MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
1型、2型MR−2の魅力について語るスレ
1  初期型マニア  2004/09/13(Mon) 23:33
1型、2型が好きな方。魅力について語ってくだされ。
個人的にはLジェトロっていうところが気に入っております。
雑誌に書いてある事とは全く相反する意見ですけどね。
これもそれなりの根拠があります。^_^;
あとはレスポンスの良いハンドリングですね。
3型からはハンドリング面のレスポンスでは確実にだるくなってますね。


145  ミスター(^^)@i  2005/03/09(Wed) 23:00
今日初めてこのサイト見て感激しました(^^)俺まだ、高校生で免許ないですけど、MR2のAW11がとってもイケてると思うですけど、まだA知識がなくてどうかみなさん俺にいろA教えて下さい〜(^^)
146  ミスター(^^)@i  2005/03/09(Wed) 23:05
お願いしま〜す(^^)
147  みすたー(^^)@i  2005/03/09(Wed) 23:14
俺高校生でまだ免許ないですけど、いろA教えて下さい(^^)
148  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/10(Thu) 00:25
>>145
マルチはやめろ!!
149  みすたー(^^)@i  2005/03/10(Thu) 12:20
すいません(^^)こういうのやるの初めてでご迷惑おかけしました…
150  RON  2005/03/10(Thu) 23:38
 何度読んでも悲しい。CARトップ4月号のT・U型の価格相場が不明・・・。そりゃないだろう。
あ、ドアをFRPにしたらサイドインパクトビームが無くなってました。軽量化に貢献かな。
151  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/11(Fri) 01:09
FRPドアは側面衝突で多分逝ける
152  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/11(Fri) 19:52
2型のG-Limかれこれ10年の乗り続けてるけど、キャビンの装備は一番豪華だったのが気に入ってる。
スーパーライブサウンドシステムが標準装備だったのは特筆もの。
ただ、3型以降は運動面のポテンシャルアップと引き換えに、販売価格の帳尻あわすために内装がどんどんチープになっていった。最後はとうとうオーディオレスが標準になったし。
あと、忘れてならないのが1・2型はデザインの整合性が取れていること。リヤスポのデザインはイメージスケッチの段階からあったので、流行ウケを狙った3・5型のウイングは取って付けた感が否めず、テールエンドに締りが無いのが残念。
メカニズムの面では新しいほうが優れているのは当たり前。しかし、劣るからと蔑むのも幼稚だ。MR2の魅力はそんな狭い範囲だけに限られたことではないはずなので、あまり1・2型を悪く言ってもらいたくは無いものだ。
153  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/11(Fri) 21:22
スーパーライブサウンド全然よくない。
154  RON  2005/03/11(Fri) 23:31
>>152
 そうですね。自分にとってのMR2がU型なだけですので大事に乗っていきたいですね。
絶対的な性能のみで愛車を測られるのは悲しいですよ。たしかに新しいものはいいですが、
旧新合わせればまだまだいけるはずです。(画像掲示板)
155  RON  2005/03/11(Fri) 23:35
リンク失敗しました。なんでだろう?
156  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/12(Sat) 00:21
>>155

http://mr2.jp/refer.html
157  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/12(Sat) 00:43
MR2に乗ってる時点で人からの批判なんて気にしてはダメ!
また、理解してもうらおうと思うのも間違い!

I型だろうがV型だろうが最近の車からみればみんな一緒。所詮は旧車。
高速コーナーじゃワゴンにも負けるしね。(ノーマルの場合)
だけどそんなことはどうでもよく、好きなんだよなあ。
158  RON  2005/03/12(Sat) 13:51
>>156さん。
出来ました。 ありがとうございます。
159  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/13(Sun) 00:31
>>157
いちよう(←なぜか変換できない)聞くが、どんなシチュエーションの高速コーナーで、どんな車種のワゴンに、どんな負け方をするんだ?
160  DaiSW  2005/03/13(Sun) 01:32
>>159
一応(いちおう)ですよ。
私は、YZの1コーナーでインプレッサワゴンに負けた事があります・・・_| ̄|○
あのワゴンYZ(新コース)で38秒代で回るんだもんなぁ・・・。
私の腕では、勝てません・・・。

