MR2ちゃんねるに戻る  ■MR-S他に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
クルマについて素朴な疑問に答えるスレ
1  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/09(Sat) 23:10
クルマについて気になってることに詳しいひとが多分答えてくれます
一部でサス関係の話とかもしてるからここですれば万事オッケー


2  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/09(Sat) 23:49
>>1
なんで1は糞スレ立てたの?
3  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/10(Sun) 02:00
重複スレはやめましょう

新規スレッドを立てる事もない質問スレ_PartII
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=MR2&vi=1050483666
4  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/10(Sun) 10:52
↑ってMR2の質問じゃなくてもええの?
5  ウンコ  2003/08/10(Sun) 18:04
>>3はMR2全般のほうだろ
MR-S他の住人には関係ないのさ
MR-Sマンセー
6  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/10(Sun) 20:03
くるまって何?
7  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/10(Sun) 20:03
>>6
だんきち のこと。
8  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/10(Sun) 21:07
なぜトラックは前輪のホイールがでっぱってて後輪のホイールが引っ込んでるのか答えてくれ
わっかんねぇだろうなぁ
9  名外人  2003/08/10(Sun) 22:47
wタイヤだからだろ
10  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/10(Sun) 23:28
トラックの中の人も大変だな
11  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/11(Mon) 06:31
>>9
前輪はタイヤがひっこんでてホイールがやたらとでっぱってるのはなんでなのよ?
わっかんねぇだろうなぁ。
12  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/11(Mon) 14:17
確か、>>3の時掲示板バグってて
MR2全般とMR-S他のスレッドが一緒になってたよ。
多分、間違いでしょう。
13  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/11(Mon) 15:41
>>9は意味わかってねぇみたいだな
トラックのホイールよく見てみろ
14  名外人  2003/08/11(Mon) 18:05
ブレーキやハブがでかい+ハンドルを切ったとき接地面を中心にタイヤを回転させたいからだろ。





たぶん
15  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/11(Mon) 19:08
誰かがお題を出してそれに答えるスレはここですか?
16  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/11(Mon) 21:55
>>15
>1を嫁
17  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/11(Mon) 22:22
結局知ってる奴いないっぽいな…
質問がマニアックすぎたか
18  名外人  2003/08/11(Mon) 22:41
で、正解は?
19  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/12(Tue) 00:15
>>18
ミニカーやプラモデルにするときに見栄えがいいからですよ!(断言

20  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/12(Tue) 00:48
>>19

21  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/12(Tue) 01:41
>>19-20
自演やめれ
いかにも自分頭悪いって感じの発言も
22  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/12(Tue) 02:48
>>19-21で完結するレスが見られるスレはここですか?
23  名外人  2003/08/12(Tue) 23:39
本当はどうなんだよー。まさか本当に>>19が正解なのか?
24  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/13(Wed) 11:58
微妙に盛り上がってるし
何か質問考えとくか…
25  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/13(Wed) 22:38
>>19
見栄えがいいのか…
前輪のブレーキは負担が大きくて熱を持ちやすいので、
ホイールのデザイン面がタイヤより外にはみ出るようにして
走行風を受けるようにすれば、少しはブレーキの冷却に寄与しそうな気はする。
26  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/13(Wed) 23:45
何かまともな意見だ
やっぱ重たいから制動に関することなんかねぇ
27  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/14(Thu) 01:47
そんなわけないだろ。
28  名外人  2003/08/14(Thu) 10:35
俺の最初の回答が正解らしいぞ。

29  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/14(Thu) 19:09
>>28
>>14の回答で間違いないだろうね。
ここで、某匿名掲示板を模したこのBBSの宿命として、
言わなければならない事がある。


「ソースを示せ」



30  名外人  2003/08/14(Thu) 20:17
いや、>>9のほうでつ。

31  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/14(Thu) 23:54
リアはダブルタイヤでフロントは、そのホイルを
裏返しに付けてるからだよ!
スペアータイヤ何本も積まなくてすむだろ!
32  名外人  2003/08/15(Fri) 06:29
だから>>9で正解だろ?
裏返しなわけではないけどね。
33  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/15(Fri) 10:59
>>32
裏返しじゃなければ、
>スペアータイヤ何本も積まなくてすむだろ!
が、何の説明にもならないと思うのだが。

34  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/15(Fri) 11:06
とりあえずこれ見ても分かりませんでした。
ttp://www.hino.co.jp/j/world/faq/hnworld_faq_main01.html
35  名外人  2003/08/15(Fri) 13:26
>>33
Wタイヤの外側タイヤを外したら前輪と同じWタイヤは裏返しても同じです。

36  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/15(Fri) 19:16
>>35
文章が難解すぎてわかりましぇん
37  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/15(Fri) 20:42
そーいやタイヤ二つ並んでついてるな…
38  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/15(Fri) 21:12
リバーシブルなホイルってこった!

リア内側タイヤ=ホイル裏返し
リア外側タイヤ=ホイル表向きに内側ホイルに重ねる
フロントタイヤ=ホイル裏返し

ハブボルトが届けばフロントだってダブルタイヤにできる(w
39  たいちょ  2003/08/16(Sat) 20:44
まじめに質問。巷でよく聞く「スポコン仕様」って何?どういうもの??
40  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/16(Sat) 21:45
スポーツコンパクトの略だと思われます。
アメリカで日本車のスポーツカーをいじる事だそうです。
ミニバンと同じかな?ちょっとちがうかも。
41  月美@2型NA  2003/08/17(Sun) 09:47
のむけんはスポーツ根性の略って言ってますね。
遊びぬきの本気仕様かと思って車見ると・・・普通のスポコンと大差ないですね。
そっち系と比べると、若干走りに振ってる気もしますが・・
42  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/17(Sun) 12:05
結局どーいった仕様なのかはわからんままかい
ライトチューンよりちょっと進んだ程度か?
43  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/18(Mon) 02:16
映画、ワイルドスピードのような感じ?
44  へべれけぇ  2003/08/19(Tue) 08:49
ワイルドスピードは、スポコンというよりカ・ゲ・キ☆な感じがしまする。
45  名も無き冒険者  2003/08/19(Tue) 18:52
じゃあ次、エアコンのA/CとECONってどう違うのよ?
ECONよりA/Cのほうが効きがいいだけって聞いたけどそうなんけ?
46  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/20(Wed) 15:05
>45
あ、それ僕も知りたい。

