MR2ちゃんねるに戻る
■MR2全般に戻る■
最後のレスまで飛ぶ
レスを全部見る
最新レス100件を見る
MR2にベストフィットなフルバケって何?
- 1 たいちょ 2003/08/05(Tue) 09:51
- 今使ってるフルバケのインプレお願いします。
身長・体型の情報も一緒にね。
- 17 名無しさん@陽気な不良外人 2003/08/08(Fri) 16:41
- こっちも参考さん
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1009802617
てかさ、シート関係全般ってスレあるじゃん・・・。
- 18 たいちょ 2003/08/08(Fri) 18:23
- >>17
おぉ、ほんとだ。。。しかもしっかり自分でもレスつけてるし。。。
失礼しますたm(_o_)m
- 19 もも 2003/08/09(Sat) 19:15
- ブリッドのレブスを考えていますがどうでしょうか
- 20 名無しさん@陽気な不良外人 2003/08/09(Sat) 22:44
- 続きはこちらを利用しましょう
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1009802617
- 21 135→@BD 2005/07/28(Thu) 23:15
- お邪魔させてもらいますよ。 管理されてる方、使わせて頂きます。
チャイルドシートもある意味フルバケなので間違ってはいないかと。
過去スレの再利用なので議論も良いではないでしょうか。
思う所がありましたら新規にスレッドを建てても構いません。
MR2にとって有意義な意見が出ますよう。
- 22 名無しさん@陽気な不良外人 2005/07/29(Fri) 22:40
- >>21
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98%E6%96%87%E5%AD%97+%E5%BC%8A%E5%AE%B3+%E4%B8%B8%E6%95%B0%E5%AD%97&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
皆が困らないために。
- 23 @BD 2005/07/29(Fri) 23:35
- >>22 良く解らんが・・・。
このMR2ちゃんねるも単なるオーナークラブの様な物ですかね?
少しは世間がMR2をどう見ているか判断されるといいですよ。
トヨタでスポーツのラインナップが殆ど消えてるように、弄った車に対して
理解が得られない状態になって来てますが、内輪でぬるく浸ってる方々は
時代の変化がどうも感じ取れ無い様ですね・・・。(例えノーマルでも)
それでも私はこの車が好きですよ。 シビアな環境でも乗り続ける覚悟が
ありますので。
良きMR2ライフを皆が遅れます様に。
- 24 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/07/29(Fri) 23:51
- >>22
ナイス!
>>23
掲示板にカキコする最低限のマナー位守ったらどう?
あとだから何度も言わせるなよ!
毎度自分勝手な価値観押し付けてるだけじゃん。
- 25 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/07/30(Sat) 01:01
- 別にこの人がマナーをわきまえて無い訳じゃないじゃん。
何かコテがつっかかって荒れたんでは?
- 26 名無@i 2005/07/30(Sat) 02:22
- 135さんよ
いつまでもいない方がいいよ。
あおって来る連中ばかりだからね。
- 27 名無しさん@陽気な不良外人 2005/07/30(Sat) 04:01
- @BD(135)のような文字を機種依存文字と呼び、
表示に関して互換性を持たないPCやMAC等では正しく表示できず
意思の伝達に支障が出てしまいます。
この板でよく見る例では、SWの区別に「V型」と言う表現を使うと
見る人によっては何型なのかさっぱり解りません。
そのために数字表記(3)としたりIを並べて(III)と表現するのです。
業務で社外へメールを送る際などに使用すると解る人には
「物を知らない人間」と評価されてしまいますし、
掲示板などでは不愉快な思いをする人も居ます。
それゆえに22氏は解り易い検索キーワードのリンクを貼り、
24氏は「最低限のマナー」と言っているのです。
両氏の表現も少し湾曲的と言えばそうですが、「良く解らん」の一言で
一蹴する姿勢からは洞察力の欠如を感じます。
- 28 名無しさん@陽気な不良外人 2005/07/30(Sat) 10:08
- >>23
職場からだと丸数字読めないしできればやめてくれ。
- 29 135 でいいかい? 2005/07/31(Sun) 02:25
- 職場からPC使うわけにいかないのでこの時間になって申し訳ない。
機種依存文字? PCはフォントをまったく弄ってないし、記号文字を
そのまま使ったのだが・・・。 あと、>>22をそのまま見ると友達の作り方
と言う所に飛んだので良く解らんと書いたのだが。(携帯は所有して無い)
たちの悪い嫌がらせを「洞察力の欠如を感じます。」とするのはここの
流儀なのですか?
