MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
バッテリー
1  亮さん  2001/12/10(Mon) 07:29
一週間前に18万でAW11買ったのですがバッテリーが上がってしまいました
いくらくらいなのでしょうか。それと取り付けは簡単でしょうか?
初心者なんで宜しくお願いします

2  SYA-  2001/12/10(Mon) 08:58
>>1
NA?、SC?、標準地仕様?、寒冷地仕様?
以上の情報があればもっとくわしくRESできると思いますが
\3980-〜\5980-+工賃位かな。量販店で。
3  亮さん  2001/12/10(Mon) 19:02
平成元年式のSCで標準地使用であります。駐車場で朝バッテリーが上がってしまったので
量販店まで車で行けないので自分で交換しようと思うのですが、難しい作業でしょうか?
初心者の癖にAW11なんて買うなという意見もあると思いますが、どうしても好きで
買ってしまいました。
4  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/10(Mon) 20:40
>初心者の癖にAW11なんて買うなという意見もあると思いますが

んなこた〜ない。

S/Cはインタークーラーが邪魔になるが、極端に難しいことはないぞい。
ただ、ブースターケーブルでエンジンを掛けて買いに行けばいいと思うぞ。

ただし、初心者らしく途中でエンストした日にゃ、また頭を下げねばならんがの。

5  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/18(Tue) 09:36
ブースターケーブルの接続方法について疑問。

バッテリーが上がってしまった車=A
助けてくれる車=B

それぞれ(+)端子と(−)端子があるから
A(+),A(−),B(+),B(−)
と表記すると、どの順番で接続するのが基本なんでしょうか?

先日、火花を飛ばしてしまい、ちょっと反省中。

6  Kimi  2001/12/19(Wed) 01:01
>>
まずAとBの(+)、次にA(−)最後にB(−)をエンジンにアース!

バッテリーの上で火花が飛ぶと最悪はバッテリーが爆発します。
エンジンのアースは、ヘッドにぶ厚いフックが付いてるんでそこが良いのでは???
7  5  2001/12/19(Wed) 09:30
>>6
あー!そう言えば、B車輌はブロックへ!というのを自動車学校でやったような気になってきました。ありがとうございました。

8  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/19(Wed) 12:08
みんなどこのバッテリー使ってるの?俺はオートバックスと箱に書いてあるボッシュなんだけど。

9  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/19(Wed) 18:05
高速道路のPAでバッテリーを破裂させた時はGSのお姉ちゃんが(ある意味)女神に見えた・・・・・。

10  YS  2001/12/20(Thu) 09:53
 うちのオヤジの車はトランクの右側にバッテリーが搭載されているのですが、
今年の夏、駐車場でエンジンを掛けようとしたら後方から「ボンッ!」と
何かが爆発するような音が聞こえて、その後はセルも回らなくなり電話してきました。

 トランクを開けるように言ってみると、亀裂の入ったバッテリーから
湯気が上がっていたそうです。内容物が多少飛び散っていたので、
もし、バッテリーを目の前にしての作業中の事故であればかなり危険だと
推測されますね。気を付けましょうね。

>>8

 僕もボッシュです。

11  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/20(Thu) 18:26
液を触ってしまったが問題ある?
12  政っち@SWV型ターボ  2001/12/22(Sat) 19:52
直ぐに洗ったほうがいいですよ。
硫酸だか何だかの化学薬品ですから!
服に着けばボッカリ穴が空きます。
13  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/23(Sun) 14:21
多分すぐに洗ったんだろうなぁ

端子に結晶ができるバッテリーってあるじゃん?安いから漏れたんかなぁ?
14  名無しさん@陽気な不良外人  2001/12/29(Sat) 02:13
>>11
舐めると酸っぱくてェェよ!
15  名無しさん@陽気な不良外人  2002/01/16(Wed) 17:44
AW11のバッテリーをフロントに移設すると、メンテが楽で
ヘッドライト関連への電源の取りまわしも楽になると考えたが、難しいだろうか?

