初期状態(1.5WAY)のまま組み込む予定です。
109  たいちょ@おうち  2003/05/18(Sun) 09:20
>>107
+35が入るんで10mmぐらいまではいけるんじゃない?それ以上はわかんない。

>>108
自分でやるならサイドベアリングは外すのは大変だから新品を用意しといた方がいいかも
あとドラシャの入るところのリップシールも切った時のために買っといた方がいいかもね。
ショップでやるなら相談してやればいいんでは?
110  VGT-S  2003/05/19(Mon) 03:55
半年に一回くらいの割合でインタークーラーのファンが壊れてしまいます。
社外のインタークーラーがついてるんですがそのせいなんですかね?
毎回交換費が結構馬鹿にならないです・・・
よくファンが壊れる方いますか?
111  たいちょ  2003/05/19(Mon) 09:30
>>110
どういう風に壊れるんでしょう?
普通に考えるとインクラつけたぐらいで壊れてもらっては困るんですが。。。
112  VGT-S  2003/05/19(Mon) 11:36
>>111 たいちょさんレスありがとうございます。
インパネの右下のファンの警告灯が点灯してビスタのディーラーに
聞きに行くと、これは交換ですねって感じで・・・
実際故障なのか何が悪いのかは自分ではわからないんですが。
では中々故障にはならないってことなのですね・・・

113  たいちょ  2003/05/19(Mon) 11:45
>>112
いままでファン周りで何回ぐらい何を交換してます.
インクラ変えたぐらいファンに余計な負荷がかかるとも思えないんだけど、
同じ部品が何度も壊れるのは別のところに原因があるのではないかと。
114  VGT-S  2003/05/19(Mon) 12:28
今回で4回目で交換はファン本体です。
インクラがEGルームの右壁にボルトで固定されているんですが、
ボルト周りにヒビ割れがあります。その所為で特に1速で発進するとき
なんかはインクラが振動するのがわかるくらいの音がします。
そこは近々溶接&補強予定です。
今は溶接&補強をしてからファン交換するか、逆がいいのか迷って
います。長文すいませんでした。
115  108  2003/05/19(Mon) 12:40
>>109
参考までに。
相談した結果。上記パーツの他に、
5速用のロックナットも必要とのことでした。
安いものですので、流用はやめて新品をいれることにしました。
情報ありがとうございました。
116  91  2003/05/23(Fri) 00:50
ドライブシャフト、無事、ディーラーにて交換されて帰ってきました。ありがとうございました。
ドラシャ交換だけなのに3日もかかって、一瞬「○ッツトヨタ○○〜真実の行方」を疑いました(笑)
117  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/23(Fri) 17:29
SW1型NA海苔です。
最近同型エンジンを載せ換えたのですが、ミッションあたりから「ガー」って
感じの音が…。クラッチ切ると音は消えます。
まだ慣らしも終わってないので、新しいエンジンとミッションがなじんでないとか
…。いずれ解消する問題でしょうか?そんなモンでしょうか??
詳しい方のレスお待ちしてます。

あと、載せ換え後シフトが妙にグニャグニャに(泣
ニュートラルでなく2速とかに入ってるときも遊びがすごい。
これは時間が解決しそうになさそうで欝です〜

118  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/24(Sat) 12:38
>>117さんへ。それって内部摩耗で出てくる典型的な症状ですね。異音はベアリングから、遊びが大きいのは内部の歯車を移動させるシフトフォークと言う部品の摩耗が代表的かな?音は硬めのオイルとか使えば多少ゴマカシは効くけど遊びはどうにもなりません。早い話ハズレミッションです。
119  117  2003/05/24(Sat) 17:00
>>118さん
ありがとうございます。

ミッションは元からのモノをそのまま使ってます。
やはりベアリングが疑わしいですか…。載せ換えまで異音もなかったのに、
突然…。駆動系では、今までと違うエンジンとの相性というか、いわゆるアタリ
が付く付かないってのは無いでしょうか?
M/Tオイルはもしかしたら今までのものより、柔らかいものを入れられたような
気もします。
それが原因になり得る事も考えられますか??
なんか質問攻めで恐縮ですが…。
せっかくのEg.換装も嬉しさ半減です。


120  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/24(Sat) 22:47
クラッチ切って音が消えるとすれば、レリーズベアリングでしよ。ミッションオイルは関係ない。
消耗品です>レリーズベアリング。エンジン換装する時新品に変えなかったの?
もう一回ミッションを降ろしさえすればレリーズベアリングは簡単に交換できましゅ。
シフトがグニャグニャなのは…リンケージやマウントから見直しては?←自信なし
121  ちたえ  2003/05/25(Sun) 00:49
>>120
レリーズベアリングは、クラッチ切ってるときにクラッチカバーに
押し付けられて回るので逆に切ってる時に音が出ますよ。
クラッチ切るとミッションのメンドラが回らなくなるので
ミッション内部の可能性が高いと思いますけど。
122  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/25(Sun) 08:27
118です。レリーズベアリングに関してはちたえ氏のレスを参考に。で、MT本体がかわらないならミッションオイルが疑わしいかもしれませんね。ちなみにリンケージ部分は調整出来る構造ではないため関係ありませんよ。ただしシフテティングワイヤを前後に動かないように固定しているクリップがあまくなっているとガタツキがでてくるので点検してみて下さい。もしかするとクリップが飛んでしまっているかも。
123  ちたえ  2003/05/25(Sun) 09:04
ところで停車時にニュートラにして、エンジンかかってる状態で
音出てますか?
走行中ギヤニュートラでクラッチ切ると音出てますか?
走行中ギヤ入れた状態で、クラッチ切ると音消えます?
124  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/25(Sun) 13:04
ここってブラウザで見れるんでせうか?
見れるならそのブラウザ教えてくださいませ。
125  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/25(Sun) 13:23
>>124
見れないブラウザの方が珍しい
126  117  2003/05/25(Sun) 19:43
皆さん丁寧なレス感謝です。
大事なこと忘れてますた(爆
ミッション、クラッチはそのまま(強化シングル)ですが、軽量
フライホイールに換えました。でもフライホイールを軽量のものに
したときに出る弊害ではないとのこと(ショップ談)
アイドリングなども安定してますし。

シフトレバーのガタ(遊び)に関してはシフティングワイヤのクリップ
とやらを見てみます。
ちたえさんの言われてる3つの状態とも症状が出ますね。
走行中はエンジン音にかきけされてそれほど耳に付かないですが、
アイドリング時ははっきりわかります。
ミッションがもう逝ってしまわれたということでしょうか?







127  ちたえ  2003/05/25(Sun) 20:23
シフトレバーの問題はおいといて、アイドリング時に音が出てる
ならインプットシャフトに付いてるベアリングが終了してる
可能性が高いですね。
オイル交換しても音が消えないのであれば、ミッションO/Hか
中古に変えるしかないと思います。
128  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/26(Mon) 01:11
SW20の後期NAに乗ってます。
後期型からNAではリヤのパフォーマンスロッドが付いてないんですね…。
中古で買ったので思わず「欠品かよ!」と思ってしまった自分が恥ずかしい(笑)
で、ぜひともパフォーマンスロッドを付けたいと思っています。
純正品番がわかればお教えいただければと思います。
品番わかる方、ぜひともお願います。
129  へべれけぇ  2003/05/26(Mon) 04:16
>>128 さん

リアのアッパーパフォーマンスロッド(クロスバーと言った方がいいのかな?)ですよね?

確か1型〜5型にかかわらずNAでは、ノーマルルーフ車には付いていなく、T-bar ルーフ車についているものだと思っていましたが。
# 蛇足ながらT/Cにはノーマルルーフ、T-barルーフ問わず付いているハズ。
130  128  2003/05/26(Mon) 10:43
>>129へべれけぇさん
レスありがとうございます。
そう、そのクロスバーです。
NAのノーマルルーフ車には付いていないんですね…。
どうもアレが付いていないとエンジンルームに違和感を感じてしまって。
実際効果云々は別問題として(笑)
131  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/26(Mon) 19:48
>>128
同じくNA乗ってるのでついてないです。
ターボ用のものがボルトオンでつきそう。
共販の人が親切な人ならターボ用でも整備書のコピー出しながら探してくれますよ。

ただフロント用の純正タワーバー(もどき?)は外せば分かるけど、ぐにゃ
ぐにゃに手で曲がりますよね。効き目あるのだろうか?
勿論アフターのタワーバー付けたら必要ないですね。
リヤのクロスバーに関しては分かりませんが。
(あまり関係なくてスマソ)

132  117  2003/05/26(Mon) 19:53
>>ちたえさん
ありがとうございます。
まずオイル換えて様子見てみます。
根本的な解決にはならないかもしれませんが…。
まぁあまり先はながくないというコトかもしれないですね。
それなりに高くつきそうです(泣)

133  seki  2003/05/27(Tue) 03:48
質問があります。
AWでサンバイザーをつけようとしたらディーラーに頼めばつけてもらえれるでしょうか?
また、つけてもらえれるとしたら、いくらくらいになるでしょうか?
当方Tバーでもなくノーマルでもなくムーンルーフです。
134  たいちょ  2003/05/27(Tue) 09:14
>>133 sekiさん
在庫があればつけてもらえると思いますが、既に廃型から15年。
そろそろ主要部品ですら欠品する頃ですから、樹脂部品はまずないのではないかと。
とりあえず駄目元で共販あたりで聞いて見るのがよいかと。
在庫と値段聞いてからでもゴメンなさいはありなのでお気楽に(^^;
135  114  2003/05/27(Tue) 13:53
ファンの不調の件ですが、ディーラーに修理に出したところ
温度センサーの配線が痛み気味とのことで配線の取り回しを
少し変えてもらってクレームとして修理してもらいました。

136  seki  2003/05/28(Wed) 22:36
>134
レスありがとうございます。
今日早速共販行ってみましたが見事に玉砕してきました(;´Д`)
サンバイザーがないと雨の日に窓を開けるのは勇気がいる…。

純正以外だと何かありそうでしょうか?
自分で調べていてもいまいちよくわからない部分があるのでお勧めみたいな物があれば…。
137  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/01(Sun) 18:34
前後同サイズのタイヤ履いてる人いますか
138  seki  2003/06/03(Tue) 05:34
>137
私は同じサイズです。
購入時からSタイヤで微妙なアルミホイールとミスマッチしているせいか、
ハンドルをフルにきるとゴリゴリどこか擦っている音が鳴ります、恐い。

私は愛知出身なのですが、最近で近くでオフラインミーティングが行われる予定とかあるのでしょうか?
自分のAW11はそこそこ弄ってあるみたいですが、オーナーになっておきながらしょぼい話、
どこがどう弄ってあるかよくわかりません。
そこで他の方に見てもらって、今後弄くっていく所など助言を求めようと考えているのですが…。
139  か’z  2003/06/03(Tue) 08:59
>>138
またたいちょに
「自分で企画しましょう」
って言われるよ(笑)
140  か’z  2003/06/03(Tue) 09:00

あ、ここの話じゃなかった気がする・・・
逝って来ます
141  たいちょ  2003/06/03(Tue) 09:28
>>139 か'z
わはは、先に言われてしまった(^^;

>>138 sekiさん
6月末に長野県白樺湖でオフがあります。日帰り参加も可のはず。
詳細はここのTopページからTMCJのリンクを辿って下さい。
142  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/03(Tue) 23:33
SW20の足まわりなんですが、2型の純正ビルと5型の純正ビルのストラット全体の
形状は同じなのでしょうか。カヤバのSSforstreetを5型に漬けたいと思ったのですが
WEBページでみると93年11月までにしか適合しないようになっています。

他社のものでは全型対応になっていたりするので、たぶん大丈夫と見ているのですが
(例:オーリンズ純正形状や、各社車高調など)
143  たいちょ  2003/06/04(Wed) 14:42
>>142
わたしも多分大丈夫かと思いますが、念のためカヤバに直接問い合わせるのが良いかと。。。
単にメーカーの方で確認していないだけの理由で適応外になってる事もあるので。。
144  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/04(Wed) 16:11
ちと話題それるんですが、クスコのスーチャープーリー用専用アイドラーって
純正流用とかできるものあるか、ご存知な方いらっしゃいませんか?
落っことしちゃった...(泣
145  142  2003/06/04(Wed) 16:56
> たいちょさん
そうなんです。
先日カヤバに電話して質問したらまさにそんな感じで適応外といわれてしまったので
こちらで聞かせて頂きました。ショップのマスターと相談して
うまくいったらまた書きますね。
146  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/05(Thu) 11:44
>>142
多分、ABSのラインを止めるところがないとかだと思いまつよ。
ただ3型についていたものから5型には移行してますけど
2型からは検証したことがないですが。
147  seki  2003/06/06(Fri) 13:12
>142 たいちょさん
白樺湖オフの件見てきました。
ただ、最近突然仕事が忙しくなりそうなので無理っぽいです。
情報だけもらってしまって申し訳なく。
148  たいちょ  2003/06/06(Fri) 14:07
>>147 sekiさん
どうぞお気になさらないで下さい.私も行けませんから(^^;
あとは、たぶん10月ぐらいに全国オフがありますんでそちらにいけると良いですね.
まだ、詳細どころか大まかな日程も決まってないとは思いますが(^^;;;;

149  Shuri@三型GTS  2003/06/06(Fri) 22:20
近いうちにGTウイングを購入しようとおもっているのですが、
SW20にちょうど良いサイズってどれくらいでしょうか?
又、おすすめのものとかってありますか?

今のところ、幅143センチ、高さ23センチ、のアルミ製の二枚羽を考えています。
メーカーは・・・お金が無いのでヤフオクで安いのにしようかなあ、と思っています。
お金さえあればカーボンの3Dデザインのがほしーーーーw。

みなさんのおすすめサイズやメーカー、等お聞かせくださいませー。
150  たいちょ@おうち  2003/06/06(Fri) 23:42
最近GTウィングは違法改造検問の標的になってると聞いてますが大丈夫なんでしょうか?
151  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/07(Sat) 01:56
保安基準内なら止められても大丈夫
・ボディの幅、高さ、長さを超えたらNG
・翼端板とボディの隙間が2cm以上はNG(ボディ幅より片側16.5cm短ければOK)
152  ちたえ  2003/06/07(Sat) 15:38
ハイマウントタイプじゃないと後ろの視界が悪くなるよ!
私は、クスコのハイマウント 1450mm幅を使ってます。
カッコで付けたのか、効果を期待して付けたいのかに
よって選択するものが違ってくると思われ。
153  momo  2003/06/09(Mon) 00:15
お知恵拝借したいのですが 缶ジュースやペットの設置どうしてますか
154  slimepower@5型NA  2003/06/09(Mon) 05:16
>>153
おはようございます
んと、うちはエアコンの噴出し口(中央)に取り付けるタイプを使ってますよ。
向きが自分で調整が出来るので、一緒に両面テープでS-AFC2も付けています。
今は1DINカーステレオだけなので良いですが、
インダッシュタイプのテレビとか付ける時には若干不便になりそうですねぇ。
他に携帯のフォルダも左右の噴出し口に付けてあります。
155  momo  2003/06/09(Mon) 12:32
>>154
ご回答ありがとうございます。
やはり、エアコン噴出し口が妥当ですね。
カーステが、2DINなので、左右の噴出しに付けようかと思います。
あと、S-AFC2ってなんですか?初心者なもんですみません。

156  slimepower@5型NA  2003/06/09(Mon) 16:37
>>155
S-AFC2はA'PEXiから出ている燃調コントローラーの一つです。
当然、飲み物とは全然関係有りません(笑)
ま、詳細は下記のURLを参照ください。
http://www.apexi.co.jp/products/electronics/super.html

ドリンクホルダーは、人によって意見がバラバラですねぇ。
エアコンの噴出し口に設置するタイプだと、エアコンの窓が折れやすいとか。
あと、別のMR2乗りの方で窓にかけるタイプを使っている方がいましたが、
信号で曲がったりすると、よく内側に落ちるそうで。
状態を気にしなければ座席の後ろに置くと言う方法もあります。

ま、購入される時にはお店の人の意見を聞いてみると良いですよ。
実際に買いに行って店員さんに聞いたら、
店員さんもMR2乗りで・・・と言うこともあったりしました。
157  momo  2003/06/10(Tue) 00:12
ありがとうございます今度の休みにお店に行ってみます 大切に乗りたいのでいろいろ考えさってしまう今日この頃です
158  たま  2003/06/10(Tue) 00:21
私はペットボトル派です。センタートンネルとシートの間に挟んでます。なんかドリンクホルダーって不恰好で嫌いです。
159  Shuri@三型GTS  2003/06/10(Tue) 03:21
僕もペットボトルで座席の後ろに置いてます(転がしてるw)。
ドリンクホルダーは、缶だとこぼれたりしないか心配でつかってないっす。


160  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/10(Tue) 09:33
折畳式をセンターコンソールの蓋のウラに貼り付けています。
使わない時は見た目スッキリ。
161  たいちょ  2003/06/10(Tue) 09:56
わたしは缶の重みで勝手に挟み込んでくれるようになってるカップホルダーを、センターの噴出しに一つつけてます.
あと、助手席側のドア側の噴出しに四角い袋状のものをひとつ。
運転席側のドア側の噴出し位置には操作の邪魔になるのでつけてません.

ただ、缶とかコップを置くことはあまりないですね.大抵はペットボトルを買ってきてシートとドアの隙間(シートヒンジのあたり)か助手席の上に転がしてます.

163  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/10(Tue) 2003/06/21(Sat) 18:04
テスト書き込みです。
163  slimepower@5型NA  2003/06/21(Sat) 18:30
復活おめage
164  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/21(Sat) 18:48
祝!
165  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/21(Sat) 23:37
ネ兄! 復活おめ
カプホルダーだが、漏れはAE101の純正品を使ってまつ。
1DINのスペースが必要だが、使わない時は収納できて、下部には小物入れも付いているスグレものでつ。
エアコンのスイッチにも干渉しないよ。
オタメシあれ。

166  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/22(Sun) 09:20
サーキット走行時にエアコンをつけて走ると、(エアコンの)コンプレッサーが
壊れる車(BNR32とか)があるとききましたが、MR2の場合はどうなので
しょうか?
サーキット走ってる時ぐらいエアコンを切れって?ごもっとも、
そこを敢えてご回答を!。
167  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/22(Sun) 12:09
>>166
BNR32でなくともエアコンかけたまま長時間全開走行を続けたらコンプレッサーには過大な負担が掛かると思われ。
168  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/22(Sun) 23:13
一般論はわかってる。
BNR34なんかは高負荷・高回転時等はコンピュータがコンプレッサーのクラッチを
制御して負担がかからないようになっているぞ。
MR2はもう10年前の車だからやっぱり壊れるのか?
詳しいやつの発言を待ってるぞ。
169  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/22(Sun) 23:23
3S-GTEのブローバイって多めって聞いたけど本当か?
オイルによってもブローバイの量は変わってくるのか?
最近ブローバイが気になるんだが、兄貴たちのターボはどうだい?
170  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 11:23
>>168
気になるなら、新品のコンプレッサーを組んで、エアコンONで全開走行してみろよ。
で、コンプレッサーを降ろして分解して、消耗や疲労した箇所を調べな。
高回転時にコンプレッサーが切れるか知りたければ、マグネットクラッチの電圧を監視してアクセル踏んでみろ。

一般論以上のことを知りたければ、それぐらい自分でやれよ。
そこまでして知りたいわけでもないなら、親切な回答に「一般論はわかってる」なんてふざけた口をきくのは止めとけ。
能無し評論家はいらねえよ。黙ってろ。黙らないなら死ね
171  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 11:51
オマエモナ=>170

172  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 12:46
脳内厨房は消えろよ
173  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 14:08
>>170
アンタ言いすぎ。まあ言いたいことは理解できなくもないが。
そういうことを言い始めたら、プロのメカ屋とか開発者以外書き込めなくなっちゃうよ。
ここの趣旨はそういうものではないと思うが?

>>171
煽りは無視でいきましょう。
「図星なんだろ?」とか「 必 死 だ な 」とか返されるのがオチです。
174  ななし@マターリ  2003/06/23(Mon) 17:14
ネッツのサービスの人が言うには、エアコン使ってるときは、4,500回転は
結構な高回転だと考えてください、とのことでした。つまり、エンジン回転数
をあまり上げて走るな、と遠まわしに言われたと思うんですよ。

よって、エンジンが高回転になったときでも、コンプレッサーのクラッチは
制御されていないと考えます。

175  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 17:21
今年の9月に車検満了して、最長5年間、5型SWを封印して海外へ
飛ぶことになってしまいました。貸しガレージ(屋根、シャッター付き)での
保管になりますが、知人や実家の家族などの協力も得られそうなので、
保管中にしなければならないこと(本人は海外で無理なので代理の人ができる
程度の内容で)を教えてもらえないでしょうか?

176  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 18:55
>>175
一般論でいけば、一週間に一回かもう少し長いサイクルでもいいと思うけど、定期的に5分くらいアイドリングさせてもらうと良いかと思います。
バッテリ云々というよりも、ベルト類の硬化とか、マフラーの錆付きを防止する意味で、です。
あと、ここからは漏れの妄想でつが、
トヨタ博物館などの展示車両なんかを見ると、必ず車両を4カ所で持ち上げてますよね。
博物館の展示車は長期間じっとしているので、ハブベアリングの1点だけに荷重が掛かり、傷んでしまうからだそうです。
定期的なアイドリングだけでなく、少しづつタイヤを転がして負担の掛かる場所を変えてあげると良いかと思われます。
車検も切れてしまうとの事なので、車庫の中だけだとそうそう車を移動させる訳にもいかないかも知れないから(どんな車庫か見た事ないのでなんとも言えませんが)
いっそ博物館の展示車のように、低いウマみたいなもので車両を少し持ち上げた状態にしておくと良いかもしれませんね。
177  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 21:06
5年間も放置したらきっとガソリンが腐ると思いますので、ガソリンのことも対策が必要と思います。
178  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 21:23
以前乗っていたAE111のことなんですが、仕事の関係で1年間海外で、
その間家族に頼んで、数ヶ月に一度15分程度のアイドリングをお願いしていたんですが、
バッテリーがあがりました。アイドリング程度ではリチャージできないようですね。
知人やご家族の方にクルマに関しての知識があるようでしたら、
バッテリーの端子はエンジンかけるとき以外外しておいたほうがいいかもしれません。
あと、走行していなかったため、タイヤにフラットスポットが出来ました。
走行させないようであれば5年後タイヤ交換が必要かもしれません。
やっぱり一番いいのは信頼できる方に乗ってもらうのがいいのかもしれません。
ご参考まで…

179  たいちょ@おうち  2003/06/23(Mon) 21:45
長期の車両保管をする時はアームの付け根にウマを当てて持ち上げておくといいと思います。あと、タイヤは5年もすれば新品でも賞味期限切れになるので、帰ってきたらかえると割り切ればそのままでもいいと思います。
油膜切れ状態でのドライスタートが一番良くないので、週一ぐらいはエンジンをかけてあげたいですね。あと、可能であれば、ウマに乗せた状態でギヤを入れてアイドリングでまわしてやればミッションにもいいと思います。
180  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/23(Mon) 23:52
山に走りにきてる、みっともねー直線番町は、どうヲ。
181  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/24(Tue) 11:12
AW11 S/CってCDI標準装備なんですか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56800783
182  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/24(Tue) 12:36
遅レスですまんが、
>BNR34なんかは高負荷・高回転時等はコンピュータがコンプレッサーのクラッチを
>制御して負担がかからないようになっているぞ。
34GTRはそういう制御を純正で採用しているが、それ以外の車は恐らく採用していないって事で間違いないと思う。
が、同じようなアイデアの商品が、昔、発売されていたようである。
ttp://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88+%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB&FORM=SMCRT

183  たいちょ  2003/06/24(Tue) 18:33
高負荷時のエアコンカット制御ってEFIの車なら大抵やってると思いますが。。。

たしかTE71にはあった気がする.MR2はわからんけど、1型の新型車解説書持ってる人いたらEFIの項目に「加速時等エアコンカット制御」って乗ってないかみてくれない?多分あると思う
184  名外人  2003/06/24(Tue) 19:09
>>183
加速時エアコンカットは一定時間エアコンを止めて加速を良くする物と思われます。
軽自動車だとエアコンカットが働いてるのがよく分かります。
高回転ではコンプレッサーに負担がかかるためエアコンカットが働くのであれば、実際にやってみれば分かるのでは?
エアコンカットが働いてれば冷風が出てこないのですぐ分かると思うんですが。

185  Shuri@三型GTS  2003/06/24(Tue) 19:40
みなさんに質問です。
この度、クラッチ、クラッチカバー、フライホイール、の三点を社外品にしようと思っているのですが、
何かお勧めなものはありますでしょうか?
自分的にはクスコのスーパーシングルプレートが三点セットで値段も高くなくて
いいかなあ、と思っていますがいかがでしょうか?
軽量フライホイールってどこのが一番軽いんでしょうか?それと、クスコのフライホイールって
単品のもセットのも同じ物なのでしょうか?わからないことだらけですみません。

ちなみに車の仕様は、特にパワーがあがっているわけではなく、ライトチューンまでも
行ってないレベルで、月一程度でサーキットに行ってます。

特にクラッチ系のスレが見当たらないのでとりあえずここに書いておきます。
それではよろしくお願いいたします。
186  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/24(Tue) 19:45
>>185
パワーが上がってないのなら、そんなものは不必要と思われ。
187  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/24(Tue) 20:15
>>185
フライホイールはレスポンスアップに繋がるけど他は換える必要ないと思うなぁ
でも、工賃浮かすなら同時にやった方が良いよね
とりあえず、他をいじった方が・・
188  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/24(Tue) 20:17
加速時エアコンカット制御
http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%E5%8A%A0%E9%80%9F%E6%99%82%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E5%88%B6%E5%BE%A1&FORM=SMCRT&x=39&y=14
189  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/24(Tue) 22:01
ああ、意味のねー
190  Shuri@三型GTS  2003/06/24(Tue) 23:52
あいや、今純正クラッチですがもう滑りまくりで最近ではまともに走るのも危うく、
どうせ交換するならば、と思い社外品にすることにしました。
フライホイールはついでですね。
191  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/25(Wed) 00:14
>>190
漏れならクラッチは純正のままでいくなぁ。
結局、いくら良いもの入れても腕がなきゃ持ち腐れだし。
スペオタ、パーツオタならしらないがw
3型GT-Sなら純正でも結構バランスはいいんだから、
もうこれじゃ無理!と思うまで行ってみるのはどうよ?
漏れはこのコンセプトで頑張ってまつ。

まぁ漏れは2型ターボだから参考にはならないかも知れないけど。
192  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/25(Wed) 03:02
クスコのスーパーシングルプレート使ってます。

良点:クラッチの踏力がめちゃ軽くなった。(3型GTS(H5.11登録)の純正
   にくらべて)
悪点:当たり前だけどペタンとしたつながり、切れは悪くない。(慣れの問題?)
   結構音がする。(自分は気にならないレベルだと思うが・・・)

まだ換えたばかりなので、今後どうなるかはわかりませんが・・・

便乗質問
うわさでSW20純正のクラッチカバーはST205の強化版だと聞きましたが
本当ですか?

193  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/25(Wed) 03:35
>>190
僕も馬力上がってないならクラッチは純正でいいと思いますデス。
なんたって安いし、パワー上がってなければ強化も純正も一緒でしょ?(違うのかなぁ?)
むしろフライホイール交換のインプレが聞きたいッス。

194  たいちょ  2003/06/25(Wed) 10:38
>クラッチ
いまOSのスーパーシングル使ってます。前はTRD強化+シングルメタルでした。
よくなった点:
・半クラやり易くなった
・踏力は軽くなった。たぶん、純正より軽い
悪くなった点:
・発進が下手になった
・シャラシャラうるさくて嫌になる

フライホイールも軽量化されてるはずですがあんまり体感できず。
まぁ色んなものを交換して結局一月乗れなかったてのもあるけど。
195  Shuri@三型GTS  2003/06/25(Wed) 23:48
みなさま、色々ありがとうございます、とても参考になります。
クラッチは純正に交換の方がよさげですね、どうせ変えるなら、と思ったのですが。

軽量フライホイールに関してはどこのがおすすめとかありますか?
196  slimepower@5型NA  2003/06/26(Thu) 21:13
>195
こんばんは。いつも預けているショップに聞いた話なので、
確実とは言えませんが、軽量フライホイールを入れるのであれば、
強化クラッチにした方が良いみたいですよ。
実際に純正クラッチ+軽量フライホイールを入れている人が身近に一人居ますが、
クラッチが消耗しやすいと言ってました。
197  slimepower@5型NA  2003/06/26(Thu) 21:15
ちなみに漏れは
TRD強化のスポーツフェーシングタイプです。
見積もりしたら純正クラッチより安かったので。
NAだし、改造点も少ないので、ターボ車のようなパワーは無いですけど。
198  月美@2型NA  2003/06/26(Thu) 22:20
どーも、純正クラッチで磨耗が早い身近な男です。
去年の夏、新品に交換して9ヶ月で残り溝がかなり無い状態になっていました。
クラッチキックなんかはやっていませんし、半クラでぶん回す事もしていません。
使用してる計量フライホイールはTOM'sの物です。

インプレッションとしては、燃費の向上と、レスポンスの向上、トルクの低下でしょうか。
世間で言われているような、アイドルが不安定になることはありませんでした。

軽量フライホイールにするなら、強化クラッチ入れたほうがいいと思います。
純正で対磨耗性が足りないのではなく、圧着不足による磨耗だとの事です。
199  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/27(Fri) 00:01
結論が出たみたいだな

1.パワーあがってないのなら純正のままいく
2.それでも変えるならゴッソリ変える

・・・・結局どのパーツでも当てはまりそうな結論になったなw
200  Shuri@三型GTS  2003/06/27(Fri) 04:02
して、おすすめのメーカーなんぞありますか?
やっぱTRDが無難ですかね?
201  か’z@会社  2003/06/27(Fri) 09:14
>たいちょ
OS=オグラでしょうか?(^-^;

てことで、おいらは3型GTSにオグラのスーパーシングルです。
シングルなのにシャラシャラ鳴る、フライホイルもやや軽量化されてるらしい
というのがどうも似てるんですけど・・・・

おいら的には、発進がヘタクソになりました(^-^;
しばらく乗らなかったらエンストしまくり(をいをい)
でも、レスポンスは結構体感できましたよ。
202  ちたえ  2003/06/27(Fri) 15:35
OSは、OS技研でしょ
203  Shuri@三型GTS  2003/06/27(Fri) 23:35
フライホイールはメーカーによって重量とかつくりが結構違うらしいのですが、
どなたか詳しくわかりますか?どこのが一番軽い、とか・・・
204  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/28(Sat) 00:12
なんかいい加減ウザイな
205  か’z  2003/06/28(Sat) 00:16
>>202
そうは思ったけど、同じスーパーシングルって名前がひっかかったの。
おぐらすぽーつでOSとかね(^-^;

>>203
ショップで聞いた方がいいのでは?
カタログを漁ればどれが一番軽いか判断できるだろうしさ。

>>204
まぁまぁそう言わずに。マタ〜リいきましょ。
206  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/28(Sat) 09:51
突然すいません、MR2歴半年の初心者なんですが先日エンジンをかけたらいきなりパワステの警告灯が点灯…重ステになってしまいました(;_;) どこをどうしたらいいかわかりません。まずはどこから疑うべきでしょうか?皆様に助けていただけたら幸いです。お願いしますm(_ _)m SW20で初登録平成4年4月の車です。
207  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/28(Sat) 10:42
>>206
よくあるトラブルでPSリレーの故障ではないかな?
情報が少ないのでなんとも言えない部分もあるが・・・。

とりあえずディーラーに持ち込んでみたら?
208  206  2003/06/28(Sat) 12:34
リレーですか…とりあえずディーラーいってきます。
209  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/29(Sun) 05:48
SW20(GT-S)にリアのタワーバー(CUSCO)を装着しようと思ってるんですが、
ストラットタワーの内側についてる半月状の金属製プレート(純正クロスバーを
止めてあるボルトの下に入ってるやつ)って、どうするんですか?

はずしてしまっても構わないのでしょうか・・・
210  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/29(Sun) 08:47
>209
モノにもよるよね。
私はトムスのタワーバーを付けていますがプレートは外してしまっています。
そうじゃないとマトモに付かないんで…。
製品によりそのままでも大丈夫なのもあるけど、付けてみた時の具合とストラット上部のセレーションボルトの締めしろとの兼ね合いかな。

ちなみにあのプレートは3型から追加されたものらしいね。
ストラット上部の剛性を上げるためみたい。

…あれ? そういや前もこんな話あったような?(笑)
211  209  2003/06/29(Sun) 10:35
>210
ありがとうございます。
とりあえず、外したほうが収まりがよかったので、私も外してしまいました。
剛性という点から言えば、タワーバーのプレートの方が厚みもあるので、
問題なさそうな感じですね。
212  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/29(Sun) 10:39
TRDのつけてるけど210さんの意見と同じで、はずしてる。
アッパーからのボルトの長さが短くあのプレートを入れると締め付けナット
からボルトのあたまが出なくて不安ためと。TRDタワーバーの締め付け部の
鉄板は純正のプレートより丈夫そうなので、自分では良しと思ってる。
機会を見てアッパーのボルトを長いものに換えてみようとも思ってます。
自分の車高調のピロアッパーのボルトはトラスネジのタイプなので簡単に
変わりそうです。
213  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/29(Sun) 23:44
最近ぼーぼーマフラーとGTウィングの取締りが厳しくなったと聞いています。

自分はボーダーレーシング(http://border-racing.com/)のデュアルフラップを
装着しているのですが、カナードの保安基準適合の範囲等詳しく知ってる方はいませんか?
どうしてもはずしたくないので(はずすとバンパー穴だらけ)、保安基準適合になるよう
に改造したいのです。
よろしくお願いいたします。
214  名無しさん@陽気な不良外人  2003/06/30(Mon) 00:32
人に当たって危険でなけれないいだけ!
215  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/03(Thu) 22:13
すみません、3型GT-Sに乗っていまして、ABSが付いているんですが(TCSは無しです)
このABSが普通のかスポーツABSなのか判別する方法は何かありませんでしょうか?
TCS無しでABSだとスポーツだと思うんですが…?