でも、正直な話高速で、言えない位の速度で走っていると、レガシーとかにコーナーでチギラレル・・・。
161  3色団子@i  2005/03/13(Sun) 02:01
>>160
YZの新コースはどんな感じですか?
周りからはつまらなくなった意見が多いんですけど……。

ちなみに旧コースとのタイムってどれくらい変わられました?
良かったら教えて下さい。
162  DaiSW  2005/03/13(Sun) 03:02
あまり速くないですが、タイムをば・・・。
旧)42.642→新)40.846
旧コースから、約2秒位UPしてます。
車はジムカN車両適合。エンジンOH無し、10万Km超え。
後、1秒は腕で削れそうな気がします
2型の方は39秒台で回っていました。

確かにスリリングな感じは無くなりましたね。
ヘアピンも広くなって、走りやすくなってます。
特に初心者にやさしくなっているようですね。
友人は4秒アップしています。

あ、例のワゴンの人、ベストは37秒台みたいです・・・速ええ。
163  3色団子@i  2005/03/13(Sun) 10:23
DaiSWさん親切にどうもです。
自分も近いうちに行ってみたいと思います。

しかしそのインプワゴンの方メチャ早いですね……。
スレ違いすいませんでした!
164  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/13(Sun) 22:12
3色団子さんが謝ることは無いと思いますよ。
もとはと言えば157がインプをインプワゴンではなくただのワゴンとわざとらしく書いたから。
俺はまた157はハイエースやデリカより遅いやつなんだと思っちゃいましたよ。・・・
165  DaiSW  2005/03/13(Sun) 22:33
>>164さん
>>157さんは、私じゃありませんよ。
判っては下さると思いますが・・・一応、書いておきます。

最近の車は速いですが、しかし、MR2だって負けてませんよ。
最後は腕次第ですからね!MR2の為にも腕を磨くぞ〜!

すれ違い申し訳ありませんでした!
166  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/14(Mon) 23:06
 最近のワゴン車は、外装は大きいが車体自体は
セダンとかとあんま変わらんらしい・・・。図体が
大きいだけに、なおさら運動性に気を使って
設計されてるそうだ。

167  157  2005/03/15(Tue) 08:32
>>159
レガシーをはじめ、他のも(車種は知らない、興味ないし)速いです。
高速の山間エリアとかのゆるい高速コーナーとかでついていけません。
さすがにデリカなどの1BOXにはまだまだ負けませんけど。

要するに速さでは新しい車には勝てないのはあたりまえなので気にする
必要はないと言いたいのです。それ以上の魅力があるのがMR2であり、
前期型でも後期型でもそれは同じだと思っています。
168  ななし@@i  2005/03/15(Tue) 14:46
私も167さんの意見に同意です。
家族用に某AWDセダン、自分用にSWをそれぞれ所有してますが、
速さではスタートダッシュ以外SWに勝ち目は無さそうです。

でも運転の楽しさではSWの方が遥かに楽しいんですよね。

スレ違いメンゴ
169  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/15(Tue) 16:26
私も167さんの意見に同意です。

170  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/15(Tue) 17:37
僕も167さんの意見に同意です。
171  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/15(Tue) 23:05
そんなに遅くは無いはずなんだけど…
NA所有者が多いのかな?

ワゴン車に負けるぐらいの腕なら、何乗っても遅いかもね。
可哀相だなMR2も…
172  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/15(Tue) 23:18
レガシーなんか重くて話になりませんが(w
173  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/15(Tue) 23:37
新型のB4も遅すぎるのかな?