16  MR#2研  2002/01/16(Wed) 19:52
>>15
メンテを除くとマイナス面が多いのではないかと思います。
 @アーシングするのにE/Gまで遠い。
 AFトランクはシールドバッテリーでなければ駄目。
 BFトランクから外へ配線を出すのに手間がかかる。
 C+の電源をE/Gルームまで延長しなければいけない。
 SWの自分としては@Bが悩みです。FトランクはAWもSWも防水がされています。
そこで配線するのにどこを通すかで悩みます。そこでノーマルの配線を通してい
るゴムパッキン(ジョウゴのような形をしている)を通すのですが、素人の自分
にはそれを通すのがかなり困難でした。HIDをつけた時は作業時間のほどんとが
パッキンを通すのにかかりました。そして次にアーシングですが、そのパッキン
には余裕が無くHIDの配線で限界です。残るパッキンは室内前方壁側です。
 しかし室内を通すと配線を出すのに室内後方壁側のパッキンを内装をはがして
通さなければいけないのでもう面倒で嫌です。結局やってません。
 AWならE/Gルームの下から燃料タンク下(アンダーカバーの中)を通してライ
ト付近へ配線した方がライト関連は、やり易いのではないかと思うのですが・・・
 
17  15  2002/01/17(Thu) 18:47
>MR#2研さん
ありがとうございました。読んだだけでメゲマシタ(w
やめておきます。

HID付けているんですか。すごかとです。
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1000082099
ヘッドライトスレでも実際に装着している人がいないみたいなんで情報ageてくれんとですか?

18  名無しさん@陽気な不良外人  2002/01/23(Wed) 09:22
バッテリーを交換しる基準はなんですか?一度上がると死亡?まだ逝ける?
19  ななし@マターリ  2002/01/23(Wed) 18:26
> バッテリーを交換しる基準はなんですか?

ディーラーで測ってもらおう。
標準時と負荷時を測定するとわかる。
負荷かけた時に低い(11Vとか)になったら交換。

20  名無しさん@陽気な不良外人  2002/01/24(Thu) 00:01
24時間程度かけて充電した後にバッテリー液の比重をはかる。
急速充電はバッテリを傷めるだけなんでダメ!
21  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 14:36
純正バッテリー8年目
22  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/21(Thu) 17:35
8年はスゴいな。しかし、これからの時期は突然死が怖い。
23  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 19:48
バッテリーか〜。

メンテフリー2年とか3年の奴を何も考えずに定期交換してます。

だって、安いものなのに手間隙掛ける価値がないじゃないですか。

24  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 19:55
ATは55Dだか75Dだったから福沢さん飛びます(TT)
25  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 20:25
頻度の問題ですよ〜。例えば、24ヶ月ごとの交換なら、
例え24,000円のバッテリーだったとしても月額1,000円ですし。

26  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 20:38
冬場セルの回り悪くなって充電してダメなら交換してる。
駐車場に微妙な傾斜があるのでセルがダメでも始動可能w

