461-ついに・・・(29)462-いま何q?(219)463-SW20に似合う色を語れ!(181)464-はじめまして。フェールポンプについて。(38)465-左ハンドルのSW20って…(27)

次のページを見る
過去ログメニュ リロード この掲示板のトップへ戻る

461 ついに・・・ 全レス 最新50件 リロード トップ 461
1  E-SWなに  2002/11/24(Sun) 22:50
とうとうマフラー交換した自分でやった。
今までM2触ってきたなかで苦労した。
マフラーの音質は、どうでもとうとうヤッタって感じだった。
以上終わり。

21  旭川のMR2  2003/05/01(Thu) 20:07
ホイール(モデナ16in.)でした
当時「MR2にはこれしかない!」と思ってたな〜(w
22  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/02(Fri) 12:28
ターボはアフターアイドルが大事、と言われてターボタイマーでした。


23  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/04(Sun) 01:36
シフトノブでした。
かれこれ、色々なシフトノブを試しましたが
トラストに落ち着きました
ttp://www.trust-power.com/03grex/shiftknob.html
24  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/06(Tue) 21:01
>>23
私もトラストです。
何故か手に馴染みます(w
夏は熱くて、冬は冷たいですけど
25  月美@2型NA  2003/05/07(Wed) 15:43
>>23
私はレガビート製のWRCシフトノブ(白のジュラコン製)使ってます。
夏暑くならないのと、ぬるりとした感触が好きで気に入ってます。

スレ違いにて下げ。
26  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/09(Fri) 15:42
>>25
それって球型?
27  月美@2型NA  2003/05/13(Tue) 22:54
>>26
そうです、球型です。

卓球の球だとかって散々馬鹿にされました・・
あと内装にマッチしないのも難点。
28  名無しさん@陽気な不良外人  2003/05/17(Sat) 18:46
今日、ナニゲによったパーツ屋でトムスのGTシフトノブが\1800(新品)だったので
買ってみたけど、ネジ山がけっこう奥なので、シフトレバーのカラーにつっかえて
あまり奥までねじ込めない。シフトブーツの上のリングをはずしてなんとか、って感じ。

ttp://www.tomsracing.co.jp/pd/inte/pd-inte.htm

感触はイイけど、やっぱ白のジュラコンって内装にマッチしないよねぇ・・・
29  slimepower  2003/05/19(Mon) 01:29
漏れはオーディオでした。同時にライトとかも変えていたと思います。
180SXからの乗り換えでしたので。

シフトノブはRAZOのWRC球型シフトノブを使ってます。色は白。
あの丸みが私の小さい手にほど良くフィットするので好きですねぇ。

余談ですけど、交差点で信号待ちの時に、
ギュッギュッと手のひらで、
シフトノブの上部分を押さえつけると、
何か、ツボを押しているような感じで気持ちいいですよ。

是非お試しあれw


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1038145797)  この掲示板のトップへ戻る
462 いま何q? 全レス 最新50件 リロード トップ 462
1  AW11乗りです  2003/03/27(Thu) 16:25
現在、あなたの愛機の走行距離は何qでしょうか?
定期的に更新して互いの無事を知らせ合いましょう!(~-~)/

AW11 S63 G S/C ノーマルルーフ 白銀 『65000q』

今のところエアコンが鳴く以外なんの支障も無いです!
215  レッド@i  2009/05/27(Wed) 14:03
あるあるネタすぎるねw
216  由紀夫MR2  2009/05/29(Fri) 13:54
 もう、乗り続けて16年(H6、1)SW20もう少しで、25万キロになります、御金と手間は、充分に掛けて大事に乗っているので錆も殆んど無く順調です、今までこれといって故障もありませんでしたし整備も通常整備です、30万キロまでは乗り続けるつもりでいます。
217  ダミアン@i  2009/05/29(Fri) 22:20
由紀夫MR2さんの様なお話しを聞けると、心強いです!
前オーナーさんが10年かけて走った距離を、1年半で既に越えてしまった私…

あんにょも少しずつ抜けて来ている様だし、クラッチもOH間近です。

頑張って御金稼がなきゃ!!