- 30 135 でいいかい? 2005/07/31(Sun) 02:48
- どうもここは公私の区別もつかない、今は個人情報保護からPCや携帯の
職場での使用も監査されるというのにおざなりな環境に浸ってる連中の
集まりの様ですね。
スレの誘導、ならびに再利用を受けて今はここに居ますが、その行動に対して
非難を受けると考えていたがここまで低いレベルとは・・・。
安全認識に欠ける人たちの集まりと改名されては如何か?
考えの相違は当たり前ですが、即座に排除に回るならばオープンなページである
意味は無いのでは? 流石に呆れましたよ。
- 31 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/07/31(Sun) 02:58
- お前のその身勝手さに呆れたよ…
- 32 名無しさん@陽気な不良外人 2005/07/31(Sun) 04:27
- >>29-30
無知は罪ではないけど、わからないからといって周囲を攻撃
するようではいけません。機種依存文字というのはOSによって
固有の、それぞれの人の環境に依存する文字であって、あなた
が書けるからといって万人が読めるわけではない文字種のこと
をいうのです。つまり、皆が使う掲示板だからそれはやめよう
ねっていう話題です。せっかくGoogleへのリンクを貼ってもらって
るのだから、逆切れせずにちゃんと読んで来た方があなたの
ためですよ。別にMR2ちゃんねるだけの問題ではなく、
おそらく日本語を使う掲示板だったらどこでも同じです。常識です。
- 33 名無しさん@陽気な不良外人 2005/07/31(Sun) 08:59
- 釣り師認定、この日本語力で免許取れるとは思えないわ・・・。
- 34 たいちょ 2005/07/31(Sun) 09:33
- 盛り上がってるところ申し訳ないんだけど、いつになったらチャイルドシートの話に戻るのかな?
ここはフルバケのスレで、機種依存文字について話し合うスレではないと思うんだけど(:-p
そのためにわざわざ移動したんでしょ?
とりあえず脱線ネタにレスしとくと、
>>23
>トヨタでスポーツのラインナップが殆ど消えてるように、弄った車に対して
>理解が得られない状態になって来てますが、内輪でぬるく浸ってる方々は
>時代の変化がどうも感じ取れ無い様ですね・・・。(例えノーマルでも)
弄った車に理解が得られないのは今も昔も変わらないと思う。
いま、スポーツタイプの車が絶滅状態なのは、同じ金を出すのであれば、スポーツ性よりも利便性(室内空間、積載量)を求める人が増えただけだと思うがいかが?
>>30
>どうもここは公私の区別もつかない、今は個人情報保護からPCや携帯の
>職場での使用も監査されるというのにおざなりな環境に浸ってる連中の
そうやって瑣末な事柄だけで、全体を十把一絡げに悪く言うのは無用な敵を作るだけなので控えたほうがよいかと思います。
個人的には、個人情報保護のために監査している職場ってどういう職種なのか気になるところですが、
>スレの誘導、ならびに再利用を受けて今はここに居ますが、その行動に対して
>非難を受けると考えていたがここまで低いレベルとは・・・。
135が非難されてるのは、移動したことではなくて、機種依存文字を使わないように言われた事を理解できてないから
なんで使ってはいけないのかは>>22のリンク先をよく見ればわかるはず。
スレ違いなのでsage
- 35 名無しさん@陽気な不良外人 2005/07/31(Sun) 19:00
- 機種依存文字すら知らない135を監査する職場っていったい?
エロサイトでも見てちゅういされたかな?
