MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
新規スレッドを立てる事もない質問スレ_PartII
1  たいちょ  2003/04/16(Wed) 18:02
まぁ誰が立てても同じでしょう(^^;

とりあえず聞きたいことがあったらなんでもどうぞ。
知ってる人の気が向いたら答えてもらえるでしょう(^^;;

前スレ:
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1000468285

25  たいちょ  2003/04/21(Mon) 19:19
>>22
EFI用とメータ用はセンサの抵抗値がぜんぜん違うので要注意。
前に来てるのはメータ用なので、かなり抵抗値は低め(数十Ω〜数百Ω)。
それに表示がふらふらしないようにオイルのジャケットに入ってるので、時定数が大きいと思われ.

センサ自体はサーミスタだから出力は連続だけど温度-抵抗値の特性はバラツキでかいかもねぇ。
39  たいちょ  2003/04/25(Fri) 10:28
>>37 JJさん
オプションにも工場付けのメーカーオプションと、販売店付けのディーラーオプションがあります.
基本的に、メーカーオプションは後付けできないと思ってください.
47  たいちょ@おうち  2003/04/28(Mon) 08:22
>>43
まずは1型と3型の配線図を確認して、なにが違うかはっきりさせるのが先決では?
配線図は一枚に年式ごとに違うところが書いてあるので、見れば一目瞭然です。(5型NAは除く(^^;)
配線図はディーラーでも見せてくれるけど、自分で乗せ変えするつもりなら買っといた方がいいと思う。
100  たいちょ@おうち  2003/05/12(Mon) 13:59
ドラシャ折れといえば、ホンダ車がメジャーですが(インテRのジムカ屋さんはセットで常備してるらしい)、トヨタ車はその辺頑丈に出来てます。が、折れる時は折れますね。
構造上、オフセットがついた状態(ロールした時とか、ギャップで伸びきった時とか、車高短とか)にトルク掛けると割と簡単に折れるみたいです。
109  たいちょ@おうち  2003/05/18(Sun) 09:20
>>107
+35が入るんで10mmぐらいまではいけるんじゃない?それ以上はわかんない。

>>108
自分でやるならサイドベアリングは外すのは大変だから新品を用意しといた方がいいかも
あとドラシャの入るところのリップシールも切った時のために買っといた方がいいかもね。
ショップでやるなら相談してやればいいんでは?
111  たいちょ  2003/05/19(Mon) 09:30
>>110
どういう風に壊れるんでしょう?
普通に考えるとインクラつけたぐらいで壊れてもらっては困るんですが。。。
113  たいちょ  2003/05/19(Mon) 11:45
>>112
いままでファン周りで何回ぐらい何を交換してます.
インクラ変えたぐらいファンに余計な負荷がかかるとも思えないんだけど、
同じ部品が何度も壊れるのは別のところに原因があるのではないかと。
134  たいちょ  2003/05/27(Tue) 09:14
>>133 sekiさん
在庫があればつけてもらえると思いますが、既に廃型から15年。
そろそろ主要部品ですら欠品する頃ですから、樹脂部品はまずないのではないかと。
とりあえず駄目元で共販あたりで聞いて見るのがよいかと。
在庫と値段聞いてからでもゴメンなさいはありなのでお気楽に(^^;
141  たいちょ  2003/06/03(Tue) 09:28
>>139 か'z
わはは、先に言われてしまった(^^;

>>138 sekiさん
6月末に長野県白樺湖でオフがあります。日帰り参加も可のはず。
詳細はここのTopページからTMCJのリンクを辿って下さい。
143  たいちょ  2003/06/04(Wed) 14:42
>>142
わたしも多分大丈夫かと思いますが、念のためカヤバに直接問い合わせるのが良いかと。。。
単にメーカーの方で確認していないだけの理由で適応外になってる事もあるので。。
148  たいちょ  2003/06/06(Fri) 14:07
>>147 sekiさん
どうぞお気になさらないで下さい.私も行けませんから(^^;
あとは、たぶん10月ぐらいに全国オフがありますんでそちらにいけると良いですね.
まだ、詳細どころか大まかな日程も決まってないとは思いますが(^^;;;;