216  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/03(Thu) 23:51
≫215
あんまり詳しくないんだが、類別区分と型式指定でわかるんでないかい?
217  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/04(Fri) 10:38
>>215
どこでどう調べればいいのかまったく分からなくて…すみません。
「乗ってて分かるだろ!!」て言われそうですが、私には判りませんです。
そもそもスポーツABSとABSの違いが良く理解できていないもで…
3型は標準はABSなしでオプションでスポーツってのは調べたんですが、
TCSとセットだと普通のABSで単体だとスポーツなのか、それとも
単体でもABSも付けられるのか…さっぱりです、何か解る方法ないですかね…
218  たま  2003/07/04(Fri) 14:59
ABS単体ならスポーツABSです。ノーマルABSはTRCとセットなので…間違ってませんよ。違いは簡単に言いますと、スポーツABSはGセンサーが付いてる。ノーマルABSは車輪のロックしか観てない。こんな感じでどうですか皆さん。
219  たま  2003/07/04(Fri) 15:03
ちなみにTCS=TRCと考えて回答してます。
220  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/04(Fri) 19:34
こんばんは。2型のGT乗りですが、ECUから点火信号を拾いたいのですが、何番目(何色)の配線から取ればよいのでしょうか?いろいろ調べてみてるのですがはっきりしません(×_×;)
221  ちたえ  2003/07/04(Fri) 21:41
点火信号ってイグナイターへ行ってる配線のことだろうか?
整備解説書によるとWとW−Rとあります。
なにを配線しようとしてるのか書いたほうがいいと思うけど。
222  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/05(Sat) 00:36
220です。BEE★RのREVリミッター(点火をカットしてオーバーレブを防ぐやつですね)の中古をゲットしたのですが、説明書が無いので点火信号をどこから拾ったらいいのか分かりません・・・。
223  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/05(Sat) 02:26
おいおい、そんなもんつけるなよ。
224  ちたえ  2003/07/05(Sat) 17:45
燃料カットのレブリミッターよりエンジンにやさしいだろ!
225  ちたえ  2003/07/05(Sat) 17:59
んで配線だが文字で説明するのは、面倒すぎる(w
同じ配色の配線なんぼんもあるしね。
ECUの配線図は1ページなんでディーラ行ってコピーするよろし。
226  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/05(Sat) 21:09
218>>
俺のは普通のABSだけど、スポーツABSって乗ったことないんでわからんが
全然ちがうもんなのかね?

227  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/05(Sat) 23:19
>>222
Bee☆Rメールしたら電子データくれるかも?
前はホームページに置いてあったんだけどなー
228  たま  2003/07/06(Sun) 00:46
226さん
私は乗り比べしたことないんでわかりません。ちなみにスポーツABS付けてます。安全運転なんで冬道でしか作動したことないです。
229  swtwenty  2003/07/06(Sun) 17:18
個々に書き込んでいいものかわかりませんが。
涼しいときに朝エンジンをかけるとキャリキャリ音がします。
ディーラーに持っていくとVベルトに傷が入ってたので交換して
見たらしいのですが、やはり音が消えません。
ウォーターポンプなんでしょうか?4万Kmも走ってない車なのに。
230  たいちょ@おうち  2003/07/06(Sun) 18:21
>>229
ベルトを外してエンジンをかけて見るのも手かも。
外しても音が出るようなら本体だし、外したら止まるようなら補機関係でしょう。(ウォーターポンプとかオルタとかエアコンコンプレッサーとかテンショナーとか)

あるいはディーラーに持ち込んで音を確認させて、「音が止まるまで徹底的に見てくれ!」と車を置いてくるのも手です。
231  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/06(Sun) 18:31
最近油温計(大森・電気式)の針がアクセルオンで最大に振り切れてしまうという
謎の現象が起きてるのですが、そんな目にあった方はいますか??
ちなみにセンサーはオイルパンからとってます。
症状は、定速走行時にアクセルを踏むと一気に針が振りきれる、といった感じ
で、アクセル離すと元の油温を指します。
でもニュートラやクラッチ切ってる場合にはなりません。
最初は回転の上昇で起こるので、発電系統(レギュレータ?)かと思いましたが、
その他の電装品や電圧計は異状無しな上、ギア抜いてる状態ではなりません。
駆動系と油温のセンシングが関係あるとは思えないのですが…。
毎回同じ振れ方、戻り方なので、ただ単に加速の振動やGでなってるような
気もしないのですが(あくまで推測)
欝です。そして気味悪いです(笑)。
どなたか詳しい方いたらお願いします!



232  月美@2型NA  2003/07/06(Sun) 18:36
>231さん
ふと思ったとおりに書きます。

別に詳しいわけじゃないのでハッキリとは言えませんが、
どこかで配線の被覆がはがれてませんか?
発進時のエンジンの揺れ見たいなので、どこかに当たってるとか・・

全くの見当違いかもしれません。
233  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/06(Sun) 18:38
オルタネータのベルトでは?
私もよく雨が降った後等の涼しい時にエンジンをかけた時、発信したとき
キッキッキ〜…って音がしてました。
音が鳴ってる間にライトが暗くなったりしたら可能性大です。
オルタの鳴きってMR2の宿命らしいですね。
私は最近アイドル中にエンジンから「ガリガリガリガリ!!」って異音が
してましたが、最近鳴らなくなった…なんだったんだろ
234  swtwenty  2003/07/06(Sun) 19:53
>たいちょ@おうちさん、名無しさん@陽気な不良外人さん
ありがとうございます。
とりあえず、ディーラーに持ち込んであるんですが、
ちょっとエンジンが暖まったり、周りが暖かいとまったく音がしないので
厄介です。ベルト交換時もはずして見てくれたんですが、音がしなかった
らしいので、ベルトの傷が原因としたらしいです。でも、また音がしたっ
てことはベルトじゃなかったってことなんですね。とりあえず、ディーラ
ーの回答を待ってみます。

235  swtwenty  2003/07/06(Sun) 19:55
あと、音は、ヴァァラヴァァラヴァァラって感じの音でした。
エンジンの回転に比例して変わったからベルト系だと思
っていたのですが。
236  ちたえ  2003/07/06(Sun) 20:44
3Sだと限定するとウォータポンプは、タイミングベルト駆動ですから
外から見えるベルトを外しても音は、止まりませんね。
どっかのプリーのベアリングが死にかけてるのでは?
エンジンかけて聴診器で音源を探るのが、原始的で一番確実ですよ。
聴診器は、長めのドライバーでも代用になります。
237  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/07(Mon) 11:03
>>231
大森のメータはセンサ部分の配線が断線しやすいかな。
とくに油温計などはエンジンの振動で付け根が断線しはじめる。
すると断線した瞬間に針が振り切れる。
断線部分を修復して、配線の取り回しを変更すればよくなると思われ。
238  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/07(Mon) 17:38
なるほど…センサー取り付け部の振動も考えて余裕の配線や保護管をしないといけないんだな。勉強になる。
239  swtwenty  2003/07/07(Mon) 19:08
>ちたえさん
ありがとうございます。
ディーラーがわからんと言って来たら自分で調べてみます。

240  231  2003/07/09(Wed) 01:07
>>月美@2型NAさん
>>名外人さん
ありがとうございます。とりあえず車庫入れくらいのスピードでもなりますね。
ギャップの激しいところ走っても何もならないのに。。。
配線も一通りみたのですが、センサー周りをもっと良く見てみます。
確かに考えられるといったら配線しかないですよね。あまりにも気持ち悪い
動きなので、勢いあまって。(クソカキコ&スレ汚しスマソです



241  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/09(Wed) 02:57
初めまして。最近中古で買った7年式のGT-Sに乗ってます。
ツマラン事と思われるかもしれませんが、疑問があるのでお答え願います。
私の車は純正の白(040)なのですが、リアのガーニッシュだけ黒いです。
最初は気にならなかったのですが、他のswはガーニッシュもボディ同色です。
新車時にこんな設定あったでしょうか?前オーナーが替えたのでしょうか?
それと、リアのランプ4灯の内、内側のスモールが点きません。
ブレーキを踏むと点くのですが...販売店曰く「元々の仕様です」
との事ですが、やはり他の車両は夜は常時4灯とも点いてます。
騙されてますかね?(w

242  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/09(Wed) 05:24
>>241
7年式という事はV型ですね。
ガーニッシュはボディ同色、テールランプはスモール時外側のみ、
ブレーキ時4灯がデフォです。

察するにガーニッシュは前オーナーが変更、
テールランプは貴方が見かけた他の車両オーナーが変更
ではないでしょうか?

243  へべれけぇ  2003/07/09(Wed) 10:19
>>241 さん
242 さんのおっしゃるように、通常テールライトはそれで(2灯点灯)で正常です。
244  241  2003/07/09(Wed) 17:53
241です。
242さん、へべれけぇさん、お答えありがとうございます。
これで枕を高くして眠れます。
また何かありましたらよろしくお願いします。

245  名無しさん  2003/07/11(Fri) 00:24
ホイールの質問は、ここでOKですか?
SW20のV型のフロントに6.5J-15オフセット+20のホイールに
純正サイズのタイヤでフェンダー等に当たらず履けますか?
ちなみに車高はノーマルです。

246  月美@2型NA  2003/07/11(Fri) 06:55
>241
>他の車両は夜は常時4灯とも点いてます。
前期車輌が、後期のテールランプ装着すると、この動きしますよ(w
目撃率が高いのは、その性かもしれませんね。

でも、あまり関係無いので下げておきます。
247  か’z  2003/07/12(Sat) 09:52
ターボにNAの電圧計を付けようと企んでるんですけど、ポン付けでいける
んでしょうか?修理書を見た限りではそのままつければいけそうなんですが。。。
某オークションで電圧計が出てるのを見かけた時、配線1本追加でターボにも対応
なんてのがあったんで、配線追加が必要なんでしょうかね?うーん。
電気・電子回路苦手なので、やってる人が居ればレスお願いします。

>>246
なるほど、前期は2つともダブルなんですね。

>>247
オメー電子工学卒じゃねーのかよー
248  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/14(Mon) 01:13
>>245
純正タイヤよりオフセットが問題かと思うのだが・・・
ホイールの銘柄はどこ?詳しく書けば即答出来る人がいるかもね。

・・・ちなみに俺はF)7.0J-15の+30 ごく普通なTE37
249  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/14(Mon) 08:30
>>245
6.5J+20≒7J+26だから195ならイケるかもしれない。
ノーマル車高というのが気になるけど・・・あとメーカーによりオフセットも微妙に違うし。
・・・ちなみに俺はF)7.0J-15+30のCE28Nに215/50-15でギリでした。
250  名無しさん  2003/07/14(Mon) 22:46
>>248 >>249
ご返答ありがとうございます。
ノーマル車高=ノーマルの足と考えて下さい。(分かりずらくてすみません)
ホイールの銘柄は不明です。
7J-15+30は履けるのが分かったので参考にします。
やっぱり、タイヤ入れて見ないと履けるかどうか分かりませんよね。
(現在、ホイールのみなので合わせてみても良く分からない…)

251  248  2003/07/14(Mon) 23:37
>>250
補足ですが、SWでフロントに205や215サイズを履いた知人は運転面からもかなり辛かったようです。
街乗りとかなら、195にしておいた方が無難かと・・・。

あまり役に立たない内容なのでsage!
252  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/07/14(Mon) 23:54
>>251
あれ?SWって1型以外は純正でフロント205じゃなかったっけ?
253  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/15(Tue) 03:00
195だよ!ばーか!
254  249  2003/07/15(Tue) 12:09
>>250
画像掲示板に写真をUPできませんか?だれか銘柄分かるかも・・・
>>251
待乗り=195、激同です!

ちなみにノーマル足時代、7J-16+32に205/50-16でちょっと出てました。
APEXダウンサスだと同じホイールに225/45-16でも大丈夫でした。参考まで

255  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/15(Tue) 22:01
>>253
(・∀・)ニヤニヤ
256  たいちょ  2003/07/15(Tue) 23:47
今、Fr:205/50-15ちょっと前下がり。
光軸が下がって夜少し不便かも
257  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/17(Thu) 20:18
>>247
ボルトメータについては出品者と知り合いなもんで聞いてみた。

部品は(品番83251-17050 \4,450-?)
と15cmほどの配線とY型端子2個

◆方法
1.メーター本体のブーストメーターを2つのビスを外してとる
2.ボルトメーターを2つのビスで仮留め
3.2つのビスのうち、下側のビスに配線の片側を。
4.メーター本体をひっくり返した状態で
 左下にある横並びの4つのビスの左から2番目のビスに配線のもう片方を。
5.1番右のビスは取り外す。

以上だそうで。

ボルトだからアクセサリんとこに繋げばどう繋いでも大丈夫だと思いまつけど。
私も昔は秋葉のメーター屋で1000円くらいで買ってきたメータをつけてますたよ。
258  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/18(Fri) 10:34
え〜っと、質問がありまする。
シート位置を下げたいんですがバケットを入れたいわけではない。
つまるところ純正シートをローポジにしたいんですが、
そーゆーレール見かけた事のある人いませんか?
259  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/18(Fri) 18:33
純正シートはローポジにできませんから、レールもねーです。
1cmでよかったら板金屋にもっていってベタ付けしたいんですけどって
言ってみてください。安く加工してくれますよ。
っていうか目線さげるんであればボスつけて寝たポジションとればいかがですか?

ヲレは SPGとジータ2つかってるがなw 
260  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/18(Fri) 21:45
純正加工するなら買えってね。
漏れはヘルメットが頭にあたるので仕方なくフルバケにしますた。
ウェステリアのシートレールは一番低くするとほぼ直付けになります。
でも当然シートと床があたってるのでシートが動かん…。

261  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/19(Sat) 00:03
>>259
シートの中身抜いたら?

最近のシートの価格だったら
苦労を考えると買った方が安いと思うけど

262  名外人  2003/07/19(Sat) 00:11
トヨタ純正レカロならたぶん可能ですけどね。

263  258  2003/07/19(Sat) 02:36
やっぱり純正はさがらないんすね。回答ありがとうございました。
264  大威徳  2003/07/19(Sat) 21:52
ブースト計を取り付ける際、三つ又のサイズがどのくらいなのか分からないので、
どうか教えてもらえませんか?6×6×6や6×4×6、4×4×4とかたくさん
あってどのφかわからないんです。
参照しているサイトでもいいので教えてください・・・。
当方、平成4年sw20・GT-Sです。
265  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/19(Sat) 23:41
始めまして。AW11 S/Cのりです。
さっき、とある駐車場で下回りを擦ってしまったようで凹み気味…
嫌〜な擦れる音がしました。
でも、マフラーは傷ついてないよう。
なので、下回りかなと。
特に走行に異常はなさそうだけど
(3000〜4000位で音が車内にこもるような気はする)、
注意しておいたほうがよいところなどあったら教えてください。
266  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/20(Sun) 00:15
リップ擦っただけでは?
気になるなら、床下をよく見て、鉄板こすれてたらサビ止め塗料を吹いておくといいですよ。

267  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/20(Sun) 20:00
>>265
考え過ぎだと思うよ
268  265  2003/07/20(Sun) 21:53
>>266, 267
レスどうもです。
今、乗ってきたけど大丈夫そうでした。
なんか、結構な衝撃があったんで、(打ったとういうべきか?)心配だったもんで。
ありがとうございました。
269  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/21(Mon) 01:01
swtwenty 様
私も全く同じ症状が出ます。
涼しいとき、つまり朝などですが、ぎゃらぎゃらという音が出て、軽めのアイドリング後に発進して徐々に暖まっていくと、音が消える。
雨が降った後に出やすくなるというのも同様です

その後どうなりました?
私もこれは何とかしたいと思っているので、費用等も含めまして教えていただければ幸いと思います。

270  もも  2003/07/22(Tue) 23:24
皆様、
盗難防止装置とレーダ装置は何が良いですか?
御教示頂ければ幸いです。

271  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/23(Wed) 03:21
盗難防止装置は駐車場の環境によるんじゃないかな。レーダーも取り締まり環境によりけり。ちなみに私はホーネット&セルスターを使ってる。
272  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/23(Wed) 04:35
>>270
自分は両方セルスター。駐車場が目と鼻の先なのと、R34やFDとかも駐車してるので、あまり心配はしてない・・・。

・・・それでも、赤外線・振動・電圧センサーは付けている。
273  もも  2003/07/23(Wed) 07:59
271様272様有り難うございます
参考に 型式も教えて頂けますか
274  たいちょ  2003/07/23(Wed) 09:54
>セキュリティー
感度調整はちゃんとやってくださいね。
うちの近所に車がとおるだけで鳴り響く車がいます。
あぁいうのは近所迷惑以外の何者でもないっす。

自分の家のまん前に車が置いてあるならそれもありですが、ちょっと離れているとか、家から見えないところにあるんだったら、電波で警報を出すタイプがお勧めです。
ないとは思いますが「うちからはちょっと遠いけど警報鳴らせば周りがみてくれるだろう」何てのは近所迷惑なだけです。

警報鳴りまくり車両に迷惑している一市民より(^^;

275  272  2003/07/23(Wed) 20:20
>>ももサン
レーダーは『SKY-110SL』セキュリティーは『RP-210S』ってヤツです。
このセキュリティーは無線で知らせるタイプです。・・・ただ電波の関係上、地下駐とか障害物が多いとあまり使えない・・・という落とし穴。

>>たいちょサン
同感です!同じ駐車場のR34もよく鳴ってましたが、最近は調整したらしく静か。
何もしてないのに、車が通るだけでピーピー鳴られた時は正直ビビりました。
276  もも  2003/07/23(Wed) 22:41
>>たいちょ様
アドバイス有難うございます。いろいろ検討してみます。
>>272様
情報有難うございます。レーダーもたくさん有りますが、結構高価なので悩んでます。

277  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/24(Thu) 03:19
271です。セキュは一番安いタイプ\19800です。カーステ盗難にあったので…衝撃&ドア開け&電流変化に発報するタイプ。最高感度でも結構な衝撃じゃないと感知しないので安心?車内盗難用と割り切ってます。まわりに何も無ければ近ずくだけで反応するのがいい。レーダーも安いソーラータイプ\7800。あまり使ってない…
278  もも  2003/07/24(Thu) 07:45
>>271様
情報有り難うございます。
どれも多機能なので 必要な機能を検討します。
ところで、レーダーのgpsって必要でしょうか
279  たいちょ  2003/07/24(Thu) 09:36
>>278 ももさん
ループコイル式のネズミ捕りはレーダー探知機は反応しないので、ないよりはあった方が
いいと思いますが、絶対かと言われると自信がないです。

レーダー探知機付けてないしσ(^^;
280  ちたえ  2003/07/24(Thu) 18:35
GPS付き使ってます。
レーダー以外の取り締まり機にも完璧に反応するんでお勧めです。
最近のヤツは、長いトンネル先のオービスにもトンネル手前で
反応するしね。
最近カーロケ付きが欲しくなってきた(w
281  slimepower@5型NA  2003/07/24(Thu) 22:57
マルハマのGPS33L使ってます。
http://www.mrhm.co.jp/radar/gps-33l.htm

カーロケ対応ですが、警察とか緊急車両に反応するものの、
(警察以外の車両には1回しか反応した事が無いですが。)
山などの感度が悪い(そうな?)地域では来る(すれ違う)直前に反応してしまうので、
すれ違った時は、ちょこっとドッキリものですよ(^^;

最近では、いつも行く地元の山で警察が良く見回りに来るので、割と活躍しています。

ただ、GPS式とは言え、やはり普通のコンビニにもヒットしてしまいます。
(GPS付きでも、音 or 表示が違うので、慣れてればコンビニかどうかは判断ができますが。)

総合的に、捕まった時の事を考えれば、安い買い物かな?とは思ってますが、
仮に捕まったら、それはそれで無駄な買い物だったカモ?と言ってしまうんでしょうね。
282  もも  2003/07/24(Thu) 23:24
皆様、本当に有難うございます。
レーダーは、GPS+カーロケで探します。

283  エピオン  2003/07/28(Mon) 17:05
こんにちは、初めてカキコします。
SWの3型 GTに乗っており、
RS−Rサス(2〜3pダウン)+純製ショックにしているのですが

前後17インチを履くとしたら(F7R8Jor8J+9J)どのタイヤサイズが
いいでしょうか?

あとヤフオクに2度のネガキャンアダプタが出てたのですが
Fr側に2度のネガキャンをつけたら最大でどのくらいのOFFSETの
ホイルが履けますでしょうか?

初歩的な質問ですみませんがどなたか教えてください。
284  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/28(Mon) 20:06
こんにちは、SWの3型 G-LTDに乗ってますが、現在オールペン中で
ついでにフロントのトヨタのエンブレムをMR-Sのフロントエンブレムに
交換しようと考えてるんですが、無加工でつくものなんでしょうか?
知っている方教えてください、お願いします。
285  たいちょ  2003/07/28(Mon) 21:32
>>283 エピオンさん
タイヤサイズで適応リム幅も決まるので、どちらか固定してくれないと答えようがない。
で、確かFrは225超えたらフェンダー叩かないと入らないかな?Rrは255ぐらいから?

>>284さん
とりあえず自分でやってみるってのはなし?

286  名無しさん@陽気な不良外人  2003/07/28(Mon) 21:45
>>284
ステッカーと一緒
ちなみに、共販で\1,560なり
品番75314-17030

287  エピオン  2003/07/29(Tue) 08:59
>>285
あ〜すいません><
F215-45−17 R235−45ー17で考えてました。
引っ張りでF8 R9Jで
215−45も大丈夫なんですか?

288  たいちょ  2003/07/29(Tue) 09:34
>>287 エピオンさん
後ろは大丈夫でしょうけど前が微妙ですね。
オフセット次第ですけど爪は逃げられそうですが、インナーフェンダーが厳しそう。
このへんになると車の個体差でも変わってくるので、言い切れないところではあるけど。
ちなみにうちのは225/45-16を前に履かせようとしたら、静止状態は大丈夫だったけど、走ったらインナーフェンダーに干渉しました。
インナーフェンダー取っ払うか車高調にしてレートと車高を上げるか悩み中です。

あと、ネガキャンアダプターは使った事ないんでよくわかりません。

289  たいちょ  2003/07/29(Tue) 09:46
>>自己レス
書いてから思ったんですけど、40じゃなくて45にするのはなんか理由あるの?
290  エピオン  2003/07/29(Tue) 14:14
40だとフェンダーとのクリアランス広すぎてかっこ悪いと聞いたことがありました。
291  slimepower@5型NA  2003/07/29(Tue) 14:46
ちょっと横から。

>>290
あ、私の事かしらん?(^^;
Front:215/40-17 Rear:235/40/17履いているものですが。
純正ビルシュタインで車高は純正のままなので、
純正車高のままですと、確かに、かっこ悪いですね。
タイヤからフェンダーまで指3本(4cmくらいかな?)くらいです。
インナーフェンダーには干渉しないけど、
キャッツアイとか踏んでしまうと、たまにアッパーマウントに当たるかな?

ちなみに履いているホイルは7.5J+44/8.5J+44です。
ネガキャンは使った事ないので、私もさっぱりです。すいません。
292  ちたえ  2003/07/29(Tue) 18:45
オフセットによっては、R235/45-17だとバンパーと干渉します。
外形が大きくなり過ぎてるので、フルバンプしたときにフェンダー内に
ある鉄板の溶接跡の出っ張りにトレッドが当たります。
車高調でスプリングレートが高ければ、そこまで沈まないので当たらない
とは、思いますけど。
235/40-17、245/40-17なら外径的には、問題ない。
293  たま  2003/07/29(Tue) 19:34
私も291さんと同じ…カッコ悪いのかぁ
294  か’z  2003/07/30(Wed) 14:43
>>257
昨日やってみて、無事動きますた!感謝!
295  たま  2003/07/30(Wed) 15:51
他スレでバッテリーの話題があったんで…先月室内灯消し忘れ初めてバッテリ揚げてしまいジャンプしたんですが、その後問題なし。八年間使い続けてます。メンテフリーバッテリーは高性能だなぁと思いました。皆さんもこんなに保つものなんでしょうか?
296  サード  2003/07/30(Wed) 16:18
バッテリーがE/Gルームにないんで、熱の影響を受けにくい。
で、バッテリー長持ち。って聞いたような。
297  slimepower@5型NA  2003/07/30(Wed) 16:59
>>293
あはは、お仲間ー。
うちは、ヘタレなので、車高下げてエアロ割りたくないと言う理由なのかも。

バッテリーは予備タイヤの下にあるので、
何か作業する時にタイヤをイチイチ外してからじゃないとダメなのが面倒ですねぇ。
298  3型NA乗り  2003/07/31(Thu) 22:51
SW20NA用の6速クロスミッションって発売されてないのですか?
299  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/01(Fri) 01:21
AE111用の6速は、つかないのけ?(w
300  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/03(Sun) 23:39
1型ターボなんですが、リアメンバーについている三角形のゴムは何ですか?
フロントパイプのフックの横、ちょうど真中くらいについているものです。
ヨロシクです。
301  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/03(Sun) 23:57
>>300さん
振動防止のオモリじゃないですか?
マフラーにオモリがぶら下がってる車もありますよね?
メーカーは共振防止に気を使って大変ですね。
302  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/04(Mon) 10:18
>>300
純正マフラーのパイプ部の抑え。
社外マフラーの場合は不要なものでつ。
私も中古で買ったときに
トランクに転がっていたので不思議に思ってまつた。

でも、あれってゴムじゃなく鉄ですたよ。
303  もも  2003/08/05(Tue) 00:10
swの真夏温暖化対策 何かしてますか?参考まで。。。
304  slimepower@5型NA  2003/08/05(Tue) 00:39
>>303
真夏向けと言う対策じゃないですが、
ローテンプサーモスタットとかですねぇ。
「MRシリーズのチューニングはここから始めよう」
の45番目に書いておきました。

と言うか、ももさんの書き込みを見て、思い出しました。さんきゅー。
305  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/05(Tue) 01:21
最近SW20買ったんですが、皆さん2番のプラグってどうやって交換してます?
306  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/05(Tue) 04:58
>>305
ttp://www.asahi-net.or.jp/~tw8i-ysd/CAR/DIY/plugcode.htm
↑ココ観てみました?役に立つかも・・・。
307  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/05(Tue) 09:04
最近気付いたのですが、ハンドルをいっぱいにきるとアイドリングが落ちてエンストしてしまうようななりました。
そーいや、かなり昔友達のセド・グロが同じ症状出てたっけ。
これってなんでしょうか?
308  たいちょ  2003/08/05(Tue) 09:46
>>303 ももさん
うちの夏対策は、、、
・エアコンはなるべく使わない。
・ブースト設定を下げる。
・踏まない。
ぐらいかなぁ。。。

>>305
3型以降のGT系であれば、サージタンクに入るところのゴムホースを外してます。
それ以外の型はわからんです。

>>307
MR2は電動ポンプ式PSなので、電気負荷が多くてオルタが追いついてないのだと思います。
一緒にエアコンとライトも付いてたりしませんか?バッテリーは何年ぐらい使ってます?


309  もも  2003/08/05(Tue) 20:23
>>304 slimepowerさま
有難うございます。

私、以前外車に乗っておりまして、
夏はいつもオーバーヒート一歩手前になり、真夏の40度
くらいの頃、運転中汗だくでめまいしてましたので。。。

質問ですが、ローテンプサーモスタットの効果はどのようなもので
しょうか?
別件ですが、たまに天井あたりにダクトホースみたいなものを付け
空気をエンジンルームに送り込むものを見かけますが
その効果はどうなのでしょうか?

>>308 たいちょさま
有難うございます。
やはり日本の気候に合った国産車でも、エアコンはエンジンへの
負担が大きいですか・・・

310  slimepower@5型NA  2003/08/05(Tue) 23:47
>>309 ももさんへ
とりあえず、「さま」は無しで(^^;
ローテンプサーモスタットは、ノーマルより低い水温で開弁するものですね。
物にもよるけど、68℃〜72℃くらいで開弁するものが多いかな?
サーモスタットを交換するとクーラント交換も必要になりますので。

ダクトホースは・・・?(^^;
多分、TOMSから出ているエアーインテークの事ですね。

エアクリを剥き出しタイプにする時に一緒に取り付けしましたが、
効果としては値段の割に???となってしまいます。
(↑買った時期が悪かったのかもしれませんが・・・・。)
確かに、空気の流入量UPやフレッシュエアーを取り入れる・・・、
とは言っているものの、剥き出し型エアクリにしてしまえば、
純正で使われているサクションボックスとかは邪魔なので、
外してしまうと、結構広いスペースが確保できますし、
(結構大きいですが、約1kgの軽量化にしかなりません)、
剥き出しタイプのエアクリなら遮熱板を自作する手もありますし。

エンジンルーム内の温度は街中走行後の信号待ちなどで、
以前と比べて3-4度は低くなりましたし、走行時は更に温度が下がりますが、
唯一の欠点は、家族や友人からご近所さんから変な目で見られる事ですね(笑)
311  もも  2003/08/06(Wed) 01:40
>>310 slimepowerさん
とりあえず、「さま」は無しで(^^;
→了解しました。

御教示有難うございます。
MR2は非常に奥の深い車ということを実感します。

ダクトホースの
唯一の欠点は、家族や友人からご近所さんから変な目で見られる事ですね(笑)
→確かに。。。

チューニングについて、いろいろ研究するのも楽しみの1つになってきました。

312  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/08(Fri) 21:46
SWの速度や走行距離の計測っていうのは、フロントタイヤの回転が基準になるんでしょうか?
フロントタイヤの外周が純正と同じなら、リヤに17インチ245/40とか履かせても速度計が狂わないかな、
と思っての質問です。

313  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/08(Fri) 22:01
>>312
通常、距離はミッションの二次側(タイヤと繋がっている方)から
回転を取っているはずですが。


314  たいちょ  2003/08/09(Sat) 10:17
>>312
>>313が正解です。
メーター車速はデフケースの回転から拾ってます。
ので、リアタイヤのサイズでメーター誤差が変わります。
でも245/40-17ぐらいなら5%ぐらいでしょ?気にするほどの誤差じゃないと思いますよ。
315  312  2003/08/09(Sat) 10:41
>>313さん
>>たいちょさん
即レスありがとうございます。
今のタイヤがダメになったらホイル交換してみようと思います。 
316  亜紀  2003/08/09(Sat) 14:32
こんにちは。
3型(エアクリ・非検対マフラーのライトチューン)に乗ってますが、
@水温
A油温
B油圧
C排気温

の・危険領域
 ・ベストのときの温度(?)

を教えていただけませんか?

阿呆な質問ですみませんが、教えてください。
317  307  2003/08/09(Sat) 14:51
>>308 たいちょさん
 ありがとうございます。遅レススマソ。
 いや、昼間なんで他にそう負荷はかかってない時です。
 それとバッテリーは最近ホームセンターの特売で買ったやつなんで、3ヶ月くらいかな・・・
 オルタネータが(´・ω・`)ショボーン ってなってんのかなぁ。
318  たいちょ  2003/08/09(Sat) 20:53
>>307
まぁ、オルタが悪いとは言い切れませんが可能性は高いと思います。
もし、オルタが悪いのであればほっといてもバッテリーがもったいないだけなので、早めにディーラーなりショップなりで見てもらった方がいいと思います。

とはいえ、そろそろディーラーは夏休みかな?
319  名外人  2003/08/09(Sat) 21:13
つーかオルタがいかれるとすぐに走れなくなると思うんだが。
車種は違うがうちの会社のトラック、バッテリー新品交換で2週間持たなかったな。
取りあえずテスターで電圧はかりながらハンドル廻してみるのが良いかと。
320  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/10(Sun) 02:39
>>316
非常に難しい質問です。

適温は車体によって違うので一般論しか言えませんが、水温は70〜80℃が適温と言われています。
また、100℃を超えた辺りから熱ダレが顕著に現れます。さらに110℃以上になるとオーバーヒート
を起こして最悪はブローなんてことにもなりかねません。

油温の適温は100℃と言われてます。こちらの限界は130℃以上とされてます。

油圧は100〜500kPaが目安です。オイルによっても変わってしまうので何とも言えませんが
正常時の油圧を覚えておけば、正常か異常か判断することができると思います。

排気温はあまり詳しくないのですが、850℃〜900℃を指していれば問題ないのではないでしょうか?
321  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/10(Sun) 17:51
SW20のステアリング取付けで気がついたことなんですが、ボスの付くところ
にホーン用の+線が出てますよね。ところが、最近のモモステのホーンボタン
は、アースとしてボスに接触する部分が無くて、線を2本繋ぐ(+と−)ように
端子が2つ出ているんですね。そのため、ペラペラの金属部品が付属していて
そこに付属の線を繋いでマイナスをとるようになっているんですが、その部品
があまりにチャチでしっくりこないのです。そこで、元の端子から線を2本
とりたいんですが、そういうコネクタみたいな部品は販売されているんでしょうか。
自分の車は、エアバッグ無しのタイプで、ボスのところにある端子はソケット
になっていて、実際は4端子出ているうちの1本だけが、ホーンのマイナス用と
して出ています。ここから、しっかりと+と−の線が取れればいいと思い
質問させていただきました。
322  たいちょ  2003/08/10(Sun) 19:03
>>321
ちょっと話が見えませんが、ホーンはスイッチのところにきている線をアースに落とせば鳴るようになっているので、ホーンスイッチからから2本出ているのであれば、どちらかの端を剥いて、ボスとステアリングの間に挟むように固定してやればそれでいけると思います。
323  307  2003/08/11(Mon) 08:32
>>318-319 ありがとうこざいます。点検してもらってきます。
324  亜紀  2003/08/11(Mon) 13:47
320>>
ありがとうございます〜これからモット勉強しますです

325  質問君  2003/08/11(Mon) 21:31
みなさま、ちょっとお尋ねします。
本日、SWのエアコン(134a仕様)のオートのポジションが使えなくなりました。
ローやハイでは電源が入るのですが、オートではオフと同じ状態です。
できれば自分で修理したいので、経験した方、詳しい方、よろしくお願いします。
326  たいちょ  2003/08/11(Mon) 23:36
>>325
足元吹き出しになってません?
327  質問君  2003/08/12(Tue) 20:24
≫たいちょさん
全くもって、その通りでした。
ありがとうございました。
11年間SW持ってて、知りませんでした。
逝ってきます。

328  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/12(Tue) 23:02
質問君→うっかり君に変更しる
329  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/12(Tue) 23:28
>>325
自分で直せて良かったな。ww

ちなみに、その仕様はAWの頃でもあったから、トヨタ全般で
そうじゃないんだろうか?