47  名外人  2003/08/20(Wed) 17:48
ECONはエコノミー。
コンプレッサーが半分ぐらい止まるらしい。
圧縮が下がるので効きは悪くなるがエンジンの負担が減ります。
48  名も無き冒険者  2003/08/20(Wed) 21:22
やっぱA/Cのほうが効きがいいってだけか…
それなら今の車がECONあんま装備してないのも頷けるな
49  46  2003/08/21(Thu) 04:15
なるほどなるほど・・・
50  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/21(Thu) 17:56
くだらねー話題だな
51  名も無き冒険者  2003/08/21(Thu) 20:03
>>50はA/CとECONのこと知らなかったから感激しています
52  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/22(Fri) 23:33
わてのMR-S雨の日の後にエンジン始動して前進する瞬間、
ひっかかったような感じがしてガコッって音がするんですけど病気でっしゃろか?
MR-SとかMR2はサイドブレーキがフットブレーキと共用でひっつくことがあるとか聞いたことあるけどそれなんでっしゃろか?
53  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/23(Sat) 03:02
>>52
5型MR2でも、後退する時などにたまに「こつん」というような音というか、衝撃が感じられることがある。
買った直後は気になってディーラーに見て貰ったりしたが、特に異常なし。
そのまま乗り続けて5年近く経つけれど、音は相変わらずたまぁにするが、不具合もなく動いておる。
ブレーキのせいだったのかな??

54  名無しさん@陽気な不良外人  2003/08/24(Sun) 21:50
>>52
MR-Sは知らないけど、MR2と同じリアブレーキなら
サイドブレーキもディスクなので
たぶんブレーキパッドが張り付いてると思われ。
>>53
うちの3型もたまに音がなりますね。特にサーキット走行後で
バックするときに「コツン」と何かあたるような音がします。
ブレーキパッドがキャリパー内で動いて当たっている音かなと
思っているのですが…ちがうかな?

55  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/26(Tue) 01:22
発進する時に「がこっ」って音がする事があったがトランク内未開封ビール缶が転がってた・・・
くだらないのでsage。
56  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/08/27(Wed) 00:09
難問行っていいですか?
ナンバーなんだけど「12-34」とかの真ん中のハイフンが
ナンバー内に・が1個でもあると「・1 23」と無くなってしまうのはなぜよ?
微妙に気になってます
57  slimepower@5型NA  2003/08/27(Wed) 02:41
>>52-54
うちの場合は左後ろのブッシュが劣化しているようで、
「がこっ」とか「ごきゅ」と言う音が聞こえます。アクセルONの時が多いですが。

トルクレンチで付近のナットを増し締めすると1週間くらいは持つけど、
また同じパターンに。
58  slimepower@5型NA  2003/08/28(Thu) 23:26
>>57
とりあえず自己レス。足回りを今日変えた時に見ましたが、

テンションロッドだったかな・・・、
ブッシュが変形して無理に力が加わっていたようで異音がしていたみたいです。
59  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/09/01(Mon) 09:15
純正のテンションロッドは串団子になってるのだから
古くなれば異音や加減速時の挙動の不安定加減は仕様かも…。

60  slimepower@5型NA  2003/09/02(Tue) 15:57
レスさんくす。

ここ数日間は慣らし運転をしてて、
異音は無くなったので一応解消はされたと思うけど、
やっぱ不安は払いきれませんねぇ・・・。
様子を見てヤバそうな動きをしだしたら、新品か社外に変えてみようと思います。
走行距離もアレ(昨日11万キロ達成)なので、
これから先何が起こるか分かりませんケド。(笑
61  59  2003/09/03(Wed) 14:50
補足ですが、テンションロッドを社外品に交換すると
確かに新品の純正よりも位置決めは当然ハッキリしますが、
それだけの力が周囲に掛かることになるというのも了承
した上で選択してください。

62  59  2003/09/03(Wed) 14:53
何度もスマソ。
最終的に言いたいのは
社外品入れるより結果としては高額になるが、ヘタったら純正で
新品交換を繰り返していくのが乗りやすさの点でもお奨めかと。

俺の場合は違うところから軋み音が聞こえるようになったので、
そういうダメージは避けられないのだと思う。(社外品)

63  slimepower@5型NA  2003/09/03(Wed) 15:55
59さん、色々とアドバイスありがとうございました。
交換の時の参考にさせていただきます。
64  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/09/16(Tue) 10:25
純正のテンションロッド?は事故の時に簡単に折れてくれる。

社外品は折れてくれない。

折れてくれないと全体としてダメージがでかいんだな。折れたら
交換で済むんだが。

65  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/10/21(Tue) 12:02
素朴な疑問なんですが、どうして日本の自動車は右ハンドル右ウインカー
なのでしょうか?イギリス・オーストラリアの車は右ハンドル左ウイン
カーで、こちらの方が便利だと思うんですが…。片手ハンドルの抑止に
も多少は繋がるし…。

66  たいちょ  2003/10/21(Tue) 16:58
右ハンドル左ウィンカーだと、右左折でウィンカー出しながらシフトチェンジとかって忙しくない?


67  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/10/21(Tue) 18:04
>>65
古いイギリス車は右ハンドル右シフトチェンジだったからです。

68  たいちょ  2003/10/22(Wed) 12:21
真偽は不明ですが
(1)昔の英国車は右ハンドル右ウィンカーだった。
(2)その後外国資本が強くなってそいつが持ち込んできたのが右ハンドル左ウィンカーだった。
(理由は左ハンドルユーザーの混乱を避けるため、本音はコラムを造り分けるのがめんどくさかった?)
(3)オマケにISOでウィンカーは左と決まったので左ウィンカーしか作れなくなった。

って事みたいです.
ISOが左ウィンカーを義務付けようとした時当然日本のメーカーは反発したそうですが、当時は発言力が弱くて聞いてもらえなかったらしい。

まぁ右ハンドルには右ウィンカーが合理的だと思うけどねぇ。。。特にMT車

>>65
なので、右ハンドル左ウィンカーが便利だと思う理由を説明してほしいなぁ。。
69  月美  2003/10/25(Sat) 00:50
そう言えば、フェラーリのあの甲高い音はどうやって実現してるんでしょうか?
日本のチューンドとは正反対の音で、個人的にはあの音の方が好みなんですよ。