遠距離通勤用のセカンドカーで検討していたのですが
174  172  2005/03/16(Wed) 00:07
走りに限定した話ですよ。
パワーもあるんで高速クルージングには、燃費を考えなければ
良い車だと思う。
175  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/16(Wed) 02:33
うちも現行レガシーターボとNAのSWありますよ。
またーりな純正足回りと、やたら静かな車内のせいかスピード感を
感じませんね、レガシーだと。
同じ速度域でも、SWだと妙に速く感じますw
確かに高速コーナーとかでのどっしりとした安定感はSWには
真似できねーなぁと思いますが、峠なんかに持って行ったら
SWのように走らす事は相当大変じゃないかな。
ま、目指すとこが違う車を比べてもしょうがないような。

>>173
踏み込めば追い越しもなんの苦も無くできるし、まろやかだけど
追従性のある純正ビル、ブレーキもそこそこ良い感じだし。
高速道路なんかめっちゃ楽ちんです。
そういった用途に特化してんのがレガシーとかだろうし。
ATだったらもう言う事無しw

176  3色団子@i  2005/03/16(Wed) 12:42
>>171さん私もそう思いますよ。
決してワゴンは遅いとか運転が下手とか言う意見では無いですけど。


177  157  2005/03/16(Wed) 18:10
すいません、つりをするつもりなかったのですけど...
スレ違いな話題に誘導してしまったのは事実。反省です。
まあMR2は最高速域などを楽しむ車じゃないですしね。
引き合いに出したのが間違いでした。
178  名無しさん@陽気な不良外人  2005/03/16(Wed) 19:42
私も177さんの意見に同意です。
MR2は最高速域などを楽しむ車じゃないですね。
179  名無しさん@陽気な不良外人@i  2005/03/16(Wed) 20:28
僕はAWなのですが、SWや全てのスポーツ車に共通すると思います。いいとこも悪いところも含めて、この車が他の車では味わえない、運転していて気難しいとこがあるけど、本当に楽しい車だなと思います。それでいいのではないかなと。自分との相性・フィーリングでビビッとくるものがある車です。
180  あぼーん  あぼーん
あぼーん
181  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/12(Fri) 19:07
ここは本家2ちゃんねるに怖くて行けないヘタレが来るサイトですか?w
ここのレスを見ていると凄くレベル低いもんね。厨房の集まりっていう感じ。
これじゃ、人が来なくなるよ。正しい事を言っている人も煽られているし。最悪だな…。
182  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/12(Fri) 21:31
1型2型の良いところ?そんなものコストが掛かっているところだよ。
3型以降なんてただのコストダウンの塊だよ。雑誌の読みすぎの厨房にはわからんだろうがw
183  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/12(Fri) 22:05
5ヶ月放置のスレを上げるところがハイレベルさが際立ってよい感じです。
過去のレスの書き込み時間を確認しないところが雑誌の読みすぎっぽくて丸。
読者投稿コーナー的な味わいがありますね。

184  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/12(Fri) 22:22
2ちゃんねるの方がここよりマタ〜ってしてて良いよ。

最近、救い様が無い位酷いから。 対人恐怖症は治らないのかね・・・。
185  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/12(Fri) 23:13
最近増えたスレタイも読めないバカがその内消えて
元のMR2ちゃんねるに戻りますよw

スレタイすら読めないバカの例?>>181なんかそうでしょ。

186  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/12(Fri) 23:28
一々突っ込まなでスルーしなされ。
無視が一番だって!
187  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/13(Sat) 13:51
>>185
元のMR2ちゃんねるに戻るってさ、自演厨が張り付いて
他の人の正しい意見に対して逆切れし、悪態つくって事?
188  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/13(Sat) 14:16
>>1
189  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/13(Sat) 14:17
>>187
そうですよ、最近の傾向は。 この車に乗り続ける意味が理解出来ない
古くからの住人が荒らしているので。

でも、本家2ちゃんねるが怖いって?ですね。 ここよりマシでしょ。
190  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/13(Sat) 14:18
>>1>>34
191  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/15(Mon) 00:03
>>187
そのとおりだろうw
192  じき逝く氏  2005/08/20(Sat) 00:36
最近T型(登場直後)からU型(3型になる少し前の型)に乗り換えたのですが、
カタログのエンジンスペックはT型U型同じようですが、
どう見てもタービンの大きさが違う気がします。
両方とも純正ですが、わたしの勘違いでしょうか?
トルク特性も違います。
詳しい方がいましたら教えてください。

193  名無しさん@陽気な不良外人  2005/08/20(Sat) 01:27
>>192
1&2型なら純正は「CT26」タービンだろ。
しっかり、指差し確認汁!

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)