330  へべれけぇ  2003/08/15(Fri) 12:16
>>329 さん
> トヨタ全般でそうじゃないんだろうか?

うちのカローラワゴンもそうだったので、たぶんそうだと思いまする。
331  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/15(Fri) 18:58
こんにちは、詳しい方み質問をお願いします。
SW20GT系の1型2型には水冷オイルクーラーが標準装備と聞きましたが、
3型以降には装備されているのでしょうか?

もし、装備されていなければ1−2型のものをボルトオンで移植可能でしょうか?

それと純正の水冷のオイルクーラーの性能ってどんものですか?

332  たいちょ  2003/08/15(Fri) 19:32
>>331
とりあえず日本語が理解不能なんですが、、、
「こんにちは、詳しい方み質問をお願いします。」

とりあえず水冷オイルクーラーは3型以降のGT系に標準装備ではなかったかと。
性能は解説書あたりに載ってたともいますが、私は持ってないので持ってる人よろしくです。
333  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/15(Fri) 19:45
「★★ヤフオク関連統合スレ・vol.17★★」より

最初の出品について

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058794124/674
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058794124/774

再出品

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/59118034

MR2ちゃんねる

http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1021643089&res=214
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1021643089&res=218

根性卑しい香具師ですよね
MR2海苔の風上にも置けないんじゃありませんか?

334  331  2003/08/15(Fri) 19:48
ワタシは「陽気な不良外人」なもので、日本語がちょっと苦手です。
「に」と「み」のタイプミスですした。(NとMとなりにあるでしょ)
335  たいちょ  2003/08/15(Fri) 22:42
>>333
買った物をどうしようが買った人の勝手だと思うけど。。。
336  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/16(Sat) 00:48
>>333
確かに卑しいとは思うけど、たいちょ氏のレスどうりだと思うよ。
まあ、こんな事ばかりやってれば、そのうち買い手が付かなくなると思われ。

337  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/16(Sat) 02:05
>>331
その水冷オイルクーラーというのは、
車についているのではなく、
エンジンに付いているオイルクーラーの事ではないですか?
338  勇希  2003/08/17(Sun) 20:16
SW20のエンジンフードを開けるワイヤがエンジンルーム内ではずれてしまいました(T_T)。外から開けるテクをご存じの方ご教授ください。
339  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/17(Sun) 23:41
>>333
かなり粘着体質だな。出品者よりウザイ。
340  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/18(Mon) 00:06
♪ 粘着系〜
  粘着系〜
  アーミノ式〜
341  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/20(Wed) 01:05
素朴な質問ですがスペーサーって効果ありますか 皆さんのご意見よろしくお願いします
342  たいちょ  2003/08/20(Wed) 01:24
>>337
さいです。ひょっとしてそれとは別に付いてるって話ですか?

>>338
ディーラーに持っていって相談してみたらどうでしょう?

>>341
スペーサーってなんのスペーサーでしょう?色々ありすぎてわかりません。
343  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/20(Wed) 01:28
341です
タイヤのホイールにつける円盤状のものです
344  たいちょ  2003/08/20(Wed) 09:26
>>341
ホイールスペーサですね.効果といっても色々ありますが、
(1)ホイールが外に出てきてツライチに出来る。
(2)トレッドが広がるので多少踏ん張りが利く。
(3)ボルト山のかかり長さが減る。
(4)面が出てないとハブボルトに変な力がかかって最悪折れる。

見た目オンリーならともかく、それなりに走るのであればちゃんと加工されたものを使った方がいいと思います。
鋳型から抜いただけのアルミのスペーサは安いけどお勧めはしません。
345  名外人  2003/08/20(Wed) 17:54
>>338
2ちゃんのMR2スレだったかここだったかでだいぶ前に同じような話があったような気がします。(トランクのワイヤーだったかな?)

あっちで聞いたらまたマルチポストとか言い出すのが出るかなー?
346  勇希  2003/08/20(Wed) 22:14
ありがとね、さがしてみるよ。
347  勇希  2003/08/20(Wed) 22:16
ただ共締めするだけのタイプだとスタッドボルトが倒れてくるのでハブナットがだんだん食い込んできて緩まなくなるよ。
348  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/20(Wed) 22:26
>>344
アドバイス有難うございます。
やはり、長所・短所ありますね。
いろいろ調べて見ます。

349  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/22(Fri) 01:38
ところで最近エアコン入れっぱだけど、実際エアコンONとOFFで燃費って
どのくらい変わるのかな?
あとエアコン入れっぱで回すとエアコンのコンプが連動しててぶっ壊れるって
言うけど、電磁クラッチで切り離してるからそんな簡単には壊れない気が…
実際どうなんでしょ?まぁ壊れるからそういう話が出てるんだろうが…

350  けんた@仕事中  2003/08/23(Sat) 11:11
>>349
普通に街乗りに使ってるときは、エアコンON/OFFで1km/l程度は違うと思う。(ECONモード)
あと、コンプレッサーのマグネットクラッチはアクセルを床まで踏まないと切れない
はずだから、中途半端に踏んでブン回してるとぶっ壊れる可能性アリ。
アレって回転数制御じゃなくてアクセル開度制御なのよね、確か。
351  名外人  2003/08/23(Sat) 12:59
MR2じゃない別の車ですがエアコンオートで2〜3キロはちがったです。
アクセル全開にすると加速カットでコンプレッサーは切れるんですが一定時間を過ぎると繋がります。
ミニキャブ高速道で上り坂、エンジン全開で加速カットが切れるたびアクセル踏みなおし(エンジン高回転でコンプレッサーいきなり廻される状態)
でもコンプレッサーにとってはあまり良くなさげですが今のところ壊れてはないです。

352  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/23(Sat) 13:27
ビートは高回転時にエアコンONでよく壊れたよ。
353  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/23(Sat) 23:45
う〜ん、最近また発進時の低回転でエンジンからキーキーいうようになった。
またオルタのベルトが鳴ってるかな?なんかこいつは半分仕様のようなものらしい。
クラッチもキコキコ鳴るし…
なんかいい方法ないですかね?

354  kyau  2003/08/24(Sun) 21:45
ちょっと聞きたいんだけど、運転席の右側の足元のパネル、ボンネットオープナーが付いてるところなんですけど
奥のほうでナットで止めてありますよね。
そのナットを無くしてしまったんですけど、径とピッチがわかる人教えて!!
355  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/25(Mon) 20:52
>>354
SWのはよく見たことないけど内装だったらおそらくM6×1でしょう。
そのパネルってアクセルをぐっと踏んだときシューズのソールが引っかかってアクセルがもどりにくいアレだよね?オレだけか?
356  slimepower@5型NA  2003/08/25(Mon) 23:42
>>355
あ、うち経験ありますよー。
アーシングの配線でナット・・・と言うより、
棒みたいなものを飛ばしてしまったので。

そのままの状態でしばらく乗ってたけど、
地元のドリフト場で遊んでいた時に、アクセルオフにしてもカバーが引っかかり、
フルスロットル状態でかなり焦りました・・・。
357  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/26(Tue) 01:34
AW11(s/c)にAE92用の社外品のエキマニは装着できるのでしょうか?
358  355  2003/08/26(Tue) 20:02
>>356
よかった。オレだけじゃなかった。<ホントにいいのか?
しかし、アクセル全開のオートクルーズってゆうのも使い道ないな(T_T)。
359  kyau  2003/08/26(Tue) 20:54
354です。
>>355,356
ずばりそのパネル。特に折れのばやいは全快にしなくても、靴が引っかかるし。
だから直そうと思ったんだけどね。
とにかく情報サンクス、明日ホームセンターで買ってくるよ。
360  ななし@マターリ  2003/08/26(Tue) 23:04
>>354さん
俺もそれなかったことあります、ディーラーいったら数百円のプラ部品で
そっこー解決。
何のことはない押し込んでとめる新手のクリップのようなものでした。

361  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/27(Wed) 15:32
フロントナンバーステーって純正品どうなってます?
中古で3型NA買ったけど、ホームセンタに売ってるような、
細いブリキ版×2を折り曲げて止めてあるんだけど、
こんなもんなんですか?
2つ不要なネジ穴が空いてます。なんか変です。
362  がけつ  2003/08/28(Thu) 15:57
>>361 さん
本来なら、黒い樹脂製のナンバープレートベースがついてるはずです。

363  kyau  2003/08/28(Thu) 20:44
354です。
>>360
ただ、ナットで止まってるだけじゃいの??
ナットの変わりにクリップのようなもので止めるって事でしょか?
詳細キボンヌ

364  355  2003/08/28(Thu) 21:56
>>363
たぶんつけるときは差し込み、外すときは左に回すパーツじゃないでしょうか?イメージとしては円柱状のタイラップみたいな。。
365  slimepower@5型NA  2003/08/28(Thu) 23:22
>>363
クリップのような物ですが、クリップと違い棒に溝が付いており、
364さんのおっしゃるように、外すときは+ドライバーで外し、
付ける時は差し込んで付けたと思います。

360さんがおっしゃるように、
ディーラーに行かないと多分見つからないと思われ。
366  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/29(Fri) 00:21
先日ディーラーでタイミングベルト交換をして貰ったら、
ボディのマウント取り付け部分がひっかき傷だらけになって戻ってきた。
クレームつけたところ、本社まで送られ塗装されて帰ってきた。
その後しばらくしてエンジンから異音が出はじめたので、
作業したディーラーで見て貰ったところ、原因が分からないのでそのまましばらく乗ってくれとのこと。
そのまま乗っていたらますますひどくなってきたので、別のディーラーに飛び込みで見て貰ったところ
やばそうな音なのでもう乗らない方がいいと言われた。
タイミングベルト交換の作業ミスも考えられるので、作業をしたディーラーが見るべきということで
最初のディーラーで再度確認したところ、タイミングベルトテンショナーが逝かれてるので交換だそうで
またマウント外して作業をする羽目に・・・
テンショナーなんてタイミングベルト交換時に一緒に交換すべきものじゃないのかいな。
このディーラー、技術力無い??
367  361  2003/08/29(Fri) 02:01
>>362さん
ありがとうございました。疑問解決しました。
ナンバーが変な風に傾いたりするので、おかしいと思ってました。
368  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/29(Fri) 07:44
>>366さん
わたしは、来週ディーラーでタイミングベルト交換を予定しているのですが、
そのディーラーは、どこの都道府県のディーラーですか?ちょっと心配...
あまり意味がないのでsage
369  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/29(Fri) 07:51
10万kmぐらい乗ったらテンショナーも替えたほうがいいものですか?
ちなみに、テンショナの部品代ってどれくらいですか?知ってる人いたら
教えてください。

>>366さん
AWですか?SWですか?
引っかき傷だらけになったのは、後ろ側のエンジンマウントの周りですか?

370  kyau  2003/08/29(Fri) 20:39
>>364 >>365
今回はナット買っちゃったんで、今度ディーラー行く用事があったら聞いてみ待つ。
サンクス。
371  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/29(Fri) 23:43
>>368さんへ
私が頼んだディーラーは、メーカーお膝元の都道府県にあります。

>>369さんへ
お願いしたのはSWのNAで、傷だらけになったのは右サイドのマウント取り付け部分周辺です。
ついでに交換時にはベルトカバーも傷だらけになりクレームでカバーも交換されてきました。
ターボでしたらエンジン降ろす事になるけれども、NAは降ろさずに出来るとのことで
タイミングベルトのある右サイドのマウント&ベルトカバー外して作業をする際に
マウント取り外すのに四苦八苦して、ガリゴリやったらしいです。
タイミングベルト交換したMR2ってみんな傷物になってるのか疑問でしたが、クレーム補修で
本社から戻ってきた際にはきれいだったので、ここの作業が悪いのかと思っています。


今回の異音の原因になったテンショナーですが、9万キロの走行距離でした。
お値段は、部品代としてテンショナーNo1が2630円、タイミングギアチェーンカバーが2540円
技術料で12700円の税込合計18764円でした。
・No1って、他にもテンショナーがあるのだろうか?だったら替えるべきでは?
・何故カバーの交換も必要なのか?
・タイミングベルト交換時に交換してくれれば、技術料安かったのに・・・
等々、いろいろ疑問や不満も出てきましたが、もう別のディーラーに行こうと思ってましたので
そのまま代金払って来ました。

372  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/30(Sat) 10:01
>>371
払うべきところは払えば良いんだが、テンショナーの交換技術料に
ついては規定額はおかしくないかね?作業を一連でやったとした
場合の額に相当する分しか請求されないのが当たり前のケースじゃないのか?

>・タイミングベルト交換時に交換してくれれば、技術料安かったのに・・・

これは黙ってちゃいかんよ。ちゃんとその場で言わないと。払う前に。

373  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/30(Sat) 10:35
>>372
やっぱりそうですか。
こちらもあまり詳しくなかったもので、テンショナーは消耗品であって
タイミングベルト交換と同時に交換すべき物だという確証がもてなかったので
前回作業時にはテンショナーは悪くなかったとの説明で、そういうもんかいなと思ってしまいました。
勉強になりました。

374  355  2003/08/31(Sun) 20:24
つまらない質問で恐縮ですが、SWに4点式シートベルトをつけるにあたって左側腰ベルト用のアイボルトはどこにつければいいのでしょうか?
375  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/01(Mon) 03:53
シートレールを止めてるボルト。
376  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/01(Mon) 09:13
>>373
「次もここでお願いしようかな?」と思えますか?思えませんよね?
その時点で、彼らの対応は失敗だったと断言できます。

仮にわずかな額を引いて「前回の作業に含まれた場合の額にしておき
ました。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。」と言われたら
あなたはまたそこに任せるかもしれなかったと思うのね。自動車整備業
に限った話ではないけど、客は技術力云々に期待なんぞしとらんもんね。
専門家じゃないんだから、ある程度のラインをクリアしてる技術なら
それ以上でもあとは素人には判別不能。その先は顧客対応能力の差だと。

関係無いのでsage

377  たいちょ  2003/09/01(Mon) 09:46
>>384
シートベルトアンカーの位置決めしてる、なんかようわからん黒い棒があるでしょ?
あいつのフロア側の固定位置にLアングルを共締めして固定してます.
378  355  2003/09/01(Mon) 21:23
>>375
当然後ろ側のボルトですよね?あそこにアイボルトねじ込んだらレールがスライドしなくなりません?結構余裕があるのでしょうか?

>>たいちょさん
ボディから生えている雄ねじですね?ワタシも考えましたがネジ径がちょっと細いので心配です。でも、この方法はどこかのHPで見たことあります。もしかしてたいちょさん、HPお持ちですか?
379  355  2003/09/01(Mon) 21:25
4点式シートベルトの件、お二方ともお答え頂きありがとうございました。
380  ちたえ  2003/09/01(Mon) 23:54
>>378
私もシートレールのボルトに市販のシートベルト用のLアングルで
止めようとしたが、スライドしなくなるので4mm厚の鉄板で
Lアングルを自作しました(w
381  たいちょ  2003/09/02(Tue) 09:59
>>355
HPは持ってますが、4点の取り付けに関するネタは載せてないのできっと別のHPでしょう。

ページの更新しないとなぁ。。。。誰かネタください(^^;
382  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/03(Wed) 02:09
SW20-3型G-LTDに乗っています。
キーレスユニットを購入したのですが、
電動ドアミラーを連動させたいと思っています。
そのあたりの信号はどこから取ればよいのか分かりません。
だれかやってる人いませんか?
383  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/03(Wed) 10:08
4点を付ける意味からすると、やっぱフロア穴あけじゃないと意味ないような気がするんですが・・・
まあ、公道で4点付けてる厨房ってなら別だけどw

384  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/03(Wed) 13:58
>>382
スイッチの裏から取れば良いと思うけど。
キーレスユニットを専用ハーネス使わずに付けられるスキルがあればできるはず。
それが無理ならディーラ逝って配線図貰ってこないとむずかしいかな。
385  たいちょ  2003/09/03(Wed) 16:30
>>383
たしかM10だったかな?<左のスタッド
それでもバックルのピンよりは太いのでたぶん大丈夫なんじゃないかと。。。
386  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/03(Wed) 20:01
>>384
パワーウィンドウみたいに、キーオフ時に無反応で
ちょっと面倒かなっと思ったんで。それにドア周りの分解が難しそう。
ところで、配線図って閲覧だけとか無理なんだろうか?
このためだけに配線図買うってのもどうかと思って。

387  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/03(Wed) 20:55
>>386
漏れは経験ないけどコピー撮ってくれることもあるらしいよ。聞いてミソ?
キーオフでミラーが無反応かな?SWのはよく見たことないもんで。
だったらBatt直にするか、リレーで一時保持回路を組んでやればいいんでないかな。
388  ちたえ  2003/09/03(Wed) 22:03
電動格納ミラーは、ACC系から電源取ってるんでキーオフで
無反応になりますね。
配線図見るとミラーコントロールリレーの9番に+がかかった
状態で10番にも+を掛ければ動くはず(w
ちなみに9番てのが、リレーの電源で10番が格納スイッチです。
リレーの位置は、ハンドル下の左側あたりにあるはずです。
389  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/04(Thu) 17:13
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
クラッチ交換のついでにやると良いメンテナンスって何かありますか?
10万qに近いんでタイベルとマウントは変えようと思ってます。
あと、クラッチペダルを動かすとキュイ、と音がEgルームからします。
音がみっともないので何とかしたいのですが、どうしたらいいんでしょう?
質問ばかりでスイマセン。
390  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/04(Thu) 18:26
>>389
タイベルやるんならウォーターポンプ交換もついでにやっとくといいかもね。
クラッチのキコキコ音はクラッチ交換のときにレリーズベアリング交換とピボットの
グリスアップで直るから心配いらないよ。

391  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/04(Thu) 20:40
こんにちは!どうぞ宜しく御願い致します。当方SWのGTSなんですが、GTの格納式の
ドアミラーを手に入れて移植したいのですが、単にドアミラーとコントロールユニットを
変えればいいと思ったのですが、親配線の数が違うんですね?どなたか、非格納ミラーを
格納式に変えた方がいらっしゃいましたら、配線の処理方法を教えて頂ければと
思います。どうぞ宜しく御願い致します。
392  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/04(Thu) 23:07
>>390
アドバイス有り難うございます。
最近、やたらと異音が出てきて乗っていて面白くないです。
早いとこ、治してやりたいです。
やっぱり、人間も車も元気が1番ですね。
393  ちたえ  2003/09/05(Fri) 00:40
>>391
388で調べたんでついでに。
ミラーコントロールリレーから左右のミラーに4本づつ
配線が、増えてます。
修理書の巻末の配線図に全て出てるので、ディーラーで
コピってもらうのが早いと思い松!
値段が変わってなければ定価4200円なんで買うのも....(w
394  ?1/4?3?μ?3??z?C??s??O?l  2003/09/05(Fri) 18:52
皆様にお力をお借りしたいのですが、当方、2型のGTなんですが、知人の2型
GTSがエンジンブローで廃車となりました。このGTSなんですがハブベアリングと
ハブを交換したばかりなので、ナックルごと(4輪全部)当方のGTに取り付け
したいと思うのですが、GTSのナックルにはABSのセンサー取り付け部がありません。
当方のGTは、ABS無しにしても構わないので、このままGTSのナックルを取り付けようと
思ってますが、
センサーはナックルから抜いて、このままサスに縛り付けておこうと思ってますが、
こんな方法でも大丈夫でしょうか?ABSセンサーをナックルから抜いた状態のままにして、
コンピューターに何かしらの影響を与えて、走行に支障が出るようなことは
あるんでしょうか?作業を進められず困っています。
どうか、よろしく、お願い致します。
395  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/05(Fri) 19:43
>>394
ABSをわざとオフにするのにヒューズ抜いたり、
途中の配線にスイッチを噛ませたりする人もいるので、
特にそれが原因でコンピュータに影響するってことはないと思われ。
それでも心配ならヒューズを抜いておけばいいことだし。

それより問題は保険でのABSの扱いじゃないか?
ABS割引のようなものが付いてるなら契約内容変更しないと、
いざというときに保険が使えない場合もあるかも。
396  394  2003/09/05(Fri) 21:08
395さん、有難うございます。
ヒューズを抜くと、パワステが効かなくなる…
と聞いたことがあったので、何か影響があるのかな?
と思って質問致しました。
保険の件は、考えもしませんでした。ABSカットされてる
人は、どうされてるんでしょうね?
397  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/06(Sat) 00:51
まだABSが効いてる状態なら、
ヒューズ抜いて運転してみたらどうだ?
それで重くなるようなら考えないといけないだろうし。
398  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/06(Sat) 04:46
>>396
TRCがついていたら、普通のGTとは抜くヒューズが違うので要注意。
あと、別にセンサーの配線抜いてても問題ない。センサー壊れて誤作動したら事故るし。
ただ、エンジンかけたらABSのセンサーチェックでエラーが出て、ABSのCPU自体が止まる。
これも自分の車でチェックしたから間違いない。
ディーラーも問題ないと。
399  白猫  2003/09/06(Sat) 23:26
TRCの話で思い出したのですが、3型Gリミに乗っていますが、
ABS+TRC付きみたいなんですが、中古で買った時から、TRCのヒューズが抜いて
あったのですが、これは、TRCカットになっているのでしょうか?
ABSは作動します。
TRCは、無くて良いと思っているので、そのままにしていますが。
ちょっと気になったので、詳しい方返答お願いしますm(_ _)m
400  けんた  2003/09/07(Sun) 07:49
>>399
それはヒューズBOXがGT系と共通だからTRCの記述があるのであって、実際には
TRCは無いはず。そもそもNAのG系にはTRCの設定はないよ。

401  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/07(Sun) 11:44
SWの運転席後ろに小物入れがあるけど、助手席側のはなんで蓋あかんの?
402  slimepower@5型NA  2003/09/07(Sun) 13:24
>>401
蓋開きますよー。ただし、小物入れではありませんが。
403  勇希  2003/09/07(Sun) 19:48
>>402
私はSWに乗り始めてまだ1ヶ月ほどなのでそんなものがあることも知りませんでした。
で、蓋は開くけど小物入れにあらず・・・何なんですか?
すごく気になります。
404  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/07(Sun) 20:02
あの小物入れ、メーカーオプションでしょうか?音関係のはいってるのありますよね?
あれって、ついてるやつから外してついてない車にとりつけるのって素人では困難な作業ですかね??
405  白猫  2003/09/07(Sun) 20:52
>>400
TRCはもとから付いて無かったのですね。
知りませんでした…。
回答ありがとう御座いましたm(_ _)m
406  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/08(Mon) 22:12
古い話題を蒸し返すようですが自分のSWもいつの間にか354で話題に上ったクリップがなくなっていました(T_T)。
昨日アクセル全開したら右足が引っかかって抜けなくなった。無理矢理抜いたら件のパネルがペダルの上に乗ってアクセルがもどらなくなりました。
幸い手元にM6ナットと6ミリの大きなワッシャがあったので無理矢理ねじ込んでおいたけど。微妙にピッチが違うみたい。もしかしたらなのか?それとも塗装で渋いだけなのか。。。
とりあえず<font size=3>アクセルの踏み量が</fong>多い日も安心になりました。
407  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/08(Mon) 22:14
タグミスださっ<折れ
408  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/09(Tue) 10:41
>>407
大丈夫さ。そういう問題ではないから。
409  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/09(Tue) 13:08
>>407
大丈夫さ。タグが使えないことを知らなくても、これからきっと
fong が流行するから。</fong>
410  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/09(Tue) 14:03
SW20ターボなんですけど、走行距離が13万キロになったので
各部リフレッシュを実行してますが、インタークーラー内部って
けっこう汚れるものなのでしょうか?以前、雑誌で、灯油を入れて
洗ってる記事を見たんですが、清掃する場合は、灯油でするんでしょうか?
熱湯の方が汚れが落ちそうな気がするんですけど、これってマズイですかね?
SWのインタークーラーを外す手順って、エンジンマウントを外す等、
けっこう大変だと聞いた気がするのですが、、、

411  たいちょ  2003/09/09(Tue) 16:01
>>410
ブローバイのオイルが溜まるだわさ。
んで、オイルミストなもんで埃抱き込んですごい事になるだわさ。
なもんで、灯油使わないと取れないだわさ。
412  名外人  2003/09/09(Tue) 17:22
俺はキャブクリーナーとブレーキクリーナー使った。
廃油処理が楽だわさ。
413  410  2003/09/09(Tue) 19:10
たいちょさん
名外人さん
レスありがとうございます。
確かにブローバイで汚れた空気がインタークーラーを
回ってるのですから、汚れますよね?
通常、インタークーラーの洗浄は何万キロ位で行うのが
いいのでしょうかね?
インタークーラーを取り外す手順や注意点は何かありますでしょうか?
宜しくお願い致します。


414  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/10(Wed) 18:53
俺はガソリンスタンドで分解して、そこで買った灯油をそのままその場で
洗浄に使って、廃油もそこで捨ててきたんですが。

しかし、インタークーラーだけが汚れるわけじゃないのにどうして皆さん
インタークーラーだけを綺麗にしようとするのだろうか…。

415  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/10(Wed) 19:01
>>414
そりゃ、パイピングってものを知らないからでそ。
この間スロットルボディばらして洗浄したけど。
416  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/10(Wed) 19:32
プラグの向きをちゃんと合わせてる人ってどれくらいいるのでしょうか?
あまり気にしたことがなかったのですが、どんなもんでしょ?

417  410  2003/09/10(Wed) 21:19
>>414
>>インタークーラーだけを綺麗にしようとするのだろうか…。
俺はインタークーラーだけを綺麗にしたいとは言ってないぞ?
>>415
パイピングくらい知ってるけど?何か?

418  AW11乗り  2003/09/12(Fri) 00:14
>>414
確かにそろそろ部屋のクーラーも綺麗にしなければな。
419  のあん。  2003/09/12(Fri) 14:21
現在3型ですが 4型5型仕様のサイドマーカーに本格的に移植 穴埋めされた方
いくらくらいかかったか教えてくださいませ。
420  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/12(Fri) 15:15
>>419
これはどうなんでしょうか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7065478
今、ひそかに狙っているのですが。
421  たいちょ  2003/09/12(Fri) 18:46
>>419 のあんさん
3型に4,5型のサイドマーカーを移植する場合、必要なのはフェンダー穴あけ加工とハーネスの延長だけなので
部品代以外はほとんどかかりませんよ。
もともとのウィンカーはモールごと交換すればよかったはずです.
422  のあん。  2003/09/12(Fri) 18:46
わざわざレスどもです。こうゆうパーツがメーカーや社外品であれば考えるんですけど
やはり 4・5型仕様にしてみたくて・・・
423  AWノリ  2003/09/12(Fri) 22:03
共販って何でしょうか?
ちらほらレスで出てくるのですが・・・
424  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/12(Fri) 22:49
トヨタ部品共販
425  AWノリ  2003/09/13(Sat) 00:37
>>424
ありがとっ
426  slimepower@5型NA  2003/09/14(Sun) 18:16
SWの社外マフラーについてなんですが、
NAだと右出し、ターボ車だと、左出しが普通ですよね?
(NA用のマフラーを改良?して左出しにしているのもありますが。)

社外品でターボ用で右出しのマフラーってあるのでしょうか?
1週間ぶりに走っていたら、30分〜1時間ほど前に、
右出しマフラーのダークパープルマイカの5型GTに遭遇しました。

それと、ご本人様へ。
ここを見ていらっしゃったら、教えてくださるとありがたいです。
ただ、(結果的に)後ろから煽ってるような感じになってすいません。m(_)m
最後には直線で思いっきり離されてしまいましたけど・・・(^^;
427  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 18:17
3S-Gにタービンつけてターボ化した人いますか?
428  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/14(Sun) 18:58
柿本のタボ用マフリャーが右出しだったような

どっちか言うと、
・NAは片方出し(右が多い)
・タボは両方、右、左と種類多し
じゃないかな?
429  たいちょ  2003/09/14(Sun) 23:29
>>426
たしかワンオフで右出しのターボなら見たことあります。
なんかターボで右出しだと配管が短くて消音しきれないとか言ってました。(なので爆音)
NAだとどうなんでしょうね?
さらに配管長を稼ぐために左からぐるっと回って右だしになってるのかも?
430  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/15(Mon) 00:14
>>428
このこと?
http://www.kakimotoracing.co.jp/image_TS333.html
431  slimepower@5型NA  2003/09/15(Mon) 00:29
>>428-430
レスどうもですー。
地元ナンバーでしたので、後で、もしかして、あの時のはたいちょさんかな?
と思いましたが、違ってたみたいですね。
でも、地元ナンバーなので、また会えればなぁと思ってます。
と言うか、直接謝らなきゃ(^^;

なるほど、ターボ車でも、右出しはあるんですねぇ。
ただ、向きが後ろに対して直角なので(柿本とレガリスRとか)、ちょっと違うかもです。

うちも使ってる、N1マフラーのように斜め右後ろみたいな感じでしたので。
やはり、たいちょさんのおっしゃるように、ワンオフの可能性が高そうですね。
そうそう、確かにアイドリング時も爆音で、
これ警察来たら絶対に何か言われるだろうなぁと言う音でした。
NAのマフラーだと、左からぐるっと回って、
真ん中辺りにタイコが付いて、右出しと言う風になります。
あとは、RE540SっぽいパターンのSタイヤを履いていましたね。
山でも見かけないので、恐らくサーキットメインの方なのかな?
432  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/15(Mon) 01:08
4気筒NAでの音消しは、ターボ付きに比べてもっと大変だと聞いた。
漏れが造って貰った時、「音を消すならパイプ長を稼げ」と言われた。

2型NA用にオールステンワンオフ右出しを造ったが、
触媒後180度回して楕円サブタイコ、その後S字に取廻してメインタイコ。
楕円サブタイコは 一般のメインタイコ並に大きく(ただし中は直管)、
メインタイコは100φと細め(メインパイプは内径60φ)、
昨年の4月に造って そのまま車検OKの静かなやつ。
音量計測はしてないけど、ディーラーで平気で車検通った。
今でも このまま平気で街乗りしてるけど 停められた経験無し。

結果的に、長さを稼ぐ為にこうしたけど、サブタイコ・メインタイコで
音を消すんじゃなくて 音質を変えるみたい・・・かな。
話が、逸れ気味なんでsage・・・かなぁ。
スマソ。

433  slimepower@5型NA  2003/09/15(Mon) 01:30
>>432
NAの方が大変なんですかー。社外マフラーだと、
NAよりターボ車の方が音が大きいので、ターボ車の方が難しいと思ってました。

うーん、止められるかどうかは、県によって違うんじゃないですか?
一目瞭然で車検非対応だと分かるような音でも、愛知県はナマヌルイですから(笑
うちはすべて車検対応品を使ってますが、
自分の後ろに警察が張り付かれると気分的に嫌ですねぇ。
434  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/15(Mon) 02:19
432です。
まふりゃー造った時に撮った画像をアップしときましたので
覗いたってくらはい。
435  kyau  2003/09/15(Mon) 11:09
車を買って1ヶ月、ある観光地の駐車場に止めて置いたら早速ぶつけられました。サーフのおっちゃん曰く。
「すいません、後ろが見えなくてぶつけちゃいましたー」だと。かなり鬱・・・

そこで、もともと塗装もかなり痛んできてたのでこの際全塗装も考えているのですが、
TRD2000GTでリヤスポ外して3型の赤ってフェラーリ意識してるみたいでDQNですかね?
個人的にはSWは赤が似合うと思うんですけど、他に似合う色とかお勧めがあれば意見キボン。

436  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/15(Mon) 12:39
>>435
DQNというかプアマンズフェラーリと陰口たたかれそうで(ry
ちなみに色は好きずきだと思われ。

と言うのもアレなんで、個人的には黄・青とかもありかと。
洗車サボりたいなら銀色が無難かな。
MR2の赤は個人的にはあんまり好きじゃないなぁ。
437  たいちょ  2003/09/15(Mon) 14:48
確かもどきなエアロがあったような。。。

まぁやりたい人はやればいいんじゃないでしょうか?

#個人的にはフェラーリみたいな車に乗りたければフェラーリ買えばいいじゃんと思ってまふ。
438  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/15(Mon) 15:51
ってかそんな¥がねぇから色とかに憧れるんだろうが厨房が
439  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/15(Mon) 16:33
貧乏人って嫌ですね(藁)
440  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/16(Tue) 10:22
SWを改造しながら乗っていくなら、
数年車を我慢すれば中古のF355なら
買えますが。しかし、そういうもん
じゃないんだよね。皆いくら使った
かくらいは把握してるからわかって
るんだろうさ。

441  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/16(Tue) 20:12
SW20のオルタ交換をしてます。
引っかかってなかなか抜けないんですけど、どこを取り外すのが一番効率が
良いのでしょうか?交換した経験のある方いませんか?
442  kyau  2003/09/16(Tue) 20:54
>>436>>437
どーもです。
>>436
おはずかしながら「プアマンズフェラーリ」って何ですか?

>>437
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30915596
これですか?

ただでさえSWって見落とされがちじゃないですか?黒だと夜は尚更見落とされそうだし、
家は雪国なので白は冬は雪にまみれて、また見落とされそうだし、だったら目立つ色が良いな。
やっぱり黄色か赤かな。
とか、SWって熱持ちやすいから白の方がボンネットフードも熱もたなそうだし、
エンジンに優しいかな?とかとかとか・・・
考えるとナカナカ決まらんです。
優柔不断なボク。。。
443  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/16(Tue) 22:44
>>442
『貧乏人の〜』って意味
444  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/17(Wed) 17:29
>>442
S15の純正ガンメタ+SW20おすすめです。
デュエット(ストーリア)のシャンパンゴールドに
全塗したい漏れ。
445  たいちょ  2003/09/17(Wed) 18:56
黒い方が放熱良いんじゃなかったっけ?(自信なし)
446  kyau  2003/09/17(Wed) 19:57
>>443
なるほど、まさに自分にぴったりのようです(w

>>444
おぉ、それも良いですね。悩むぅ〜
そろそろ決めねば。

>>445
そうですか?黒のほうが熱持ちません??
小学校のときに黒い紙に虫眼鏡で光集めて火をつけるような実験しませんでしたっけ?
一説によると、学ランが黒いのも熱を集めて冬暖かく過ごすためとか・・・
(カナーリ、アヤシイケド)
でも、同じ車種で同じ条件で色の違いのみでどのくらい変化が出るか実験したら
面白いかもしれないですね。
447  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/17(Wed) 20:09
みなさん シート替えてますか?
私は純正です
448  kyau  2003/09/17(Wed) 20:34
>>447
GTのはずなのになぜか本皮でない怪しい中古車に乗ってまつ。
金銭的に余裕ができたら変えたいですね。
セミバケでなるべく下がるものを探しながら貯金してまする。
449  名外人  2003/09/17(Wed) 22:22
>>445
>>446
黒は熱しやすくさめやすいらしいです。
純正ラジエターが黒いのもそのためらしい。
450  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/18(Thu) 03:12
>>441
レスがつかないようなので・・・

はっきりいってSWのオルタ脱着はしんどいよ。
整備性が悪い典型です。しょっちゅうやるモンじゃないけど。
FC3SなんかEg.ルームの真ん中にあって簡単そう。

ちなみに漏れはリヤメンバーを留めてるボルト4本緩めて(落ちては来ない)スペース
作って下から抜いたよ。で、オルタのステーみたいなでっかい物体も確か
外さなきゃいけなかったような…。ボルトが見えにくいところにあってエクス
テンション使ったり苦労した気がする。なのにOHした後上から入らないかやってたら
手が滑って「ガコン」って中に落っこちちゃった(藁
なんだ上からできるんじゃん・・・。
いや、でも上から抜くなら邪魔になるものは全部外さないといけないハズ。
幸い補機類といっても大変なものはないと思いまつ。タイベルのカバーも
はずさなかったな。今車見れないから忘れたけど。
でも上からやるには根気と、知恵の輪並に色んな向きを考えないとムツカシイ。
(変な例えでスマソ)
とりあえずステーの脱着がポイントなのと、上から無理そうなら諦めて下からやった
方早いかもよ?