1度朝の押しガケ繰り返してたらバッテリ完全に死亡して
チャージランプ点灯しましたが、バッテリー交換で直った。
27  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 22:51
>>25
24,000円換算なら8年だと月に250円だぁ〜 安い!
28  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/21(Thu) 22:56
ただ出先の何にも無いような場所で、今まで掛かっていたのが突然死に絶えた場合のリスクや労力を考えると、余り長く使うのもどうかと。
29  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/21(Thu) 23:48
AW11で2000円前後の国産バッテリー使っているけど、3年以上持っているよ。
セルの回りは寿命やリレーという事もあるし、オルタがトラぶってもバッテリー切れになる。
バッテリーで回復しない場合は疑ってみよう。
>>28
「激安品でも2年2万キロ程度の保証付いているし短期交換」でも「高級品を長く使い潰す」
でも、最終的な行き先はリサイクル工場。
個人にあった使い方をすれば良いだけだ。
30  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/22(Fri) 00:30
3〜4年と8年は完全にリスクが異なるが…。まぁ寒い中山道を歩いて下るとか、助けが来るまで震えながら待っている事が苦にならないなら、最長記録にトライしてみるのも良いかもね。
31  名無しさん@陽気な8年使用  2006/12/22(Fri) 01:36
私のSWは通勤にしか使わないのでトラブっても
「ま、いいか」ってレベルです。
問題はATなんで押しがけ不可ですが・・・
ジャンプケーブル買っておこうかなw
32  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/22(Fri) 01:46
走行中突然エンストして再始動不能の突然死もあるよw
33  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/22(Fri) 07:05
私は92前期のセルに交換してますがおすすめです。加工いらずそのままだし軽く小さくこれも一応リダクションだし。
34  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/22(Fri) 08:21
少なくとも超長期間バッテリーを換えずに持たすなら、小さいサインを見落とさない事が大事ですね。

この場合、普通に毎日通勤していて、スモールやルームランプすらつけっぱなしにしてないのに、朝は元気だったセルの回りが、僅かでも悪化していたり、夜間エンジン掛かった信号待ちアイドリング時に、メーター照明が暗くなったらヤバい。その状態の次には始動出来るギリギリしかセルが回らなくなったり、ちょっと寄り道して一度エンジン止めたら、次はもうかからない……。
35  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/22(Fri) 17:44
純正装着のバナ製メンテフリー黒バッテリーは異常に長持ち

週末しか乗らないのに6年持った

そのつもりでボッシュ黒買うと1年でァボーン×2

結局オプティマ赤に落ち着いた
36  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/22(Fri) 22:28
>32
走行中にエンストして再始動不可の主原因がバッテリーって事はナイ。
その他のトラブルがなければ、発電系統が主原因→その結果、バッテリー上がりやね。

37  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/23(Sat) 01:12
>>32
>>36
そりゃオルタだ。
38  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/23(Sat) 02:07
>>32>>36-37
タイミングベルト切れる場合もあるでよ。
その場合はセルは回るけどかからず。
セルが回らない原因は、バッテリー、オルタ、セル、イグニッションリレーのいずれか。

39  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/23(Sat) 02:38
>>38
ウォーターハンマーも入れてくれ!www
40  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/24(Sun) 08:18
>>36-37
それがあるんだなw
バッテリーが完全に死ぬと発電不能になるのよ。
自動車用発電機は、発電するのに電気が必要な構造なのよ。
41  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/24(Sun) 09:43
>>40
エンジンかかってる状態でバッテリー外した事ないのね・・・
トヨタ以外だとたまにできない事あるけど。
42  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/24(Sun) 10:58
エンジン掛かってる状態でオルタ外すと車種によっては、
オルタ一発死亡しますぜw
43  42  2006/12/24(Sun) 10:59
ゴメン
オルタじゃなくてバッテリーねw
44  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/24(Sun) 12:33
>>43
よかった・・
エンジンかかっているときにオルタは怖くて外せませんw
45  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/24(Sun) 13:13
バッテリーは極端にケチるなと言うことで結論。
46  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/24(Sun) 19:37
使えるのに変えれない俺、比重計なんて持ってないし。
47  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/24(Sun) 20:26
エンジン掛かってる状態でバッテリ外したら
オルタ脂肪する車種とか理由を教えてエロイ人
48  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/12/24(Sun) 21:53
それはもういいわ。
49  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/26(Tue) 19:57
>>47
プラスとマイナスが繋がらなくなるから。
50  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/26(Fri) 22:49
46B19L辺りの軽量バッテリーにしてる香具師いないか?
51  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/27(Sat) 09:51
>>50
SWだと端子を変換しないと付かない。
いっそさらに軽い40B19Lでいいんじゃない。
52  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 13:12
取り付け方法が充分でなかった可能性はありますが、40Bサイズは新品でも短期間で突然死んだよ。軽四サイズでの一般使用は無理かも。
53  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 14:06
Dの端子からBの端子に変換する部品ってどっかのジムカーナ屋さんが出してたね。
配線を加工する必要がなくお手軽♪
54  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 15:41
しかしSWの場合、スペアタイヤおろしたり、バッテリー軽くしたりしても曲がる能力が減少して遅くなる事が多い。其れを裏付ける様に某テストでも、フロントにバラストを載せた方が速かったし。
55  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 15:56
>>54
そうかな?
今はなきスピマイ誌では、SWにFRPフロントフード装着の効果を試すために、
まずはフロントフードなしでジムカーナのテストをやったりしてたけど、
結論としては、FRPフロントフードはタイム短縮に効果ありとなっていたよ。
56  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/27(Sat) 16:12
>>54-55
フロントに適切な荷重をかけれらるドライバーにとっては軽い方が良く、逆の場合は重い方が良い。
結論:好みと相性の問題
57  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 16:37
しかしテストをしたのはプロもしくはセミプロレベルだからな…。それでも明らかな大差が。