4気筒の3Sじゃぁ無理だろうけど、
何気筒以上のエンジンで、どうすればああ言う音が出るんでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら、是非ともご教授を。
70  たいちょ  2003/10/25(Sat) 00:59
>>69
へらーりはショートストロークのV12に直管に近い排気管じゃなかったっけか?
71  ちたえ  2003/10/25(Sat) 02:23
V10かV12じゃないと出ないのでは?
72  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/10/25(Sat) 03:31
単車だとインラインマルチで結構甲高い音するやつがあるけど・・・
4気筒でもバイクみたく高圧縮+ショートストローク+フライホィール超軽量化+
アイドリングアップ(1500回転くらい)+ヨシムラサイクロンみたいな蛸足+
直感マフラーにすれば何とかならない?
かなりうるさそうだけど・・・一般のひとにはへらーりも音のでかさは暴走族と
たいしてかわんないかも。

それでだめなら、クルマを超静音仕様にしたてて音を消し、
シンセで作った回転数ごとのフェラーリをタコに連動して再生するってえのは?(藁
73  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/10/25(Sat) 03:40
↑フェラサウンドをサンプリングして、官能的な「ちゅぱっ ちゅぱっ」音を
轟かせてください。(ワラ
74  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/10/25(Sat) 13:58
ボアアップしてショートストローク化。排気量は変わらないけど、
音は高くなるんじゃない?パンチは効きそうだがトルクはなくな
るかも知れん。

>>73
そういう商品あるはずだよ。カーオーディオに接続して、回転数
に合わせて有名なスポーツカーの音を出せる奴。ボタンひとつで
フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニになれるらしいが、本気
で痛々しいと思うのは俺だけ?

75  74  2003/10/25(Sat) 14:01
>>73
うわー。フェラサウンドかよ。(涙 さっきのは>>72宛ということで。

この前、公園の駐車場で窓開けたままの車がいて類似音が聞こえてた。
彼女がしきりにその車を覗こうとするので冷や汗モンだったよ。

76  うんこ  2003/10/26(Sun) 17:18
ギア比って何となく分かるんだけど結局何の数値かとかがよく分からんです
何を基準に3とか2とか言ってるんですか
ド素人でも分かる解説希望
77  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/10/27(Mon) 11:43
(コッチの歯車)(アッチの歯車)

コッチの歯車が3回転したらアッチの歯車が1回転するとしたらギヤ比3かな。
自動車のトランスミッションの話ならスペック表の各ギヤの横に書いてある、
2.437とか1.006とかいうのと、最終減速比(ファイナルレシオ)4.111とか4.3
とか書いてあるのがそれです。


78  たいちょ  2003/10/27(Mon) 19:42
ギヤ比は「出力側が1回転する間に入力側が何回転するか」です。
(ギヤ比4の場合、出力側が1回転する間に入力側が4回転します。)
回転数とトルクの積は不変(実際は効率が掛かるので多少変わる)なので、
出力側のトルクは回転とは逆に入力側の4倍になります。

ギヤ比=出力側ギヤの歯数÷入力側ギヤの歯数
で求められます。
79  月美  2003/10/31(Fri) 08:13
車のスピードメーターって、どうすると狂うんでしょうか?
タイヤの外径変えればもちろん変わってきますけど。
ファイナルギアは変えても大丈夫なんでしょうか?

もし何とかして狂った分直そうと思ったら、何処をどうすれば良いんでしょうか?
そもそも、どうやってスピードを計ってるんでしょうか?

なんか、別スレで似たような内容があった気もしますが見つからなかったので(汗
80  たいちょ  2003/10/31(Fri) 08:35
大抵はデフケースの回転を取っているので、ファイナル変えても問題ないです。

スピードの測定は、回転に同期したパルスの間隔(時間)を計ってて、その間に走る距離を割って算出しています。

ので、メーターだけ直すのであれば、目盛りを切り直すのがいちばん簡単です。あとはメーターの駆動信号を加工してやるか。。。

81  ちたえ  2003/10/31(Fri) 08:43
FRだとミッションかた取るんでファイナル変えると狂いますね。
横置き用ミッションってデフから?
82  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/31(Fri) 08:56
デフケースにスピードメータードライブギアをくっつけて、それでセンサのドリブンギアを回してましたな。
ギアは樹脂製(ナイロン?)でした。欠けてた(鬱
83  SWからZWへ乗換検討中  2003/11/04(Tue) 10:32
SMTって、5〜6000回転から1速に入れても壊れないんですか?
人間の足でクラッチつなぐ時、半クラとか使いますけどSMTってどんな感じですか?
84  たいちょ  2003/11/04(Tue) 11:02
>>83
変速するとオーバーレブするような回転数の時は、変速しないので、1速にできません。
85  83  2003/11/07(Fri) 10:53
>>84 ありがとうございます
ということは、
 0発進の時は7000まで回しててもOK (どんな変速ショックが来るのだろう…)
 シフトダウンでミッション壊すこともない
ということでつね。ヘタレな俺にはピッタリです。
試乗車で了解もらってやってみたいでつ
86  たいちょ  2003/11/07(Fri) 11:13
たしかSMTはオーバーレブしそうになってもレブリミットに当たるだけでシフトアップはしなかったはず。
ってこれってひょっとしてダウンシフトじゃなくてゼロスタートの話?
ゼロスタートだと、普通のMTと同じなので、たぶん何度もやってるとクラッチが焼けます。(警告は出るはずだけど)
87  83  2003/11/08(Sat) 08:40
>>86
0スタートの話でした。全然言葉足りなかったですね _| ̄|○<ゴメンナサイ

88  なちエディ@後期SMT海苔  2003/11/09(Sun) 14:50
>>83
ゼロスタートのときに目一杯回して、
NからS(ATでいうD)へ叩き込む走り方を頻繁にすると
まれにコンピュータが逝くようです(某オーナー談)

