MR2ちゃんねるに戻る
 ■MR-S他に戻る■
 最後のレスまで飛ぶ
 レスを全部見る
 最新レス100件を見る
MR-Sは遅くない!
- 246  あうあうあー  2012/02/04(Sat) 02:58
 
- 昔MR-Sを乗ってたが、運転のやり方次第で化ける。
 エンジンパワーは低速からトルクがあり加速は良いが、
 高回転は伸びずMAXパワーは無い。決して気持ちよくないが、実用性は高い。
 燃費が良い。エアフロ汚れると燃費とトルクが落ちるので、マメに掃除。
 ギアは入りやすいが、カチカチと気持ちよく入る感じではない。
 比較的クロスギア。
 ブレーキは非常に利く。制動距離は国産車じゃトップクラスに短いと思われるが、
 ABSが空気読まないで作動することがある。腕があればABSカットをオススメ。
 剛性はあまりない。タワバとメンバで剛性アップすると基本性能がグンとアップ。
 ハンドリングは非常にクイック。ずっと切り込んだ先でアンダー特性。
 左足でブレーキをチョンチョン踏めばアンダーは消せる。低速コーナーならば、
 ハンドルをこじってアクセルオンでLSDを利かせ曲げる。
 運転方法としては、
 ターンインはブレーキを強く踏んだ後、踏力を弱めた後すぐにハンドルをクイッと
 強く切ってやると、グルンと向きが変わる。(どの車もそうだが、MRなので特にブレーキを強く残す)
 トラクションは高い。だからと言って乱暴に踏むと、すぐにフロントの荷重が抜け、立上がりでアンダ。
 FR車みたいに丁寧なアクセルワークを。
 純正オプションで付いてるLSDが優秀なので、買うときはLSD付きを選ぼう。
 4輪ベンチレートディスクブレーキなので、サイドブレーキの利きが悪い。
 パットをジムカ用にするのも手かな。
 以上、言われている程悪くないよ。理論を考えながら運転する人にはオススメ。
 MRで素性がいいので、1年くらい乗って使いこなせると非常にコーナー速いです。
 ハンドル・アクセルを雑に操作する人には向かないけど、楽しい車なのでオススメです。
 
 
 
 
- 
 MR2ちゃんねるに戻る
 ■MR-S他に戻る■
 ページの先頭まで飛ぶ
 レスを全部見る
 最新レス100件を見る
 
 readres.cgi ver.1.68
 (c)megabbs (original)