ボンネットは重心的に高い位置にあるからバッテリーと同等とはいかないのかも知れないな。

58  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 16:43
………そういや、今はなきap誌でも、ボンネットを軽量化して、なおかつ低い位置に重りを載せたりしてましたな。
59  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/27(Sat) 19:13
バッテリーて重いのよね、試しに46B19Lの重量計ったら
11kgもあったよ、55D26Lなんて何キロあるんだ?
60  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/01/27(Sat) 19:35
エンジン等による制約を受けない分、かなり良い位置に設置されている。
61  8492  2008/01/13(Sun) 20:34
すいません。SW20にサイズの違う(D23より小さい)バッテリーを装着するには
どうすればよいのでしょうか?
現在フロントの計量化を考えています。

62  ピンク@i  2008/01/13(Sun) 21:05
>>61
バッテリーターミナルが現在D端子ならば、B端子に変更すればバッテリーを小型化できるのでは?
あとはバッテリーの固定方法にひと工夫が必要かと。(@_@;)
ただし、絶対的容量に不足がでなければいいですが…。
また、それでどの位軽量化されるんだか…。いっその事、ドライバッテリーにしてみたら?(^_^;)

63  名無しさん@陽気な不良外人@i  2008/01/13(Sun) 21:48
>>62
「計量」って計って どうするねん!軽量化だろ!(^_^;)
64  8492  2008/01/13(Sun) 22:25
了解です。

自分のエスダボは内装をかなりはがしているので、この時期でも結構温かいんですよね。
夏は冷房も送風と化しています。(汗)
ですので冷暖房を弱めに設定するのと、フォグランプを使用しないようにすれば、
44B19Lあたりでもいけるかと!
これでも3.5sの軽量化(>>63OK!)です。
確かにこれ以上の軽量化も考えましたが、「リア側との重量バランスを考えると
極端に軽くしない方がいい」という説が多いので、ドライバッテリー装着は
遠慮しておきます。
情報ありがとうございました。
65  タケル@i  2008/01/13(Sun) 22:35
サイズ変更はターミナルの付け替えで行けます
(*^-^)b
固定は台座に穴空けてゴムバンで引っ張るか汎用のステーもしくは隙間に段ボールを詰めてオケイ
B19は性能ランク46とかもありますよ
最悪B24にすれば良いのかと
66  名無しさん@陽気な不良外人  2008/01/20(Sun) 01:10
知ってると思うけど、B19サイズ同士でも高性能バッテリーほど重いよ。うちのSWは40B19Lを使用中。満3年なのでそろそろ交換時期か?さっきはカカリが悪かった。
深夜に乗るのがメインなので、液量チェックはめんどくせー。
そういえばうちの車は3台ともB19Lだった。使い回しができて、とても助かる。