451  450  2003/09/18(Thu) 03:15
ちなみに1型NAの場合でした。
452  名無しさん@陽気な不良中古外人  2003/09/18(Thu) 14:32
来月車検なんですけど、シートがレカロのポールポジションになってるんですが・・・
これ、車検に通るんでしょうか・・・?U型NAです。
453  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/18(Thu) 20:57
レカロポールポジションってSP-Gの幅広版だっけ?
特に問題ないと思いますけど。
454  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/18(Thu) 21:32
>>447
ワタシはシート変えてます。背骨が沈み込むので長時間運転すると疲れるし、座面が高いとペダルを上から押さえ付けるような操作になるのでこれまた疲れます。ってゆうか、腰が痛くなる。
6万キロオーバーでアシがすっかり抜けているなあと思っていたんですが、シートを交換してみたらそうでもないことがわかりました。はねるのはシートのせいだったようです。あ、ちなみにSW4型GT−Sです。
>>452
AWに乗っている頃何度かユーザ車検を受けましたがブリッドのフルバケ+改造レールでも何も言われませんでした。
455  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/20(Sat) 23:12
こんばんは。SW20のU型乗りです。既出だったらすみません。
ここのところサーキット走行でエンジンの非力さを感じるようになってきたので、
おもいきってタービン交換やってしまおうかとも思っているのですが、何分懐具合がさびしいもので
なにか安上がりな方法ないかなぁと模索しているところです。
そこで、本題なのですが、U型にV型以降のタービンを無加工でポン付けできるでしょうか?
某雑誌にはできないとあったのですが、とあるWEB上でポン付けして走りが俄然良くなったとの
記事を目にしたもので・・・。
456  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/21(Sun) 17:58
はじめまして。AW初心者です。
あこがれのAWを手に入れて以来、古い部分を少しずつ修理しながら乗っています。
自分の車なので、できるだけ自分でやるようにしています。
次は、サビサビのEXマニを交換したいと思っています。

そこで質問なのですが、
エンジンを載せたままで作業できますでしょうか?
あきらめてディーラーに依頼すると、工賃はどれくらいでしょうか?

よろしくお願いします。

457  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/21(Sun) 19:21
>>456
エキマニは錆びていて当たり前のパーツだと思いますよ。大きな御世話かも知れませんがボクだったらシート、ハンドル、シフトの部など直接体に触れる部分から交換します。手間の割に効果が大きいし。
458  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/21(Sun) 19:22
ディーラー工賃はディーラーで聞けよ。
459  456  2003/09/21(Sun) 19:59
>>457
ありがとうございます。
少々ならさびていて当たり前かもしれませんが、穴が開く可能性もありますので、質問させて頂きました。
シート等の室内品は、少しずつ交換しまして、一通り交換が終わりました。

>>458
なるほど。
ところで、載せたままで作業できるかどうかはわかりませんか?
460  名外人  2003/09/21(Sun) 23:13
>>456
エンジン載せたままでできますよ。
工賃は知らないけど誰でも出来る範囲と思います。
もっとも俺なら錆びて穴があくまで使いますが。
461  456  2003/09/22(Mon) 10:09
>>460
名外人さま、ありがとうございます。
先々週、オイルとオイルフィルタを交換した時にチェックしたのですが、錆びているのは表面だけではなさそうでした。
走行中に穴が開いてしまうと付近の方に迷惑ですので、そうなる前に交換することにしました。
462  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/22(Mon) 15:01
エキマニってさびているのが普通なので、
穴があくなんて考えたこともありませんでしたが、
それって結構メジャーなトラブル?

463  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/22(Mon) 23:01
二日ぶりにSWに乗って気付いたが、助手席側のドアを開けた時
室内灯とドアの下のランプが点灯しない。
・・・運転席側を開ければ点灯するのに・・・。

この前にP/Sリレー換えたかと思ったら、これだよ。
・・・手の掛かるヤシだぜw(でも、V型ってそろそろこんなもんか?)
464  もるー  2003/09/23(Tue) 01:53
SWでリアのブレーキパッドを交換してみました。
古いパッドを外し、新しいパッドを装着。
ピストンを戻すためにくるくる回すところで問題発生!
当然のようにSSTなんて持ってないので、ラジオペンチで回していたのですが、
左のピストンが固着しているのか、どうやってもあと0.5ミリ戻らない。。。
諦めて左だけ古いパッドに戻しました。
やっぱりSSTは必須なのでしょうか?それとも個体差?

あと、戻りきらなかった左ピストン、
切り欠きの向きが合わず、装着時にパッド側の突起と接触していたのですが、
これってマズイですか?

心配なので明日診てもらって来ます…
465  456  2003/09/23(Tue) 12:14
>>462
メジャーなトラブルではないと思いますが、15年以上走っていますので、石等が当たってできた傷から少しずつ腐食が進んだのだと思います。
466  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/24(Wed) 00:26
安い社外エキマニはよく割れるよ
467  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/24(Wed) 01:20
>>456
まず穴なんか開かないって。
割れる可能性は、無い事も無いが…。
しかしこれは、社外のほうが可能性大。
あなたはブレーキローターのベルハウジングが錆びたら交換する人?
>>463
たぶん、助手席側のセンサー(丸いゴム)の戻りが悪くなってると思われ。
俺は2型GTの運転席側が、同じ状態になったぞ。
468  463  2003/09/24(Wed) 04:06
>>467
レス感謝w
・・・無事、昨日数分で完治しますた。
報告遅れたせいで・・・。本当にスマソ。
469  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/24(Wed) 15:05
>>464
OHしたほうがいいかもしれませんね。
うちも固かったんで(といってもそれほどかたくないけど)
OHしたらそれほど力かけなくても回るようになりました。

他に、出したり引っ込めたりを何度か繰り返せば
固着も少し良くなるかも…?

470  456  2003/09/24(Wed) 19:06
>>466
安いかどうかはわかりませんが、AW販売当時の社外品らしいです。

>>467
そんなに珍しい現象だったとは、知りませんでした。
金属に傷が付いて長い年月が経過すれば、結構弱くなると思うのですが…。

ブレーキローターは、摩擦面が大きく減るまで交換しませんが、大きな傷が付いてしまったら交換します。
ブレーキが正常に作用しなくなると、事故を起こしますので。

排気管が気になるのは、穴が開いた時の騒音が周囲の迷惑になるからです。
私は騒音を出して走るおバカさん達が嫌いですし、誤解されるのも嫌ですので。
471  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/24(Wed) 20:41
みなさんエンジンマウントってどこで交換してもらいましたか?
ディーラー?それともカー用品店?交換費用の目安なんかも教えてください。
472  名外人  2003/09/24(Wed) 21:38
>>470
AWの場合、マフラー出口の落下が一番多いと思います。
>>464
そんな時にはCRC一吹き。シールが侵されそうな気も多少しますが軽く回るようになります。
切り欠きはブレーキ踏んでピストン少し出して合うところまで廻せばいいと思うんですが。


473  たいちょ  2003/09/25(Thu) 09:25
>>464
切り欠きがあってないと、パッドがちゃんとローターに当たらないので合わせないとダメです.
それにパッドの出っ張りが邪魔になってキャリパーに収まらないと思う。
ピストンをいっぱいまで戻して、切り欠き合わせてパッド組んで、あとはバカスカブレーキふんどきゃ
良いんでない?

実はクリアランス調整の仕方がイマイチわかってないので、ブレーキ踏んだり
サイドひいたりを、パッド交換の度にガチャガチャやってるのは内緒です。

474  もるー  2003/09/25(Thu) 17:58
464です。大学の試験期間で、未だ放置中…(-Д-;)

>>472
CRCは吹いてみましたが、そのときは余り効果ありませんでした。
バイクのブレーキピストン磨く時によくCRC吹いてましたが問題は特に無かったです。
>>473
>パッドがちゃんと当たらない
自分もそう思うので心配です…。
明日で試験が終るので、その後SST探しに行くか、工場持込ですね。。。
>>469
OHも考え中です。

進展無いのでsage
475  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/26(Fri) 21:08
>>471
ディーラーに決まってるだろ。
カーショップはやってくんなかったぞ。
476  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/26(Fri) 21:44
>>471
別のどこの自動車整備工場でもやってくれるよ。なじみのあるところなら
工賃はディーラーより安いよな。
ショップでももちろんやるさ。というか、それくらいできないショップは
技術に問題あると思うが。マウントの交換はできないくせにミッション降
ろしたりするんだろ?おかしいじゃん。

477  もるー  2003/09/28(Sun) 03:20
>>474
テストが終ったので工具屋でSST買ってきました。
やはり専用工具は違う!と実感。
ラジペンよりしっかり力がかかるので、
例のピストンもしっかり回して戻すことができました。
切り欠き合わせなかった事によるトラブルは特になし、だと思います。
外したパッドを並べると、左側の減りが大きいのが気になりますが
もっと気になるのは後ろからガタピシきしみ音がする…ウツダ

明日はフロントだ!
478  kyau  2003/09/28(Sun) 09:09
ここにいる方は、AW,SW問わずにMR2が好きで大事にしてると思います。
そこで、愛車に名前とかつけてる人います?
できれば由来も添えて教えて下さいまし。

ちなみに自分は検討中。
479  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/28(Sun) 11:52
ジェニファー
480  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/28(Sun) 13:34
ロペス
481  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/28(Sun) 14:19
5型のリアウイングの後部固定ボルト外したことある方いますか?。
アイメックのエクステンションを手に入れたのに、
あの変なボルトがどうしても外れない・・・
482  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/29(Mon) 09:11
チチョリーナ

483  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/29(Mon) 10:09
革命偉業一号
484  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/29(Mon) 19:06
豊田 S発動機 W式 弐拾型 甲号
485  名無しさん@陽気な不良外人  2003/09/29(Mon) 21:36
先駆車
486  kyau  2003/09/29(Mon) 21:52
是非、由来を聞きたい。
487  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/01(Wed) 20:29
だれも名前を付けてないってこと!
488  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/02(Thu) 00:16
正直、名前とか付けてる香具師はキモイ
489  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/02(Thu) 11:29
MR2を1本ワイパーにして 1本ワイパーピボットにした人とかおりますか?
西田ファクトリーからでてるやつ。そのままだったらふき取りの面積が限られてるし
いいのないかなぁ?
490  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/02(Thu) 15:56
>>489
MR2(TMCJ)の全国OFFでみたよ。
491  VHID  2003/10/02(Thu) 23:38
関係ないけど、エンブレム替えてみたい人用シミュレーション。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/noble_pegasus/slideshow?&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.src=ph&.view=t
492  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/02(Thu) 23:48
↑のAWバージョンキボン
493  MR2初心者  2003/10/03(Fri) 00:49
 質問です。
MR2のサイドブレーキ調整法を教えてください。
サイドブレーキをいっぱい引いても良く効かなくなってしまいました。
調節するねじはどこにあるのですか?
ホーンボタンをおすとリレーがカチカチと音がしますがホーンが鳴りません。
ホーンリレーを上に引いても外れません。
取り外し方法を教えてください。

初心者にも分かりやすく教えてください。
おねがいします^^

494  たいちょ  2003/10/03(Fri) 09:24
>>493
サイドの調整は、文字だけで初心者に判りやすく教えるのは無理です。
(下敷きになって怪我されても困りますし)
ショップにやってもらって作業を見学させてもらうのが簡単かと。
(嫌がられるかもしれんけど)
工賃は授業料だと思って払ってください.

495  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 10:27
そんな偉そうな書き方しなくてもいいのでは?

調整については以下でよろしいか?
ttp://www.ne.jp/asahi/daemon/h-satou/sw20-side-break.html
496  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 11:37
>>495
別に偉そうでも何とも無いと思うが?
そもそも>>493の質問の仕方に問題があると思う。
と言うか、レスする>>494に感心するねw

>>493は落ちたスレにわざわざ書いてあげてくるアフォだし。
497  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 17:15
どうぞ。彼のページは何かと参考にさせてもらってます。
ttp://gtssw20.hp.infoseek.co.jp/MENTE/MENTE1/PARK-ME.html

>>493気にせずどんどん書き込め!
>>494毎回お疲れ様です
>>495「文字だけで・・・」ってのが偉そうなの?
>>496氏ね
498  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 18:59
必 死 だ な (プゲラ
499  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 21:42
>>496
>>498
おまえは生まれてすぐに歩けたのか?
500  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 22:44
新規スレッドを立てる事もない質問スレ
だから良いでしょ。
501  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/03(Fri) 22:55
>>499
ハァ?もしかして真性のアフォ?
雰囲気読めないレスは恥ずかしいよ(ゲラプ
502  MR2初心者  2003/10/04(Sat) 03:02
>>494
有り難うございます!
>>495
参考になりました!家のジャッキで下にもぐるのは少し怖いですか、がんばって見ます^^
>>497
 かばっていただいてTT有り難うございます!
このような掲示版あまり書き込んだことがないので、迷惑かけました^^;

503  へべれけぇ  2003/10/04(Sat) 12:08
>>502 MR2初心者さん
別におどすつもりではありませんが、自宅でジャッキアップして下敷きになった人知っていますんで、たいちょ同様ご自身でなさるのはあまりオススメしません。
504  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/04(Sat) 15:36
>>502
おどすつもりですが、ジャッキだけで下に潜るなんてのはプロでも
怖くて、できる限りやりませんよ。

そんな作業を地盤の信頼性のない場所で、ジャッキだけでやるなんて
のは、「いつも中出しだけど妊娠したことない」女子高生と脳レベルが
同じです。帰納法は数学的帰納法だけにしてくださいよ、旦那。

505  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/04(Sat) 16:06
俺はウマ使っても怖い
506  MR2初心者  2003/10/06(Mon) 02:53
日曜の昼間にサイドブレーキ調節してみました。
ジャッキで上げて、ウマ2つ使って、ブロック入れて・・・・
普通にできました。
サイドの聞き始め早くして、引き具合は3ノッチにしました。
でもほとんど効きが変わりません。ワイヤー関係じゃないのでしょうか??
それと、MR2のサイドは普通思いっきり引くと
ロックするぐらい効くのでしょうか?
ホーンは、何のやつだか分からないのを1つつけました^^;
507  497  2003/10/06(Mon) 08:41
>>MR2初心者さん
ジムカーナ場では片側だけジャッキで思いっきり上げて、車が転がりそうなくらいナナメにして調整したりしてました。無謀ですね(笑)
ボクの個人的な経験では5ノッチ以上に詰めても効きは変わらないと思います。
純正パッドでは、よほどうまく荷重移動をさせないとロックしません。ジムカーナ用のメタルパッドの装着をお勧めします。
508  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/06(Mon) 16:46
レィディヲアンテナを室内アンテナにしたひと居ませんか?
前ヲーナーがアンテナとっぱらってたんでレィディヲが聞けないよー
509  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/06(Mon) 19:08
504と505を考え合わせるに「俺はゴム使っても怖い」と・・・
510  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/07(Tue) 00:14
お手軽なFFやFRだったらちょっと荷重移動してサイド引けばロックできたのに、
MR2に乗り換えてとても大変だった思い出が沸き起こりましたとさ…。

MR2に乗り換える前はそれなりにターンとか上手だったつもりなんですが、
荷重移動が甘いとMR2じゃ通用しませんよね。なんでもいいから引いとけ!
みたいな操作じゃさっぱりロックしなかったです。

MR2のノーマルパッドでも気を付けて操作すればロックさせられますけど、
おそらく競技には向いてないですよね。やっぱりバランスの取れてる
それ向きのパッドの方が…。

操作の甘さをパッドでごまかすのはどうかとも思いますけども…。

511  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/07(Tue) 03:08
皆様、ご教授願います。
最近どうやら排気系に穴が空いたようで、水平対抗のような不規則音が出たり、
ブーストがあがらなかったり、ガタガタ加速したり・・・
なるべく早く直そうとは思いますが応急処置として、マフラーでのバンパー焼け防止
シールみたいので塞いでも効果はあるんでしょうか〜?
かなり周りにも不評な状態です・・・(^^;
512  たいちょ  2003/10/07(Tue) 11:39
>>511
シールだと熱で剥がれるのが落ちだと思います。
錆びて穴があいたのなら、交換しないとどうしようもないです.
補修してもその周りがボロボロ崩れて穴が広がるだけです.
ぶつけて穴があいたのなら、ガンガムで塞いで針金巻いとけばある程度は
いけますが、まぁ応急処置にしかならないでしょう。
513  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/07(Tue) 15:54
>>511
素直に交換しましょう。そのままじゃ車検にも通らないし、
周囲の方々にも迷惑を掛けてしまいますしね^^;

514  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/07(Tue) 21:18
元ドリコンチャンプの村尾シンゴは「AWはサイドブレーキのレバーを握って車内で立ち上がれ」と雑誌に書いていた。たぶんSWでも同じかと。
515  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/07(Tue) 21:49
>>514
グイグイ村尾
http://www1.neweb.ne.jp/wb/gui-gui/
516  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/08(Wed) 08:02
昨日深夜、5000回転まで引っ張ると突然ガラガラガラ!と、
運転席裏から金属音が・・・IC前のパイピングあたり・・・
それ以上、回転数もフン詰まり・・・ブースとは0.4止まり・・・
音は4000〜5000rpmからでかくなるばかり・・・
あぁ・・・まだ4万キロちょっとなのにーー・・・。
どうしちまったんだぁーーー(T_T)
517  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/08(Wed) 11:20
>>516
とりあえず何型よ?
エアフロ仕様?
518  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/08(Wed) 13:00
トヨタに聞いたところ、SWでは4ノッチくらいにあわせて新品のパットなら後輪ロックするようです
519  516  2003/10/08(Wed) 14:08
>>517
失礼しました。
6年式の3型GT−Sです。

さっき確認したところ、前オーナーの自作と思われるタービン遮熱板がフロント側で
プラプラしてたので、もしかしたらそれが干渉した音かも・・・。
でも、回転数上がらないのは無関係ぽいっすね・・・。
4000rpm以上、壊れそうで踏めないぃぃ・・・(>_<)
520  たいちょ  2003/10/08(Wed) 16:48
>>519
遮熱板を固定してた部分が割れて圧漏れしてたりして。。。。。

521  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/08(Wed) 20:40
>>
ん?タービンブローじゃないんすか?

522  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/08(Wed) 21:20
AW・SWのサイドブレーキレバーは「上に」というよりも
手前に(車両の後方に)引くから立ち上がると引けないような???藁

競技車(ジムカーナ)は低速セクションで十分な荷重移動が出来ない状況でも
サイドターンが出来るように、またミスをしないように
専用のパッドを使うんでしょうねぇ

523  516  2003/10/09(Thu) 13:11
>>520,521
うぅ・・・激しくタービン辺りがイッっちゃってる予感。
よく聞いてみると、キューンでなくキュンキュンって金属っぽいのが回ってる音・・・

羽欠けて、エンジンまで行ってないといいのですが・・・(T_T)
これからネッツ行って見てもらってみます。
524  slimepower@5型NA  2003/10/10(Fri) 10:25
>>426-434
以前出てたターボでマフラー右出しの話題ですが、
自分の車が左出しになりましたので、参考写真を画像掲示板にうpしました。
NA用のHKS・ハイパワーマフラーをタイコ手前で触媒に繋げているだけです。
全然消音されてないので、インサイOFF時はマフラーレスとほぼ同等かなと。

そういえば、ECVってSW用には無いんですねぇ。
流用して付けたと言う人とかいますでしょうか?
音がかなり五月蝿くて、そのうち停められそうで・・・(^^;
例えるなら、ハチロクって感じです。
525  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/10(Fri) 18:30
>>524
ターボだけど、φ80のをマフラーブッタギリ+溶接で付けた。
526  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/11(Sat) 23:51
みなさんMR2にガルウイングってイケテルと思いませんか?
風間オートサービス(ttp://www.kazamaauto.co.jp/)で安いガルウイングキット
を開発してるらしいけどみんなでお願いしたらSW用開発してくれないかな〜。
賛同者求む!

527  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/12(Sun) 00:05
>>526
ヤダ。ガルウイングはスーパーカーの特権。

MR2はどこまで行っても乗用車。プアマンズ=スーカーパーですよ。

528  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/12(Sun) 04:12
ガルウィングって意外に不便じゃない?
最初からのAZ−1ならまだしも。
少なくとも漏れのSWには要らないアイテムかな。
529  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/12(Sun) 05:33
ドアだってボディの一部。ディーラー以外には任せられないな。
TRD2000GTみたいなモディファイは可。

530  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/12(Sun) 22:15
>>527
スーカーパーって何?
531  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/12(Sun) 23:03
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7081424
こんなのあったよ?誰か人柱になってみない?w
532  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/13(Mon) 12:27
突然だが・・・なんでSWのスタビリンクってあんな面倒くさい構造なの??
ボールジョイントだし共回りしないためだろうけど。
真ん中のヘキサゴンレンチを入れる部分がなめて逝ってしまいますたよん。
さぁどうしましょ?あの細かい部分に六画の棒レンチを溶接するなんて不可能
なのでは・・・?サス交換の時反対側のスタビリンクは外れるから、スタビを車体の
下からまるごと持ってこないとならないし(藁
スタビ側とシェルケース側両方死んだら最悪シェルケースもオシマイという
コトですな〜。
俺ならこうするという意見を聞きたいっす。もしくは漏れと同じコトになってしまってる
人も・・・

533  ちたえ  2003/10/13(Mon) 14:33
インパクトレンチで一気に回す。
534  532  2003/10/13(Mon) 16:19
>ちたえ殿
でしょうねぇ・・・
でも六角穴のボルトと14のナットが固着しまくりな気が・・・
低年式車だとホント余計な作業が増えて困る

ハァ〜毎回スタビがおまけでついてくるのか。。。
535  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/13(Mon) 17:11
>>532
ナットを割ってはずす。
んで、スタビリンクは新品に…
共販で5000〜6000円くらいだったような…

536  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/13(Mon) 19:17
>>532
ご愁傷さまです。オイラの場合そのケースだと逆タップねじ込んでTRY!ですね。
確実にやるんであればアセチレンバーナーでナットを赤熱しない程度に炙って
からやるのが良いんですが。
これが実行不可であれば、535の方法みたいに破壊するしかないでしょうね。

537  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/13(Mon) 22:37
>>532
ハンマーで一つ大きいヘキサ権レンチを叩き込んで取った。

>>535
1790円くらいだよ。
538  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/14(Tue) 12:47
>>537
う…もしかしてST205だけ異常に高いのか…?

539  532  2003/10/14(Tue) 13:37
>>535
>>536
>>537
諸兄色々知恵をお持ちですなぁ(-_-;
M6のヘキサを入れるか・・・ナットブレーカーとかは確実にできる鴨。
逆タップははずすためですね。締めるほうの雌ねじは切れないし、そもそも
タップ入れたらリンクはおしまいかぁ(泣
どっちみちスタビリンクは新しくしないといけませんね。
サス自体は替えたばっかだからしばらくやる必要はないけど・・・どーでもいい
カキコにレス感謝!




540  ちたえ  2003/10/14(Tue) 21:26
忘れてけど(w
漏れのも潰れてるんで、ナットとスタビの内側をバイス
プライヤーでくわえてメガネレンチをハンマーで叩いて
外してます。
541  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/15(Wed) 00:53
今日、SWのハンドル回したらギィギィと、助手席ダッシュボード辺りから音が・・・。
パワステオイル交換の前兆やろか・・・知識不足です。(素直にディーラー行くべき)
これ、何なんでしょ?
542  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/19(Sun) 22:18
セパレートのETC付けてる人っていますか?
日産純正9800円の機器を考えているのですが、できれば機器もアンテナも
見えないとことにセットしたいもので、どこかいい場所はないかなと。
機器はともかくアンテナグローブボックスに入れたら受信は無理かな・・・

543  たいちょ  2003/10/20(Mon) 09:31
>>542
パナソニックのET300D使ってます.
本体はグローブボックスの中ですが、アンテナはダッシュの上に置いてます.
色が黒なのであんまり気にはならないです.
他車ですが、アンテナをダッシュの裏に設置している人も居るみたいなので、
やろうと思えばできるんじゃないですかね?
ダッシュ裏に骨の入ってない(電波が遮られない)場所を見つけられればOKだと思います.

544  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/20(Mon) 09:53
まもなく車検で、走行距離も10万キロになろうとしているので、
タイミングベルトの交換をするのですが、
合わせて交換した方がよいパーツがあれば、
教えてください。

ちなみにディーラーで話をしたときには、
タイベル以外特に不要ですと言われました。
545  たいちょ  2003/10/20(Mon) 10:05
>>544
タイベル交換のついでに変えたほうがいいもの。。。。
特に思い浮かばないけど、しいて言えば、ウォーターポンプとか、テンショナとかかな?
ディーラー作業だとエンジン下ろすとして、エンジンマウントとか?
ムリクリいけばインクラとか(いきすぎだっちゅうの)
546  へべれけぇ  2003/10/20(Mon) 13:53
>>544 さん

当方、SW 5 型 NA に乗っていて、9万kmを越えて今年の夏車検を迎えました。
タイミングベルト以外に交換したのは、
・battery
・fuel filter
・coolant
です。ブッシュ類は今回見送りましたが、消耗品でそろそろ交換しなければならないところを、交換すればよいかと思います。
547  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/20(Mon) 16:55
>>544
こまめにチェックしてないなら、プラグもいっとけ〜〜ってとこですな。
たいちょさんやへべれけぇさんの言われてるものも、もちろんね。

548  slimepower@5型NA  2003/10/21(Tue) 06:40
>>544-547

うちの時は93000km辺りでディーラーに交換してもらいましたが、
タイミングベルト以外にプラグくらいですね。
ノーマル状態で中古で購入してから半年間=7000kmで未交換でしたから。

3Sのウォーターポンプは頑丈だからとショップの人が言っていたので、
ウォーターポンプはそのまま使っています。

10万キロを過ぎてくるとエンジンマウントも経たってくるので、
純正か乗り方によっては強化品に交換した方が良いかも。
その他のブッシュ類は異音が出始めたら、交換を考えてます。
同時に全部やると相当な金額なので。
549  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/21(Tue) 11:55
タイヤの空気が少しずつ減るんですが原因はなんでしょうか?
550  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/21(Tue) 11:57
>>549
基本的な事ですが、スタンドなどで水にちゃっぷんはもうやったんですよね?;

551  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/21(Tue) 12:41
やっぱりムシの劣化でしょ
552  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/21(Tue) 19:15
>>549
多分プラグ(空気入れるとこ)の劣化だと思われ。

553  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/21(Tue) 21:41
無視ですか・・・
554  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/21(Tue) 21:58
釣りじゃないの
555  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/22(Wed) 01:31
>>549
空気が抜ける原因は・・・たとえばサーキットでコースアウトしたならタイヤとホイールの間に芝などのゴミがかんでいるか、あるいは縁石を勢いよく横切ったことがあるならホイールの内側にクラックが入っていることもあります<どちらも経験者(大汗)。
556  初心者  2003/10/25(Sat) 20:15
はじめまして、後期型のAW11に乗っています。
オイル交換と一緒にオイルフィルタも交換しようと思ってます。
4AGのオイルフィルタを交換したことがありませんので、
正しい(?)交換方法を教えて下さい。
ディストリビュータの近くに付いている気がするのですが、
邪魔になる部品を取り外してから作業するのでしょうか?
よろしくお願いします。
557  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/25(Sat) 22:01
>556
はじめまして。慣れれば上から手を突っ込んでおわん型のフィルタレンチに短いラチェットレンチを取り付けて回せます。
冷えた状態でいっぺん手探りでフィルタの位置を確認しておくと良いでしょう。外す際においるがドバッと出ることもあるので新聞紙などを大量に敷いておいた方がいいです。

558  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/25(Sat) 22:55
オイル交換って、工賃無料だし店でやった方が良くない?
廃オイルの処理にも困るし。
559  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/26(Sun) 00:37
ネッツ行くと2,000円でオイル交換してもらえるでしょ?あのオイル
別に街乗りだったらとても良好だと思うんだな。ちょっと飛ばして
ドライブするとかその程度の用途が普段はほとんどな人はあれで
経費を抑えて、サーキット行ったりする時だけいいのを入れれば
いいんじゃない?

スキルとしてできないよりはできた方がいいけどね。ただし、
交換する時にぬいたオイルの状態を見せてくれるお店に頼む
のがいいと思う。いつも見てれば変化があった時も気付くし。


560  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/26(Sun) 08:16
以前は量販店にやらせていたが、
ある日作業するとこ眺めたら、バイトのアンチャンはおもむろに
自分のSWのフロントボンネットを開けエンジンが無いことに驚愕(笑)
したあとに隣の先輩に教えられながら作業していた。
それ以来オイル交換はディーラーに任せてます。
561  slimepower@5型NA  2003/10/26(Sun) 09:30
街乗り程度なら、別にお店の人に任せれば楽なんですけどねぇ。
ただ、漏れみたいに貧乏で距離乗ってたりすると、
オイルと添加剤を別の店で(価格を見て)買うので、仕方なく自分でやってます。
559さんのおっしゃる通り、変化があれば気づくってのもあるし。

1回で2000円くらいの差が出ても、2ヶ月に1回交換すると年間で12000円だしね。
漏れ使ってるオイルって何で価格差が激しいんだろうってつくづく思いますよ。

デフオイルは自分で交換できないので、ショップに任せてますけど。
オイルがブレンドされてるしねぇ。

#書き込みしてたら家の横で救急車が止まったよ・・・(滝汗
562  544です  2003/10/26(Sun) 13:44
すご〜く遅レスですが、
質問に答えて頂いた、たいちょさん、へべれけぇさん、547さん
ありがとうございました。

今日ディーラーに車検出します。
とりあえず、
・タイベル
・バッテリー
・燃料フィルタ
・クーラント
・プラグ
・+ディーラー(メーカー)推奨部品
を交換をしようと思います。
563  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/27(Mon) 11:47
>>561
本当に貧乏ならまず添加剤やめろt(ry


564  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/27(Mon) 14:03
それに貧乏なら年間\12000の差額も痛いだろうに
565  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/27(Mon) 14:48
ディーラーのサービスなら2ヶ月に一回利用しても年間12k円なんだが。
待ち時間にコーヒーも出てくるし、時にはビスケットやキャンディーも
お姉ちゃんが持って来てくれるだろ?オイルだってSJだし、いいと思う
んだけど〜。なんで皆利用しない?改造車でも車検通らないような極悪
ぶりじゃない限り何も言わないし笑顔で対応だよ?

566  slimepower@5型NA  2003/10/27(Mon) 16:25
>>563-565 さんへ
レスさんくすです。ちなみに年間1.2万ってのは、添加剤&オイルを
交換作業無料の店舗で買った時と別々の店で買った時の違いと言う意味でした。

オイルは、これじゃなきゃダメとか拘っているわけじゃないですが、
約2万キロくらい同じオイルを使ってきたので、廃盤にならない限り、
別のオイルを入れる気にならないなぁと言う理由ですかねぇ。

添加剤の方は、パフォーマンスからして、
金払ってでも入れる価値はあると思います。ご意見はそれぞれあると思いますが。
もちろん、当たり外れもありますけどね。
567  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/27(Mon) 16:59
>>566
添加剤の値段分、良いオイルを入れたほうが断然いいと思うが。
それにちゃんとしたオイルは添加剤入れると、元のオイル自体の性能がスポイルされていると思うけどね。
量販店はいいというが、レースもやってるオイル屋から言わせたらマイナスしかない。
568  たいちょ  2003/10/27(Mon) 19:47
いくらぐらいの添加剤なんでしょうかねぇ?