以前試したのですが、発進の感覚はMTと変わりません。
しかし、発進するまでに1.5秒くらいのタイムラグが発生するので
普通に発進したほうが良いかと思います。
89  ナナシサン@浮気ゴコロ  2003/11/15(Sat) 12:29
MR-Sのペダルの位置って変えれるの?
アルミペダルにゴムみたいの貼って見栄え悪くしたくないんだよなぁ
90  月美  2003/12/13(Sat) 12:43
最近になってようやく、エンジン内部の事を覚え始めました。
そこで疑問に思ったのが、クランクのフルカウンターと(セミ)ハーフカウンターの違いです。
とりあえず、自分で調べた限りでは

ハーフカウンター
メリット
軽量
デメリット
振動が大きく、メタルへの負担が大きい

フルカウンター
メリット
高回転時の振動を抑える事ができる
デメリット
ハーフカウンターに比べ、重量がある。

位しか調べがつきませんでした。

クランクその物の重量が軽量になれば、
フライホイールを軽量化したようなフィーリングも得られると思うのですが。
どうなんでしょうか。

レースの世界でハーフカウンタータイプの物が多いのは
振動のデメリット<軽量のメリット
と言う図式だけではないように思えるのです。
他にもそれぞれメリット、デメリットが存在すると思うので、あれば教えてください。

あと、3Sのクランクはどちらのタイプなんでしょうか?
91  名無しさん@陽気な不良外人  2003/12/16(Tue) 08:04
自分でオイルパン開けて見てみれば!
92  月美  2003/12/17(Wed) 19:30
見た目の違いも把握してないので、
オイルパン開けても解らなかったりして(^^;
93  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/01/21(Wed) 21:24
冷却水が凍ったらどうなりますか?
94  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/01/21(Wed) 21:28
>>93
困ります。

95  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/01/21(Wed) 23:55
>>94
つまらん、お前の(ry
96  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/02/07(Sat) 02:27
>>93
凍らないようにしる
つか普通凍らないでしょ
北海道にでも行くなら濃度をあげておけばいいし
97  月美  2004/06/16(Wed) 22:51
位相と同爆について調べてたんですけど、
4気筒の90°位相の場合、クランク形状は同爆と同じであってます?

関係ないけど、”位相 同爆”でぐぐったら
エロ漫画家が大量にヒットして鬱に・・・
98  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/16(Wed) 23:31
>>97
ワロタ
99  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/17(Thu) 16:41
月美さんてもしかしてオリジナルのクランクシャフトを作ろうと
してる?!
100  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/17(Thu) 17:37
どう取ったらそうゆう意味になるんだ…
101  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/06/20(Sun) 00:47
>97
同じだと思うよ
102  月美  2004/06/21(Mon) 12:35
>101
ありがとうございます。

>100
せっかくのフォローですが、ごめんなさい。
理由は下に続けます。

>99
>月美さんてもしかしてオリジナルのクランクシャフトを作ろうとしてる?!
当たらずとも遠からずってところです。
実は、最初それも考えたんですが、よくよく考えてクランクシャフトのプロフィール書いてみると、
今のままでもいけるんじゃないかなーと思っての書き込みでした。

で、ワンオフしなきゃならんのは、クランクではなくカム。
ほかにも、点火時期の調節や、燃料噴射タイミングなど制御系の問題が山積みです。
フルコンでもそんな芸当のできるフルコンがあるかどうかも不明ですし。

今考えてるのは、純正コンピューターを2基がけにして、
片方のクラン角センサーの情報を180度誤魔化して送る、
もしくは、コンピューターを内部的に180度ずらすとか、
バイク用のコンピューターを移植する等、
それぞれ一長一短で実現可能かとうかもまだまださっぱりです・・

今は机上の空論ですがヘッドのスワップのように本当に実現可能と判断したら、
来年ぐらいには本当に作ってしまうかもしれませんね(笑
103  たいちょ  2004/06/21(Mon) 13:24
>>102 月美さん
昔のカムリあたりのグループ噴射グループ点火のECU持ってきてサブコンで補正掛けるとかするとできるような気がしないでもないですが<制御系

ちなみに位相同爆にする狙いってなんです?
104  月美  2004/06/21(Mon) 18:29
>103 たいちょさん
情報thanxです。

>ちなみに位相同爆にする狙いってなんです?
早い遅いは別にして、他に無い車を作りたいってのが本筋ですかね。
あきらかに他の4気筒と違う音を出す3Sに魅力を感じたからです。
似たような条件のバイクを持ってる友人がいたので、
音を確認したんですがかなり好みだったので。

まぁ、話を聞いていくうちに高回転の狙える仕様だとも聞いたので、
3Sで1万回転とか、頭の悪いおまけ目標もあるんですけど、
とりあえずの所は、音だけに着目して位相爆発を狙いたいですねぇ・・


わかっているデメリットとしては、トルクの激減ですか。
単純に考えて半分になるんで、ローギヤード化して相当まわさないと
元が取れないのは覚悟の上です。
105  たいちょ  2004/06/21(Mon) 19:04
大排気量2気筒のバイクみたいな感じになるんですかね?
トルク変動が大きくなるのでアイドルは安定しないかもですが、トルク自体はそれ程下がらないのでは?

制御系はTDI用のイグナイタコイルとECU持ってくる方が入手が楽なような気がします。
#1,#4の信号を分岐して、1番4番と2番3番に振り分ければいけますよね?<点火
インジェクタは追加回路で分岐してやればいけそうだし。
カムは作らないとどうしようもないけどこいつは大変かも。。。

106  偽者  2004/06/21(Mon) 21:29
カムはどこで作るんです?
まさか、自分で切った貼ったはしないですよね?
私にはJUNぐらいしかわかんないですけど。
できたら音ききたいですね。
107  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/06/21(Mon) 23:51
分かるかな・・・?