67  中田氏レッド  2008/01/20(Sun) 01:24
うちのAWも40B19Lだなぁ・・・
\2000程度でホームセンターで購入したMFの安物だけど、4年以上もっている。
液量はこの前見たら結構減っていたので強化液注入済みだが、寒さでセルが重い様だ。
68  ブルー@i  2008/01/20(Sun) 22:57
昔、電撃丸っていう錠剤みたいなのがあったけど今もあるかな?たしかバッテリー液の洗浄作用もあった気がしたけど。
69  ピンク@i  2008/01/20(Sun) 23:38
>>ブルーさん
以前GSでバイトしてた時、古くて弱ったバッテリーに強化剤入れるとトドメを刺すって店長がよく言ってました。物にもよるんでしょうが、んなら、そんなん売るな!って思ってました。(^_^;)
70  ブルー@i  2008/01/21(Mon) 00:31
>>ピンクさん
そうだね!(・。・)b なかには、よくない物もあるみたいだね。店長もいい商品を置いてくれればいいのにね (^_^;) 電撃丸は、良かった気がしたけど f^_^;
71  名無しさん@陽気な不良外人  2008/02/02(Sat) 17:15
バッテリーって、再生された極板が振動で剥離して不活性化しまうので寿命間近の物には
強化剤とか入れてもあんまり効き目が無いんだよね。
容量自体が小さくなっているから。
72  名無しさん@陽気な不良外人@i  2008/02/03(Sun) 15:08
AWなら、ホームセンターに売ってる1980円バッテリーでも数年は楽に持つよ。下手に強化液や錠剤代に金を掛けるより、安い新品バッテリーが確実だよ。
73  中田氏レッド  2008/02/03(Sun) 15:40
>>72
そりゃそうなんだが、近年レアメタルとか異常に値上がりしてて安バッテリーも無くなってきているよ。
かれこれ5年くらいは使っているから、交換しても良いんだけどね。

74  名無しさん@陽気な不良外人  2008/02/04(Mon) 00:51
俺なんか新車から10年も使ってるぜ。
本当にMR2はバッテリーに優しいな。
もう5年使う予定。
75  中田氏レッド  2008/02/04(Mon) 14:04
>>74
10年って凄いですね。
良ければメーカーとサイズをお教え願えますか?
今後の購入の参考にしたいので。
76  名無しさん@陽気な不良外人  2008/02/04(Mon) 15:24
SWはバッテリーの熱環境が普通の車より厳しくないんだよね。
AWは普通の車と同等かそれ以上に厳しいので普通のスパンで交換した方がいいかも。

77  名無しさん@陽気な不良外人@i  2008/02/04(Mon) 21:30
幾らなんでも、あと五年は無理じゃろ?

10年持つだけでも凄いのに
78  名無しさん@陽気な不良外人  2008/02/04(Mon) 22:16
>>76
バッテリーはエンジンルームにないから熱的にはやさしい。
おまえバカじゃねぇの。
79  名無しさん@陽気な不良外人  2008/02/05(Tue) 00:13
バカはお前じゃ。
80  名無しさん@陽気な不良外人  2008/02/05(Tue) 11:16
>>78がバカだと皆思ってるけど、意地悪で誰も指摘しない罠wwwwwww

>>78よ、AWとSWはバッテリーの搭載位置が違うんだよ。調べてごらん。

81  名無しさん@陽気な不良外人@i  2008/02/05(Tue) 11:51
意地悪と言う訳では無いけど、あれ程言い切って自分が間違ってたら、もう余りにも恥ずかし過ぎるので、そっとしておいた。

82  名無しさん@陽気な不良外人@i  2008/02/05(Tue) 12:20
>>78は、MR2しらないんでしょ。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)