150  たいちょ@おうち  2003/06/06(Fri) 23:42
最近GTウィングは違法改造検問の標的になってると聞いてますが大丈夫なんでしょうか?
161  たいちょ  2003/06/10(Tue) 09:56
わたしは缶の重みで勝手に挟み込んでくれるようになってるカップホルダーを、センターの噴出しに一つつけてます.
あと、助手席側のドア側の噴出しに四角い袋状のものをひとつ。
運転席側のドア側の噴出し位置には操作の邪魔になるのでつけてません.

ただ、缶とかコップを置くことはあまりないですね.大抵はペットボトルを買ってきてシートとドアの隙間(シートヒンジのあたり)か助手席の上に転がしてます.

179  たいちょ@おうち  2003/06/23(Mon) 21:45
長期の車両保管をする時はアームの付け根にウマを当てて持ち上げておくといいと思います。あと、タイヤは5年もすれば新品でも賞味期限切れになるので、帰ってきたらかえると割り切ればそのままでもいいと思います。
油膜切れ状態でのドライスタートが一番良くないので、週一ぐらいはエンジンをかけてあげたいですね。あと、可能であれば、ウマに乗せた状態でギヤを入れてアイドリングでまわしてやればミッションにもいいと思います。
183  たいちょ  2003/06/24(Tue) 18:33
高負荷時のエアコンカット制御ってEFIの車なら大抵やってると思いますが。。。

たしかTE71にはあった気がする.MR2はわからんけど、1型の新型車解説書持ってる人いたらEFIの項目に「加速時等エアコンカット制御」って乗ってないかみてくれない?多分あると思う
194  たいちょ  2003/06/25(Wed) 10:38
>クラッチ
いまOSのスーパーシングル使ってます。前はTRD強化+シングルメタルでした。
よくなった点:
・半クラやり易くなった
・踏力は軽くなった。たぶん、純正より軽い
悪くなった点:
・発進が下手になった
・シャラシャラうるさくて嫌になる

フライホイールも軽量化されてるはずですがあんまり体感できず。
まぁ色んなものを交換して結局一月乗れなかったてのもあるけど。
230  たいちょ@おうち  2003/07/06(Sun) 18:21
>>229
ベルトを外してエンジンをかけて見るのも手かも。
外しても音が出るようなら本体だし、外したら止まるようなら補機関係でしょう。(ウォーターポンプとかオルタとかエアコンコンプレッサーとかテンショナーとか)

あるいはディーラーに持ち込んで音を確認させて、「音が止まるまで徹底的に見てくれ!」と車を置いてくるのも手です。
256  たいちょ  2003/07/15(Tue) 23:47
今、Fr:205/50-15ちょっと前下がり。
光軸が下がって夜少し不便かも
274  たいちょ  2003/07/23(Wed) 09:54
>セキュリティー
感度調整はちゃんとやってくださいね。
うちの近所に車がとおるだけで鳴り響く車がいます。
あぁいうのは近所迷惑以外の何者でもないっす。

自分の家のまん前に車が置いてあるならそれもありですが、ちょっと離れているとか、家から見えないところにあるんだったら、電波で警報を出すタイプがお勧めです。
ないとは思いますが「うちからはちょっと遠いけど警報鳴らせば周りがみてくれるだろう」何てのは近所迷惑なだけです。

警報鳴りまくり車両に迷惑している一市民より(^^;

279  たいちょ  2003/07/24(Thu) 09:36
>>278 ももさん
ループコイル式のネズミ捕りはレーダー探知機は反応しないので、ないよりはあった方が
いいと思いますが、絶対かと言われると自信がないです。

レーダー探知機付けてないしσ(^^;
285  たいちょ  2003/07/28(Mon) 21:32
>>283 エピオンさん
タイヤサイズで適応リム幅も決まるので、どちらか固定してくれないと答えようがない。
で、確かFrは225超えたらフェンダー叩かないと入らないかな?Rrは255ぐらいから?