218  由紀夫MR2  2009/05/30(Sat) 16:53
 ダミアンさん有り難う、私は車に特別詳しい訳じゃないし自分で簡単な整備位しか出来ないけれど、乗ってて何時も新鮮で乗り飽きない良さが如何しても手放す気になれません、お互い金食い虫の車ですが大事に乗りましょう、時々近況を聞かせて下さい。
219  ダミアン@i  2009/05/30(Sat) 20:46
由紀夫MR2さん

私はタイヤ交換と調子が悪そうな所に気付く位の事しか出来ないので、
今はオイル交換とボディコーティングだけは欠かさず行ってます。

こちらこそ!これからも宜しくです (^^)


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1048749840)  この掲示板のトップへ戻る
463 SW20に似合う色を語れ! 全レス 最新50件 リロード トップ 463
1  名無しさん@陽気な不良外人  2004/01/30(Fri) 01:07
SW20の赤を乗っているのだが色アセが目立つ!思い切って塗り換えようと思うんだがなんかいいのないか?予算50万
177  ななし@マターリ  2011/03/10(Thu) 10:26
全塗装は予算次第で、色はお好みでいいのではないかなぁ?
乗り潰し目的なら、好きにすれば良い。
売る事を考えているなら元の色が良いのだろうけど、どっちにしても査定は下がるらしい。(そんなに出ないとは思うけどね)
178  名無しさん@陽気な不良外人  2011/03/10(Thu) 18:39
いろいろありがとうございます。とりあえず、質問スレに移動します。
180  トヨタ自動車の敵@i  2011/09/13(Tue) 18:33
色あせしてるのはトヨタ自動車だからしょうがないよ。
181  名無しさん@陽気な不良外人@i  2011/09/14(Wed) 12:52
劣化は、どこも一緒!メンテナンスの仕方しだいだろ


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1075392408)  この掲示板のトップへ戻る
464 はじめまして。フェールポンプについて。 全レス 最新50件 リロード トップ 464
1  SUU  2002/07/09(Tue) 01:48
はじめまして。SUUというものです。
皆さんに質問があります。
こわれたMR2を親から譲り受けました。必死で働いてるのですが思いっきり貧乏なのでできるだけ安く修理したいのですが
しばらく(1年位)車検が切れたまま載らないでいたらエンジンがかからなくなったというのです。というか、かけてから30秒ぐらいで切れてしまったらしいのです。
それで、ディーラーの人は、フェールポンプか、コンピューターあるいは両方壊れているといってましたコンピューターが壊れるなんてことがあるのでしょうか?それから、フェールポンプは、エンジンをおろさないと交換できないといっていてものすごい工賃がかかるといわれてしまいました。何とか部品だけ探して自分で可能な限りなおして大事にしたいと思うのですが、本当にエンジンを下ろさないと交換できないものなのでしょうか?それから純正のフェールポンプと純正のコンピューターを安く譲ってくださるか炊いたらご一報ください。よろしくお願いします。ちなみに89年製のT型です。本当にお願いします。エンジン音だけでも聞きたいのです。
それか、フェールポンプを使わないで、エンジンをかけることは可能でしょうか?
車検を取る金もないのでやめとけといわれればそれまでなのですが…
ポンプなしで、エンジンをかける方法ご存知のかたがいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
長々とすみませんでした。
32  名外人  2003/01/06(Mon) 23:27
シフトレバーの前にあるのは燃料計用の浮きと燃料ポンプのコネクタですね。
あれなら室内作業できますが燃料ポンプはシフトレバーの後ろ(だったかな?)なのでタンク下ろさないと無理です。


