MR2ちゃんねるに戻る  ■MR-S他に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
トヨタF-1
97  たいちょ  2003/08/06(Wed) 11:42
>>96
ストラットがアッパーアームの長さゼロってのはわたしの勘違いでした。
それだとサスが動かないですね。無限大でした。

で、なんでようわからんのかがわかった。
対車体キャンバーと対地キャンバーがごっちゃになってるからだわ。
(普通にキャンバーって言うと対地キャンバーか。。。)

なので

>各チームにとも、スクエアなトレッド面を活かす為に、サスが
>ストロークしてもキャンバー変化を起こさせないようにしているのが
>特徴なのだそう。

ってのと

>ダブルウィッシュボーンというのは、アッパーアームを短くしたり
>車体側付け根を低くするなどして、キャンバー変化を大きくする
>のが通常のやり方であり、(ダブルウィッシュボーンの特徴として、
>この辺の特性は自由に設定できるのではあるが)
>通常のストラットではダブルウィッシュボーンのような大きな
>キャンバー変化は得られない。

ってのと、

>少なくとも前輪に関しては、F1においても市販車においても、
>キャンバー変化を大きくしないのがトレンド、といえるのではないだろうか。

ってのが、繋がらなかったんだわ(^^;

コーナリング中に(対地)キャンバを直立もしくはちょっと内傾に保つってのは同意します。タイヤ形状がスクエアなミシュランはその辺がシビアってことですよね。

ってことは、旧ネオバ(新ネオバは知らない)とかDNA GPとか横浜のタイヤも同じことが言えるのかな?


sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR-S他に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)