>>284さん
とりあえず自分でやってみるってのはなし?

288  たいちょ  2003/07/29(Tue) 09:34
>>287 エピオンさん
後ろは大丈夫でしょうけど前が微妙ですね。
オフセット次第ですけど爪は逃げられそうですが、インナーフェンダーが厳しそう。
このへんになると車の個体差でも変わってくるので、言い切れないところではあるけど。
ちなみにうちのは225/45-16を前に履かせようとしたら、静止状態は大丈夫だったけど、走ったらインナーフェンダーに干渉しました。
インナーフェンダー取っ払うか車高調にしてレートと車高を上げるか悩み中です。

あと、ネガキャンアダプターは使った事ないんでよくわかりません。

289  たいちょ  2003/07/29(Tue) 09:46
>>自己レス
書いてから思ったんですけど、40じゃなくて45にするのはなんか理由あるの?
308  たいちょ  2003/08/05(Tue) 09:46
>>303 ももさん
うちの夏対策は、、、
・エアコンはなるべく使わない。
・ブースト設定を下げる。
・踏まない。
ぐらいかなぁ。。。

>>305
3型以降のGT系であれば、サージタンクに入るところのゴムホースを外してます。
それ以外の型はわからんです。

>>307
MR2は電動ポンプ式PSなので、電気負荷が多くてオルタが追いついてないのだと思います。
一緒にエアコンとライトも付いてたりしませんか?バッテリーは何年ぐらい使ってます?


314  たいちょ  2003/08/09(Sat) 10:17
>>312
>>313が正解です。
メーター車速はデフケースの回転から拾ってます。
ので、リアタイヤのサイズでメーター誤差が変わります。
でも245/40-17ぐらいなら5%ぐらいでしょ?気にするほどの誤差じゃないと思いますよ。
318  たいちょ  2003/08/09(Sat) 20:53
>>307
まぁ、オルタが悪いとは言い切れませんが可能性は高いと思います。
もし、オルタが悪いのであればほっといてもバッテリーがもったいないだけなので、早めにディーラーなりショップなりで見てもらった方がいいと思います。

とはいえ、そろそろディーラーは夏休みかな?
322  たいちょ  2003/08/10(Sun) 19:03
>>321
ちょっと話が見えませんが、ホーンはスイッチのところにきている線をアースに落とせば鳴るようになっているので、ホーンスイッチからから2本出ているのであれば、どちらかの端を剥いて、ボスとステアリングの間に挟むように固定してやればそれでいけると思います。
326  たいちょ  2003/08/11(Mon) 23:36
>>325
足元吹き出しになってません?
332  たいちょ  2003/08/15(Fri) 19:32
>>331
とりあえず日本語が理解不能なんですが、、、
「こんにちは、詳しい方み質問をお願いします。」

とりあえず水冷オイルクーラーは3型以降のGT系に標準装備ではなかったかと。
性能は解説書あたりに載ってたともいますが、私は持ってないので持ってる人よろしくです。
335  たいちょ  2003/08/15(Fri) 22:42
>>333
買った物をどうしようが買った人の勝手だと思うけど。。。
342  たいちょ  2003/08/20(Wed) 01:24
>>337
さいです。ひょっとしてそれとは別に付いてるって話ですか?

>>338
ディーラーに持っていって相談してみたらどうでしょう?

>>341
スペーサーってなんのスペーサーでしょう?色々ありすぎてわかりません。
344  たいちょ  2003/08/20(Wed) 09:26
>>341
ホイールスペーサですね.効果といっても色々ありますが、
(1)ホイールが外に出てきてツライチに出来る。
(2)トレッドが広がるので多少踏ん張りが利く。
(3)ボルト山のかかり長さが減る。
(4)面が出てないとハブボルトに変な力がかかって最悪折れる。