MR2にチャイルドシートはないでしょ子供の事を第一に考えたら
- 36 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/01(Mon) 00:50
- まあ、この辺にしましょうよね。 色々な考えがあるんですから。
私の考えはもっと極論かもしれません。
チャイルドシートの開発とオムツの開発は似ているから結論が出ないって
言うのが私の考えでして。 両方とも装着する対象者は付け心地を話せない
ので、答えは在って無い様なのかなと。
緊急時にどうしても装着しなければならない事態もあると思うので
事故などの危険を考えながら自己責任で、というのでいいかな?
楽しいMR2生活で幸せになろうよね。 皆さん。
- 37 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/01(Mon) 02:38
- >>34
このスレとは直接関係無いけど…
うちの職場、しっかりチェックされてます。
インターネット閲覧…閲覧したアドレスが全て記録され、
アダルト系やストリーミングサイト
(i−フィルターでブロックされるがそのログが残る)
またアドレス中に”cgi”等が含まれているものの一覧が提示されて、
何のためにアクセスしたか報告が求められます。
メール…社外へ添付ファイル付きで送信したものについて、
送信先のアドレス/添付ファイル名などの一覧がやはり提示され、
こちらも報告が求められます。
3ヶ月ごとにまとめて提示されるのですが、7月に4月のアクセスログについて
聞かれても。。。。。
ちなみに金融系です。
金融系の他の会社を聞くと、社外へメール送信する時は直属の上司をccにつけて、
上司が承認しないと社外メールが送れない会社もあるそうで。。。。。
- 38 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/04(Thu) 13:16
- 携帯嫌いだから機種依存文字なんて始めて知ったよ。
でもここの住人はよそ者を排除する傾向があるね。 ネットの常識なんて
リアルワールドじゃ何の役にも立たんのに。 同じMRでもこうも違うか。
- 39 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/04(Thu) 17:50
- 住人なんて居ないよ。
自演厨が一人で薄っぺらい知識を披露して間違いを指摘され
挙句の果てに逆切れする板だよ。
それはそれで楽しめる板さ。
- 40 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/04(Thu) 18:52
- >>38=>>39ということなんだなw
- 41 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/04(Thu) 20:20
- >>40
別だよw
また薄っぺらい知識を披露して欲しいな…
- 42 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/04(Thu) 20:48
- 機種依存文字をこういった掲示板で使わないのは常識だと思ってたんだけどな・・・
- 43 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/04(Thu) 22:26
- >>39
自作自演、乙っていう煽りってさあ、最低なんだよ。最低の意味はねえ、脳が無えっていうこと。
最後の1行で気取ったつもりなんだろうけどさあ、もう少しひねれよ!
40-41
自演乙!
36-38
自演乙!
な!・・・つまんねえだろ。脳がねえだろ!誰でも書込みできるだろ!
どうせNETの嫌われ者を演じるならさあ、誰も考え付かねえことをやってみろよ。
期待してっからさあ。がんばれよ!
- 44 たいちょ 2005/08/04(Thu) 22:57
- 薄いのか。。。
- 45 くーる 2005/08/04(Thu) 23:06
- 薄いのはダーの後頭b Σ(゜゜@====(ーーメ)@
恥ずかしながら、バケット式はお尻が入らない物があるので踏みとどまってます。
だから通販等は怖くて買えないのです。
かと言って中古は死人が座ってたら怖いし・・。
とうことで、みなさんがシート選ぶ時って、試着?試し座りとかされてます?