等爆エンジン(ノーマル)
#1:点下上下
#2:下上下点
#3:下点上下
#4:上下点下

同爆エンジンだと
#1:点下上下
#2:下点下上
#3:下点下上
#4:点下上下
もしくは
#1:点下上下
#2:下上下点
#3:下上下点
#4:点下上下

上:上死点 下:下死点
点:点火(圧縮上死点)

こんな感じですかね。

108  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/22(Tue) 01:24
頼むからそんな車で公道は走らんといてね。
109  たいちょ  2004/06/22(Tue) 08:58
>>107
それは乗りにくそう。。。っていうか上下ひっくり返ってる気が
確かに点火は上死店前だけどサイクルで考える時は誤解しそう
#1:点・・・
#2:・・点・
#3:・・点・
#4:点・・・
って感じでしょう。クランク形状からして
110  たいちょ  2004/06/22(Tue) 09:12
>>109 自己レス
勘違いしてた。死点(死店ってなんじゃ?)だったのね。
点火は180CA毎に2気筒ずつじゃないの?って言いたかっただけです。
111  名無しさん@陽気な不良外人@i  2004/06/22(Tue) 10:37
位相同爆のハナシ、ハズカシながら今市理解していないのですが、
4輪の4気筒エンジンでもホンダならわりと簡単に1万回転いくんじゃない?
音は判らないけど。

112  月美  2004/06/22(Tue) 18:21
>105 たいちょさん
>大排気量2気筒のバイクみたいな感じになるんですかね?
そのイメージで間違いないと思います。

>トルク変動が大きくなるのでアイドルは安定しないかもですが、
>トルク自体はそれ程下がらないのでは?
一回の爆発が半分になるから、時間あたりの熱量が落ちる、
つまり、トルクが落ちるイメージだったんですが、実際はどうなんでしょう。

>制御系はTDI用のイグナイタコイルとECU持ってくる方が入手が楽なような気がします。
TDIというのは、ディーゼルのSUVの事ですか?
なにか特殊なエンジンなんでしょうか?
簡単に調べた限りでは、そういった記載が特に無いのですが・・

>カムは作らないとどうしようもないけどこいつは大変かも。。。
友人がレース用部品の開発工場に勤めていて、
”設計図があれば”削りだしで作れないことも無いと思う
とのことで、一応作る事はできそうなんですがー・・
プロフィールぐらいならまだしも、設計図って・・(汗

>106 偽者さん
>まさか、自分で切った貼ったはしないですよね?
さすがにそれは・・
>私にはJUNぐらいしかわかんないですけど。
JUNはカムのワンオフ受け付けてくれるんですか?

>108 ナナシサン
>頼むからそんな車で公道は走らんといてね。
排ガスや音量に問題は無いと踏んでいるんですが・・
カムの強度計算もやってもらって車検も通すつもりです。
通らなかったら・・・・・・どうしましょうか?

>111さん
>4輪の4気筒エンジンでもホンダならわりと簡単に1万回転いくんじゃない?
別に1万回転を狙うための位相化ではないので興味ないです・・
きっと、それのほうが数倍賢くて、確実な方法なんでしょうけど。
113  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/22(Tue) 19:07
TDIってダイレクトイグニッションのことでは?
114  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/22(Tue) 19:48
あ〜、うろ覚えですけど、
TVRのV8か直6かなんかが等爆ではなかったような。
115  たいちょ  2004/06/22(Tue) 20:17
>>112 月美さん
2気筒が同時爆発するだけで、時間あたりの熱量は変わらないと思うっす。
TDIは>>113の言ってるとおりです。普通にDIって言えばよかったのか(^^;
5型のVVTiが頭にあったもんで...

116  偽者  2004/06/22(Tue) 20:30
DIってアルテッツァ用はダメなんですかね?
なんか、CBでみたような。
クラセンとかは、どうするのか問題はあるかもしれませんが。

JUNでは、ワンオフについては書いてませんでした。
ただ、プロフィールの測定ができるみたいです。


117  107  2004/06/23(Wed) 01:21
まずは修正を。

等爆エンジン(ノーマル)
#1:点下上下
#2:下上下点
#3:下点上下
#4:上下点下
  ↓
#1:点下上下
#2:下上下点
#3:下点下上
#4:上下点下


指摘通り、#3の上下が逆でしたね。

ちなみに#1の圧縮上死点を0度として、左の列から
0度、180度、360度、540度ね。

>109 たいちょさん
月美さんのコメントからは、クランクはノーマルのままでと
受け止めていたんだけど....

たいちょさんの点火の概念を書き直すと、

>#1:点・・・→点下上下
>#2:・・点・→上下点下
>#3:・・点・→上下点下
>#4:点・・・→点下上下

上:上死点 下:下死点
点:点火(圧縮上死点)

これってクランクもワンオフだよって事ですよね?

118  たいちょ  2004/06/23(Wed) 02:23
>>117
ありゃ?また勘違いしてる?σ(^^;
しばし考える。
。。。。(考え中)。。。。。
あぁ、あたしの絵だと360CAごとになるか。。。失礼しました。

119  117  2004/06/23(Wed) 08:49
>>118 たいちょさん
こっちも勘違いしているんじゃないかと思っていました。

にしても、4気筒を同爆化するのも大変だなぁ。
まともに回るようにするには、クランクワンオフで360CA毎の点火にするか、
2ストにして180CA毎点火にするか...しかないかな。

120  たいちょ  2004/06/23(Wed) 09:10
なんか振動すごそう。。。
#2,#4のインジェクター殺してプラグ抜いて回せば、フィーリングは掴めるかもね。
トルクは半分になるけど、、、
121  月美  2004/06/23(Wed) 12:46
よーやく理解しました!
ぼくはノーマルが同爆だと思っていたのですが”等爆”なのですね・・
等爆=位相って事であってます?

友人に聞いたときは同爆が2気筒同時爆発、クランク360°毎の爆発
位相がクランク180°毎の爆発。
4輪は同爆エンジンしかないと聞いての質問だったんですがー
友人の勘違い?
122  たいちょ  2004/06/23(Wed) 13:29
4輪だと位相とか同爆とかってあまり聞かない様な気がする。
どっちかって言うとバイクの世界?
123  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/23(Wed) 20:02
等爆と位相はイコールではない。
というか、関係無い。

124  117  2004/06/24(Thu) 00:54
エンジンの1サイクル回る間にシリンダーの数だけ、
均等間隔で点火爆発することが「等爆」です。
つまり4気筒なら180度毎に4回、6気筒なら120度毎に6回という感じで。
同爆は、2気筒以上、同時に点火爆発させることです。
同爆エンジンを簡単に言うと、
4気筒エンジンなら2気筒エンジン×2、8気筒なら4気筒×2と、
2つ以上のエンジンで、1つのクランクを共有すること、と考えれば、
理解しやすいと思います。
位相とは、仮想的に見立てた2つのエンジンがどれくらいのズレで、
動いているか、という事です。少し理解が難しいと思いますが、
実例でいうと、2ストロークV型4気筒(バンク角90度)の同爆エンジンで考えると、
@
  B
A
  C
V型4気筒のシリンダー配置を上から見たと思ってください。
@Aで2気筒エンジン、BCで2気筒エンジンと考え、
@とBでクランクピンを共有、AとCでも共有とすると、
バンク角が90度だから、@AのエンジンとBCのエンジンで
90度ずれて動いているということになります。
この90度のずれのことを位相といいます。