見た目オンリーならともかく、それなりに走るのであればちゃんと加工されたものを使った方がいいと思います。
鋳型から抜いただけのアルミのスペーサは安いけどお勧めはしません。
377  たいちょ  2003/09/01(Mon) 09:46
>>384
シートベルトアンカーの位置決めしてる、なんかようわからん黒い棒があるでしょ?
あいつのフロア側の固定位置にLアングルを共締めして固定してます.
381  たいちょ  2003/09/02(Tue) 09:59
>>355
HPは持ってますが、4点の取り付けに関するネタは載せてないのできっと別のHPでしょう。

ページの更新しないとなぁ。。。。誰かネタください(^^;
385  たいちょ  2003/09/03(Wed) 16:30
>>383
たしかM10だったかな?<左のスタッド
それでもバックルのピンよりは太いのでたぶん大丈夫なんじゃないかと。。。
411  たいちょ  2003/09/09(Tue) 16:01
>>410
ブローバイのオイルが溜まるだわさ。
んで、オイルミストなもんで埃抱き込んですごい事になるだわさ。
なもんで、灯油使わないと取れないだわさ。
421  たいちょ  2003/09/12(Fri) 18:46
>>419 のあんさん
3型に4,5型のサイドマーカーを移植する場合、必要なのはフェンダー穴あけ加工とハーネスの延長だけなので
部品代以外はほとんどかかりませんよ。
もともとのウィンカーはモールごと交換すればよかったはずです.
429  たいちょ  2003/09/14(Sun) 23:29
>>426
たしかワンオフで右出しのターボなら見たことあります。
なんかターボで右出しだと配管が短くて消音しきれないとか言ってました。(なので爆音)
NAだとどうなんでしょうね?
さらに配管長を稼ぐために左からぐるっと回って右だしになってるのかも?
437  たいちょ  2003/09/15(Mon) 14:48
確かもどきなエアロがあったような。。。

まぁやりたい人はやればいいんじゃないでしょうか?

#個人的にはフェラーリみたいな車に乗りたければフェラーリ買えばいいじゃんと思ってまふ。
445  たいちょ  2003/09/17(Wed) 18:56
黒い方が放熱良いんじゃなかったっけ?(自信なし)
473  たいちょ  2003/09/25(Thu) 09:25
>>464
切り欠きがあってないと、パッドがちゃんとローターに当たらないので合わせないとダメです.
それにパッドの出っ張りが邪魔になってキャリパーに収まらないと思う。
ピストンをいっぱいまで戻して、切り欠き合わせてパッド組んで、あとはバカスカブレーキふんどきゃ
良いんでない?

実はクリアランス調整の仕方がイマイチわかってないので、ブレーキ踏んだり
サイドひいたりを、パッド交換の度にガチャガチャやってるのは内緒です。

494  たいちょ  2003/10/03(Fri) 09:24
>>493
サイドの調整は、文字だけで初心者に判りやすく教えるのは無理です。
(下敷きになって怪我されても困りますし)
ショップにやってもらって作業を見学させてもらうのが簡単かと。
(嫌がられるかもしれんけど)
工賃は授業料だと思って払ってください.

512  たいちょ  2003/10/07(Tue) 11:39
>>511
シールだと熱で剥がれるのが落ちだと思います。
錆びて穴があいたのなら、交換しないとどうしようもないです.
補修してもその周りがボロボロ崩れて穴が広がるだけです.
ぶつけて穴があいたのなら、ガンガムで塞いで針金巻いとけばある程度は
いけますが、まぁ応急処置にしかならないでしょう。
520  たいちょ  2003/10/08(Wed) 16:48
>>519
遮熱板を固定してた部分が割れて圧漏れしてたりして。。。。。

543  たいちょ  2003/10/20(Mon) 09:31
>>542
パナソニックのET300D使ってます.
本体はグローブボックスの中ですが、アンテナはダッシュの上に置いてます.
色が黒なのであんまり気にはならないです.
他車ですが、アンテナをダッシュの裏に設置している人も居るみたいなので、
やろうと思えばできるんじゃないですかね?
ダッシュ裏に骨の入ってない(電波が遮られない)場所を見つけられればOKだと思います.