- 46 ひろー 2005/08/04(Thu) 23:45
- 自分は通販で買ったなぁ・・。
確か7〜8年前に並行物のレカロSPGを着けました。
自分の場合はレカロが欲しかったのでシート選びに迷いませんでした。
サイドの擦り切れが目立ってきて布切れを貼ってごまかしてきてるけど、
いっそのこと張り替えようかな・・。買い換える方が安いかな?と思いつつ、
そのまま乗り続けているんですけどね・・・。
- 47 135 2005/08/07(Sun) 02:57
- 公私をわきまえないダニ共はさておき。
ここは何だかんだ言ってもキチンと答えてくれるコテハン(名無しの方)と
下らん煽り入れる救いがたい屑共にキッパリ分かれる様ですな。
機種依存文字に関しては、実際に多種機材にて見てもらい機種に拠って
確かに判明出来ない事を確認出来たので申し訳無く思う、すまない。
一部の方のありがたい意見も在ったので収めさせて頂きます、ありがとう。
議論はまったく無く、安全認識は一部の方を除き持ち合わせて無い事も
確認出来たので、MR2の位置づけを確認出来た次第です。
私は誇れる運転経歴を持続して行きますので、ゴールドを取得出来ない
屑共は底辺をのたくっていなさい、以上だ。
- 48 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/07(Sun) 08:42
- レカロのSP-G、SP-GN共にバケットながら意外な疲労軽減性能が報告されていますが、
平行物含めたレカロ製の物と、巷でよく見る「コピー品」とを乗り比べると
その点に違いは有るのでしょうか?
- 49 たいちょ 2005/08/07(Sun) 10:07
- >>47
とりあえず、自分のここでの書き込みを、字面だけ読み返してみるといいかも。
- 50 名無@i 2005/08/07(Sun) 22:03
- MR2乗りの暗黒面をさらしage
- 51 名無@i 2005/08/07(Sun) 23:36
- ここは普通にゴールド免許を取得出来ない、情けない人達のBBSですかー。
- 52 名無@i 2005/08/08(Mon) 00:11
- 真面目な方は多いけど嫌がらせしか出来無いのも多いよ、ここは。
135さんよ
もういいだろうよ。 くだらん奴等なんぞ相手すんなよ。
アンタ良くやったよ。
- 53 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/11(Thu) 04:14
- 古くからのコテもいい歳で子供以下なんだなあこのBBSは。
御宅が喧嘩売って相手した人に何も言えないんだな。 恥を知りなよ。
一人で周りを相手する一方で、下らん悪口雑言を並べる輩が多いなんて
MR2を貶める行為なんでないの?
MR2に興味持った人が誤らない為に定期的にageないとな。
恥さらし共は失せろよ。 真意得ない屑共は。
- 54 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/11(Thu) 08:24
- >>53
アンタ自分の言っていることとやっていることがめちゃくちゃだよ。
そういう人間は誰にも信用されない。
- 55 たいちょ 2005/08/11(Thu) 09:58
- >>53
古くからのコテ=私と言う理解でよい?
議論のボールは135が持ってると思ってたんだけど、すでに投げ返された後なのであれば、私は見落としているので、どの書き込みがそれなのか教えてくださいな。
それとは違うというのであれば、どれがそうなのか具体的に指摘してください。
- 56 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/11(Thu) 11:00
- 妄想激しい人がお集まりのようで(w
- 57 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/11(Thu) 11:17
- 丸字って読めないPCとかあるんだ、知らなかった^^;
135だって悪気あった訳じゃないし、注意の仕方だって少し問題あると思う。
あれじゃ売り言葉に買い言葉ってやつだよ^^;
考え方は人それぞれだから、135がどう思おうがいいんじゃないのかな?
一方的に罵倒するような荒らし行為なら別だが…。
文字だけのBBSでは表現が難しかったり受け取り方が違ったりするから俺は相手がどういう人間性か分かるまでは
常に謙虚な姿勢で何事も書き込みするようにしてる。
初対面の人にはリアルでも仮想でもそれが礼儀と思いますが?
M2販売、安くてデザインや機能も良さそうなので俺はそれにしようかと思います。
と、スレ違いなレスを最期だけで強引にまとめてみる…っとW
- 58 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/11(Thu) 12:52
- フルバケの話からズレ過ぎだ。お前ら。
ルール無視するような連中は内容問わず全部荒らしだろ。
- 59 名無@i 2005/08/13(Sat) 18:30
- いつになったらコテは真正面から名無しに
チャイルドシート装着の反論すんだよ?