申し訳ないですが、これ以上簡単な説明は無理っす。
125  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/24(Thu) 08:13
y=sinθとy=cosθの位相差は90゜
126  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/06/24(Thu) 21:29
>>122
>4輪だと位相とか同爆とかってあまり聞かない様な気がする。
ググったら、インプレッサのサイトに行き当たった。


けど、スバルの水平対抗4気筒は同爆ではないらしい。
(ただの同時点火)
127  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/06/25(Fri) 20:18
最近、親戚が消防車に乗り始めまして、MTも乗るようになりました。
まだ先輩の指導を受けている段階だそうですが、半クラの時間が
長い(2,3秒ぐらいらしいですが・・・)と先輩に言われるそうです。
「今クラッチが焼けた」
と。で、質問なのですが、クラッチが焼けるって
どういう状態なのでしょうか?簡単に焼けると、坂道発進や、
段差の乗り越えが怖くて仕方ないのですが・・・。
128  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/25(Fri) 23:07
大型車のクラッチについて

まあ、あまり乗用車と違いはありませんが、クラッチ焼けは半クラが
長い上に、アクセルを踏み込むと起きてしまいます。
ブレーキのフェードみたいなもので、クラッチディスクの表面が
若干炭化し、焦げ臭いにおいがします。 寿命にも悪影響があり
熱で歪んでしまうと、クラッチにジャダーという振動が出てしまいます。

たぶん初めは不安だから半クラが長くなるとは思いますが、2〜3秒も
半クラすることは通常あり得ません。
消防車がどれほどの重さかはよくわかりませんが、落ち着いて普通に発進して
みたらいかがでしょうか?

排気ブレーキの使い方

乗用との一番の違いは、排気ブレーキが付いていると思うので
ポンポンとシフトダウンはしないで、一速下げくらいからじっくりと
クラッチを踏むのを我慢して減速しましょう。
クラッチペダルに足が触ると排気ブレーキのスイッチが切れてしまいます。

大型ディーゼルはまずエンストしないエンジンなので、シフトもクラッチも
あまりイジらないような感じで、悠々と?乗車してやってください。
129  127  2004/06/26(Sat) 00:19
 レスありがとうございます。

 やっぱり、半クラ時間が長いのですね。嫌味な先輩なんだなぁ
と思っていました。親戚にアドバイスしておきます。ありがとうございます。

 私のMR2は、駐車時に坂道をバックで登らなければいけない環境で、
半クラ+バックギア登っています。時々、焦げ臭い匂いがしますが、これって
やっぱりクラッチが焼けているようですね・・・。駐車の仕方を考えます。(鬱)
130  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/06/26(Sat) 10:00
半クラッチの時の回転数が高過ぎなんでしょうな。
確かに2秒や3秒は「発進」のためには長過ぎですが、
回転数が適当であれば臭いが出るほどにはなりません。

よく駐車場でちょっとだけゆっくり動くというのが
うまくできなくて爆音出してるMT車がいますが、
強烈に恥ずかしいので自動車学校で習った程度の
技術が反映できるようにこっそりと練習しておきましょう。

ディーゼル車なら基本的にはアクセス踏まなくても
半クラッチだけで発進できる程度の低速トルクが
あるはずです。ガソリン車でもアイドル+ほんの少し
で発進できます。

131  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/06/26(Sat) 10:36
普通の乗用車でもがんばればアイドルだけで発進できるど。
軽とかはわからんが…
まぁわざわざそんなことする必要もないけど。

2、3秒は異常かもなぁ。
10km/h以上出てるんじゃないか?
皮肉を言われてもしょうがない。
まぁそんな簡単なこと何回か練習すればすぐできるようになるだろう。

132  127  2004/06/26(Sat) 21:14
 レスありがとうございます。

 私は大型自動車の半クラなんてやったことないのですが、まあ半クラなんで、
しばらく練習すればできるようになると私も思っています。

 ところで、クラッチにでるジャダーって、どういう症状なのでしょうか?
よろしければご教授ください。自分のMR2のクラッチも前述のような扱いなので、
心配です。
133  名無しさん@陽気な不良外人  2004/06/26(Sat) 23:41
とりあえず聞く前に軽くググってみてもいいのでは?
一発目から症状が書いてあるページにブチ当たるんだが…

ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81
134  127  2004/06/27(Sun) 07:14
>>133
おっしゃるとおりです。大変失礼しました。
135  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/07/01(Thu) 21:52
>>130
>うまくできなくて爆音出してるMT車がいますが、

強化入ってると半クラしにくいんですよ・・・
TRDのメタル程度ならともかく、ツインとかは・・・
136  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/07/03(Sat) 10:33
>>135
身分不相応な仕様だから爆音出すんでしょ。操作できない
ものを取り付けるのが悪いw

137  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/07/03(Sat) 14:37
>>136
冷酷。
138  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/07/03(Sat) 15:36
特にパワー上げてないなら純正で十分
耐久性なら純正もいいほうだし
139  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/03(Sat) 15:55
>>135
シングルメタルより、最近のツインは扱いやすいですよ!
140  ナナシサン@浮気ゴコロ  2004/07/04(Sun) 00:36
小倉のシングル入れたら純正よりペダル軽くなったよ。半クラもちょっとシビアだけど慣れればぜんぜん余裕だし。シングルもツインも最近の強化は扱いやすくなってるってホントですね。
141  mame  2004/07/04(Sun) 22:15
以前OSのツイン入れてましたが、問題なっしんでしたよ。
ただ最初の30分位はちょっとギクシャクしましたが…

