386-スペックに現れない違い(29)387-MR2を降りることなった人が遺言を残すスレ(259)388-MR2出会い(走り)のスポット(233)389-MR2のタイム(61)390-【制動】ブレーキ回りのチューニングについて(489)

次のページを見る
過去ログメニュ リロード この掲示板のトップへ戻る

386 スペックに現れない違い 全レス 最新50件 リロード トップ 386
1  X型たーぼ  2004/01/21(Wed) 21:23
X型のクラッチはV型のそれと違うとか、メーカーが明らかにしてない年式による違いを語ってください。
クラッチは同じはずなのですが何か違う気がする。
23  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/28(Mon) 23:10
5型も同じっぽいけど、どうもタイトになっているというか、ホールド性が
高い気がする。あたらしいからかもしれないけれど。
カタログを見比べると、初期型はサイドサポートがもっこりしていてホールド
性がわるそう。

24  slp  2004/06/29(Tue) 01:08
5型は中心の素材がちょっと硬い感じですねぇー。
3型って素材はフワフワしたような感じじゃなかったですか?
部屋に転がっている純正シート・・・2型か3型だったか忘れたので何とも。

助手席の人からしてみると、
2型か3型と比べると5型のシートはあまり快適ではないそうで。
25  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/29(Tue) 07:04
U型のシートは中心が細かい紺色の横縞模様だった。 
ファブリックと言うよりは、タオルみたいな素材で柔らかい。

V型のは、灰色模様付きデニムのような、やや硬いファブリックでした。

乗り味は、どちらもイマイチだった気がする。
26  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/29(Tue) 10:32
5型のシートって腰の辺りに何か当たるものがある。
品番は一緒なんだっけか?
27  ちょっとショボイ3型海苔  2004/07/01(Thu) 02:53
初期のAWは中期以降のAWに比べて異常に腐りが来やすかったとおもう。
塗料の質の問題?

話は違うけど、3型初期のSWとか5型のSWは精度の違いで
エンジンの力がよく出てたという話を聞くけど、アレって本当なのかな。

28  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/12/21(Tue) 14:45
>>27
3型初期はヤマハ製らしくてアタリエンジンだとターボで260馬力くらいでてたらしいですね


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1074687773)  この掲示板のトップへ戻る
387 MR2を降りることなった人が遺言を残すスレ 全レス 最新50件 リロード トップ 387
1  朱雀@鬱だしのう  2003/03/28(Fri) 09:57
事故、家族的な問題、経済的事情、転勤・・・など
それぞれの様々な事情でMR2を降りることになってしまった人が遺言を残すスレです。
258  名無しさん@陽気な不良外人  2014/04/18(Fri) 09:18
乗り換えで少し前にAW11S/Cを下取り1万円で出したんだけど、
先日それが70万円で売られているのを見た。売れるのかあれ。
確かに、TBSプーリー×2や足回り、ホイール、レカロと、
全体的に1年くらいしか使ってないとは言え、1万円を70万円で売るとは。



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1048812963)  この掲示板のトップへ戻る
388 MR2出会い(走り)のスポット 全レス 最新50件 リロード トップ 388
1  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/01(Mon) 12:41
おい、お前らの走りのスポットはどこですか?
サーキット?峠?

走り(曲がり)で不人気なMR2はなかなか遭遇不可能。
でも、もっと他のMR2の走りを見たい。
そんな分けでみんな協力汁!

公道は伏字でよろすく。
227  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/27(Mon) 13:37
>>226
しばらく通えばわかるよ。そんな細かいことまで掲示板に
書くと、全く無関係の通りすがりの閲覧者が面白半分に
通報するでしょ。

228  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/27(Mon) 14:20
昨日のトヨタモータースポーツフェスティバル行ってきたけど、
駐車場とかでMR2結構みましたよ。

それにしても展示してた紫のSW5型ターボ(オドメーター12〜13q)、
欲しいなぁ…
229  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/06(Wed) 15:44
>>228それ オートマじゃなかったですか?
何処かの中古車雑誌に出てた記憶がある、新車の匂いがするよ とか何とか
言ってたような。
230  SWSW@i  2007/01/16(Tue) 18:31
ターボにATの設定はなかったはず
231  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/16(Tue) 22:16
あったら買う。
232  HCR32  2007/01/28(Sun) 00:04
矢○ダムへこの前行ったのですがどこをはしってるんですか?



名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1078112442)  この掲示板のトップへ戻る
389 MR2のタイム 全レス 最新50件 リロード トップ 389
1  紫の彗星  2009/01/24(Sat) 19:12
サーキットごとでMR2海苔ならこれ位で走れば合格!!なんていうのを書き込んでいきましょ。峠とかは競い合ったら危険なんでやめてね。どうしてもというのなら書き子していいけど。
55  名無しさん@陽気な不良外人  2010/05/01(Sat) 18:25
>>54
そういう名前だったような気がする。

56  ななし@マターリ  2010/05/01(Sat) 19:04
9秒とか言ってるのは自称であって公式タイムとして残ってるのは皆無なんだが
57  名無しさん@陽気な不良外人  2010/05/01(Sat) 19:09
はいはい。

58  名無しさん@陽気な不良外人  2010/05/07(Fri) 17:33
9秒台SW20ならデューク福井だな。
59  ななし@マターリ  2010/05/07(Fri) 19:03
記憶に無いんだよなぁデュークのSWなんて
でもあったような無かったような・・・


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1232791906)  この掲示板のトップへ戻る
390 【制動】ブレーキ回りのチューニングについて 全レス 最新50件 リロード トップ 390
1  朱雀  2002/06/06(Thu) 13:19
ブレーキ関係のスレがなかったので立ててみました。

パッドのインプレを中心に、他車種流用情報、型によるブレーキ性能の違いの解説など、
MR2では過重移動など重要な意味を持つブレーキ回りについて語りましょう。
483  名無しさん@陽気な不良外人  2012/01/25(Wed) 00:31
パッドがキャリパーの中で動いてるのでは?
まぁ動いてるからと言ってそんな音がするとは限らんが。
パッドグリス多い目につけて組み直しとか位か?

音自体が本当はどこから発生しているのか
確認出来んと解決は難しいかも。
484  名無しさん@陽気な不良外人  2012/01/28(Sat) 14:28
TRDパッドは鳴くよ。
485  名無しさん@陽気な不良外人@i  2012/01/30(Mon) 20:53
>>482ありがとうございます。バック限定なんですちなみにサイドひいて下がらないように坂道発進したら音は無しです
486  名無しさん@陽気な不良外人@i  2012/01/30(Mon) 20:55
>>483ありがとうございます試しにパッドグリス付けて試してみたいと思います。
487  名無しさん@陽気な不良外人@i  2012/01/30(Mon) 20:59
>>484ありがとうございます知人にも同じこと言われました(笑)ちょっとブレーキのメンテナンスついでにパッドを変えるとか試してみたいと思います。。
488  名無しさん@陽気な不良外人@i  2012/01/30(Mon) 21:01
お三方ありがとうございます。原因究明したらご報告に参ります。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1023337132)  この掲示板のトップへ戻る
次のページを見る

readnextpage.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)