2000円あれば安売り店で純正オイルが4L買えるような気がしないでもない。

個人的には、高いオイルを長く使うよりは、安いオイルを頻繁に変えた方が車には良いと思うけど、環境には悪いよなぁ。。。(^^;
569  slimepower@5型NA  2003/10/27(Mon) 20:46
>>567 さん & たいちょ さんへ
添加剤はミリテックミレニアムですが、お店でも5千台後半と高めだし、
当初のような効果も薄れてきたのと、前回入れたRESPO TITAN(2500円くらい)
が、意外にも効果を発揮しているので今後はこちらに移ろうかなと思っています。

そういや、チタン入りは最近ちょっと人気が出てきているみたいですね。
ミリテックは燃費重視で入れてましたが、最近は燃費を気にすることもないので。
ちなみにエンジンオイルはMobil1の(10W-30)を使ってます。

ちょっと探してたらRESPOのLemans Light(7.5W-30)も、
悪くないなぁと思いましたけど、20L缶売りだけなんですね。

自分からするとオイルでも100%化学合成油じゃないと、
レスポンスが悪くなるのとイメージ的に・・・なるべく鉱物油は避けています。

・・・と言う感じですがどうなんでしょうか?ご意見ご指摘お願いします。
570  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/27(Mon) 23:04
エンジンオイルについての討論は下記スレッドへ移行願いします。

【騙されんぞ!】実録・エンジンオイル添加剤
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=ANY&vi=1023328566
571  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/28(Tue) 12:13
ホントにオイル&添加剤の違いを体感できます?(粘度の違いは除く)
5〜6万キロ走行した後に「もしかしたらオイルが悪かったから、こんなに回らなくなったのかな?」って思う程度では?
オイル以外まったく同条件で2台の新車を10万キロ乗って、ヘッドを開けた事のあるヤツ以外は語るな、と

572  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/28(Tue) 12:32
>>571
そんな出来もしない事をイチイチ語るなよ、
ヴァカですか?
573  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/28(Tue) 16:37
>>571-572
移動願います。

574  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/29(Wed) 15:05
AW11の社外製フロントパイプの遮熱板(?)について質問

砂利道でゴツンとやって遮熱板(?)が裂けてしまった…。
むき出しだと車検通らないと思うから、純正フロントパイプから必要な部分を切り取って付けようかと思ってるんだけど、下からざっと見て遮熱板(?)が付いてれば車検は大丈夫なのだろうか?
アドバイスをお願いします。m(_ _)m

575  ちたえ  2003/10/29(Wed) 18:17
最低地上高だけ確保してれば遮熱板と車検は関係ないですよ。
ディーラーに車検出すと付けろと言われるかもしれませんが
少なくともユーザー車検では、社外のマフラー(フロント
パイプ含む)の遮熱板なしで通ります。
あからさまに壊れてるように見えないようにしとけば問題なし(w
576  574  2003/10/30(Thu) 12:15
>>ちたえ様

アドバイスありがとうございます。m(_ _)m
>あからさまに壊れてるように見えないようにしとけば問題なし(w
ということは、裂けた遮熱板を綺麗に取り外して耐熱包帯グルグル巻きでOKですかね。


車検に関係あるのはエキマニの遮熱板?
誰かが「どこかの遮熱板が付いてないと車検通らない」と言ってたような気もする…。
ディーラーの人が「遮熱板が付いてない車の車検は受け付けない」という意味で言ったのだろうか。
577  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/30(Thu) 19:14
AWの触媒の遮熱板って車検に必要ない?あるような気がするけど間違いでしょうか?

578  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/30(Thu) 20:54
おいらも気になってた。
エキマニの遮熱板はどうなんだろ?
579  ちたえ  2003/10/30(Thu) 22:23
車検に熱害がどうのこうのなんて項目はない(w
床面したに触媒が付いてる車種だと触媒の遮熱板は、引っかかるかも?
580  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/30(Thu) 22:25
@mr2.jpについて語ろうよ!

MR2.JPドメインのメールアドレスについて
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=HY&vi=1067399139
581  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/31(Fri) 00:36
>>580
お前2chにも貼った奴じゃないのか?空気読めよ!荒らされたら話にならねーよ!!

582  yaya  2003/10/31(Fri) 05:22
最近TRUSTの13段オイルクーラー買ったんですが、SWの場合はどこに取り付けるのが最も効率良いでしょう?
だれかいい情報知らないですか?ただ、実現可能な情報でお願いします。
車はSW20ターボ、U型MT、マフラーはRM01Aです。
583  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/31(Fri) 09:01
>>582
RM01Aならただ1つ。トランク下でしょう!
584  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/31(Fri) 10:35
トランク下もあんまり車体後ろ側につけるとぶつけるので気をつけないと
駐車場でオイルだだ漏れの危険性がある。
コアを寝かせると効率が落ちるし難しいね。
585  ちたえ  2003/10/31(Fri) 18:32
後ろいやならミッション前しかないでしょ。
586  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/01(Sat) 12:25
既出かもしれないですが・・・
皆さんプラグは何番位いのを入れてますか?
エンジンとかのチューンの度合いで違うとは思いますが
参考に仕様とプラグの番数を教えていただけますか?
587  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/01(Sat) 17:55
番手だけ聞いて何を参考にするの?

588  kyau  2003/11/01(Sat) 18:27
仕様も聞いてる気が・・・
589  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/01(Sat) 18:46
チューンの度合いも大事だろうけど、もっと基本的なことがあるじゃん。
エンジンをどれくらい回す走り方をするかでしょ。
街乗りしかしないのにレーシングプラグを使っても宝の持ち腐れだよ。
走り方と番手が合ってないと、焦げ焦げになるかススまみれになるかのどっちかだよ。

例えば、
「俺はいつもレブギリギリまでぶん回してるんだけど、こんな俺に最適なプラグを教えてくれ!!」
という風に質問すれば、誰かが的確なアドバイスをしてくれるはず。
590  yaya  2003/11/01(Sat) 23:21
583さん、584さん、ちたえさん、有難うございます。
ミッション前に取り付けてみます。
あとは油温計見ながら角度など一番冷える所に微調整してみます。

591  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 14:06
白銀ツートンAWの銀の部分の色名というか番号わかりますか?
ぶつけて色を塗りたいんだけどオートバックス行っても似たようなの
ばかりでどうもわかんないです
592  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 15:01
>>591
ボンネットを開けて、荷物室のヘッドライト側をなんとか覗き込むと、
小さなプレートがありませんか?そこに色番号が記載されていると思うの
ですが。

593  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 17:06
ツートーンの場合、コーションプレートにある色品番は、
上下それぞれに分けて記してある訳ではないです。
たぶん2##(#には何かアルファベットが入る)とかになってると思うけど、
それを調べて、デーラーに下の色が何かを尋ねると良いでしょう。

黄色味がかった銀でなく普通の銀で、部分的なタッチアップをするのなら、
199がかなり近い色だと思うけど…てか漏れは199でタッチアップしますた。
594  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 19:10
AW11の右サイドのスリットの奥についているファンについて

エンジンフードのスリットを通る空気の流れについてはどこかで議論されてましたが、右サイドのスリットを通る空気の流れはどうなのでしょうか?
単純に形状から判断すると、走行中は外気をエンジンルーム内に導入していると思われます。
ところが、走行直後は温かい空気が出てきますので、あそこについているファンはエンジンルームから空気を排出する向きに回っている気がします。
ファンはエンジンルーム内の温度でON/OFF制御される(制御に速度は影響しない)ので、高温のときに走り出した場合、ファンが回って熱気を排出しようとしているのに、ファンに逆らって外気が導入されることになります。
最近までファンは外気を導入する向きに回っていると思っていたので、頭の中が???です。
まさか、メンテナンスでディーラーがファンの配線を間違えたのか?
595  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 20:58
>>594
SWに乗ってるけど・・
タバコの煙とか吸ってるので、排出はしてないとおもうんだけど。。

596  kyau  2003/11/04(Tue) 21:08
以前、AWの後期S/Cに乗ってましたがやはり走行直後は温風を排気してました。
自分も「???」とは思ったものの、そのうち他車種に乗り換えてしましました
ので結局謎のままです。
詳しい人のレスを待ちましょ。
ちなみに今はSWの1型GTに乗ってます。
597  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 21:54
>>591-592 丁寧なレスありがとうございました
やっぱりディーラーじゃないとわからないんですよね
上も下も色番号を記載していればいいのに
598  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 22:36
サイドスリットから熱風が吹き出ていると感じるのは
ファンの吹き返しです。外気を導入する方向で正解で
す。どのAWでも吹き返しによって排出?と錯覚するほ
ど熱気が外へ戻ってくるのでそれで正常ではないです
か?

>>597
ディーラーに聞くのは恥ずかしいですか?プレートの
色番号を教えてくれれば代わりに聞きましょうか?電
話するくらいならやりますよ。以前、某ショックアブ
ソーバの話題の時にメーカに電話したのも私です。

599  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/04(Tue) 23:51
はじめまして、SWT型Gリミを先日購入した者です。
これからお世話になります、宜しくお願いします。
皆様方には常識とは思いますが、ターボ用マフラーと、NA用マフラーの違いを教えていただけませんでしょうか?
実は中古にて購入したストレートマフラーのフランジ(エンジン側につく3箇所ボルトがある所)が合わないんです。
某巨大掲示板にて質問したのですがコピペと思われて相手にされずじまいで・・
どうか優しいお方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
600  ちたえ  2003/11/05(Wed) 08:45
太さと触媒の形状だったはず。
601  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/05(Wed) 17:58
>>599
NAとターボのマフラーはまったく違いますよ。
NAは触媒のフランジが2本でとめるタイプに対して、ターボは三角形のフランジで3本で止めます。
また、NAはトランク下の触媒以降に対して、ターボはエンジン前下の触媒以降になります。
太さもNAはだいたいφ50〜60に対して、ターボはφ76〜80が一般的です。
あと、NAは横に「S」字に曲がっているものが多いですが、ターボはメンバーを通るため、
縦にうねっています。
602  599  2003/11/05(Wed) 22:03
ちたえさん、601さん
お答えありがとうございます。
正に手元にあるのは三角形のフランジがついたマフラー(ターボ用)でした。
おかげさまで納得が出来ました、単純にSW用にて買った自分がお恥かしい限りです。
これからはもっとしっかり勉強してSWを大切にしていきます。

603  もうすぐ三十路  2003/11/08(Sat) 00:47
574-579さんへ
車検に遮熱板、要ります。
遮熱板というよりは、触媒のプロテクタとして必要。
私は2年前、AWで遮熱板外しといて車検屋に指摘され、
車検屋で遮熱板付けてもらいました。
\7,000くらいだったかな?
ご参考まで。
604  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/08(Sat) 14:52
東京またはその近郊でボディコーティングのうまいショップ
ご存じありませんか?
605  kyau  2003/11/08(Sat) 23:45
swのT型です。
サイドブレーキの解除ボタンを塗装してみようかと思ったんですけど、
あれって左に回しても取れないですよね?
外し方知ってる方居たら教えてください。
606  147  2003/11/09(Sun) 05:55
最近、クラッチペダルを踏むと「シュ」という音がするのですが、
これを直すのに、お金はどれくらいかかるものなのでしょうか?
607  kyau  2003/11/09(Sun) 08:45
>>606
注油で済めばおそらくディーラーならサービスでやってくれるんじゃない?
(多分)
608  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/09(Sun) 10:37
フロアジャッキで前輪Or後輪をまとめてジャッキアップしたいんですが、クロスメンバーにあてても、メンバーはつぶれませんか? どこか確実にジャッキアップできるところ教えてください
609  たま  2003/11/09(Sun) 22:11
取り扱い説明書に書いてありますよ
610  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/09(Sun) 22:19
3型ターボですが、助手席足元に、内張をはずさなくても見える位置に
ぶら下がっている白いコネクタがあります。何にも使われていない状態で
多分クルーズコントロール用かな?と思ってますが、このコネクタから
カーナビ用に、車速パルス信号は取れませんかね?
611  エピオン  2003/11/10(Mon) 14:45
>>610
え??
3型乗ってるけど
純正でクルーズってついてるの?!
612  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/11(Tue) 10:00
ダウンサスを付けたのですが底付きしているみたいなので純正のバンプラバー
を少しカットしたいのですが、どこをカットして良いのかわかりません。
どなたか教えてください。
613  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/11(Tue) 10:53
いい加減にカットすると本当に底突きしてダンパーが壊れるよ
614  たいちょ  2003/11/11(Tue) 11:07
>>612
(どこかで同じ質問を見たような気が。。。。)

とりあえず、底付きしてるんならバンプラバー切るよりスプリング換える方が良いのではない?

615  hosino★  2003/11/11(Tue) 13:15
はじめまして。
知人から202黒のSWを購入することになり
ずっと乗っていなかったせいか、全体の色のくすみが
ひどいのです・・・。
みなさんは洗剤・ワックスなどどこのを使ってますか?
ホルツのカラーカットがいいと聞いたことが有りますが
使った事がある方、これも是非教えてください。
業者に出すと3万くらい(ポリマー??)
かかってしまうらしいので¥の分を労力でと考えています
よろしくおねがいします。

616  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/11(Tue) 13:33
黒はクリアー吹いてないからそのまま磨きかけて
綺麗にしてからイオンコートみたいな膜を張れば
いいんでないかい?
617  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/11(Tue) 14:33
>>612は、底付きしてるかどうかを確かめる方法を質問したほうがよいと思われ。
漏れならショックのシャフトにタイラップを巻く方法をオススメするが。
618  hosino★  2003/11/12(Wed) 11:51
>>616
ありがとうございます。
是非実践してみます。
619  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/12(Wed) 13:43
>>615
こんなのはどう??
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11083218
620  612  2003/11/12(Wed) 22:24
レスありがとうございます。ショックのシャフトにタイラップを巻く方法
を試したところフロントのタイラップがバンプラバーに当たっていました。
少しでもストロークを稼ぎたいのでダストブーツの上のゴムを5ミリ位
カットしてみます。このぐらいであればショックがバンプラバーのたわみを
考えても縮みきらないと思うのですが?

621  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/12(Wed) 23:25
ちょいと聞いてもよろしいですか?
アルテッツァ(3S)用にスーチャーがあるようですが・・PE300だっけ・・
もしかしてSWにも乗るのかな?現実的じゃないけど・・

622  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/13(Thu) 13:21
乗せる店はどんな物でも乗せる事が出来ると思う
AWSCのSCを最近のブリッツSCにしてくれと言ったら
それは無理って言われた(・A・)
623  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/13(Thu) 13:42
>>622 一行目とそれ以降での矛盾に萌えました。( ̄∀ ̄)ノ

624  たいちょ  2003/11/13(Thu) 17:23
>>621
トランクの隔壁ぶち抜けば載せられるかもしれない。
625  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/13(Thu) 18:13
>>621
アスクスポーツのエンジンフード使って、エンジン上にマウントすれば載るかも?
インマニ〜スロットルボディをターボ用使うとか。人柱キボヌ。
626  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/14(Fri) 00:55
>>621
きっとアメリカマンならやってくれる
627  PWE  2003/11/14(Fri) 20:53
どうも皆様、はじめまして!
このたびV型GT-Sを購入いたしましたPWEと申します。
早速皆様からお知恵を拝借したいのですが、今回シートの載せ替えを考えており、
ランエボY用レカロを社外品のレールで取り付けるべくそのレールを注文した
ところ、店から「レールの一部が干渉するので、トランクオープナーを少々カット
する必要があります」といわれました。
まだ納車されていないため判断できないのですが、実際にトランクオープナーの
一部をカットされた方などいらっしゃいますか?
カットの方法や必要な工具などがあればお教え願いたく存じます。
宜しくお願いします。
628  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/14(Fri) 21:08
フツーにレカロのレール使うか、1ヶ月待って純正レカロのレール使うといいですよ。
って、リクライニングのやつですよね?
そしたらレールが干渉することはまずないです。
629  PWE  2003/11/14(Fri) 21:48
>>628
早速レスいただきありがとうございます。
純正品がほしいのはヤマヤマなのですが、ランエボ用のを流用しているため
注文できないんです…
ちなみにシートはAM-19 SP-Jです。
630  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/14(Fri) 22:38
>>629
ブリンプ(正規代理店)に注文する時は番号要りますね(謎)。

631  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/14(Fri) 22:53
>>627
トランクオープナーって、給油口オープナーのアソコの?

仮にそこなら、漏れも正規SP−G付けた時に
干渉するから削りました。

ちなみに、SWのオプションレカロの
レールって合わないんだっけ?流用してるヤシ居る?
632  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/14(Fri) 23:17
削ったりしないで、オープナーを台座ごと外して干渉しない位置に移設したらどうかな?
ケーブルさえつながっていれば、場所を変えても機能は損なわれないよ?
633  AKIO  2003/11/15(Sat) 02:47
みなさん、こんにちは。
この度、念願のV型のGT−Sを購入することができました。

そこで、ずっと以前から気になっていることがありましたので、
思い切って質問させていただきます。
「V型の純正Rスポイラーを外して、X型の純正Rスポイラー
を加工なして取り付けることは可能なのでしょうか?」

どなたか、お知恵を貸していただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
634  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/15(Sat) 09:11
>>633
\55500くらいで共販で売ってます。穴の位置はまったく一緒なのでボルトオンです。
ですが、補強の板がないとトランクが凹みます。
635  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/15(Sat) 10:13
誰か5型のトランク裏側画像うpして;;

636  PWE@兄者のPC  2003/11/15(Sat) 12:08
>>631
削られたことあるんですか!?
よかったら、削り方(必要な工具とかもあれば)をお教え願えませんか?
あと、削った後トランクオープナーは正常に使用できますか?
場所はご指摘のとおり、給油口のアソコです。
637  slimepower@5型NA  2003/11/15(Sat) 16:37
>>635
あいよ、うpしておきました。少々汚くてスマソ。
638  635  2003/11/15(Sat) 23:40
>>637
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20031115163537.jpg

これね。ありがとん。

639  631  2003/11/16(Sun) 00:52
>>636
仕事が忙しいので、出来れば明日の夜に
写真撮ってうpしときます!(希望)

ちなみにショップの研磨に使う機械を
使ったんで、・・・代用はヤスリかな?
640  suu  2003/11/16(Sun) 02:00
こんばんはいつもたくさん勉強させていただいています。T型SW乗りですが、
いくつか質問があります。
ステアリング連動フォグランプって書いてあるのですが、なんですか?
フォグを分解してもそんなに複雑なものでもないし・・・
それと以前普通に走っていたら急にクラッチが奥に入って戻らなくなってしまいました。
その後手で引っ張ったら戻ったのですが、こんなことってあるのですかね?


641  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/16(Sun) 02:05
みなさん、色々とありがとうございます。
ちなみに、共販で買った場合は、塗装はされているのでしょうか?
また、補強の板とはいったいどのようなものなのでしょうか?
シロウトな質問ばかりですみませんが、よろしくお願い申し上げます。
642  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/16(Sun) 02:18
初めまして
皆さんの中でTEINのFLEX車高調をお使いの方は居ますか?
良かったら感想とかここが○、ここが×とか聞かせて下さい。

あと、お薦めの全長式車高長は何でしょうか?
やっぱりN1ダンパーなんでしょうかねぇ・・・高いけど
643  slimepower@5型NA  2003/11/16(Sun) 09:14
>>640
ステアリング連動フォグランプは前期型用だったような気がする。
ちなみに漏れのには付いてないけど、知り合いの2型が付いてるよ。
ステアリングを左右に動かすと、フォグのライトの方向が左右に変わります。

クラッチの方は、メタルなどの強化クラッチが入っているのでは?
以前乗ってた車がトリプル強化だったけど、クラッチの遊びが無かったので、
気になってショップに聞いたことがあるけど、それが普通らしい。

今のは強化だけど、メタルじゃないので、普通のとさほど変わらないですが。
644  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/16(Sun) 14:36
クラッチマスターシリンダー内部のロットとか、スプリングががへたっているのかも知れませんね。
一度OHしてみるものいいかもしれませんね。
他にも原因があるのかも知れませんが・・。
645  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/16(Sun) 14:51
当方、SWのW型GT-Sに乗っています。
オイルクーラーを取り付けようと思っているんですが、フロントエンジンの車は
当然、前にコアをつけますが、MR車の場合、何処が一番適しているんでしょうか?
『俺はココに付けてるぜ。』というような風に教えて下さい。よろしくです。

646  PWE  2003/11/16(Sun) 23:01
>>639
宜しくお願いします!DIYでできるかどうか悩ましいもので…
647  639  2003/11/16(Sun) 23:59
>>646
遅くなりました!
とりあえず『NA海苔』の名で
2枚うpしときました。
・・・参考になれば、これ幸いでつ。
648  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/17(Mon) 09:56
>>647
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20031116235343.jpg
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20031116235529.jpg
うpお疲れっす。URLもこうやって貼ってもらえるとありがたいっす。

649  PWE  2003/11/17(Mon) 21:39
>>647、648様
ありがとうございました!これならなんとかなりそうです!
650  639  2003/11/17(Mon) 22:26
>648
ソーリー。
>649
ガンガってね!
651  suu  2003/11/17(Mon) 23:57
教えてくださりありがとうございました。
勉強になりました。
しかし初期型にしかついていないものというのはやはり不要なものでしょうかね。
ぜんぜん気づかないけどコーナーの先を照らしてるのかしら…
しかし本を読むと世界初とありますから、まあすごいんですかね?
先日フォグの玉切れがおきまして5000円もする某有名メーカーのフォグランプに変えたのですが、あまり明るくありませんでした。
雨の日は黄色が一番よく見えるといいますが、実際はどうなのでしょうか?
アーシングでもしてみましょうか
MR2乗りで、白いフォグの人たくさんいますよね?
あれは中の黄色いカバーをはずしてしまうのでしょうか?
それとも後期方はもともと白いフォグなんでしょうかね?
652  たいちょ  2003/11/18(Tue) 09:24
>>651 suuさん
ステアリング連動フォグはGTには5型まで付いてますよ。
Gリミはどうだったかなぁ。。。。

653  たいちょ  2003/11/18(Tue) 09:25
んでもってフォグが黄色いのは1型だけです。
2型以降は純正で白です。
654  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/18(Tue) 19:38
>>645
おれはトランク下にFC用オイルクーラーをつけてます。メンバー後方から導風板つけて。
横にでかくで高さが低いからリアバンパー下のガードみたいなやつの高さに収まるし。
ただ、オーバーハングにつくのがねぇ・・・

>>651
雨とか霧の日はやっぱり黄色い法がよくみえます。
1型のってるときはドライバーでどついて黄色のカバーを割ってました。
ちなみに1型がでたころのトヨタ車はみんな黄色です。
655  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/18(Tue) 20:31
>>653
え!そうなんですか・・2型ですけど黄色いですよ。
ついでにどーでもいい質問なんですけど
漏れの2型SW(MT)にオートクルーズついてんですけど
5型まで付いてるんですか?
656  たいちょ  2003/11/19(Wed) 09:35
>>655
ん?そうなのか??
今の今まで2型で白に変わったと思ってたけど、、、、

その黄色フォグのついてる2型って新車で買った?

657  たま  2003/11/19(Wed) 10:19
2型からフォグは確実に白ですよ。
658  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/19(Wed) 13:34
中古で買って、前のオーナーが事故ってT型のをつけたかバルブが黄色いか・・・
659  suu  2003/11/20(Thu) 09:40
しかしもうじき冬です。
ふゆにMR2に乗るのは初めてですが、まわりからはまずやめとけといわれますが、
どうなんですか?
スッタトレスははくとしてチェーンはオークションでリアの分だけ
2700円で手に入れました。
皆さんは4輪すべてにチェーンをつけますか?
周りが言うにはMR2は、
まっすぐ進まないし
ちっとも曲がらないし
とまらないし
進まないといってますが。。。(笑)
ちなみに14インチの1型黄色いフォグ(笑)に乗ってますが・・・
実際に滑ってポコンとやった人たくさんいますか?
カートのテクは通用しないかなど、

660  suu  2003/11/20(Thu) 09:41
ちなみに長野からです。

661  slimepower@5型NA  2003/11/20(Thu) 09:55
そういや、雪の季節にMR2に乗るのは、
自殺行為とかよく言われますよねぇー。

うちは愛知県なので、雪道の運転にも慣れてないし、
雪が降れば封印するって感じかなぁ。

あ、それとスタッドレスを履くくらいなら、グレードの高いタイヤを買って、
オールシーズン使えるようにした方が良いとか言われましたけど、
実際のところどうなんでしょ?
662  たま  2003/11/20(Thu) 14:52
北海道札幌でAW三年とSWに七年乗ってますが、発進はFRやFF車より進みます。
止まるのはどの車でも変わらないですが、フロント軽いしABSが作動すると怖いです。
真っすぐ進むかどうかは速度しだい。
豪雪地帯ではないのでアイスバーン&ミラーバーンが多いです。
坂道発進でも登らない事はありませんでした。
但しチェーン付けてません、スタッドレスタイヤでの話です。
4WDにはかなわないですが、かなり楽ですよ。
663  たいちょ  2003/11/20(Thu) 15:07
>>659
私は愛知県民ですが、冬はSWにスタッドレス履かせて普通にスキーに行ってます。
夏タイヤにチェーンはお勧めしませんが、それで冬を乗り切ってる長野県民も居るので、本人次第だと思います。
油断さえしなければSWが特に危ないってことはないと思います。

664  YS  2003/11/20(Thu) 15:49
>>661
グレードの高いタイヤも、例えオールシーズンタイヤでも、適切な
スタッドレスタイヤと比較すれば段違いです。オールシーズンタイ
ヤって夏はそれなり、冬は頼りない感じでした。

スタッドレスタイヤ4本、そしてできれば非金属チェーンの携行、が
お奨めです。金属だと汚くて触りたくない…。

もちろん、愛知のようにいつもは雪が降らない地域の方は封印が1番
賢いです。お金掛かりませんし。いつ降るか、はたまた降らないかも
しれない雪のためにオールシーズンを履くのはもったいない気がしま
す。

雪の上で無理をせずにMR2に乗るのは自殺行為でもなんでもありませ
ん。雪の上だと急にMR2が曲がらない、なんて言ってる人達は、普段
から丁寧に運転していないだけのような気もします。当然、路面ミューの
低下に合わせて速度もろもろ低下しますが、考えて乗ればそれほどの
危険はなく普通の車です。むしろ、信号待ちで止まって、再発進する
時などはFRよりもずっと楽です。

>>659
ドライ路面でも前後タイヤでグリップが大きく違うと乗りにくいよう
に、後輪だけスタッドレスだと発進はできますが曲がるのが大変です。
時間が無くて後輪だけ替えて出掛けようとした事があるのですが、
すぐに引き換えしました。停止から徐行というようなレベルでさえ、
前輪が押し出されてしまって半径がとてつもなく大きくなってしまい
ますし、ブレーキだって後輪だけで仕事する感じでとても普通に運転
できません。早く前輪の分もスタッドレスタイヤを買いましょう。
あまり中古はお奨めできません。僕自身、スタッドレスタイヤは全然
減っていなくても3年履く事はないです。見た目は変わらなくても新
品当時の雪に噛み付くようなグリップ感がなくなるからです。

チェーンに関しては富山・石川の市街地を走る上で使用したことはあ
りませんが、はまってどうしても抜けられない時には使用したことが
あります。便利です。長野であればこちらよりも豪雪。普段は装着し
なくても持っているだけで安心感が違うと思いますよ。

なんと言ってもスキー場へ行ってみればたまにはMR2がいますし、某
コテハンの方々もそういう面々かと…。スキー場までの道は除雪がき
ちんとされていて、他の道路よりも走りやすいですが。

挙動に関しては、足のセッティングもありますから、一概に雪でも
絶対に大丈夫!なんてことは言えません。強いブレーキングでフロン
トに大きく荷重を乗せないとさっぱり曲がらないようなセッティング
であれば、雪の上ではそれができないために曲がらないでしょうし。
ノーマルの誰でも運転しやすい足なら普通に走る分には困らない、と
読み替えて下さい。僕の足はノーマルと車高は変わらず、ノーマルより
若干アンダー気味のセッティングですが、普通に走るには困らない感じ
です。

ただ、ノーマル足でも雪でお腹を擦ってしまうのが問題です。雪の
多い地域では融雪剤もばら撒かれます。つまり、ボディが傷みます。
僕の1台目のAW11、また友人のAW11も運転席の後ろ側床面に穴が開き
ました。これが嫌で現在では「冬は封印」を選択しています。

雪が積もる地域ではタクシーも買い物のおばちゃんも華麗にカウンター
ステアで交差点を走り抜けていくものですし、注意深くしばらく走れば
その内慣れると思います。事故は慣れた頃が一番危ないですけど。

雪の上であまり走ったことが無い人は、いろいろな意見の中からより慎重
派の意見を参考にすると苦労せずに済むと思いますよ。注意はどれだけし
てもし過ぎることは無いと思います。

最後に雪の上では貰い事故が1番怖いと付け足しておきます。

#雪上競技まで視野に入れてる話題だったらごめんなさい。

665  たいちょ  2003/11/20(Thu) 16:56
ち〜と話はズレますが、万一路面凍結で走路逸脱した時は、後続車に注意が必要です。
必要な安全措置をしたら出来るだけガードレールの外に逃げた方がいいです。
寒いからと車内に居ると、後からきた車が同じところで滑って突っ込んできます。

666  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/20(Thu) 23:10
>後からきた車が同じところで滑って突っ込んできます

大正解。

667  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 00:29
MR2に乗って10年半、長野で8シーズン目の冬ですが(たいちょさん 呼んだ?)、
ずっとチェーン(最初2シーズンは非金属チェーン、その後金属チェーン)+夏タイヤで
過ごしてます(スタッドレス高いし、サイズも無いし・・・特にリア)。
だけど、事故した事はありません。
(雪が積もるのが年に5〜6回程度なので チェーンの方が効率的な地域に居ます)

非金属チェーンは 装着が楽ですし 静かで良いのですが、雪が深いと実用になりません(スタックする)。
ラダー型チェーンは 錆・汚れ・装着が大変ですが、前後方向はグリップしますが
横方向のグリップが全くありません(乗り心地も悪い)。

一番良いのは スタッドレス(+チェーン持参)ですが、当然過信は禁物です。
どんな場合でも 「急」の付く運転操作は事故に直結します。
MR2が「直進しない」「曲がらない」「止まらない」は、そういう車に乗っている人間の
誤った運転感覚です(ろくに点検すらしてないんじゃないかと・・)。
確かに 冬の運転はMR2は多少シビア(癖が出易い)になりますが、
リアエンジンの為トラクションは十分掛かるので 少しでも動けば
夏タイヤでも それなりに動かせます(コツはいりますよ)。

使った経験から 本当に実用で使えるのは亀甲型金属チェーンでしょうか。
金属ラダー・非金属のチェーンは 気休めにはなりますが、本気でやばい時には
頼りにならない場合が多いです(そんな時は運転しない方が良い<<当然)。
特に、長野県は 湿った雪の多い場所、乾いた軽い雪の多い場所、
アイスバーン+雪、アイスバーン、極端に寒いなど、地域によって全く状況が違うので
一概にいえませんが、出来るだけスタッドレス+亀甲型金属チェーンのセットで
過ごすのが一番だと思います(言ってる本人がそうじゃないのは置いといて)。


ともかく、冬の運転は 十分以上に気を付けましょう。
(巻き込まれたら、泣くに泣けないが)
668  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 00:46
話を逸らして申し訳ないのですが・・・
タービンブローってどんな原因が考えられるんでしょうか?
3型で社外タービン(トラスト)、CPU現車合わせです。
2日前に瞬間的に0.8かかったのがマズかったのか・・・
それとも、ただの寿命だったのか。
ご教授願います。<(__)>

669  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 01:21
前にLSD無しのSW20とLSD有りのAE86で雪道の登りに遭遇したときは、
SW20は普通に進むけど、AE86は直ドリ状態。
ちなみに夏タイヤの話です。
670  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 02:01
>668
タービンの羽は?
671  suu  2003/11/21(Fri) 02:16
皆さん教えてくださりありがとうございました。
今日の朝書き込んだところなのにMR2チャンネルすばらしいです。最高!
667さんいつもあんがとー長野の人ですか?
日々スムーズに運転する練習をしていれば何とかなりますか・・・
わたしはMR2大好きなんですけどへんですか?
みなさまじこったことありますか?
私は自慢するほどのことでもないんですけどだいぶ若いときに
お山でかるーく一度横転して『危ないデカ』のごとく天井をこすったことがありますが(即廃車)
それ以外はまったく無傷です。(笑)
しかしノーマルタイヤプラスチェーンでも雪が少ないところなら
何とかなるもんですか?

