- 1 ゆう 2007/12/01(Sat) 21:38
- 昨日 V型のSWが納車されたのですが いまいち 加速が遅い気がします ブーストは0.8ぐらいまでかかっています 以前 知り合いの前期のターボを運転した時には ターボの効き始めの体がふわーっと浮くような加速に すごいなあと感激した覚えがあったのですが 今度買ったのは ターボにはターボなんですが 加速に力強さがない気がします 車検が終わったばかりで特に問題はなかったのですが 最大トルクの回転数が 前期の方は3200回転 後期は4000となっているので その差で 前期がパンチの効いた加速にかんじられたのでしょうか? 両方乗った方事のある方や詳しい方 意見をお願いします
-
13 名無しさん@陽気な不良外人@i 2008/03/21(Fri) 07:31
- シャシダイで測ってからモノ言いましょう。
-
14 名無しさん@陽気な不良外人@i 2008/03/21(Fri) 08:47
- 後期型ターボの一固体として、慣らし後純正状態で248ps、車対マフラー+置換型エアクリ+吊しECUにて機械式ブーストアップのライト仕様で303psでしたね。高性能プラグ、置換インタークーラー、外気導入むき出しエアクリ、スポーツ触媒など追加で、しっかり現車合わせして333ps。
-
15 名無しさん@陽気な不良外人@i 2008/03/21(Fri) 13:59
- いい感じですね〜何の不満もないですか?
-
16 名無しさん@陽気な不良外人 2008/11/07(Fri) 16:45
- jvcsマフラーを付けると更に凄い加速になる筈ですよ。
-
17 イエロー 2008/11/09(Sun) 10:36
- >>16
一昔前に流行ったな、 懐かしいから調べたらすっげーコンパクトになってるね
|