33  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/07(Tue) 02:52
>>31
いつも行く車屋に燃料ポンプのフィルター交換して♪って言ったら、
頼むから勘弁してって言われるくらいひどい場所にあるしなぁ。
34  へべれけぇ  2003/01/08(Wed) 18:04
>>33さん
SW20 の場合はどこにあるのでしょう。
12ヶ月点検や車検の度にディーラに「フェールフィルターも交換して♪」って
笑顔で言っていますが、場所如何ではきっとイヤだろうと思うんでしょうね。
35  たいちょ@会社(^^  2003/01/08(Wed) 18:22
>>34
たしか助手席側のバルクに張り付いてたと思った。
リフトアップすれば見えるところにあったはず
36  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/08(Wed) 23:12
フェールフィルターは仰るとおりですが、
燃料ポンプのフィルター(ストレーナー)は、ポンプに付いていてタンクの中です。
37  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/11(Sat) 13:45
フューエル
38  名無しさん@陽気な不良外人  2004/11/02(Tue) 02:23
ところで、1は成功したのだろうか?


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1026146848)  この掲示板のトップへ戻る
465 左ハンドルのSW20って… 全レス 最新50件 リロード トップ 465
1  名無しさん@陽気な不良外人  2004/03/10(Wed) 02:49
昔、グアムに旅行に行ったときに左ハンドルのSWを目撃しました。
日本で手に入れることってできるのかな?
ネットで左ハンドルのSWを紹介してるサイトとかって見つかりません。。どなたか知りませんか?
21  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/04(Sun) 04:37
左ハンドルでもサイドブレーキはあの位置なんだ・・・
22  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/04(Sun) 16:15
海外のエアロって個人輸入された方はいますか?
23  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/04(Sun) 19:02
http://www.autotrader.com/dealers/dda/detail.jsp?result_car_id=null&dealership_view_name=citymotorsllc&car_id=182121977

95年モデルで約2万ドルだと
輸入したら300万位か
24  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/06(Tue) 00:34
メモ
>>23
1995 Toyota MR2 T Bar

価格 19,995ドル
スタイル クーペ
マイル数 67,551
外の色 白
内部の色 タン
エンジン 4つのシリンダーガソリン
伝達 マニュアル
ドライブタイプ 2つの車輪ドライブ — 後部 —
燃料タイプ ガソリン
ステレオ コンパクトディスクプレーヤー
ドア 2つのドア
ヴィン JT2SW22NXS009****

※ほとんど1995台のターボのものが決して製造されなくて、ショールーム状態(ターボ)は、少しもへこみをひっかかないか、革で外側、RIPS, SCRAPSでないまたは衣服をジャンジャン鳴らしません。貪欲なEXHAUST,SSR車輪、ターボタイマーと後押しCONTROLLER,CANは、必要ならば資本金に簡単に戻されます。この車は完璧です!!深刻な質問だけ!!!!!この価格は堅調です、我々は!!!!!!を割引しません

※ドライバーエアバッグ; アンチロックブレーキ; 空気調節; 合金車輪; 船旅支配; パッセンジャーエアバッグ; リアウインドウ除霜装置; 革の席; 力のドアは錠が掛かります; 電動鏡; パワーウインドー; パワーステアリング; 色をつけられたガラス; 車輪を傾けてください;

3型
見た目ノーマル
ホイール SSR(大きさから17インチ?)
リヤトランクにトヨタエンブレム
内装オシャレ
メーターが国外仕様
フロントバンパーにナンバープレート装着用の穴がない
社外2本出しマフラー
ターボタイマー(細いやつ)

25  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/06(Tue) 10:22
95年モデルだけど
製造は、94年7月

3型でも、エンジンは2型なんだよね
26  名無しさん@陽気な不良外人  2006/01/11(Wed) 01:11
左ハンドル車発見しました

http://www.autowear.jp/install/ins_gallery_detail.asp?code=35
27  slp  2006/01/12(Thu) 20:40
つか、最近ヤフオクに出たような気がする。


名前 メール sage PRE

 レスを全部見る  最新レス100件  リロード  トップに戻る (MR2_1078854481)  この掲示板のトップへ戻る
次のページを見る

readnextpage.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)