一昔前(7〜8年前)の強化シングルに比べると
最近のはまるでノーマル?って感じでつ…
142  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/05(Mon) 03:28
しかし、間違いなく純正が1番。
もちろん、パワー上げてないことが前提だが。
最近のツインやらメタルやらが扱いやすいとは言っても、気難しいところもあるし、製品自体の安心感に欠けるかな。
143  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2004/07/05(Mon) 07:41
いろんな信頼性試験やってるのは純正だろうからねぇ
いくらカッチリきてもトラブル多かったり寿命短いんじゃ…
まぁ寿命と性能両立はできないわけだが
144  名無しさん@陽気な不良外人  2004/07/05(Mon) 12:41
ゼロヨンとかをしないんなら、純正で十分な耐久性が有ると思う。
300馬力以上で5万キロ無交換でもまだまだ大丈夫。
145  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2005/10/28(Fri) 12:22
日本車は右ハンドルで外車は左ハンドルですけど
アクセルとかクラッチの配置は鏡で映したみたいに反対なんですかね?
146  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2005/10/28(Fri) 12:26
>>145
ペダル配置は同じだよ。
右がアクセル、真ん中ブレーキ、左がクラッチ。
147  145@i  2005/10/28(Fri) 12:31
へぇー
じゃあミッションの配置はやっぱり左上が1左下が2真ん中の上が3下が4…と一緒なんですね
148  ナナシサン@浮気ゴコロ  2005/12/06(Tue) 19:10
3型以降のGT(ターボ)系の3S−GTEエンジンで、
一番燃費の良い回転数ってどれくらいでしたっけ?


149  たいちょ  2005/12/06(Tue) 20:02
>>148
アクセル開度による

150  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2005/12/06(Tue) 20:45
燃費の話は燃費スレがあるんだがな。
燃費のいい回転数というのはなくて、
加速時、いかにポンピングロスの少ないスロットルの開け方をするかと、
巡航に入ったら、いかにスロットルを絞るか、これに尽きるね。
151  ナナシサン@浮気ゴコロ  2005/12/06(Tue) 21:06
>>149
サンクス
>>150
すまんかった

参考になります

自分が表現したかったのは
燃料消費率 (g/PS・h)は?

調べてみたらコレだった・・・
152  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/06(Tue) 21:14
せっかくのスポーツカーで燃費なんてしみったれたこと言うなよ
153  ナナシサン@浮気ゴコロ  2005/12/06(Tue) 21:47
>>152
すまそん
気になっただけ〜
他社の2リッターターボスポーツと比べMR2は意外と燃費って良いですよね。

154  たいちょ  2005/12/06(Tue) 23:52
燃料消費率は、トルクが一番出てるところが、一番低いです。
155  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/07(Wed) 01:55
そりゃ今となれば

軽量(当時では重い方)コンパクトな車体に

駆動抵抗の最小限な2WDしかもプロペラシャフトが無い横置きMR

空力も良好 前面投影面積最小限 

燃費が悪くなる要素が皆無なんだよ

しかし当時のトヨタは燃料が濃すぎるためたいして燃費が良くなかった

チューンドECUに交換するだけで多少は良くなるがなw
156  ナナシサン@浮気ゴコロ  2005/12/09(Fri) 23:53
吊しのチューンドECUは、燃費悪くなるぜw
157  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/14(Wed) 01:32
>>155
>しかし当時のトヨタは燃料が濃すぎるためたいして燃費が良くなかった

LASREα4Aツインカム16バルブって、当時の環境エンジンの一種だったんだがな。
2リッターのパワーと1.5リッター並の経済性ってのを両立すべく設計されたエンジンだよ。

158  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/14(Wed) 01:57
それはNAエンジンが環境仕様だったのでは?

3S-GTEなら3リッターのパワーと2リッター並みの経済性だと思うがな
159  名無しさん@陽気な不良外人  2005/12/15(Thu) 01:13
>>158
あ、3Sの話だったんだね。
4AGの話かと思った。

>たいちょさん
必ずしも燃料消費率の低い回転とトルクピークの回転数は一致しないようです。
(参考資料:新潮文庫「日本初ミッドシップトヨタMR2とトヨタスポーツ」)
160  たいちょ  2005/12/16(Fri) 08:38
あれ・・・・(調査中not参考資料)・・・・

ホントだ。全然違うね。失礼しました。

#ターボだから?
161  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/03/28(Tue) 13:14
左側走行や右側走行などを決めた根拠ってなんでしょうか?

なんとなく決めたんですかね?

162  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2006/03/28(Tue) 14:17
多くの人が右利きだということを前提に、刀、サーベル、ピストルを持つ手の側に相手を置くか否かです。知らない相手に対するスタンスの国民性と聞いたことがあります。日本では、すれ違う時に刀の鞘どおしがぷつからないよう左側を歩いていたと聞きました。その影響かと。
163  なにわのライデン  2006/03/30(Thu) 23:34
>>162さんにちょい追加。
要は人間が右と左とどっち歩くかってのが基準。その反対をクルマが走ってるのです(各国の電車もそう)。
では人間が歩くのはどうやって決めるか? それは162さんが殆ど述べてくれてます。でも大阪と東京は逆なんやケド。
164  名無しさん@陽気な不良外人  2006/03/30(Thu) 23:51
>>163 はにわのライゲンさん
日本の車は右側通行か?
162の発言と矛盾してる気が・・・
165  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/03/31(Fri) 10:08
>>163
東京と大阪が逆なんじゃなくて、日本の多くの地域と大阪(関西)が
逆なんですよ。大阪出身の俺がいろんな場所で苦労したのはこのせい。
エスカレーターまで恥かきました。