ケンカ売ったアンタがいなきゃ意味無いだろ。
- 60 ななし@i 2005/08/13(Sat) 21:46
- >>59
その話、とっくにまとまったじゃないか。
空気嫁。
- 61 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/13(Sat) 22:14
- いやあ、59−馬鹿。本当に本当に馬鹿。昔、お袋に人を馬鹿と言ったら自分が馬鹿なんだよって諭されたけど
それでも馬鹿。江戸から長崎に行くのに蝦夷を経由して行くほどの馬鹿。
だいたい、コテ、コテ、コテ、コテって、お前は半田付けの職人か?さもなければ剣道でもやってるんか?
お前が135本人じゃあねえとは思うけど、だからこそ人の尻馬に乗って調子こいて馬鹿さらしてみっともねえ。
いいか?たいちょって野郎のことを嫌えなら、それはそれで結構。バンバン行けよ。但し、てめえの言葉でな。
何とかの自演厨とかよお、遠回しなこと言ってねえで「たいちょ、このやろう!」って言やあいいんだよ。なっ!
イジイジ135の影に隠れて、タマ〜に出てくるんじゃよ、草葉の陰でじ〜っと俺のこと見てる死んだ俺の女房と
おんなじだぜ。なあ、かあちゃん、ごめんよ!今でも愛してっからよ。
あっ、かあちゃん、今から59んとこ行ってよ、甘ったれるんじゃねえって言ってやってくれよ。たのんだぜ。
- 62 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/14(Sun) 01:36
- だからバカに突っ込まないで放置しろって!
- 63 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/14(Sun) 02:47
- 下げようって。
- 64 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/14(Sun) 02:49
- ごめん、上げちゃった。 すまんね。
だれか削除依頼出したら? たいちょさん本人でもいいからね。
- 65 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/14(Sun) 02:52
- >>61
時代劇系(古典)が好きなのかな? 落語みたいでなかなかおもしろい。
- 66 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/14(Sun) 11:20
- みなさんに質問です。前期AWにコブラのイモラSというフルバケを付けましたが、大柄サイズじゃないシートなのにいっぱいいっぱいです。ドア下足元内張りをカットしないとレール外に付いてるスライド調節レバーに指すら入りません。かなり強引な装着です。スライドは動きますが。。。さらにサイド止めでレールの間にシートを落とし込んでローポジを図るタイプなのに、一番上の穴でレールの上にシートがのっかるギリギリというあまりおいしく感じない状態です。
SWの方はよくレカロみたいな少しサイズがゆったりめなシートも付けられてますよね。
そこでなんですが、AWのフルバケシートはみなさん何を使われてますか?
- 67 ななし@i 2005/08/14(Sun) 12:58
- 俺のAWはブリッドのジータの古いタイプに、
左右が繋がっていないタイプのシートレールを組み合わせてる。
ブリッド純正レールでは頭が支えるので。
今使ってるシートレールは、スライドも当然出来て、使い心地も良いです。
- 68 66@i 2005/08/14(Sun) 16:16
- そうなんですか、ジータも入るんですね? ななしさんありがとうございます。レールはどこのでしょう???
この車、今は外装ボロですが、全塗装と中身もレストアしつつずっと乗っていくつもりなので、しばらくは交換しないですけど、シートやシートレールは狭い室内に何がいいんだろう、みなさんは何を使っているんだろうとすごく気になってしまい質問しました。参考にさせていただきます。他にもあればよろしくお願いします。
- 69 67@i 2005/08/14(Sun) 17:46
- >>68
シートレールは、ヤフオクで「AW11」「シートレール」をキーワードに検索すると、
私の言ってるような、左右が繋がっていないタイプで、レカロSP-Gとかブリッドなんかの
サイド止め用のレールが見つかると思います。私が使ってるレールとはメーカーが違うようで、
スライド用のレバーの形状が違う感じですが…
レバーが形状によってはサイドシルに干渉して操作出来ないような事があってはいけないから、
その辺は事前に確認しておいた方がいいと思います。
- 70 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/14(Sun) 21:28
- >>68
シートレールは片側でロックしておくものより両側でロックするもののほうが安全性は高いということも選ぶ基準にしておいたほうがいいですよ。
- 71 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/14(Sun) 22:22
- 片側ロックってなんかガタガタ動いて、カッチリ固定できないですよね?気にしなきゃいいだけ?車検では何も言われなかったけどこんなのでいいのだろうか??