672  slimepower@5型NA  2003/11/21(Fri) 04:37
>>664
管理人様、レスありがとうございます。
そういえば、北陸の方にお住まいでしたよね。
いくらハイグリップのタイヤでも、
やはり雪道では、スタッドレスの方が上なんですね。

小さい頃に、寒い時期で冬にマイナス40℃まで下がる、
豪雪地帯に住んでいた時期がありましたので、
融雪材+泥で車がドロドロになるのは知ってましたが、
ボディーが痛むとは知りませんでした。勉強になります。

みなさん、色々と参考になるレスありがとうございました。
673  たいちょ  2003/11/21(Fri) 09:27
>>668
どんなでかいタービンなのかわかりませんが、現車合わせってどれぐらいのブーストまでやってるんですかねぇ?
ノーマルのセラミックタービンでも1.1ぐらいならへっちゃらですが。。。
674  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 10:54
>>668
そもそも本当にタービンブローなのかい?
675  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 10:57
>>671
事故の話題なら

***交通事故体験談***
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=ANY&vi=1002191186

676  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/21(Fri) 18:00
>>668
というか、こんな症状が出てるけどこれってどうですか?って質問じゃないと答えようが内。
瞬間的に0.8って2型でもふつーのレベルだけど?壊れるほうがおかしい。
677  もるー  2003/11/22(Sat) 02:51
>>671
長野県では全然豪雪地帯ではない中信在住です。
とりあえず夏タイヤは辞めといたほうがいいです。
昨年、初雪の夜に夏タイヤで出たら登り坂の途中でスタック。
幸い家まで20mだったので、お湯を取りに走りましたよ。
取りあえずスタッドレスを履いていれば困ったことはないですね。
スムーズな運転を心がければ問題なく曲がれますし止まれます。
FR車よりはるかにましですよ。軽の四駆においていかれますけど
678  668  2003/11/22(Sat) 04:47
お答えくださった皆様、ありがとうございます!
モノは、中古車なんですが、自身初ターボ車です。
  ・TD06ー20Gタービン
  ・CPUは車屋いわく、ブースト0.7までは普通に回せるよ、と。
  ・ブーストコントローラー等はナシ。
症状としては、
  ・0.8かけた2日後、街乗り中(負圧走行)に白煙が出ました
  ・以後、ブースト圧0近く以上になると白煙を噴き出します。
   もちろん、ブーストはかからず、たまにかぶるような症状が出ます。
  ・EGオイルが乳白色になりました(現在は交換済み)。
  ・ブーストかけず、ゆっくり負荷なら普通に走行可能。
今分かってるのはこのあたりまでです。
色々検索かけてみてるんですが、自分のちっぽけな知識では
やっぱ劣化なのかなぁ・・・としか思いつかなくて。
ちゃんと把握し切れてない車に乗る自分が悪いのですが。T_T
念願のMR2にやっっと乗れたので、同じ事を繰り返さないためにも
皆さんの知識をお借りしたいです。
679  668  2003/11/22(Sat) 05:32
記入漏れありました。。。
白煙は、マフラーからでエライ勢いで出ます。
オイルは、正確にはカフェオレのような色・・・(笑
見かけ上、エンジンやタービンからは何も変化ナシなんですが、
アイドリングが少しだけ乱れるようになったかな、という感じです。
早く時間作って、タービン開けるなり、車屋に持っていかねば、ですが。。。
680  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 10:06
エンジンオイルが乳白色



オイルと水が混ざっている



タービンブロー程度では無い希ガス

681  たいちょ  2003/11/22(Sat) 10:22
>>679
オイルが白濁してるのは水が混じったからでしょう。タービンよりはガスケット抜けの方が怪しい。
ただ、3型なら純正コンピュータのままでも0.9ぐらいまでは対応してるんですけど(^^;
燃調あってなくて棚落ちしたんじゃないかなぁ??よくわからんけど
オーバーヒートさせてませんか?
682  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 12:59
棚落ちかぁ?ブローしてますな。
というか、初ターボ車でいきなりタービン交換ってかなり禿しいですな
683  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 16:27
はじめまして!このたび
H6年3型3.8万kmを買ったのですが

質問があるのです

まず高速道路でのことですが
110キロあたりからハンドルがぶれて怖いのですが
これはやはり、おかしいでしょうか?
足を結構堅めにしているので、これが原因なんでしょうか・・・
友達にはタイヤの両側は溝があるけど、真ん中あたりがなさそう
とか言われたんですが・・・

あと中古屋に、古いターボなので
回しすぎると白煙がでるから気を付けてくださいと言われたのですが
これってやばいですか・・・?
今は怖くて全然回してないのですが・・・

こういう現象の場合、どこか逝ってるんでしょうか
どっかちゃんとした場所で見てもらわないとだめかな・・・
684  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 17:18
>>683
ブレは仕様ですw
カナードでも付ければ多少は変わるかも・・

685  FuKu  2003/11/22(Sat) 18:00
>683さん
フロントのタイヤバランスがずれてるかもよ!?
686  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 19:16
僕も同じ感じで悩んだことありますが、タイヤを新品にすれば直りました。

687  slimepower@5型NA  2003/11/22(Sat) 19:32
>>683
あとは、アライメント調整が必要とかかな?
688  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 19:45
あの、リアのウインカーバルブが切れてしまったんですが、
自分で交換するのって簡単ですか?
T型にV型のテールを移植してます。
さっき切れて、どうやって外すのか見てみたんですがフロントの
交換しかやったことなくてわかりませんでした…
ディーラーに頼んだら工賃高いですよね?
誰か知ってる人よろしくお願いします。
689  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/22(Sat) 21:23
サイドマーカーを外して中の2本のねじと、
トランクを開けると見えるねじ1本を外すと
ランプASSYが取れます。
690  688  2003/11/22(Sat) 21:51
>>689
ありがとうございます!
早速試してみます。
691  683  2003/11/23(Sun) 02:31
お返事ありがとうございます
やっぱりどこかで調整してもらった方が良いですね〜
近いうちに行ってみます!
692  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/23(Sun) 21:40
リアが滑り出すと、小刻みに振動するんですけど、
これってなんなんでしょう…?
ハブベアリングや、アーム類にがたは無いようなんですけど…

693  668  2003/11/24(Mon) 03:18
お答えくださった皆様、ありがとうございます。
今日、仕事の合間に少し覗いて見たのですが、ガスケット抜けではないのかな・・・?
ただ、ガスケット抜け=オイル・水等が噴出してる、なんて認識なのでアテになりませんが。
ちゃんとした知識を教えていただければ、ありがたいです。。。
とりあえず、車屋の受け入れ体制ができるまで、空の下、出来る所までバラしてみて
自分で調べてみようかと思ってます。
今日の愛知−岐阜辺りで雨降りませんように・・・(-人-)
694  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/24(Mon) 13:42
>>668さん
作業は終わりましたか?

こちらは今にも雨が降り出しそうです。
既に降ってる所もありそう。

頑張って下さい。
695  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/24(Mon) 18:32
エンジンルームってどこで開けるんですか?
スイッチが見つからないのですが…。
696  668  2003/11/24(Mon) 18:41
>>694さん
ご心配ありがとうございます。
こちらは3時あたりからパラパラと降り出したんで、1時間位やってあえなく断念しました。

とりあえず、タービン外そうと試みましたがEX側のボルトをナメそうだったので、
IN側だけ覗いてみました。
かなーり黒々してました^^;
スラッジ?カーボン?なのか分かりませんが、オイルでベットリ・・・
って感じではなかったと思います。
また、羽の欠けはなく形は綺麗で、緩みもなくクルクル回りました。
EX側か、やはりガスケットなのでしょう・・・
相変わらず負圧で走ってる分にはオイル濁りも白煙もないのになぁ。。。
ガスケット抜けや棚落ちでも見かけ上、普通に走れるものなんでしょうか?
とりあえず、ラジエータ水は減っているでしょうから足しておきました。

繰り返しの長文で申し訳ないです。
697  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/24(Mon) 18:41

釣れますか?
698  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/24(Mon) 18:42
スマン。 上の上の話だ。
699  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/25(Tue) 20:28
>>543
遅レスですが、ETC取り付けました。
カルソニック製の日産純正と同じもので、一応一般向けの製品です。
アンテナはオーディオ周りのセンターパネルを外した際にパネルに側にある
吹き出し口の筒の上に張り付けました。
本体はグローブボックス右下に使われていないネジ穴があったので
そこにステーをネジ止めして、両面テープ止めました。
初通過は緊張しましたが無事動作しました、ありがとうございました。

700  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/25(Tue) 20:44
>>696
3Sエンジンではないんだけど、やはり2Lターボでなんか調子悪い・・
ってんで開けてみたら1発タナ落ちしてたことがあったよ。それなりには走れるみたいです。

701  サード  2003/11/25(Tue) 20:46
自動車保険について。

今時の保険はネットで見積もりが出せますが、
ほとんどが一括払いもしくはカードでの分割払いですよね。
AXAが分割できるのを見つけ、
見積もりしてみたら車両保険は『スポーツカーは対象外』(ーー;)

どなたか、分割払い可で、車両も入れる保険会社知りませんか?
現在は、三井ダイレクト(一括払い)で年間55590円。
15等級の26歳以上担保、家族限定無し、車両保険は車対車・95万です。
コレと同程度の金額で、分割払い可能な保険会社を探しています。

アメホ・三井は分割無いし、色々探しているのですが、
オレの入ってる保険はイイよって方、いらしたら是非教えてください。m(__)m
702  サード  2003/11/25(Tue) 20:47
書き忘れましたが、H7のSWです。
703  suu  2003/11/25(Tue) 21:41
とある保険会社の明細を見たら改造車には適用されませんって書いてありました。
つまりその保険会社に入っていて人を怪我させてももしマフラー1つ改造してあるだけで1円も下りないということですよね
クリアレンズ1つでも保険料は出ないってことになりますが、皆様の保険はどうでしょうか?

704  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/25(Tue) 22:03
>保険
漏れは日本興和損保。21歳↑で一ヶ月あたり1万位。

若いって難儀だーな。
705  サード  2003/11/25(Tue) 22:05
アメホにTELしてみましたが、
『車検に通る範囲の改造なら保険の引き受けは出来る』という事でした。
706  704  2003/11/25(Tue) 22:07
・・・等級は普通よりちょっと上だったかと
707  サード  2003/11/25(Tue) 22:15
>>704
日本古来の(笑)保険会社は少し割高ですね。
三井ダイレクトの前は大成火災(潰れた)でしたが、
同じような条件で8万円超えてました。
708  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/25(Tue) 22:40
話題がそれてスンマセン 
昨日ついにX型GTで燃費の自己ベストを出しました。
常磐・外環・関越を80km/hで走った甲斐がありました。
記録は15.36km/Lという過去の11.69km/Lを大きく上回りました。
嬉しくて、書き込んでしまいました。


709  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/25(Tue) 22:42
保険料分割払いよりクレジットカードのリボ払い、
もしくは分割払いを利用する手もあります。

その方が安いケースもあったはずです。
ただカードの手数料は色々なんで一概には言えませんが…。

710  slimepower@5型NA  2003/11/26(Wed) 20:03
>>701
うちは三井住友海上でですが、
ttp://www.ms-ins.com/product/car/index.html

年齢無制限+全体カバーの車両保険に入ってるのもあるけど、
漏れは月2.5万。_| ̄|○

あと、便乗で申し訳ないですが、
保険の契約時にトラクションコントロール・・・って項目がありますが、
これはLSDみたいな事を指すのでしょうか?
よく分からなくて、チェック入れてなかったですが・・・。

>>708
漏れは過去最高で17km/L。大阪に旅行行った時で、
往復してもまだ1メーター以上残ってました。
NAなのと、エアクリのみ交換のオールノーマル状態の時の話ですが。

今はマフラー直管に等しいので、街海苔で7〜8km/Lくらいです。
711  サード  2003/11/26(Wed) 20:20
>>709
ご指摘ありがとうございます。

調べたところ、
ソニー損保がカード払いでも手数料は5%なのでイイ感じです。
カードの手数料って10〜15%とかの高いイメージしかありませんでした。

しかし今の契約の三井ダイレクトより、ちと高くなる・・・。
でも、カード払いも視野に入れてみます。

>>710
いや〜、若い人は高いですよねぇ。
私も免許取立てでSW買った頃は年間30万越えてたと思います。

>トラクションコントロール
オプションのトラクションコントロールの事ですよね。(GT系)
NAには無かったかと。

さらに話題はそれますが、
トヨタ系のHPで見積もりしたら、
『安全ボディ付き』と出て、変更できません。
3型のSWって保険契約上、安全ボディ?? 知らなかった・・
712  slimepower@5型NA  2003/11/26(Wed) 20:29
ありゃ、レスが入ってしまいました・・・(^^;

えーと、三井住友海上でもできますよって、
発言をしたかったのですが、現在入ってらっしゃるんですねw
板汚しスンマソン。。。

トラクションコントロールはGT系のオプションなんですか。
とすると、LSDとは無関係みたいですね。さんくすです。
713  サード  2003/11/26(Wed) 22:00
>>712
いやいや、三井住友海上と三井ダイレクトはどうやら別モノの様です。
三井住友海上は高いんですよ〜(^_^;)
ネット見積もりすると、車両保険無しで『ダイレクト』の車両付きと同じ位。
714  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 05:19
保険関係の情報があったのでまとめて。。。
また自分がSW乗りなので、AWやZZWに乗られている方は、
必ずしも当てはまらないことを、あらかじめご了承ください。
(型式が異なる=等級が異なるため)

まずは保険料についてですが、契約者年齢など様々な要因があるため
一概には言えませんが、仮に契約者が20歳代の方なら、
現時点では三井ダイレクトが一番安いようです。
(ただし通勤等でMR2を使う方を除く)
ソニー損保などのように年間走行距離がリスク要因に含まれていないのも、
走行距離が多くなりがちな方には、良いところだと思います。
国内の既存損保(東海、損保J、MS海上、あいおいなど)はどうしても割高ですよね。
この辺は手厚い代理店手数料が絡んでくるのではないでしょうか。。。

また三井ダイレクトと三井住友海上について書かれていた方がいましたが、
三井ダイレクトは三井物産などの出資会社で、三井住友海上とは関係ありません。

トラクションコントロールですが、これは横滑り防止装置と勘違いされてませんでしょうか?
国内大手損保では横滑り防止装置(トヨタではVSC)付き車には割引があります。
トラクションコントロール割引は聞いたことが無いもんで。。。。。

安全ボディ割引ですが、これはあい○い損保で見積もりをされたと思います。
この割引が出来た当初(このときは千○田火災)からなぜかSWは対象車種として
リストに載っています。
そもそもこの割引の導入のきっかけは、GOAであったはずなのですがねぇ。。。
ま、保険料が安くなるに越したことは無いので、良しとしましょう。
他の会社でも安全ボディ割引採用してるとこありますが、SWが対象になるかは
すみません、分かりません。。。。。

分割払いについては良し悪しです。
ちなみに>>701さんは年間保険料が6万以下のようなので、
カードのリボ払いを使ったほうが、保険会社の分割払いを利用するより
安いケースもあります。
この辺はカードのリボ払い条件や利率その他諸々が絡むので、一概には言えませんが。。。。。

長々と失礼しました。
715  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 07:23
ちょっと自己レス…

保険料についてですが、これはあくまで一例です。
年齢や等級、求める補償内容により変わる可能性があります。
そこをよく注意して、ベストな会社・保険を選択してください。

またトラクションコントロールの件ですが、装備の有無みたいな項目で、
記載欄があったかもしれません。申込書を確認して見ます。
いずれにしても記載の有無が保険料その他に影響を及ぼす事は無いはずです。

失礼しましたm(_ _)m
716  がけつ  2003/11/28(Fri) 15:55
>安全ボディ
SWの頃はまだGOAはなかったと思いますが、カタログを見る限り安全性を
考慮したボディにはなっているようです。
オーバーハングが潰れて衝撃を吸収する、クラッシャブル構造になっているそうで。

そのせいで(?)、私の初代は峠のヘアピンで一発廃車になりましたが(遠い目)
717  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 20:45
>>708
エコだな。

718  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 21:57
最近MR2を買った者なのですが

国道など整備された道でも
ハンドルを話すと直進不可能!
てな車です
路面のほんのわずかな凹凸を拾ってるのでしょうか
ハンドルが勝手に動きます
まっすぐ進むときは進むのですが
ハンドルの取られ方が半端ないです
まるで蛇行運転をするかのようにクイクイ取られるのですが
どこらへんがおかしいでしょうか
足はかなり堅くしているので、それの影響で致し方ないのでしょうか?
719  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 23:06
>>718
・アライメントはしっかりとられていますか?
・タイヤの溝は正常でしょうか?偏磨耗したりしていませんか?
・サスペンションの取り付け部分は確実でしょうか?
ブッシュがヘタって変形していると、静止時のアライメントは問題なくても
真っ直ぐ走らないなどの弊害が見られる事があります。
720  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 23:14
>>718
まずタイヤを疑うべし!
残り溝が少ないだけでも外的要因に敏感になる。
721  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/28(Fri) 23:27
>>718
AW?
722  718  2003/11/29(Sat) 01:49
ご教授ありがとうございます〜
SWでございます!

皆さんのを読んで分かったことは
足が堅いからではないのですね
普通でないかもと思っていましたが・・・

あとは道で小さな凹凸でもあると
サスペンションがきしむ?音がします
キュンキュン鳴きます
これも何かの原因でしょうか・・・

723  722とおなじです・・・  2003/11/29(Sat) 08:53
私のMR2(純ビル装着)も
リア左右の足部分(辺り?)から
ギシギシと凹凸部分の走行でなります。
これはアッパーマウントなのかなぁ・・・?
ご教授お願いします。

724  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/29(Sat) 09:26
どんな足にしようが、正常ならまっすぐ走るよ。

まずは安くて簡単なところからやっていって、原因を特定すべし。

タイヤを新品に交換(偏磨耗の疑い)
アライメントの調整
ボディの修正(アライメント範囲を超えている場合)

軋みに関しては、足ではなくてボディが鳴っている場合も
あるので、まずは取り付け部分全般の交換、足そのものの
交換、それでもダメならボディの溶接部を後ろから順にチェッ
ク、ですかね。

新品に交換、というのは自腹じゃなくても借りられる人が
近くにいたら試しに借りるだけで済むので周りに聞いてお
いた方がいいよ。

725  slimepower@5型NA  2003/11/29(Sat) 11:04
まさかとは思うけど、
タイヤの空気圧は足りてますか?
726  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/29(Sat) 21:05
古くなったスプリングの音かも…。
727  slimepower@5型NA  2003/11/29(Sat) 21:28
あとはブッシュが経たってるのが原因と思われ。
728  718  2003/11/29(Sat) 21:59
なるほど・・・
なかなか危険な状態っぽいですね
普通はキュンキュン鳴らないんですね
なんてこったい

ちなみにこういうのはタイヤ館などに持って行けば
見てもらえるのでしょうか
729  名無しさん@陽気な不良外人  2003/11/29(Sat) 22:05
多分、ディーラーの方が。。。
730  サード  2003/11/30(Sun) 21:11
レス遅くなったのでsageで。
>>714-715

詳しいご説明、どうもです。
もしかして、代理店の方?

去年は、何気なく『安いなぁ〜』と思って三井ダイレクトで契約したんですが、
一番安かったようですね。情報ありがとうございます。m(__)m

今年も三井ダイレクトで、カード払いにしてみようと思います。

ところで、SWの人身の料率クラス、
去年は「7」だったのが今年は「8」だ・・・ (ーー;)
731  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/01(Mon) 21:11
1型GTなんですが、エアコンの噴出し口の切り替えが上手く切り替わらない模様。
ウインドウや足元に切り替えても、風量は変わるけどセンターから風が出るんです。
こういう症状ってあります?
ディーラーへ持ってけと言われそうですが、予備知識として教えてください。
732  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/01(Mon) 21:20
>>731
アクチュエーターの不良ではないですか?風量変わる点から
停止はしていないと思いますが。

目を瞑るという対処法なら時間0!費用0!

733  731  2003/12/01(Mon) 21:51
>>732
どーもです。
上手く切り替わらないだけで、冷風も温風もちゃんと出ます。
目を瞑るのも考えたのですが、ウインドウの霜取り、曇り止めができないのが痛いっす。
734  たいちょ  2003/12/02(Tue) 12:13
>>731
ダンパ切り替えのモーターが死んでるか。。。
場合によっては配線のコネクタが外れてるだけ可能性もないこともないか。
切り替わらなくなる前にオーディオ脱着とかしてません?
735  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/02(Tue) 13:58
今オートバックスなんだけどAWのバッテリーの端子ってどちら向きだっけ?営業車で来たらわからなくなって困ってる

ケータイ
736  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/02(Tue) 14:50
>>735
Lだよ

737  735  2003/12/02(Tue) 15:55
>>736
ありがとう。でももう帰宅したのさ。(涙)AWはもう適合表に載ってなくて
店員も知らず、現車もなく。買えなかった。

そして、帰宅してから気付いたが、財布も持ってなかったよ。_| ̄|○
738  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/02(Tue) 17:54
>>737
ドンマイ!

漏れは、プラグ交換しようと全部外してから
エクステが短いことに気が付き、コードを付け直して
買いに行くことに・・・
739  731  2003/12/02(Tue) 18:16
>>734
言われてみれば、夏にオーディオ交換しました。
その後にぶつけられて車が入院してたのと、あんまりエアコン使ってなかったので
気がついたのは最近です。

今度の日曜日にオーディオ周り見てみます。
他にも可能性があればご教授ください。
740  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/02(Tue) 20:30
>>735
実はLでもRでもつなげられる・・
当方AWのNAだが、バッテリーの乗せ方前後逆さにしても
ケーブルはつなげられまつ。
741  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/02(Tue) 22:54
AWの純正アルミホイールのハブ径っていくつですか?
742  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/03(Wed) 11:32
2年間まったくエンジンを掛けたことがないものに火を入れるとき
これ以上ないほどのドライスタートになるわけですが、できる限り
ダメージを減らす方法はないでしょうか?無傷では済まないとはわ
かっていますが少しでも良くしたいです。

検索などでいろいろ見て廻ると

・プラグホールからエンジンオイルを少し入れる
・クランキングしてオイルをなじませる
・プラグを外したままセルを回して余計なオイルを飛ばす
・プラグを装着して祈りながらセルを回す(Plug and Pray?)

クランキングはバイクならわかるのですが、4輪の場合は
どのように手動でクランキングするのでしょうか?

他に良い方法や良い商品があればどうか教えて下さい。

743  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/03(Wed) 12:48
>>742
2年の間にオイルが完全にオイルパンに落ちてしまっていると前提した上での話として。
できるだけゆっくりクランクを回してオイルポンプを駆動し、
エンジンイルを各部に行き渡らせるのが理想であると考えます。
なので、プラグを外してセルを回すよりも、クランクプーリーを止めているナットに
ラチェットを掛けて、手動でゆっくり回すのがいいんじゃないでしょうか。
もちろんオイル、エレメントは先に交換しておきます。
しかし、そんなに神経質になる必要、あるかなぁ、とも考えてしまう。
セルのクランキングスピードでシリンダーや他にキズが入った摩耗が進んでしまうようなら
たとえオイルが行き渡った状態でも、高回転ではひどく傷んでしまうでしょうね。
744  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/03(Wed) 14:48
ボルナツ(ボルト&ナット)でプラグ孔から浸透性潤滑剤を吹き込んでクランキングって話がのっていた気がする…
ところで、AWで後付けのフォグをつけておられる方にお聞きします。
配線何処から引き込んでいますか?
初歩的な質問ですみません…
745  まくー  2003/12/03(Wed) 21:14
今日エンジンフード内側に付いてる、ロッドを固定するフック?(プラスチック製)を共販から買ってきたけど、
すごく硬くて抜けない。。。プライヤーで無理やりひっぱっても無理でした。。。
交換したことある人引っこ抜き方教えてください。
746  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/03(Wed) 22:23
GTウイングについてですが、
1型と3〜5型とではウイングの形状が違いますが、これは流用できるかご存知でしょうか?
1型に3型のリアウイングをつけたいと思うのですが、いかがかな?

747  白猫  2003/12/03(Wed) 22:31
>>まくーさん
ターボなら、裏板外して、裏からつまめば取れますよ。
NAならマイナスドライバーなどで、両側押してやれば取れるのでは?
NA乗りですが、ターボのしか交換した事ないです。
ちなみに、引っ張ると余計深みにはまる可能性があるので注意!
しかし、あの手のフックは折れやすいですよね。
748  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/03(Wed) 23:04
V型NA乗ってるが、今日初めて
自分でプラグとコードを交換した

・・・何となくトルクが増えた気がした
749  まくー  2003/12/03(Wed) 23:08
>>白猫さん
僕もNA乗りです。言われたとおりやってみたらとれましたぁw
早速交換してきましたよw
ありがとうございました。
しかし、ロッドの支点のところのロッドを抜けないようにするプラスチックの部品が消えてしまったのでちょい鬱w
>>746
3型だったら5型の純正の穴と同じ場所にあるのですが、穴が違うため、穴埋めと穴あけが必要だったように思います。
750  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/04(Thu) 11:55
>>748
プラグもですが、プラグコードも古くなると新品の頃とは
抵抗値も違ってきているようなので、一度も替えたことが
なかったのであれば微妙に体感できるかもしれませんね。

751  白猫  2003/12/04(Thu) 23:10
>>まくーさん
わかりずらい説明になってしまったかと思いましたが、
無事交換出来て良かったですね。

752  tako  2003/12/05(Fri) 13:35
ちょっとお聞きしたいことが。
SW20 H5年式 2型Tバーに乗ってるんですが、120k/h越えたあたりから
風切り音が激しく鳴るんですが、皆さんはどうですか?
Tバーでは普通なのでしょうか?

窓を中間くらいまで開けた状態で、窓上端をつまむと
結構グラつくんですけど、これって窓を固定してるボルトが
緩んできたって事なんでしょうか?
753  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/05(Fri) 14:28
>>752
窓枠のない車種ならいつかは陥る症状ですね。<ぐらつき

単純な緩みではないです。

754  tako  2003/12/06(Sat) 01:42
ほうほう。
持病ですか。

対策などはあるんでしょうか?
ディーラー等に持ち込めば調整してくれかな?
755  もるー  2003/12/06(Sat) 04:10
>>754
根治したいならウェザーストリップの交換、ガラスの角度調整が必要かと。
簡単なのではウェザーストリップにシリコンスプレーを吹き付けて揉むとか
破れがあったらシーラントで塞ぐとか。ディーラーでもやってもらえると思います。
以上オート○カニック03年11月号で得た俄か知識。
756  tako  2003/12/06(Sat) 05:01
ちょうどいいタイミングで雑誌に載ってるんですね!
漫画喫茶で探してみます。

ところで風切り音についてはどうでしょうか?
高速で130km/hくらいで走ると、車内の会話が困難になるくらい
ゴォーって音がします。
757  がけつ  2003/12/07(Sun) 00:05
グラつきは私も悩んでます。いろいろやりましたがいまだ根治せず。
ストリップも替えたんだけどなぁ・・・

風切り音は、ウインドウ前端(ドアミラー基部)の受け(ビニール)が破れると出ます。
ブラケット(けっこう大きい)ごと交換になります。
758  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/08(Mon) 02:30
参考にはならんだろうが一応。
窓のぐらつきはディーラーでレギュレータ交換してもらったけど効果なし・・。
ボルトの緩みでは無いと言われたので。

759  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/08(Mon) 16:06
関係ない話かもしれないんですが、
スターレット(EP71)に乗っていた頃、街乗りで走るだけでも盛大にボディが歪んで
ある時は窓が簡単に開けられるのに、別の時は窓がボディに押さえ付けられて
クソ重たくて開けづらいなんてことは何時でもありました。
あ、ハンドル回すタイプのハンドパワーウィンドウの話です。

それで、もしMR2でも同じことが起きるのなら、
ボディが歪んで窓が異常に押さえ付けられたり、
逆に窓からボディが離れてスカスカになってガタつくなんてのも
あるのではないかと思うんですが・・・。
760  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/08(Mon) 21:46
>がけつさん
ところでプラグコードを交換の交換って体感できます?純正を見ると線がものすごく細くて心細いので・・・
761  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/09(Tue) 00:49
助手席に置いていたソフトケース(CD)を
運転しながら運転席後に置いた。

《5日後》
CD変えようと思い後部を探したが・・・無い・・・

どうやら中途半端にシート横だった恐れ有で
どっかに落としてしまった模様!・・・鬱だ

762  がけつ  2003/12/09(Tue) 14:54
>プラグコード
100000km無交換(おそらく)の純正から、NGKの青コード(安い)に
換えようと品物を調達したところです。
近いうちに交換するので、結果ご報告します。

でも、おいらニブいからなぁ。変化わかるかなぁ。
NGKのもあんまり太くないし。
763  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/09(Tue) 21:57
ハンドルにセンターの目印付けてる人よく見かけますが、
本当見えるのかな?(w
764  V型G-LIM  2003/12/11(Thu) 15:21
ホットイナズマもどきを作ってみましたが、全然体感がない…
アーシングを自作した時の方があったかも?
本物もそんなもんですかね??
765  slimepower@5型NA  2003/12/11(Thu) 15:50
>>764
そうなんですか?
うちはオークションで買ったモドキを使ってますが、
感動できる程度ではなくても、多少は体感できましたよ。

特に高回転に振ってるのもありますが、
上までの吹けがよくなって、
4000回転前後のトルクもよくなりましたし。

でも、数値上では多分誤差の範囲なのかもしれませんね。
最近計ってないけど。
766  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/11(Thu) 17:40
ホットイナズマってコンデンサをバッテリに並列に繋ぐだけの代物ですよね。
それがどうしてパワーアップや燃費改善に効果を示すのか…
例えば、元気なバッテリと弱ったバッテリを並列に繋ぐと、
元気なバッテリから弱ったバッテリに電圧が食われてしまって、
最終的には両方のバッテリがあぼーん、て事になる事も考えられるけど、
ヘタにコンデンサなんか繋いじゃうと、そのうちバッテリあがってしまうのでわ?
実際、もどきでも本物でも、しばらくしたらバッテリあがったという話をよく聞きます。
767  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/11(Thu) 18:27
ホッ●イナズマをつけたら馬力が下がったってオートメカニック8月号に掲載されてましたが何か?
768  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/11(Thu) 20:39
ホットイナズマ
クルマでの電気の使われ方がパルス的に,短時間で大きな電流が流れるモノならIC(集積回路の方ね)の電源まわりに使われるパスコンと同様有効かと思います。
しかしクルマってそんな風に電気を使っているのかなあ?
769  slimepower@5型NA  2003/12/12(Fri) 03:06
ふー、もうすぐ3AM。
レスどうもです>おーる。

>>766
バッテリーは不安ですよね。確かに。
うちは付けてからもう半年くらい(付けっ放し)になりますが、
本体にLEDが付いているタイプなので、常時緑のLEDが点灯してて、
バッテリー上がりとか不安でしたけど、全然問題ないです。
4年以上同じバッテリーで頑張ってますが。
新品のバッテリーを付けてて消耗が激しかったとかだったら怖いなぁ。
770  slimepower@5型NA  2003/12/12(Fri) 03:17
>>767
雑誌は自分と同じ環境で試してるわけではないし、
車種・走行距離・仕様が違うとか色々あるので
あまり真に受けるのもどうかと思います。
あくまで意見としては大歓迎ですけど。
でも、馬力が下がったのはどの辺りなのか気にはなりますねぇ。

うちの場合だとピークパワーの辺りは捨てて、
4500〜6800である程度の効果があれば良いと思っているので、
別にピークパワーのダウンは気にならないです。
むしろ上記の辺りで改善されれば満足ってわけで。
あと脳内設定とかw

この辺のアイテムはアーシング同様、
人それぞれ意見が分かれるかと思われ。
771  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/12(Fri) 08:10
サン自動車HPよりttp://www.sun-auto.co.jp/pro_inazma01.htm
>■ホットイナズマとは?
> ホットイナズマが持つ蓄電機能により、高出力時など電
> 圧が変化する際に、各電装品に掛かる負荷とロスを軽
> 減し、安定作動させる。つまり車輌の持つ潜在能力を引
> き出すことを可能にするチューニングパーツです。

疑問点
高出力時、というのはエンジンについての事なのか?
で、エンジンが高回転時に電源電圧が下がったりする事はあるのか?
もしそうだとしたら、オルタが故障してるじゃないのか? 
772  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/12(Fri) 09:10

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ >765三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ     三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
773  たいちょ  2003/12/12(Fri) 09:42
パスコンなら負荷のそばにないと意味なしのような。しかもケミコン。。。

774  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/12(Fri) 10:35
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ホットイナズマの新スレまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

775  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/12(Fri) 19:00
確かに…

でも、なんかの本にはアクセルを開けた瞬間の電力不足を補う〜〜

とか書いてあったような…
776  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/12(Fri) 23:46
HイナズマのMR使ってるが、
付いてるかどうかも体感できない・・・

プラグとコードを変えた時の方が体感出来たよ
777  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/13(Sat) 11:05
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 有名サイトの受け売りまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

778  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/13(Sat) 18:46
バッテリーについてるLEDというけども、LEDの消費なんてべ(ry

779  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/14(Sun) 00:36
有名サイトへの直リン
ttp://www.kowaza.com/test/report/020308040027.php
ttp://www.cds.co.jp/ff/dps.htm
それから、ちょっと趣旨から外れるかもしれないが、
ttp://www.ecodrive-navigation.com/index.html

同一条件を作り出す事が事実上不可能な実走行のみによって、効果のあるなしを検証する
一つ目のリンク先においては、‘体感的’には変化を感じとっておられるようである。が、
しかし、データ的には各項目とも僅かに向上してはいるものの、効果があったと明言できる
程度の変化ではない、と結論付けられている。

二つ目のリンク先は、いわゆる‘プラシーボ効果’を説明しただけに過ぎないとは思うが。

三つ目のリンク先の「エコドライブナビゲーションシステム」は燃費向上を主目的にした物であり、
ココに集うMR2乗り達の主な興味が必ずしも燃費向上だけに向けられている訳ではない事から
>ちょっと趣旨から外れるかもしれないが、
としたのだが、これをリンクしたのはつまり、プラシーボによる心理的効果よりも、
筋道立てて燃費運転を指導する方が、遥かに無駄なく効果をもたらすという事を言いたかったから。
MR2乗りの多くが興味を持っているだろうと思われる、スピード走行(?)においてもしかり。
780  たいちょ  2003/12/14(Sun) 07:52
>>779
とりあえず「直リン」になってないし。。。って突っ込みは置いといて。
これらのリンクが「なんで言いたかったことに繋がるのか」が良くわかりませんです。

それはそれとして、最初の二つのリンクはまぁ置いといて、三つ目のエコドライブは発想はいいと思う。
けど、たぶんコレだと平均車速が落ちてるんじゃないかなぁ。。。
781  779  2003/12/14(Sun) 10:46
>>780
プラシーボ効果、言い換えれば偽薬効果といいますが、例えば燃費向上を期待して
あるグッズを取り付けた時、そのグッズ自体の効果になんの科学的根拠がなくても、
ドライバーが暗示にかかって、自分自身が気付かない内にアクセルの踏み込み量に
シビアになったりして、実際に燃費が向上したりする訳です。
しかし、私は、そんな科学的根拠があやふやな物に大枚はたいて偽薬効果なんて
期待するよりも、もっと他に効果の上がる方法、例えばドライバーの力量など、
それを3つ目のリンク先ではドライバーによる運転方法のばらつきをなくす為に
最適な運転法の指示を出す訳だが、それは偽薬効果ではなく、科学的根拠に基づいた
物であると言う点に、たいちょさんも感心した訳でしょう?
782  779  2003/12/14(Sun) 11:13
長文書くときはメモ帳でまとめてからにしたほうがよいな(汗)
783  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/14(Sun) 17:43
文長杉
784  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/20(Sat) 10:26
こんにちは
GTーSに乗っているのですが
1速では7000回転まで回して50キロ出ますが
皆さん、こんなもん?
785  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/20(Sat) 11:00
>>784
AWもSWもそんなもんだ。<1速回転限界付近の速度

786  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/21(Sun) 02:24
大した事ではないんですが。
純正サスを分解して掃除しようとした所、上側についてるキャップを外し、中のボルト回しました。
が、アッパーマウント?(バネが接しているヤツです)とも一緒に回ってしまい、しかも硬い・・・。
やっぱ根性で、抑えながらボルト回すしかないですかね?
なんかいい方法あったら教えてくださいまし。
787  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/21(Sun) 02:28
>>786
SCは?

788  たいちょ  2003/12/21(Sun) 12:15
>>786
アッパーマウントとショックのロッドを固定しているボルトは車載状態でないと外れないかと。。。
ショックアッシーならインパクト使うという手もありますが。。。

そうそう、外す前にスプリングコンプレッサーをセットしとかないと大怪我しますよん。

789  たいちょ  2003/12/21(Sun) 18:18
>>788 自己レス
ボルトって何やねん<わし
ナットの間違いでし
790  786  2003/12/21(Sun) 21:28
>>たいちょさん
ありがとうございます!
車載状態ってーことは、ショック交換してナット回してまた取り外し…
気長にがんばりまつ!!
コンプレッサー装着はOKです。
しかし、フロントはコンプレッサーかけづらいですね…。
>>787さん
SCとは何ぞでしょう??
791  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/21(Sun) 22:57
>786
ショックの先っちょを留めているナットはアッパーマウントと共回りします。で,意外と使えるのがホームセンターとかで売っている電動インパクト。だいたい5千〜7千円ぐらいだと思いますが,なかなか便利です。

ちなみに,AWにしろSWにしろここ最近スプリングコンプレッサを使ったことがありません。バネは純正でも社外品でもプリロードはそれほどかかっていないので体重六十数キロのワタシでも押さえ込めます。もちろんスプリングコンプレッサ使用が基本ですけど。
792  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/22(Mon) 09:55
スプリングの話題に登場するSCはスプリングコンプレッサーのことかな?