545  たいちょ  2003/10/20(Mon) 10:05
>>544
タイベル交換のついでに変えたほうがいいもの。。。。
特に思い浮かばないけど、しいて言えば、ウォーターポンプとか、テンショナとかかな?
ディーラー作業だとエンジン下ろすとして、エンジンマウントとか?
ムリクリいけばインクラとか(いきすぎだっちゅうの)
568  たいちょ  2003/10/27(Mon) 19:47
いくらぐらいの添加剤なんでしょうかねぇ?

2000円あれば安売り店で純正オイルが4L買えるような気がしないでもない。

個人的には、高いオイルを長く使うよりは、安いオイルを頻繁に変えた方が車には良いと思うけど、環境には悪いよなぁ。。。(^^;
614  たいちょ  2003/11/11(Tue) 11:07
>>612
(どこかで同じ質問を見たような気が。。。。)

とりあえず、底付きしてるんならバンプラバー切るよりスプリング換える方が良いのではない?

624  たいちょ  2003/11/13(Thu) 17:23
>>621
トランクの隔壁ぶち抜けば載せられるかもしれない。
652  たいちょ  2003/11/18(Tue) 09:24
>>651 suuさん
ステアリング連動フォグはGTには5型まで付いてますよ。
Gリミはどうだったかなぁ。。。。

653  たいちょ  2003/11/18(Tue) 09:25
んでもってフォグが黄色いのは1型だけです。
2型以降は純正で白です。
656  たいちょ  2003/11/19(Wed) 09:35
>>655
ん?そうなのか??
今の今まで2型で白に変わったと思ってたけど、、、、

その黄色フォグのついてる2型って新車で買った?

663  たいちょ  2003/11/20(Thu) 15:07
>>659
私は愛知県民ですが、冬はSWにスタッドレス履かせて普通にスキーに行ってます。
夏タイヤにチェーンはお勧めしませんが、それで冬を乗り切ってる長野県民も居るので、本人次第だと思います。
油断さえしなければSWが特に危ないってことはないと思います。

665  たいちょ  2003/11/20(Thu) 16:56
ち〜と話はズレますが、万一路面凍結で走路逸脱した時は、後続車に注意が必要です。
必要な安全措置をしたら出来るだけガードレールの外に逃げた方がいいです。
寒いからと車内に居ると、後からきた車が同じところで滑って突っ込んできます。

673  たいちょ  2003/11/21(Fri) 09:27
>>668
どんなでかいタービンなのかわかりませんが、現車合わせってどれぐらいのブーストまでやってるんですかねぇ?
ノーマルのセラミックタービンでも1.1ぐらいならへっちゃらですが。。。
681  たいちょ  2003/11/22(Sat) 10:22
>>679
オイルが白濁してるのは水が混じったからでしょう。タービンよりはガスケット抜けの方が怪しい。
ただ、3型なら純正コンピュータのままでも0.9ぐらいまでは対応してるんですけど(^^;
燃調あってなくて棚落ちしたんじゃないかなぁ??よくわからんけど
オーバーヒートさせてませんか?
734  たいちょ  2003/12/02(Tue) 12:13
>>731
ダンパ切り替えのモーターが死んでるか。。。
場合によっては配線のコネクタが外れてるだけ可能性もないこともないか。
切り替わらなくなる前にオーディオ脱着とかしてません?
773  たいちょ  2003/12/12(Fri) 09:42
パスコンなら負荷のそばにないと意味なしのような。しかもケミコン。。。

780  たいちょ  2003/12/14(Sun) 07:52
>>779
とりあえず「直リン」になってないし。。。って突っ込みは置いといて。
これらのリンクが「なんで言いたかったことに繋がるのか」が良くわかりませんです。

それはそれとして、最初の二つのリンクはまぁ置いといて、三つ目のエコドライブは発想はいいと思う。
けど、たぶんコレだと平均車速が落ちてるんじゃないかなぁ。。。
788  たいちょ  2003/12/21(Sun) 12:15
>>786
アッパーマウントとショックのロッドを固定しているボルトは車載状態でないと外れないかと。。。
ショックアッシーならインパクト使うという手もありますが。。。