- 72 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/14(Sun) 22:58
- 新品なので右側のみロックでもガタはでてませんが、近いうちでますかね?
たくさんの意見ありがとうございます。
通販でシートと同時に買った適合のはずのAW用シートレールのボルトがシート側サイドステーの穴の位置がなかなかあわないのであせりました。レールを仮止めして、動く範囲で上に持ち上げ両側をややハの字に開いてようやく穴が合いました。最後に土台をネジ締めして、、、シートレールはスライドレバーに干渉するドア枠下をハンマーでへこませばなんとか動くようになりましたし、ガタつきはないようです。でも、有名なとこなのに絶対に実車確認してない作りです。レバーがドア枠に当たって動かないなんて。みなさんのレールとシートの適合具合はここまでややこしくはないですか?
- 73 69 2005/08/15(Mon) 06:01
- >>72
あちゃ〜ボディへこませてしまいましたか…そんな事言っても後の祭りですが、
モノコックボディというのは、ボディ全体が応力を受ける構造なので、
むやみに叩いてへこますなんて事はしては駄目ですよ。
と言いつつ、まあ実際はボディ全体で応力を受けてるわけでもなさそうなんですが(どっちやねん)
私が使ってるシートレールですけど、一切そういう加工は必要なしでした。
AW11用をなじみのショップでもう4年ほど前に発注しましたけど、
メーカー名を失念してしまいました。いろいろ検索してると見つけたのがこのページで、
赤い部分がスライドレバーですけど、これ、どこにも干渉しないための工夫ですって、
メーカーの主張でしたが、実際その通りでした。
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~gig2/page003.html#lcn003
- 74 73@i 2005/08/16(Tue) 16:22
- 私が使っているシートレールのブランド名を思い出しました。
WISTERIAでし。
- 75 72@i 2005/08/18(Thu) 08:44
- わざわざご丁寧にありがとうございます。調べて参考にします。
さらに昨日気付いたことが、、、ロールバー入れたら見事にシートのアタマと干渉するので何かレールや車体側に工夫をせねばならないようです。シートレールの間にシートが落とせればローダウンできていいのに。左側がアームレスト兼・燃料タンク壁?に干渉してしまうから左に寄せられないんです。もっと狭いであろう軽スポーツカーはどうやってるんだろうとも感じます。たまたま適合が悪かったのか、つかなけりゃ適合させるものなのか。。。
- 76 74@i 2005/08/18(Thu) 10:40
- >>75
ロールバーとバケットシートの頭部が干渉するとの事ですが、
どんなバケットシート入れてます?私は現在、ロールバーは組んでませんが、
干渉しそうな感じはしませんよ。
前にも書きましたが、ブリッドのジータの古いタイプに、WISTERIAのシートレールで、
左右のレールが繋がってなく、レールの間にシートを落とし込めるタイプを使ってます。
私と同じバケットに、ブリッド純正レールでロールバー組んでる人がいますが、
やはり干渉してないです。
- 77 75@i 2005/08/18(Thu) 13:08
- イギリスのコブラ・イモラSというシートに、同じとこで買いましたが通販NANIWAYAの左右分割、ローダウンレール・トヨタタイプBの組み合わせです。シートの取りつけ幅が合わないのか、シートの高さ調整穴の一番上でないと、レールの上にシートの右側が少し当たるんですよ。純正と高さ変わらず?状態です。
- 78 77@i 2005/08/18(Thu) 16:22
- ちなみにシート幅最大560、高さ845、シート取りつけ幅390ミリと、高さは比較したことなくてわからないんですが、幅は狭い〜普通かと、、、レールをシートが落とせるように左側をさらに左寄りに移動させる処置をとるか、教えていただいたWISTERIAのようにスライドレバーが横に干渉しないすばらしい機構のレールを買おうかなと考えています。純正シートが黄/黒なので、黄色にこだわり、また軽いし珍しいしと思い、このシートを選びました。体型も合い、シートには満足しているのでレール側でなにか行動を起こさないと、と思っています。
- 79 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/18(Thu) 18:39
- >>76
その状態でステアリングセンターとシートセンターのオフセットって
どんな感じでしょうか?やはり素人目に見てはっきりわかるほどずれますか?