793  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/22(Mon) 11:58
はじめまして。最近SW20U型を買った学生です。タイヤを15から16に交換したのですがハンドルをきったときにタイヤがタイヤハウス(コンクリ面みたいなところ)に当たってしまいます。皆さんはどう対処されているのでしょうか?場違いな質問だと思いますがご教授お願いします。
794  たいちょ  2003/12/22(Mon) 12:12
>>793
1.気にしない
2.当たるところまで切らない
3.スペーサを入れて外に出す

個人的には2がオススメ。

795  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/22(Mon) 12:17
車検とかでひっかからないんですか?スペーサーは10mmでやってみましたが無理でした・・・
796  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/22(Mon) 17:03
>>791
インパクト使ってやると、中の減衰バルブがはずれてもう1セットお買い上げ。

>>795
別に当たっててもスペーサー入れててもフェンダーからはみでてないならOK。
ちなみにスペーサー10mmは危ないからやめておきなよ。ハブボルト折れるから。
2型はふつーに乗っててもそろそろ折れる時期だし。(最近片側2本ずつおれた。)

>>たいちょさん
おいらはちなみにすべて併用ですな。(笑)時と場合によって。
797  ちたえ  2003/12/22(Mon) 22:45
>>794
スペーサー入れて外に出すと、タイヤの移動半径が広がって
ハンドル切った時に当たりやすくなると思うけど。
798  白猫  2003/12/22(Mon) 23:21
>>793
フロントに205/55/16はステアリングを全開切ると微妙に当たります。
タイヤは3分山位だったのでこのサイズは諦めて、現在195/50/16を
入れてます。これだと、195/55/15の純正サイズよりちょい大きい程度です。
これも、2〜3部山ですが問題なく使用中です。
と言うことで、フロントは、
○<205/55/16<×
市販のサイズではこんな感じでしょうか?195/55/16は微妙な所ですが・・・。
これをふまえて。
1.タイヤサイズの変更
2.タイヤが当たる所まで切らない。
3.気にしない。

どうでしょ。
799  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/23(Tue) 00:03
皆さんご教授有難うございます(^-^*)以前某雑誌で「フロントを安定させるためにフロントタイヤは最低でも225」って読んだことがあるんですがやっぱりあたってるんですね〜
800  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/23(Tue) 00:14
205/45/16でも全く当たらない
801  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/23(Tue) 00:16
当たり前
802  たいちょ  2003/12/23(Tue) 09:36
>>799
Frに225はかなり辛いです。オフセットとかかなり微妙。
わたしは205/50-15使ってます。

225/45-16も使えない事もないけどフルバンプすると干渉する。。。。
803  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/23(Tue) 09:56
>>799
フロントに225/45R16を入れるとホイールのJ数、オフセット、車高調のバネのID、キャンバーect
考えないといけなくなるのでどうだろ?
ちなみにフロントを安定させるためって、クルマによっても別に205でも問題ないが?
雑誌を鵜呑みにするのは、どうかなぁ?
ちなみに漏れは205/50R16と225/45R16。キャスターもチェック市内とね。
804  たいちょ  2003/12/23(Tue) 10:39
>>797 ちたえさん
当たってるのは内側だから逃げる方向でない?>スペーサ−
フェンダーライナーには近づく方向だけど
805  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/23(Tue) 14:23
当たるのはタイヤの後ろ側ですよね?
1.テンションロッドを調整式に交換してタイヤ位置を調整する
2.インナーフェンダーをめくって耳折り、
 インナーフェンダーは工業用ドライヤーで修正、又はカットor取り外し

806  ちたえ  2003/12/23(Tue) 20:17
>>797
漏れには、これが理解できない(w
"タイヤハウス(コンクリ面みたいなところ)"
サイドメンバーのところへ当たってるのだろうか?

ちなみにフロントタイヤは、215/45-16と215/40-17を使ってまが
どこにも当たりません。

話は変わるけど、SWのLSD組み込み工賃65Kって高いかな?
807  441  2003/12/24(Wed) 07:52
>>450
レス遅れてごめんなさい。うっかりしてました。
せっかく細かく教えて頂いたのに…
結局取り外しは断念して、全交換せずにブラシの交換だけしたら
あっさり直りました。どうもありがとう
808  たいちょ  2003/12/24(Wed) 09:45
>>806
ミッション脱着込みならそんなもんでない?
脱着だけで\40kぐらいしたような。

809  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/24(Wed) 19:42
>>806
そんなもんでした。断念して組んであるのを自分でMT交換しました。
810  ちたえ  2003/12/24(Wed) 20:01
歳のせいか最近重たいもの持ちたくないYO!
811  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/31(Wed) 03:14
結婚してSWだけではつらくなったので、
新しくセダンタイプの車(もちMT車)を購入しました。

SWを手放すのは惜しいので、かみさんの足車として
なんとか言いくるめて残すことにしたのですが、
かみさんはいままで軽のAT車しか運転したことがなく、
まずは自分が運転の仕方から教えることになったのですが、
MT車の運転の仕方なんて、自分にとっては至極当たり前と
なってしまっているので、うまく教えられない部分もあります。。。
教習所のペーパードライバー教習受講という手もあるかもしれませんが、
あまりお金をかけたくないので、なんか良い方法をご存知の方
よろしければお教えください。

またSWを運転するのに注意する点についても、もしよろしければ
お教えください。
自分では気付いていない点もあるかもしれません。

長文失礼しました。。。

812  ななし@マターリ  2003/12/31(Wed) 05:03
普通に運転する分にはMTが普通に運転できれば
良いと思います

別に普通に乗る分には普通の乗用車と変わらないと思います
これからの時期の雪の日は問題外ですが

813  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/31(Wed) 10:21
>>811
鬼教官になって、坂道発進させまくる。(w
左後ろは見難いですね。そこんとこ気をつければ?特に女性は背が低いし。
814  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/31(Wed) 11:08
>>811
平坦なところでアイドリングだけで1速発進できるよう練習。
すれば、つながる位置も分かるしエンストの手前もよく分かる。
アクセル使って動き出すのはそれからでもよいかと。

815  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 03:45
swにどうにかしてスーパーチャージャーを付けられませんか?
816  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 08:46
金にいとめを付けないなら付く。
レスポンスを重視したいのだろうけど小型タービン低ブースト
ターボの方が、安いんじゃないかな?
817  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 11:12
>>816
レスありがとうございます!
NAなのですがいいターボキットってありますか?
818  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 16:39
>>812-814
ご意見ありがとうございます。

MR2はノーマル状態でも妙にクラッチが重いですよね。
まずは半クラをうまく使えるように練習させます。

819  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 18:04
>>817
ノーマルターボエンジン載せ替え。
820  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 18:06
>>817
なんでも予算先に有りきだけど(w
低ブーストなら純正で十分じゃない?
パーツも解体屋orヤフオクで調達できるし。

821  ちたえ  2004/01/01(Thu) 19:37
レスポンス重視ならNAエンジン+純正ターボに一票!
純正って基本的に中低速重視なんで持ってるよりターボ
ラグも少ないですよ。
パワーバンドさえ外さなければ気にならないです。
822  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 22:10
純正ターボってNAのエンジンにそのまま乗る物なのですか?
大体いくらくらいかかりますか?
823  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/01(Thu) 23:40
みなさん、タイミングベルトってどれくらいで
交換してるものなのでしょうか?
824  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/02(Fri) 01:05
96000で換えたけど、普段から廻す人は
もっと短いサイクルで換えたほうがいいらしい…

ただ、MR2は工賃高いらしいからオレも皆さんの意見が聞きたいかも。
825  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/02(Fri) 04:24
>>824
自分は約99800キロで交換しました。(SW20)
ただ8万キロ位からエンジンが冷えている時にベルト鳴きがありました。

気になる値段は、技術料31200円、ベルト代10840円の合計42040円でした。
ちなみに車検と同時に某トヨタディーラーで交換してもらいました。
他の方はいくら位かかったのでしょうか?
もしよろしければレスよろしくお願いします。
826  825  2004/01/02(Fri) 04:27
書き忘れましたが、自分も結構ブン回すほうですが、10万キロもちました。
最後のほうはベルト鳴きがだいぶ酷かったですが・・・。
827  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/02(Fri) 12:45
タイミングベルトって鳴くのですか?どんな音ですか?他ベルト類は聞いたことありますが
828  slimepower@5型NA  2004/01/02(Fri) 18:29
えーと、うちのは地元のネッツで94900キロでタイベルを交換して、
ついでにフロントブレーキパッドとプラグ交換も一緒にやって、
パーツ代・工賃込みで約43000円だったみたいです。
あんまり記憶にないですが、ベルト鳴きは無かったと思います。
829  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/02(Fri) 21:10
>>827
ファンベルトだったら鳴くよね。張りが弱くても鳴くよ。キャーって高音でね。
滑ると鳴くんだよな。
タイミングベルトって、滑らないように歯が付いてるから、
鳴くとすればファンベルトとは違う原因で鳴くんだろう。
テンショナーとかが鳴くのかな?
830  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/03(Sat) 03:07
テンショナーがヘタルと、鳴くというよりはガタが来て
ビビってるといったほうがよいような音がします。
私は89000kmでタイミングベルトを交換した後、すぐにテンショナーが逝ってしまい
2000回転くらいでメカニカルなノイズを発するようになりました。
タイミングベルト交換後に再度ベルト周りをいじる羽目になってしまいましたので
当たり前かもしれませんが、タイミングベルト交換時にはテンショナーの交換も行った方がよいです。
831  825  2004/01/03(Sat) 03:12
う〜ん、タイミングベルト交換してから音がしなくなったので、
それが原因かと思っていたのですが、どうやら違うようですね。
お騒がせしました。。。

ちなみに音とは、カシャカシャというような音でした。
末期の頃は結構大きな音がしてました。
832  TT本  2004/01/04(Sun) 18:24
サーキットでブン回していたら、ブーストのかかりが鈍くなってしまいました。
以前は2速で最高0.9〜1くらいかかっていたのに、
頑張って踏んでも0.5くらいしかかかりません。
しかも、アクセル弛めなくても、
かってにブーストが垂れていってしまう感じがします。

なお、中古車で買ったので、詳しくは分かりませんが、
エアクリ、マフラーくらいしかいじっていない仕様です。

どんな故障が考えられますか?。教えてください。
普通に運転しているときは常に陰圧状態で、NA仕様になってしまいました・・・。
833  まくー  2004/01/04(Sun) 19:36
>>832
タービンの羽が逝ってしまったのでは??

コワッ
834  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/04(Sun) 20:15
アクチュエーターからソレノイドバルブへの配管から
エア漏れもしくは、ソレノイドバルブの故障もありえるが、
通常走行で負圧状態にしかならないのら、配管抜けか
タービン死亡と考えるのが、妥当かな。
835  TT本  2004/01/04(Sun) 23:23
ご指導ありがとうございます。
見える限りは配管見たので、タービンが逝ってしまったのかな・・・
悲惨ですな・・・・

ディーラー持ち込むしかないなこりゃ・・・・


836  たいちょ  2004/01/05(Mon) 10:34
>>835 TT本さん
見た目繋がってるように見えても裏側だけ外れかけてることもありますよ。
特に一回外してつけたところなんかあやしいです。

837  たいちょ  2004/01/05(Mon) 10:36
>>自己レス
ブーコンつけてたりします?
ソレノイドが死ぬと圧が0.5ぐらい(アクチュエータの設定圧)までしか
上がらなくなります。
838  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/06(Tue) 00:59
どなたか教えて下さい。
AW11のドアミラー格納式のリレーの
位置は、どこにあるのでしょうか?
宜しく御願い致します。
839  TT本  2004/01/06(Tue) 01:36
>>たいちょさん
そうですね、念には念を入れて、今度の休日にもう一度配管確認してみます。
自分ではブーコンはつけていません。付けようかなあと思っていた矢先で・・・。
しかし、前のオーナーがどう使っていたのかはよく分からないので、
自分にはよく分からないエンジンルーム内は、どう手が入っているのかチンプンカンプンです。
ターボタイマーの隣から垂れ下がっていて、以前は何かにつながっていたであろう
と想像される、謎のめくらになっている配線などもあります。


ちなみにソレノイド(?)というものは、どこに付いているものなのでしょうか?。

ズブの素人のためよくわかりませんです。
840  名外人  2004/01/06(Tue) 01:46
>>838
修理書によるとメーターパネルの奥の方らしい。
ただし、メーターを外せば外れるかどうかまでは分かりません。
841  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/06(Tue) 17:39
メータパネルの右端(水温系のあたり)のバックライトが切れたため、夜、
見にくいのですが、これって分解&電球交換とか出来るんでしょうか?
けっこう面倒な作業ですか?ディーラーでやったら工賃高いですか?
それともアッシー交換が必要ですか?教えてください。
842  slimepower@5型NA  2004/01/06(Tue) 17:54
>>841
豆電球交換ですねー。そんなに難しくないと思いますよ。
プラスドライバー1本があれば大丈夫だったかな。
インパネ外して、豆交換して、、、
所要時間30分くらいで出来ると思いますが、
最初の1回はどこを外せば良いのかとかネジの場所に戸惑うかも。
843  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/06(Tue) 21:40
>>842さん
どうもありがとうございます。がんばってやってみます。
844  まくー  2004/01/06(Tue) 23:39
>>843
僕はメーターの色がイヤで、カーメイトのギガルクスのプレミアムホワイトゼロってのを入れてます。
電球はポジションに使う物を4つ必要w
インパネ外してハンドル下の部分と右側のエアコン吹き出し口とメーターの日よけ?見たいなとこの奥の方にあるカバーをはずせば、メーターは取れます。
メーターハーネスとかあるのでちゃんと3箇所はずしてねw
ってことで、よくわからない説明をしちゃった。。
もっとわかりやすく説明できる方してちょw
845  841,843  2004/01/07(Wed) 00:32
>>843さん
どうもありがとうございます。メーター裏にポジション球が4つ使われているんですね。
まくーさんのはだいぶ白い感じになっているんですか?均等に光ってますか?
興味あるので、もし可能であれば、写真アップしていただけたら見てみたいです。
846  まくー  2004/01/07(Wed) 00:38
>>845
写真アップしました。普通の電球に比べ、やっぱり暗くなってしまうのはしょうがないです。
スピードメーターの針が微妙に暗い。。。
おいらのだけかしら?
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20040107003539.jpg

847  841,843,845  2004/01/07(Wed) 00:54
>>846
おぉぉ。すごい速さでアップありがとうございます。かっこいいです!!!
ついでなのでまねしちゃいそうです。
848  838  2004/01/07(Wed) 00:55
840さん、ご親切にありがとうございます。
今度の休みにチェックしてみます。
849  ひろー  2004/01/07(Wed) 04:19
私もメーターの電球をカーメイトのギガルクスのプレミアムホワイトゼロを入れてます。
かなり明るくなりましたよね。純正のバルブは3.4Wでこれは確か5Wですよね。
私のはターボですが、電球変えるついでにNAの電圧計に付け替えました。
850  ひろー  2004/01/07(Wed) 04:25
私もメーター画像アップしました。
どんなモンでしょ。
http://mr2.jp/cgi-bin/IB/img-box/img20040107042127.jpg
851  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/07(Wed) 19:45
>>850
追加メーターの移設希望。
852  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/07(Wed) 22:28
>>846
電圧が高いような・・・みんなこのぐらい?
自分のは>>850くらいで、エンジンかけても>>846まで上がらないような。

853  まくー  2004/01/07(Wed) 23:09
>>846
やっぱり??おいらもずっと思ってたんだよね。。。かなり電圧計高いなぁって
逝かれてるのかしら?
854  まくー  2004/01/07(Wed) 23:09
それともバッテリーが破裂寸前!?チェックしとくです
855  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/07(Wed) 23:42
私のも>>846くらいだなぁ。
856  まくー  2004/01/08(Thu) 00:01
>>855
もしかして4型ですか?4型NA所有の方のHPの写真をみたら僕くらいでした。。

ABSがついてるせい??かなぁ
857  slimepower@5型NA  2004/01/08(Thu) 00:03
>>846
うちも追加取り付ける前はそんなもんです。
1回針を外したので、今は思いっきりズレてますけど。
858  855  2004/01/08(Thu) 00:12
>>856
4型のNAです。
同じような方がいてちょっと安心(笑)
859  slimepower@5型NA  2004/01/08(Thu) 00:14
>>856
どうなんでしょうねぇー。
前期後期でイグニッションをONにする時に、
バッテリーメーターの上がり方は違うみたいですけど。

前期(2型)だと、ONで一気に真ん中の上まで上がる、
後期(5型)ではONでゆっくり真ん中上まで上がるって言う風です。
と言っても再現できる車が2つしかないので、
全部がそうなのか確信はありませんが。
860  ひろー  2004/01/08(Thu) 04:00
電圧計ですけど、
ちなみに真ん中の線が10Vで上限の手前の線のところが16Vみたいです。
861  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/10(Sat) 11:49
最近700〜3,000回転の間、かぶってるような感じでゴゴゴゴゴッってなります。
60km/hで5速に入れたらノッキングみたいになってしまいます。
4速でも微妙...
エンジンが温もってない時はマフラーから「ポン!ヌ ポン!ヌ」という音も出ます。

これってどんなことが考えられますか?
エアクリーナーは交換したんですけど症状変りませんでした。
862  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/10(Sat) 12:37
最近700〜3,000回転の間、かぶってるような感じでゴゴゴゴゴッってなります。
60km/hで5速に入れたらノッキングみたいになってしまいます。
4速でも微妙...
エンジンが温もってない時はマフラーから「キボンヌ! キボンヌ!」という音も出ます。

これってどんなことが考えられますか?
エアクリーナーは交換したんですけど症状変りませんでした。
2chに毒されているのでしょうか?
863  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/10(Sat) 14:47
>>861
プラグはどんな感じですか?まだ見てないならすぐに見てみましょう。

>>862
多分無問題です。私の場合ベッドでアイドリングなのに聞こえます。

864  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 00:40
今日判明したのですが、中古で入手した私のMR-2ですが、初年度登録が、H4年6月登録なのに、T型のです。U型マイナーチェンジは、H3年12月と雑誌に載っていましたので、長期在庫車のと推測されますが、車屋さんからは、U型ということで購入したのですが、皆さんどう思われますか?当方も良く調べずに購入してしまったのも失敗だったと思いますが・・・。
865  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 00:52
買う前に自分で確認しなきゃいけませんよ。何型かは見りゃわかるし。
866  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 07:58
購入する時は、わからなかったんですよね。リップは後期型に交換済みだったし、モールは、ボディー色が深緑なんで、カラードモールも目立たなかったし、リヤグリルも純正オプション品、アルミも社外品が付いててよく判らなかったんですよね。その他で外観での相違点ってありますか?
867  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 11:53
3型以降はテールランプが丸目2灯なんだが
2型以前の車でも3型以降のテールランプに変更されてる車もあるし。
1型と2型の外観の違いって言ったら、フロントスポイラーぐらいしか思いつかないな。
けどH4年登録で1型の車があるんかぁ…
俺のもH6年登録で3型だが、3型の皮を被った2型かもしれん。
868  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 12:24
ターボならエンジンが違うだろ。ホイール穴数違う。1型はモールは黒、フォグランプ黄色、ホイール穴数とブレーキも違う。
869  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 12:27
>>868
SW20でホイール穴数ちがうわけないだろ。

>>864
販売店にクレームつけたら?U型じゃないって。
あと、初年度登録と生産年度はちがうからね。一番いいのは車台番号かな。
870  868  2004/01/11(Sun) 13:18
おい869!1型は4穴で2型からは5穴なんだよ!そんな事もしらないの?プッ
871  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 13:54
≫870
おまえはアフォか?
無知君は黙ってろ
872  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 14:02
あっ それから、1型ならルーフ内張りが黒色ね。
定番色の赤&白も、2型以降とは色コードが違う。(1型はパールもある)
リヤグリルのオプションって、光るのしか無かったハズ。(形状は同じ)
873  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 14:03
>870
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13091528

↑コレでも観とけ
874  868  2004/01/11(Sun) 14:46
871よ、アフォか?って、俺間違ってるか?無知なのは君の方だよ。こんなことも知らないで書き込みするなって。
875  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 14:50
色は深緑だって書いてあるじゃん?
876  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 14:51
みんな釣られてるよ…
877  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 19:48
釣られおこう

>>870
1〜5型すべて乗ってるがなにか?釣るならもっともらしいの出せ。
中古車屋行って見てこい

>>872
んなのだれでも知ってるし。しかも同じ色でないし。
しかも同じような色は赤と白だけでないし。
878  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 20:11
SW1型のホイール(ハブボルト数)は四穴ですよ。皆さん知らないんですか?基本ですよ。上の人は知らないみたいですね。腹痛いくらい笑えるよホント!
879  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 21:37
>>878
いやいや5穴です。T型は5穴で5本スポークの14インチホイールでした。
4穴はAWですよ。
880  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/11(Sun) 23:33
喧嘩はやめた方が良いですね。お互い気分が悪くなるだけで無く、見ている人も気分が悪くなりますし・・・。
ハブボルト数は、SWであれば、全グレード、全年式共に5穴ですね。ヤフオクの出品品等で調べれば済むことです。
あと、フォグランプの色ってT型のみ黄色だったのは、知りませんでした。

881  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/12(Mon) 02:42
壱型海苔の皆様に敬意を表して、スモールをオレンヂ球に、フォグを黄色にしました。
882  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/12(Mon) 16:05
>>880
ちなみに1型だけ、G-limitedでもフォグが連動です。
カウンターを当てるとあさっての方向に向いていたのがいいかげん、むかついた。(w

というか、2型から内装がどんどん簡素化されていくのは・・・・いただけない
883  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/12(Mon) 16:50
SW2型GT>S&Gリミはステアリング連動フォグですよ。カタログに載ってました。
884  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/12(Mon) 18:16
結局みなさん以外に曖昧ってことで(w
ところで販売店には、文句いったのかな?
泣き寝入りは、よくないと思う!
885  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/13(Tue) 04:46
もし店の人が”2型だ”って言ってたんなら、文句言った方がいいよ。
>>864さんがこれは1型だ、って気付いたのポイントはどこ?
簡単に1型と2型を判別するなら、エンジン切ってキー差したまま
ドア開けてカーンカーンって音がしたら2型以降。
わざわざキー抜き忘れブザーを1型に移植する人はいないだろうから。。。
886  名無しさん@陰気な861  2004/01/13(Tue) 10:50
>>863
 プラグは1年半くらいになりますね...
 3〜4回サーキットにも行ったし、チェックしてみます。
 ありがとうございました。
887  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/13(Tue) 18:17
そうなんですか?!。大変参考になりました。T型って気づいた点は、
 @リップスポイラーが小さい。
 AブレーキキャリパーのO/H用パーツ(Oリング)が、T型と同じだった点。
 BM/TのO/H時、シンクロ等AWと同じだった点。
 Cメーター内シートベルト警告灯が無い点。
etc.です。
薄々そうかな?と思っていましたが、やっぱりですね。(ガクッ)
いろいろ参考情報をありがとうございました。
888  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/13(Tue) 19:53
>887
確か1型のSWはAWのパーツを多く使っているので全部かどうか知りませんが足回りのアーム類,あと,ミッションは全く同じものだったと思います。
889  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/01/15(Thu) 23:40
AWのバッテリーはインタークーラーの取り外しが前提ですか?
890  ななし@マターリ  2004/01/16(Fri) 09:11
>>889
交換?

俺はインタークーラー外さずにやってます。

891  名無しさん@AW@i  2004/01/16(Fri) 14:34
えっ?AWのバッテリ、インクラ外さずに交換できるの?
詳細キボン
892  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/16(Fri) 15:53
>>891
逆に聞くけど、なんではずすの?はずして社外にインタークーラーおいて
バッテリー交換したことないからこれが当たり前かと思った。

893  891@i  2004/01/16(Fri) 17:55
>>892
だってバッテリ自体がインクラのステーというかマウントというか
になってるじゃない?
894  たま@i  2004/01/18(Sun) 00:48
冷え込みが厳しくサイドが凍りやすくなりました。いままではほとんど凍りつかなかったのですがやはり古い(H7年車)からしょうがないんでしょうか?ギヤ入れて停めるとエンスタ使えないから鬼寒。
895  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/18(Sun) 01:52
サイドブレーキって古いから凍りやすくなるんですか?
896  エピオン  2004/01/18(Sun) 11:21
わすのも凍結しますね(北海道より)
わすは朝乗るときに何回か強引き⇔戻しを繰り返してます。

897  ひろー  2004/01/18(Sun) 18:11
私のも凍りましたよ。H6年車です。
ワイヤーを新品に交換したので、今のところ凍りつきは無いです。

以前、凍り付いた状態で走ったところ(サイド引きずり状態)当たり前ですが、
リアホイール付近がめちゃくちゃ熱くなりました。
近い距離の移動だったのでキャリパーがかなり熱い状態で
傾斜した駐車場にサイドを引いて駐車して、しばらくしてから戻ってみると車が近くの側溝に落ちてました。
キャリパーを冷やしてからサイド引くべきでしたよ。

側溝にはまっただけですんで良かったです・・。

898  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/01/18(Sun) 21:31
サイドのワイヤーケーブルに水が入っていなければ凍ることはないが車が古くなるとどうしてもねえ

やはり軽く引いてギヤを入れておくのがいい

スタータ使えないのが難点なのは同意だけど本来はAT専用みたいなアイテムだしね
899  たま@i  2004/01/19(Mon) 12:30
古いからじゃないのかな?リヤからキィーキィーとヒステリー女みたいにうるさいのも関係してるのかも…恥ずかしい位の音で困る。
900  kou黒銀  2004/01/19(Mon) 16:18
MR2乗りのBBSで聞くのもおかしいけど、だれか自分のSW20要りませんか?
8年式、4型、74000kmオーバー。フルジムカーナ仕様車。
個人売買で大体いくら位が相場でしょうか?

901  tako  2004/01/19(Mon) 17:25
MR2とは関係なくて申し訳ないんですが
ウィンドウの水垢って市販の水垢取りを使ってもいいんでしょうか?
粒子の小さい研磨剤とか入ってたら、ちょっと怖い気もするんです。
1個買ってみたんですけど、ボディ用とも窓用とも書いてなかったもので。
902  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/19(Mon) 17:56
>>900
ヤフオクに出して、60〜80万くらいじゃないかな?
無事故でデフがATSとかで足もOHLINSとかApexとかならけっこういく。
前に3型GT-SでスポーツABS、クスコデフ付のジムカーナ車が60万で落ちてた。
903  負債160000000円で、じき逝く  2004/01/19(Mon) 18:30
エピオンさん助言をありがとうこちらに書きこします。
皆さんお勧めのメーターなんてありますか?
デジタルORアナログ
他いろんなメーカーから出てますがお薦めとか
これはやめとけってのあったら教えてください。
安くて見やすいのがいいな
皆さんはどんなの使ってるんでしょうかね?
また、コンピューターへ配線するのも出てますが、
トランクまでコードを引く場合どんな方法がお薦めでしょうか?
水温&油温を探しております。
小型軽量で見やすくて安いこんなのいいな♪

904  たいちょ  2004/01/19(Mon) 18:38
>>903
なんのメーターをつけるかによると思う。
905  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/19(Mon) 19:08
>>903
つける目的がわからんから、つけなくていいんじゃない?
なんで湯温と水温だけ?
906  負債160000000円で、じき逝く  2004/01/19(Mon) 19:53
レス有難う
飾りでつけるのではなく
エンジンの故障を未然に防ぐためにつけようと思っております。
つい最近サーモスタット固着のためエンジンが逝く直前でした。
いつも純正の水温計を見てますが、やはりもっと正確なものがほしいというのが本音です。
なぜ油温と水温だけ?との質問…答えは金が…ということです。
山を走るのは週3回ぐらいですが(夏)もしどれか二つメーターをつけるとした
油圧計のほうが重要でしょうか?何しろ1型ですので心配なのです。
マフラー以外変更してません。
おしえて!

907  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/20(Tue) 00:27
当方水温、油温、油圧つけてます。
個人的にはサーキット走行をするのであれば
油温が一番危険な温度まで上がると思うので油温は必須だと感じます。
気が付くと130℃なんてこともあったりしました。
水温はその次かな。
本来はまず油圧なのですがSW20に乗ってからはとくに油圧が落ちるとか
経験してないですね。
908  まくー  2004/01/20(Tue) 01:56
おいら水温つけてるです。
>>907さん
の言うとおり油温・水温・油圧は付けるつもりなのですが、金がねーw
ってことでお金がかからん水温からw

貧乏学生はツレーw
909  slimepower@5型NA  2004/01/20(Tue) 08:56
>>906
峠メインで水温・油圧・油温が30%お飾りになってます。
907さんのおっしゃる通り、上まで引っ張る走り方をするなら、
温度管理はした方が良いかもですー。

費用面で・・・と言う事でしたら、順々に追加するのもよいですが、
見栄えなどを気にされるのでしたら、
最初からオーディオに収納する3連メーターか、集中コントロール型、
純正のスタイルをキープするのであれば、純正の水温計の位置に
水温・油温がセットになった2in1や3in1タイプを入れるのも悪くないかと。
個人的にはピラーに収納しとくのであれば、
背景色が付くようなメーターやELメーターは避けた方が良いかと。
昼はともかく、夜走る峠なんかでは視野が悪いですねー。
910  900  2004/01/20(Tue) 10:19
>>902さん
無事故でオーリンスなんですけど・・・
超希望価格で値段つけましたけど、ちょっと高いかな?
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/4713/auction.html
911  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/20(Tue) 10:56
>>910 = >>900

こちらのスレッドの方が適当かと思われます。

これからMR2に乗ろうとしているあなた
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1003140648

912  負債160000000円で、じき逝く  2004/01/20(Tue) 12:02
>>907~909レス有難う
センサーをあとづけせずコンピューターへ接続してする
コンピューターから水温を拾うタイプの水温計が出てますが
あれってカプラーオンっていうわけにはいかないですよね?
はんだ付けしてつけるのかな?
まくーさん私も『金ねえ星人』ですので、一緒にがんばりましょう
913  900  2004/01/20(Tue) 12:18
>911
スレ違いスマソ
914  まくー  2004/01/20(Tue) 13:01
>>909
そうそうwそういえば、おいらユニット式のにしたから1つずつって手をとったけど、
普通の追加メーターだったらそろえるの大変そうだもんねw

油温油圧は一緒に買おうかとおもってるですよwエレメントのとこにつけるブロックを2つ穴のやつつかえるもんねw
915  エピオン  2004/01/20(Tue) 14:50
>>906
あくまでピラーにつけるのであれば、
BLITZのBLMがおすすめです。
明るすぎず、暗すぎずで私は愛用してます。
ただし、油圧の設定がなかったかも・・・と思います。
(当方はブースト・水温をピラーにつけてます)
916  slimepower@5型NA  2004/01/20(Tue) 15:01
>>912
Pivotのようなメーカーから出てるやつですね。
SWだと、運転席助手席から水温計のセンサー拾えるって
ネットで見たことあるけど、そこから拾うのかな?