そうそう、外す前にスプリングコンプレッサーをセットしとかないと大怪我しますよん。

789  たいちょ  2003/12/21(Sun) 18:18
>>788 自己レス
ボルトって何やねん<わし
ナットの間違いでし
794  たいちょ  2003/12/22(Mon) 12:12
>>793
1.気にしない
2.当たるところまで切らない
3.スペーサを入れて外に出す

個人的には2がオススメ。

802  たいちょ  2003/12/23(Tue) 09:36
>>799
Frに225はかなり辛いです。オフセットとかかなり微妙。
わたしは205/50-15使ってます。

225/45-16も使えない事もないけどフルバンプすると干渉する。。。。
804  たいちょ  2003/12/23(Tue) 10:39
>>797 ちたえさん
当たってるのは内側だから逃げる方向でない?>スペーサ−
フェンダーライナーには近づく方向だけど
808  たいちょ  2003/12/24(Wed) 09:45
>>806
ミッション脱着込みならそんなもんでない?
脱着だけで\40kぐらいしたような。

836  たいちょ  2004/01/05(Mon) 10:34
>>835 TT本さん
見た目繋がってるように見えても裏側だけ外れかけてることもありますよ。
特に一回外してつけたところなんかあやしいです。

837  たいちょ  2004/01/05(Mon) 10:36
>>自己レス
ブーコンつけてたりします?
ソレノイドが死ぬと圧が0.5ぐらい(アクチュエータの設定圧)までしか
上がらなくなります。
904  たいちょ  2004/01/19(Mon) 18:38
>>903
なんのメーターをつけるかによると思う。
922  たいちょ  2004/01/21(Wed) 13:20
マフラー交換ぐらいなら日頃のメンテさえやってれば特に追加メーターは要らないようにも思うんだけどどうだろう?
948  たいちょ  2004/01/27(Tue) 17:42
>>947
あたしにゃホーンに見えるけど。。。。
956  たいちょ  2004/01/28(Wed) 12:19
まぁここは2chと違って1000超えたら書けなくなる訳ではないので慌てなくてもよいかと。

それはともかく、昔調べたデータひっくり返したらこんなのが出てきた。

セントラルのHPで昔公開してたの数字があって、それによると
AWの生産累計が163845台(うち国内が40982台)

SWはズバリの数字はないけど、99年6末までのセントラルの数字と登録台数からあたしが推計したのが、
生産累計が129451台(うち国内が73258台)(±100台ぐらい)


ついでに、パーツリストからみたSW1型〜SW5型の時期は
1型:1989.10-1991.12
2型:1991.12-1993.11
(2.5型:1992.08-1993.11)
3型:1993.11-1996.07
4型:1996.07-1997.12
5型:1997.12-1999.08
ただし、これは生産時期なので登録時期とは微妙にずれる可能性があります。

957  たいちょ  2004/01/28(Wed) 12:21
自己レス
3-4の切替は96.06だやね。訂正します.
966  たいちょ  2004/01/29(Thu) 10:17
>>965 餃子さん
どっかでパイピングが抜けてるに1票!
メーター変えた前後にエンジンルームでなんか作業してない?
969  たいちょ  2004/01/29(Thu) 13:58
ブースト上限の最低圧(なんか日本語が変だな(^^;)はアクチュエータの設定で決まってるのでそれ以下にはどうやったって下がりません。
正圧まで行かないのであれば、どっかで漏れてるかコンプレッサーが動いてないかメーターが壊れてるかです。

983  たいちょ  2004/02/02(Mon) 09:44
>>980
ホイールスピンさせ過ぎてるだけのような気がしないでもない。
1008  たいちょ  2004/02/09(Mon) 09:58
>>1006
ミッションの型式が違うんで無理だと思うけど。。。
GリミはS54でGTがC153だよね?>おる
1010  たいちょ  2004/02/09(Mon) 17:38
次スレ立てたのでよかったら使ってください.

新規スレッドを立てるまでもない質問スレ_PartIII
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1076315651

1012  たいちょ  2004/03/16(Tue) 14:59
>>1011
とりあえず1010を読んでください。話はそれからです。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)