- 80 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/18(Thu) 19:47
- はい、こぶし縦一個分明らかに体が右にずれてます。許容範囲かなと思っています。
- 81 76@i 2005/08/18(Thu) 19:52
- >>79
いや、特にずれてる感じはしないです。
あ、いやもしかしたら若干、体が右にずれてるかなぁ。
私は自分でバケットを取り付けたんですけど、その時、ある方にアドバイスを受けまして、
それは、視線が自然に車の中心に向くように、バケットやレールの取り付け部のガタを利用して
セットする、という物でした。
組んでは座り、外しては組み直し、を納得出来るまで何度も繰り返しました。
自然に車の中心を向くようにセットしようとすると、後ろ側を右側に、前側を左側に
ずらして固定するのがいいかなと思ったけど、左側にはスペース的に余裕が全くないので、
後ろ側を若干右に寄るような感じでセットしました。
だからハンドルに対しては体が右にずれてるかもしれません。が、
その事については、全く気になった事がありません。
- 82 間違えました@i 2005/08/18(Thu) 20:02
- ごめんなさい。ひとつ上の文、自分への質問と勘違いしてしまい間違えました。76さんすみません。
- 83 名無しさん@陽気な不良外人 2005/08/20(Sat) 00:02
- >>77
私もNANIWAYAのシートレール使用してますよ。左右分割でないタイプですが
スライド機構の動きは純正と比べると渋いですがどこにも干渉せずいい感じ
ですよ。もともとMR2ってシートポジション下がりにくいってお店のひと
言ってましたが、他のレールはどうなんですかね・・・
お約束の”ずれ”はシートとレールをつなぐL字金具の右側のみ穴を増やし
左に寄るようにして、センターにあわせてます。
座った感じは・・うーん少し高くなったか?又そのままかな?
不満は無いですが、すごく低くなった感じにはならなかったと思います。
AW11でNANIWAYAレールプラスメーカー不明中古バケットの組み合わせです。
- 84 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/26(Fri) 14:49
- みなさんのAW11はシート取りつけ幅390ミリのフルバケをレールの間に落としこんでローポジできてますか? 私のは右レールがシートと5ミリかぶります。無理です。書き込みをみるとやはりレバーが右にあまり飛び出ないタイプを見つけたらよろしいのでしょうか?
- 85 名無しさん@陽気な不良外人@i 2005/08/27(Sat) 08:44
- どうやらAWに関しては、左右分割タイプのほとんどは室内狭くてシート底が落とせず、ポン付けでは意味がないようです。レバーが右に飛び出していると干渉します。左のレールをさらに左にずらすようこじるか、長穴を増やすかしないのかも。スライドのことをかんがえたら四角いタイプの方が使い勝手よろしいかも。選択肢がせまいのはあきらめるしかないのかな。。。
- 86 82@i 2005/09/09(Fri) 14:15
- すみません。以前、コブラのフルバケのことでおさわがせした者です。なんと座面の取り付け幅が前が415ミリ、後ろが400もあったんでこんなに苦労することになったみたいです。390ミリが一般でしょうか?自分の確認ミスでした。そりゃシートをレール間に落とすどころか、長穴にしたり、レバー削ったりしないとつかないわけです。。。皆様ごめんなさい。
- 91 Kaikhosru 2015/03/03(Tue) 17:06
- 辟。譁ュ霆「蜀吶∫┌譁ュ菴ソ逕ィ遖∵ュ「縺ァ縺吶ら┌譁ュ霆「蜀吶∫┌譁ュ菴ソ逕ィ遖∵ュ「縺ァ縺吶
-
MR2ちゃんねるに戻る
■MR2全般に戻る■
ページの先頭まで飛ぶ
レスを全部見る
最新レス100件を見る
readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs (original)