純正ECUまでだと面倒です・・・。NAとか慣れれば平気ですけど。
助手席後ろか運転席後ろの穴からエンジンルームに持っていって、
トランクへは左(コンピューターへのハーネス等)右(こっちは空っぽです)
のどちらかを通す形ですねー。
ただ、各メーターに付いてくる配線なんて2mくらいなので、
もう2mくらい延長する必要があるかなー。
接続は純正に伸びてる配線を剥いて割り込む形ですねー。
配線用にエレクトロタップが付いてる物もありますけど、
振動で抜ける可能性もあるので、はんだ付けが確実かと思います。
917  slimepower@5型NA  2004/01/20(Tue) 15:10
>>915
フォローどうもです。今、ちと見てきましたー。
油圧の設定もどうやらあるみたいですー。PRESS METER(19323)ですかな。
918  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/20(Tue) 17:29
>>917
見てきたURLも晒して欲しいなり。情報の流れは共有しようぜ。

919  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/20(Tue) 18:28
ふつーに考えて・・・・
油温上昇、油圧低下→猿人ブロー。
水温上昇     →ヘッド曲がり
さぁ、どっちが安くつくでしょう?
おれもびんぼー成人だが、師匠のこの一言でいっきに全部つけた。
ちっときつかったが、安心だから猿人壊すことは内。ちなみにDefi。

920  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/20(Tue) 19:44
漏れ、NAだから水温計だけ(Pivot)
油温・油圧も欲しいが、金掛かりすぎるんで付けないで、
その代わりオイル交換とかキッチリやる事にしてる
921  slimepower@5型NA  2004/01/20(Tue) 21:47
>>918
え?普通にBlitzの製品情報載ってませんでした?
PDFファイルになりますが、下のところ。
http://www.blitz.co.jp/products/meter/blm/rc-blm.pdf
922  たいちょ  2004/01/21(Wed) 13:20
マフラー交換ぐらいなら日頃のメンテさえやってれば特に追加メーターは要らないようにも思うんだけどどうだろう?
923  エピオン  2004/01/21(Wed) 13:48
>>918
遅レスですが・・・。
捨ハンでそういうことをいうのはやめたほうがいいと思われ。
「くれくれ君」っぽく見えてしまうよん

>>917
おお、あったんですねぇ。
シーズン前に買っちゃおうか・・・悩
今インテグラルだけど置き場所が悪くて--:

924  まくー  2004/01/21(Wed) 21:16
でもさ、ブリッツのBLMメーターって生産終了してなかったっけ?
探すの大変そう。。
925  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/21(Wed) 21:57
>>922
普通必要ないな。
水温上がると燃調濃くなって、点火時期遅くなって、あきらかに
パワーダウンするからね。
そこで踏むのやめてクーリングすれば問題ない。
逆に言えば社外ECUの車は、必須!
926  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/21(Wed) 22:19
>>たいちょさん
おれもそうおもう。夏場にサーキット走るからつけてるだけ。

>>925
パワーFCとかで、ちゃんとしたショップに出せば、水温と吸気温度で補正入るから
明らかにわかるね。ノーマルならほんとはいらない。さんせ。
927  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/21(Wed) 23:35
>>925
水温って何度から補正が入るんですか?
928  ひろー  2004/01/22(Thu) 12:52
先月号のCBの209ページのところに、
水温が90度前後でコンピュータの補正が入り燃調が濃くなって・・・
って出ていました。
聞いた話らしいので、正確かどうか分かりませんけど・・。

CBのオーナーズチャットのコーナーで1月号はSW20でしたよ。

929  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/22(Thu) 21:53
90度って夏場普通に走ってるときの温度で、
体感的には、95度くらいでパワーダウンしてくる感じかな?
ローテンプサーモ入れてから夏場の暑い時期以外は、補正が
入るところまで温度が上がらなくなったけど。
930  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/01/22(Thu) 22:07
メーター(センサー)自体の誤差ってのを考慮にいれよぅ
931  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/22(Thu) 22:23
センサーが老化してなければ誤差って1−2度だろ。

932  まくー  2004/01/24(Sat) 18:50
ちょいと質問なんですが、1本出しマフラー交換中なので、すぐにレスがつくとありがたいのですが、、
たぶんHKSのハイパーマフラーなんだけど。オークションで落札したマフラーでメーカー不明の為。w
で、マフラーのサイレンサー側からでてるステーってどうやってとめるのですか?
マフラーブッシュがいるのでしょうか?
933  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 18:52
AWだかSWだか?(w
934  まくー  2004/01/24(Sat) 19:29
>>933
あぁ、ごめん。
SWの4型です。ちなみにGリミです。
935  まくー@i  2004/01/24(Sat) 19:50
外す前のマフラーはレガリスです。
936  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/24(Sat) 19:57
普通の1本出しマフラーだと太鼓から出てるステーを
ボディー側のマフラーハンガーにボルト止めします。
フロアーに4本のボルトで止まってるエンジンマウント
みたいなゴムブッシュにボルトが貫通してるでしょ?
937  まくー@i  2004/01/24(Sat) 20:04
うん。レガリスの時はボルトを貫通させて留まってたよ〜
そのエンジンマウントみたいなゴムブッシュにマフラーから出てるステーを突き刺せばいいのかな?
938  まくー@i  2004/01/24(Sat) 22:46
わからん…全然くっつこうとしてくれん…
今日はレガリスつけてかえろっかなぁ…
939  白猫  2004/01/25(Sun) 00:50
純正で付いているマフラーハンガーに通しのボルトで止められるはずです。
3型NAで、中古の5ZIGENのマフラーも純正のマフラーハンガー使って取り付けました。
しかし、普通に合わせるとうまく位置が合わないので、まず出口側をマフラーハンガー
に付けてから、触媒側のマフラーハンガーのFr側にマフラーの取り付け
ステーを無理やり持ってきて、その後、バールでこじって触媒とマフラー
を合わせました。
HKSのマフラーがどうなっているかわかりませんが、市販のマフラーなら
純正のマフラーハンガー位置で取り付けると思います。
最初付けよとした時は、マジで付かないかと思ったくらいだったから
この書き込みが参考になるかどうかわからないけど
がんばってください。
940  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/25(Sun) 01:50
3型NAに乗っておりますが、フル加速で6000回転くらいで息つきします。
以前はきちんと7000回転まで回っていたのに…。
何かコンピュータの補正が入っているのでしょうか?
ノッキングはしていないみたいなのですが(音は聞こえません)、
点火時期が遅角しているような気がします。
同じような症状の方がいたらアドバイスお願いします。
941  まくー  2004/01/25(Sun) 02:55
ってことで、むりやりくっつけてきたら、、
出口側がかなーりハンガーとは程遠い位置になってしまった。。
これはもしかすればもしかすると特殊なステーとかがあるのかもしれません。
とりあえず出口側は適当なブッシュをみつけてきたので、半分にきってくっつけてる状態です。
しかし音量がかなりあがってしまった。。。
942  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/25(Sun) 09:48
>>941
マフラーハンガーのとこは車両前側にステーをつけるタイプと、車両後側につけるタイプの
ふたつあるからね。薄い一枚タイプは。
あと、マフラーハンガーを外して先にステーをつけて、そのあと車両につけるっていう手もある。
さらに、バンドタイプのステーなら緩めてみたら?
943  まくー  2004/01/25(Sun) 10:35
原因がわかりました。出口付近のエンジンマウント形状のゴムブッシュをいったん外して、マフラーに付属しているはずの、車体側に付けるステーがなかった事が、
長時間の作業を要した模様。
出品者に送料負担させて送らせてやるぅ
ってことでみなさんありがとうございました。
944  ぐふふ  2004/01/26(Mon) 00:08
自分SWの色を調べたいんですが、プレートが見つかりません。エンジンルームのどの変にあるんでしょう?
945  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/26(Mon) 00:11
>>944
そーゆーのはフロントトランクの手前、フロント隔壁にあるんですよ。
946  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/26(Mon) 09:16
>>945
へぇ〜。AWとは反対側の壁についてるんだ。

947  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/27(Tue) 17:21
中古で買ったSW3型GT-Sに乗っているのですが、
先日、車底(右フロントタイヤの前あたり)の隙間から妙な金具が突き出ているのを発見しました。
http://yokohama.cool.ne.jp/oruk20/oruk20/temporary/image/u_zoom.jpg
気になったので車底のカバー(?)を外してみると、錆びた円盤のようなものが出てきました。
それには折れた金具と、内部から繋がっているリード線2本がくっついていました。
http://yokohama.cool.ne.jp/oruk20/oruk20/temporary/image/u_zoom2.jpg
何の部品かわからない上に激しく錆びてるので不安です。
これは何の部品なのでしょうか?
948  たいちょ  2004/01/27(Tue) 17:42
>>947
あたしにゃホーンに見えるけど。。。。
949  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/27(Tue) 17:53
>>947
たいちょさんに同じく・・・・。
950  くっしー  2004/01/27(Tue) 18:30
はじめまして。くっしというものです。
知り合いのAWの最終型の車体番号が15万番台だったのですが・・・
AWって15万台もいないですよねぇ・・。見間違いだったのだろうか・・
951  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/27(Tue) 18:35
>>947
大変申し訳ありませんが、100人が100人ともホーンと答えると思います。

ところで皆さん、そろそろ次スレのスレタイやテンプレートについて
考えませんか?そろそろ950越えですし。

スレタイは個人的に

【AW】新規スレッドを立てる事もない質問スレ3型【SW】

なんかどうかと思うんですが。

テンプレはまずは過去スレ

新規スレッドを立てる事もない質問スレ
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1000468285
新規スレッドを立てる事もない質問スレ_PartII
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1050483666

次に関連スレなんかを挙げておけばよいかと思いました。

スレ立ての>>1にはテンプレートを貼らずに短い文章にし、>>2にテンプレート
を貼ればスムーズじゃないですか?

952  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/27(Tue) 18:41
>>950
AW11の総生産台数は40,826台らしいですね。
ttp://sw20.fc2web.com/mr2rekisi.htm

953  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/27(Tue) 22:29
>>950
最終型のSWに乗っているけど、11万番台です。
車体番号は必ずしも生産台数と一致しないらしいです。
954  くっしー  2004/01/27(Tue) 22:46
>>952さん
回答ありがとうございます。
少ないですね。。。今エンジンの背換えたり一通りいろいろした
82ターボにのってるんですが(デフまでの軽いものですが・・)、
走行6万キロのAWをやる!といってくれる人がいまして、悩んでるところなんです。。
82がまだ元気な分(とはいってもODOは13万5千キロですが)
どうしようかと思い悩んでおります・・。
んでそのAWの車体番号が15万だったというわけです^^

>>953さん
レスありがとございます。
最終型のSW・・。何ともうらやましい限りです^^
僕もいつかはSWのりになりたいっす^^


AWのってみえる方みえましたら車体番号の上3桁おしえていただけると・・;
よろしくお願いいたします。



955  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/27(Tue) 23:22
>>951
言い出しっぺのあなたがやってください。
956  たいちょ  2004/01/28(Wed) 12:19
まぁここは2chと違って1000超えたら書けなくなる訳ではないので慌てなくてもよいかと。

それはともかく、昔調べたデータひっくり返したらこんなのが出てきた。

セントラルのHPで昔公開してたの数字があって、それによると
AWの生産累計が163845台(うち国内が40982台)

SWはズバリの数字はないけど、99年6末までのセントラルの数字と登録台数からあたしが推計したのが、
生産累計が129451台(うち国内が73258台)(±100台ぐらい)


ついでに、パーツリストからみたSW1型〜SW5型の時期は
1型:1989.10-1991.12
2型:1991.12-1993.11
(2.5型:1992.08-1993.11)
3型:1993.11-1996.07
4型:1996.07-1997.12
5型:1997.12-1999.08
ただし、これは生産時期なので登録時期とは微妙にずれる可能性があります。

957  たいちょ  2004/01/28(Wed) 12:21
自己レス
3-4の切替は96.06だやね。訂正します.
958  くっしー  2004/01/28(Wed) 15:38
どうも初めまして^^
愛知県の西の端にすんでおります。くっしーといいます。
車を好きになったきっかけがMR2でして、
今はスターレットに乗ってはおりますがよく覗かせて頂いておりました。

レスありがとうございました。
ということは車体番号が15万台のAWがいても不思議ではないわけですね。
すっきりしましたー^^
5年9万キロも82にのっていますので乗り換えのふんぎりがつき(乗り換え初めてなんです)
AWのりになれましたらあらためてお邪魔致します。
そしていつかはSWのってまたサーキットに復活ーしたいっす^^


こんな日に限ってスターレットのエンジンがよく回る・・・(笑
ギアもすこすこ入る・・・
泣けてきます・・乗り換えには辛さもあるもんなんですねぇ。

959  947  2004/01/28(Wed) 16:50
>>たいちょさん
>>949さん
>>951さん
レスありがとうございます。あれがホーンなんですね。ド素人ですいませんでした。
錆まくりですが自分的にはどーでもいい部品(鳴ることは鳴るので)、落下することのないように補強して放置します。

960  yaya  2004/01/28(Wed) 16:59
>たいちょさん
自分のSWは1993年5月登録なので、2.5型に当ると思うんですが、
普通のU型と何が違うのでしょう?
よろしければ御教授していただけないでしょうか。
961  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/28(Wed) 18:07
>>960
まず外見などから言うと
・ワイパーのアームがネジ止めからフックタイプになった。
・トランクの裏の穴が3型ウィングをつけれるように最初から穴があいている。(骨の部分)
中身は
・ミッション(ターボ)の中身が3型と同じ(シンクロなど)
・フロントブレーキパッドの座金が少し違う。(メーカーによっては)
・スーパーライブシステムが違う(いいやつになった)
・リトラユニットが大きくなった(アームが長い)
などなど細かいことを上げれば切りないんですけど、よーするに限りなく3型な2型です。
大きいのはGT系のミッションが3型と同じことですね。
962  餃子  2004/01/28(Wed) 23:50
こんばんわ。
お粗末な質問ですみません。
メーターが壊れ、新品メーターASSY(ケースからすべて)
に交換しました。
するとターボメータ(ブースト)がいっこうに上がらないのです。
社外ブーストメータもつけていますが、
メーター表示で最高『0』までしか上りません。
メーター交換直後というのはたまたまでホースが抜けているのでしょう?
それともタービンが壊れたのでしょうか?
タービンからの異音はないのですが、
全開にしてもブローオフバルブからの音がでません。
以上のことから原因が予想できますでしょうか?
ほんと馬鹿な質問と思われるかもしれませんが、
アドバイスお願い致します。


963  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/29(Thu) 00:00
>>963
単に正圧まで踏んでないだけじゃない?
2速で5000rpmくらいまでまわしてもなるなら、どっかおかしいでそ。
964  yaya  2004/01/29(Thu) 00:49
>961さん
有難うございます、こんなに違いがあるなんて全く知りませんでした。
細かい事ですけど色々と違うんですね、勉強になりました。
965  餃子  2004/01/29(Thu) 09:11
>>963
2速で6500まで回しました。が、だめです…
かなり怖くなってきたので、念のためディラ逝ってみます・・・。
レス有難うございました。
966  たいちょ  2004/01/29(Thu) 10:17
>>965 餃子さん
どっかでパイピングが抜けてるに1票!
メーター変えた前後にエンジンルームでなんか作業してない?
967  がけつ  2004/01/29(Thu) 12:20
3型ターボですが、最近、燃費がとみに悪くなって困ってます。
今まででも、某所(w)でぶっ飛ばすとリッター5kmとかだったんですが、最近は
街乗りで正圧に入らないように走っても、ぶっ飛ばしてもリッター5kmで変化
なしという状態です。
おとなしく走っても激しく走っても燃費が変わらないというのが気色悪いです。
いったいガスはどこに消えてるんだ・・・_| ̄|○

以前ここで、
「O2センサーがいかれるとフィードバックが効かなくなって燃費激悪」
というカキコを読んだ記憶があるんですが、やはりO2センサーを疑うべき
なんでしょうか?
なんとか安く上げたいので、解体屋でセンサーを拾ってこようかと思っている
のですが、年式やターボ/NAでO2センサーに違いはあるんでしょうか。

サブコン(e-manage)をつけてるんですが、こっちで噴射量を調整したら少しは
変わるかな・・・

968  餃子  2004/01/29(Thu) 13:08
>>966
メーター以外は最近はオイル交換程度です…
まさかないとは思いますが、
メーターの不調→ECUで認識→ブーストOFFにする
などという装置は付いてないですよね・・・?(純正で)

一応これからディラー逝ってきます。
原因わかり次第カキコしますです。
969  たいちょ  2004/01/29(Thu) 13:58
ブースト上限の最低圧(なんか日本語が変だな(^^;)はアクチュエータの設定で決まってるのでそれ以下にはどうやったって下がりません。
正圧まで行かないのであれば、どっかで漏れてるかコンプレッサーが動いてないかメーターが壊れてるかです。

970  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/29(Thu) 14:49
>>962
走った感触はどうなの?実際にブーストが掛かる掛からないは体感でわかると思う。
パワー出ないなら本当に加給ができていないわけだし、パワー出ているならメーター周りがおかしいだけだし。

971  名外人  2004/01/29(Thu) 18:16
>>962
昔自分の車と知り合いの車であったこと。
ホースの口が緩くなっていてブーストがかかったときだけエア漏れを起こして
メーターが正圧以上上がらなくなったことがあります。
972  餃子  2004/01/29(Thu) 18:29
多数のレス有難う御座います。
先ほどディーラーから帰ってきたのですが、
ダイアグノシスから調べていただいたらしく、
『ECUの不良』ということでした・・・。
運が悪く偶然にメーターの故障と重なったらしいです。
テスト済みの中古ECUで対処するつもりです。

いろいろなアドバイスレス有難うございました。
973  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/30(Fri) 18:42
ECUの不良は最近チラホラ聞くよね。不良だったECU開けたら膨らんだり液漏れしたりしてるコンデンサないかどうか見てみて。よくあるみたいで。

今正常に動いてる人でも10年も経てば膨らんで破裂寸前のコンデンサ見付けたら早めにコンデンサを交換することで安く上がる結果に。

974  mumu  2004/01/31(Sat) 01:06
こんばんは、素人な質問ですみません。
中古で買った2型のGT−Sにブリッツのブローオフバルブが付いているのですが、最近音が鳴ったり鳴らなくなったりしています。
鳴らないときは「カチカチ」と作動音のようなものが聞こえます。そのせいなのかは分かりませんが、最近急に信号待ちなどでニュートラルに
しているときなどいきなり回転数が落ち、エンストしそうになったりします。社外品はマフラー、エアクリだけです。
原因が予想できません。どなたかアドバイスのほどよろしくお願いします。
975  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/31(Sat) 09:11
>>974 mumuさん
ブリッツのブロオフの持病みたいなもんです。
あきらめて他のブロオフに変えるかノーマルに戻したほうが幸せになれると思います。
どうしても何とかしたければ過去スレを掘り返してください。
976  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/31(Sat) 12:39
>>974 mumuサン
ブローオフバルブをばらしてピストンバルブ周りのグリスアップで直る
と思われます。

ピストンバルブがグリス切れした場合、開いた状態でピストンバルブが
途中でとまり現象が時々発生します。そこからエア抜けや吸い込みが
発生します。(当然ブーストもかかりにくくなります。)
2型は以前はエアフロがエアクリ直後、ブローオフより前にあるので、
燃調が狂います。そのためにアイドリング時にエンストが発生すると
考えられます。
ちなみに3型以降はサージタンク手前に圧力センサーで空気量を
はかりますので、燃調は狂いにくいです。

977  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 00:40
はじめまして。先日念願のMR2が納車され、実に楽しい毎日です。
W型GTで、初めてのターボ車です。そこでふと疑問に感じた事が
あったので、書き込ませていただきました。
アクセルの開度に比例して、ブースト圧がかかるとヒューンという
それ程大きくはないですが、はっきりと判る程度の音がするのです。
最初は、これがターボかぁなどと喜んでいた訳ですが、何かの本で
正常なタービンは音などせず、ヒューン音は軸ズレを起こしている
可能性がある みたいな事が書いてあったのを思い出しました。
やはり、MR2も、圧がかかっても無音なのが正常なのでしょうか。
関係ないかもしれませんが、走行は35000km程で、フルノーマル
です。超素人な質問で申し訳ないですが、どなたか教えてくださいませ。
978  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 01:01
普通、無音てことはないです。
エアクリがノーマルならレゾネータである程度消音されるけど
剥き出しタイプにすると「シュゴー」っていうすごい音に
まじって「ヒューン」って音もきこえます。
もともと何万RPMで回っているので音はするでしょう。
気にする必要はないと思います。


979  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 01:21
978様感謝です〜。気にしてあまり踏めなかったんですが、
安心しました。心おきなく満喫できそうです。どもでしたっ!
980  yaya  2004/02/02(Mon) 02:54
みなさんこんばんわ、もうすぐ1000ですね。
ちょっと皆さんにお聞きしたい事があるのですが、
ここのところ、クラッチ蹴ったりゼロヨン発進したりして、
ホイルスピンし始めるとリヤが上下にはねるんですけど、
一体どうしてなんでしょうか?
減衰いじったり、タイヤを変えてもサスを変えても変化なし、デフの効きが悪かったから
ミッションオイルを赤線の75-90NSにしてみたけどそれでもだめでした(´・ω・`)
・・・デフは多少効くようになったけど。
ブッシュが死んでるのかなぁ、この際フル強化ブッシュにしてしまおうか・・・。
ちなみにU型GTで、足はTRDジムカ用の純正形状とKYBショック減衰付き、
デフがTRD1.5Wayのへたりぎみ、クラッチがTRD強化カバー+KYBメタル、
後はマフラーがRM01なくらいです。
どなたか、アドバイスをお願いします。
981  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 08:27
>>980
エンジンマウント切れ。違うかな?>ALL
982  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 09:11
>>980
「ダダダダダッ」っという感じで上下に細かく跳ねる現象?

983  たいちょ  2004/02/02(Mon) 09:44
>>980
ホイールスピンさせ過ぎてるだけのような気がしないでもない。
984  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 12:38
たいちょさんに同意。新車でも跳ねると思われ。横Gがあるときは
跳ねないでしょ。これ。停止状態からのホイールスピンのみで。


985  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/02(Mon) 20:20
>>982
あーそれオイラもよくある。
986  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/02/02(Mon) 21:14
漏れもエンジンマウント強化してみたらいいんじゃないかと思う。
>>980-981
987  yaya  2004/02/03(Tue) 00:20
>>982さん
まさにそんな感じです、細かく跳ねて前に進んでいかないです。
>>984さん
たしかに横Gがかかった状態では起こらないのですが、
以前まではそんな現象は出なかったのです。エンジンマウントも
エンジン載せ替え時に一通りチェックしてあるので多分大丈夫だと思います。
(そのときに前側は切れていたため新品に交換済み)
実はTRD強化マウントが既に手元にあるので、とりあえず交換してみようと思います。
皆さん有難うございました。
988  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/03(Tue) 07:32
それは、ジャダーと言われてるやつなんで
足回りのブッシュですね。
フルピロ足にすると出なくなると言ってる人もいる。
漏れは、全部のブッシュをTRDの強化に交換したら半減したけど。
989  yaya  2004/02/03(Tue) 21:07
>>988さん
まじですか〜、じゃあこの際ついでだからRIGIDのフルブッシュでも入れるかな。
出費がかさむ〜。
990  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/03(Tue) 21:35
バカみたいな話だけど、スリップサイン出たタイヤってまだちょっとは使えるかなぁ?
991  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/03(Tue) 21:45
答えようがない。。。
992  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/03(Tue) 22:02
ちなみに
エンジンブッシュと
ミッションブッシュって
それぞれ工賃おいくらほど?
993  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/03(Tue) 22:31
>>992
TRDなら↓
ttp://trdparts.jp/parts_bush-sw20.html
ノーマルなら1コ5000円くらい。工賃は場所によって違う。
つか、自分でディーラー電話して聞けよぉ、こんくらい。
994  mumu  2004/02/04(Wed) 00:24
>975,>976さん
遅れましたが、レス有難う御座います。
さっそくブローオフを取り外してグリスを塗ってみたいと思います。
適切なアドバイス有難うございました。
995  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/04(Wed) 00:48
>990
まぁそこらへんの社用車とかなら普通に使ってるし大丈夫なのでは?
早めの交換をオススメしますが。
限界まで使ってくれても面白いかも。
996  1、2、3、シーン  2004/02/04(Wed) 16:51
糞・違スレな質問かも知れないですがよろしくお願いします。
自分でフォグランプのバルブを交換してみようと思い、
ユニットを外して裏のキャップも外しました。
+と-の端子を外し、ロック用金具がついていましたので
緩めようとしましたがなかなか緩まず、
バルブが抜けません。
このような場合どうすれば交換できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
997  996  2004/02/04(Wed) 16:53
連続すみません。
PIAA適合表にはH3Cだけじゃなく
H3も対応と書いてありますが
その場合、どう取り付けを行えばいいのでしょうか?
「くれくれ君」みたいになってしまいますが
ご教授お願いいたします。
998  TT本  2004/02/04(Wed) 23:21
社外のソレノイドの起動音ってどんな感じですか?。

当方の物はたぶんアペックスのブーストアップキットです。

コンピューター、ノーマルのときは「カタカタカタ」とそんなには激しくなかったのですが、
パワーFC取り付けたら、ゲーセンで激しくボタンを連打する時みたく、「ダダダダダダッ」と
音の激しさが倍増してしまいました。

こんな音って普通なんですかねえ?。

999  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/04(Wed) 23:24
>>996-997
SWの純正フォグ?文章から察するに外品かな?
1000  1、2、3、シーン  2004/02/04(Wed) 23:34
>>999
純正フォグです。
バルブのみを外品にしたいのです。
1001  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/02/05(Thu) 00:24
H3とH3Cでは球の部分の形は一緒で端子の形が違うといった感じですよね。
純正がどんな形かは知りませんが、H3は球からコード(?)が伸びてるタイプで、
H3Cは球に直接、端子が付いているような形ですから、純正の形と同じ物を買えば
間違いないのでわ?
球が外れない件は、、、とにかくガンガレ!!

1002  まくー  2004/02/05(Thu) 01:51
>>996-997
おいらは純正フォグのバルブを交換したけど、付いてた端子はコードのタイプだったのでH3ですw

ロック用金具は。。。もともと付いてる電球を無理やりひっぱって取りましたw
これで、前のはつかえませんねw交換決定wって交換するつもりなんだから別にいいじゃないw
1003  サード  2004/02/05(Thu) 18:21
今日は風が強かった・・・
風が強い日に、ダッシュボードの上がホコリだらけになるのって、
仕様ですかね〜。
エアコンを常に外気導入にしてるから?
みなさんのはどうです? あ、SWの話ね。

>>996-997
あの金具って、手で緩めようとしても辛いですよね〜。
私のはなんかハマっている感じでした。
ラジペンでやっても動かないっすか?

ちなみに・・・
1型G-LTD(ステアリング連動フォグ)はH3Cで、
3型G-LTD(ステアリング非連動フォグ)はH3でした。(私のクルマ)
1004  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/05(Thu) 23:49
>>990
ハイドロプレーニング現象を起こしやすくなります。
タイアのパターンがなくなるまで使うと、水溜りで直ドリ(?)が楽しめます。
直線で突然リアを振るのは、周りの車に迷惑がかかるので、
やむを得ない場合を除いて、スリップサインがでたらタイア交換をしたほうが
良いと思われますが・・・。
1005  名無しさん@陽気な不良外人  2004/02/06(Fri) 11:26
質問です。
SW20の2型(平成5年5月式)のGT-S乗りですが、3型GT-Sのノーマルのマフラーって付くんでしょうか?
ディーラーに聞いら2型用と3型用でマフラーは違うと言われました。でもどこが違うか、付くor付かないは分からないそうです。
社外マフラーは共通なので問題ない気もするんですけど、
分かる方いらつしゃいますか?

1006  しんじ  2004/02/06(Fri) 12:28
1000超えてますが、すいません。
質問なのですが、2型GリミNAMTに4型GTMTの純正LSDは付くでしょうか?
自分でやらずに、修理屋に頼むつもりなのですが・・・。

1007  1、2、3、シーン  2004/02/08(Sun) 12:34
>>999-1003
遅くなりました。
レス有難うございました。
参考になり、無事装着する事ができました。
ロック金具が曲がってしまいましたが何とかペンチで戻しました。

本当にありがとうございました。
1008  たいちょ  2004/02/09(Mon) 09:58
>>1006
ミッションの型式が違うんで無理だと思うけど。。。
GリミはS54でGTがC153だよね?>おる
1009  胡椒軍曹  2004/02/09(Mon) 10:33
>>1006
ミッションごと載せ換え汁!!

つかこれ見ればNA用とターボ用で品番違うので純正LSDも別物と考えるのが妥当じゃね?
ttp://www.toyota-trd.com/en/strt/d_lsd.html
できればLSDスレで語って頂きたいネタですた…

という事で次スレに移行しませんか?
1010  たいちょ  2004/02/09(Mon) 17:38
次スレ立てたのでよかったら使ってください.

新規スレッドを立てるまでもない質問スレ_PartIII
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1076315651

1011  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/13(Sat) 19:21
ターボ車のABS付き車とABS無し車のドライブシャフトって、
どこが違うのでしょう?

1012  たいちょ  2004/03/16(Tue) 14:59
>>1011
とりあえず1010を読んでください。話はそれからです。
1013  名無しさん@陽気な不良外人   2004/04/01(Thu) 22:07
1011さん
ターボ車のドライブシャフトの違いはセンサーのギアが付いているか
どうかの違いで、ABS無しにABS用のシャフトは使えても
ABS車に無し用を付けるとABSが作動しないか、効きっぱなし
になりますよ!
1014  名無しさん@陽気な不良外人  2004/04/01(Thu) 22:56
>>1011 >>1013
どうして他の利用者が自治してるルールを壊すんだ?嫌がらせか?
新スレ立ったら旧スレに書き込むなよ。これがこのスレ最後の
書き込みとなりますように。

1015  ゆきぐに  2004/04/28(Wed) 21:18
やっとMR2(90年式 GT)手に入れたんですけどいろいろ手が加えられてるみたいで
他のMR2のエンジンフードをあけた写真をみると エアクリーナー側からエンジンフード
中央へなにやら黒いパイプ(ゴム?)がのびている。あれななんですか?
ちなみに私のくるまは、フード部分になにか部品を取り除いた後がある!!
教えてください 平伏ぺこり

1016  名無しさん@陽気な不良外人  2004/04/28(Wed) 22:10
>>1015
まずはレスを全部読んでからにしな。自分の行動がいかに間違ってるかすぐわかるだろ。

わかったら、適切な場所で書き込みし直し。
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1076315651
1017  変な外人  2004/05/16(Sun) 01:54
先週の木曜USSでSW20落としてきました。かなり安く手に入った事故車だけど・・・
ここのスレ読んでかなり勉強になった!またきます

1018    2004/11/28(Sun) 22:24
初めまして。
グーグルで「ドライスタート」で検索して辿り着きました。
当社が作りました、ドライスタート防止装置「プレオイリングシステム ZIP−START」ではいかがでしょうか?
プレオイリングシステムとは、「エンジン始動前に、エンジンのオイルラインに油圧を掛ける装置」の事です。
MOVIEに、停止したエンジンのオイルラインから、オイルが溢れ出てくる映像があります。
興味がおありでしたら、一度拝見頂けないでしょうか。

1019  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/11/29(Mon) 18:31
Fバンパーを社外のに変えた時に純正Fバンパーについてたアンダーパネル外したままなんですけど、あれをつけないとマズイ事ありますか?
1020  名無しさん@陽気な不良外人  2004/11/30(Tue) 10:05
過去スレ掘り起こすなアホども。

1021  あき  2004/12/04(Sat) 14:16
どなたかブローオフ殺してるかたいませんか?
1速2速で全開にしてブーストが少し落ちたんですけどどっかからエアがもれてるんでしょうか?
後は通常のブーストなんですが・・・
どなたかご存知の方よろしくお願いしますm(__)m
1022  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/05(Sun) 13:32
1速2速のブーストなんて低負荷でブーストが上がりにくい
条件が揃ってるので、4速5速で正常なら気にしない。
1023  あき  2004/12/05(Sun) 19:27
遅くなりましたがありがとうございます!
そうですか〜それならよさそうです☆
ご教授ありがとうございました!

1024  教えてくださいませ  2004/12/07(Tue) 21:38
ちょっと趣旨がずれているかもしれませんが・・
SWのT型NAから上位型のターボへエンジン乗せ替えを考えています。
基本的に、中古「事故車」などから、ASSY丸ごと引っ張ってきて
乗せ換えることが出来るんでしょうか?
何か、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
1025  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/08(Wed) 21:19
>>1024
あっちこっち書き込むの止めないと、だれも相手にしなくなるよ!
1026  教えてくださいませ  2004/12/08(Wed) 22:25
すいません。
書き込む場所間違えたと思って・・・
すいませんでした。
1027  ごるご  2004/12/15(Wed) 22:30
ここの掲示板におる人たちははひどいな・・。
あんたらはMR−2に乗る以前に車に乗るな。
名前ださないやつはロクなやつあらがおらん。
とりあえず、氏ね。くそども
1028  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/15(Wed) 22:49
突然どうしたyo?
1029  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/17(Fri) 09:08
なんだか怒ってらっしゃるyo!
1030  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/17(Fri) 10:40
わからんね???
1031  名無しさん@陽気な不良外人  2004/12/17(Fri) 11:56
過去スレッドを掘り起こすな。簡単なルールくらい守りなさい。

1032  MR2改  2005/05/11(Wed) 22:34
過去レスで油圧の目安が100〜500kPaとありました。
がっ、こないだ取り付けた油圧計の針はちょっとペースを上げると(油温が上がると)最大値の7kg/cm2を振り切ってます・・・。
これってメーターが悪いのか、エンジンがヤバイのか?
1033  MR2改  2005/05/11(Wed) 22:35
直前のスレに気付かずアゲてしまいました。すいませんm(_ _)m
1034  教えてクン  2005/05/19(Thu) 22:57
ブローオフについてですが、ブリッツの旧タイプの調子が悪くなり、新タイプに
に変更しようとしたら、ヘッドカバーに干渉し、付きませんでした。
パイピングは純正です。つけている方は、そのままボルトオンで取り付けできたのでしょうか?
因みに、1型・ノーマルパイピングです。
1035  あおい  2005/05/24(Tue) 21:50
あたし自身もダイエットを考えている今日このごろですが・・・
最近は走行会へも参加したりして車のダイエットを考えていたりします。
軽量化で、まず初めに手を付けるとしたら、どこを?どのように?するのが良いのでしょうか?
どなたか教えてくださいませませ♪
ちなみに、車はほぼノーマル(足だけ替えてます)のSWのNAです。
1036  名無しさん@陽気な不良外人  2005/05/24(Tue) 22:38
>>1035
過去スレ上げないように!!
ちなみにレス。
軽量化の一番最初はホイールでしょ!
バネ下重量削減はかなりの効果あり。

1037  名無しさん@陽気な不良外人  2005/05/25(Wed) 22:30
簡単お手軽なところから順に、
センターコンソールボックス(雀の涙)
ホイール
シート、
軽量マフラー、バンパーのホースメントを抜く
オーディオ、スピーカー、オートアンテナ、
内張、
アンダーコート、
クーラー(個人的に、これが最後の砦と思います)

熱ダレ対策が必要でないステージなら、ブレーキキャリパーローターのインチダウン(1型化)、足下20キロ軽量できます。


1038  名無しさん@陽気な不良外人  2005/05/28(Sat) 01:02
仕様:SW20 GT-S III型 9年 73000km 吸排気ノーマル
症状:正常な加速時は回転の上昇に伴い低音から高温へスムーズに吹けあがりますが
特定回転逝きで引っ掛かるような異音、振動が発生します。
音の種類は室内で聞く分にはエンジン(排気)音がそのまま変化する感じです。
主観的には
正常時-ウォォォォォォォォォォォォ
異常時-ウォォォオンオンオンオンオンォォォォ と言うようなものです。
発生状況:発生回転数3800rpmから4500rpm、5000rpm以降で収束、加速感は全域で正常と感じる。
回転の上下両方で発生、加圧の有無-無関係、
低速ギア〜高速ギア 低速ギアで顕著、特に2速で激しく発生
クラッチの断続 断-症状無し 続-症状有り
ニュートラルでの空ぶかし 症状無し
素人判断
最初は点火に絡んだ電気系統か吸気、または排気経路かと思いましたが
抵抗の有無で発症の有無が変化するので駆動系か?等と疑っています。
ディーラーに持ち込むつもりですが気になるもので、
以上の情報でピーンとくるトラブルを経験済みの方は教えてもらえれば幸いです。
ついでに、症状を検証して気がついたのですが、
窓を半開きにして空吹かしすると4500rpmジャストで窓が「ビイィ」と0.5秒程の間
共鳴します、この時感覚的に車体の各部が全体的に振動しているように感じます。
皆さんの車体ではそういうポイントって有りません?
1039  1038  2005/05/28(Sat) 01:12
ごめんなさい、終了したスレに書き込んでしましました・・・。
1040  あぼーん  あぼーん
あぼーん
1041  あぼーん  あぼーん
あぼーん
1042  あぼーん  あぼーん
あぼーん
1043  あぼーん  あぼーん
あぼーん

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)