166  名無しさん@陽気な不良外人  2006/03/31(Fri) 12:46
>>163 はなわのエイデンさん
そう、ニホンのルールでは人は左、車は右です・・・???
167  なにわのライデン  2006/03/31(Fri) 21:56
本家本元のなにわのライデンです。俺、>>163の書き込みした覚えないんですが…。
ここまでくるとホンマ、ただのイジメですね。怒り心頭をグッとこらえときます。挑発にのるほど俺もヒマではナイ…。
168  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/01(Sat) 12:00
>>167
グッとこらえてるか?いちいち屁理屈言っとるがな。だから叩かれんだぞ。
169  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/01(Sat) 17:03
>>はにわなライドン
都合が悪いからって「書き込みした覚えない」はないやろー!
どっかの政治家みたいやなー!
170  364  2006/04/01(Sat) 21:23
と書いてみたが、ちょっと言い過ぎだったな。すまん、すまん。
あんたも気付いてないようだが、侍が刀を気にして左側を歩いているのなら
人は左、車は右になるっちゃねと。それが矛盾でなくて何なんじゃろと?
そこんとこ、解説せいっちゅうてんのやで〜!
171  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/04/01(Sat) 23:13
で?
172  なにわのライデン  2006/04/02(Sun) 00:44
ちょっと待て、俺は大阪と東京が逆だなんて知らんで!? クルマはキープレフトですよね??
173  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/04/02(Sun) 06:11
名古屋は真ん中走ります。
174  たいちょ  2006/04/02(Sun) 10:13
昔は人も車も左側通行だったが、「安全の為対面通行にする!」と決めたときにインフラの変更規模で「車は左で人は右」になって今に至る。

ということだったと思った。
175  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/02(Sun) 10:34
北海道は雪の上を走ります。
176  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/03(Mon) 21:09
ユーノスロードスター改は海上も走るぞ。
177  ジェームズ・ボンド  2006/04/03(Mon) 21:19
ロータスエスプリ改は水中も走ります。
178  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/04/03(Mon) 23:02
水上。
179  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/04/03(Mon) 23:40
MR2は夢の中でも走るゾ…
180  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/04/04(Tue) 18:46
そもそも自動車の大きさが大体今くらいのものになった理由って
なんでしょうか?一般人に扱えるサイズ前後ってこと?

181  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/04(Tue) 23:41
>>180
質問の意味が分からん!
大体今くらいって何? 自動車の大きさなんてピンキリだろう。
ゴーカートからhttp://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p239_4.htmlまで様々な大きさがあるよ。
それぞれが自動的に必要な大きさになってるだけだろう。

182  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/05(Wed) 18:59
>>181
360cc時代のサイズから段々大きくなってきたけど現在の5ナンバーサイズに
落ち着いたのは理由はと聞きたいんじゃないか?

で、答えは「そのサイズが需要に一番合うから」じゃないか?
183  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/04/05(Wed) 19:24
>>182
日本語でお願い!
184  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/05(Wed) 19:31
>>183
As for the reason, may you want to hear that you were settled down
to five current number size though you gradually grew big from size
of the 360cc times?
185  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/05(Wed) 21:20
>>183
360cc時代のボディサイズから段々大きくなってきたけど、「現在の5ナンバーサイズに
落ち着いた理由はナニ?」と聞きたいんじゃないか?

で、答えは「そのサイズが顧客要望に一番合うから」じゃないか?
186  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/04/05(Wed) 22:10
道路の大きさから決まったんじゃなかったけ??
187  ナナシサン@浮気ゴコロ  2006/04/05(Wed) 22:27
いや落ち着いてない。どんどん大きくなってるだろう! 
188  名無しさん@陽気な不良外人  2006/04/06(Thu) 00:12
そのうちこーなる?
ttp://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p239_4.html
189  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2006/10/24(Tue) 13:14
まだまだ田舎の細道は幅3m50cmの所が多い。

1m70cm以下の5ナンバー車なら両者何とか通れるけど、1m84cmのGTOやその辺のセルシオクラスだと、自分が通れないだけでなく相手の通行をも阻む。

さらに最悪なのは重量で路肩を破壊して田んぼに落ち込み、大迷惑。
190  名無しさん@陽気な不良外人  2006/10/24(Tue) 13:57
東京だと最初から擦れ違いなんかできるはずもない幅の道路が
多数存在し、一方通行指定すらないところも山ほどある。

どうすりゃいいのかとw

191  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2007/02/20(Tue) 12:21
ライバル車はなんなんだろう?
192  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2007/02/20(Tue) 12:58
>>191前を走ってるあいつの車じゃね?
193  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2007/02/20(Tue) 15:14
>>192
あいつってこいつっていうかロードスター
197  ナナシサン@浮気ゴコロ  2008/07/19(Sat) 13:58
4WD車って、タイヤが4本共同じだと思っていたのだけど、
GT-Rって純正タイヤが前後で幅違うよね。どうして?

198  名無しさん@陽気な不良外人  2008/07/19(Sat) 15:03
GT-Rは基本的にFRだよ
199  ナナシサン@浮気ゴコロ  2008/07/19(Sat) 16:10
スカイラインだった頃は前後同サイズだったね。
技術の進歩で、微妙であれば外径違っても負荷が掛かったりしなくなったのかしら。

200  ナナシサン@浮気ゴコロ  2008/07/22(Tue) 09:11
昔は4WDでタイヤがバラバラだとセンターデフが常に差動になるから壊れると言われていたっけ?今は制御されてるからOKとかそんなもん?

201  イエロー  2008/07/22(Tue) 12:02
センタービスカスだと高速で燃えるぞ
202  ロッソ@i  2009/01/04(Sun) 00:08
VTECとVVT−iって基本同じ?違いは?
203  走行13万キロ@i  2009/01/04(Sun) 03:08
>>202

・VTEC
→低速用カムと高速用カムが、ある回転数で切り替わる
(バルブのリフト量が変えれる)

・VVT-i
→回転数に応じて連続的にバルブタイミングを変える
(バルブのリフト量は変わらない)


似てるようで、ちょっと違う。
204  ナナシサン@浮気ゴコロ  2009/01/04(Sun) 05:38
>>202
ggrks

>>203
いちいち厨の相手すんな、放っとけ携帯厨
205  ロッソ@i  2009/01/04(Sun) 09:44
親切な人ありがとうございます!勉強になりました。
206  イエロー  2009/01/04(Sun) 10:13
VTECやMIVECやVVTL-iやバリオカムプラスがいっしょ
207  ロッソ@i  2009/01/04(Sun) 10:55
MIVECって三菱のですよね。父が前にFTOを乗ってたので知ってます。ふけ上がりがすごくよかった!エンジンはすごく好きでした。バイオカムプラスってなんですか?
208  ナナシサン@浮気ゴコロ  2009/01/05(Mon) 00:13
>>207
ggrks
209  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2009/01/05(Mon) 12:16
>>207
PORSCHE流可変バルブタイミングの総称
210  ロッソ@i  2009/01/05(Mon) 12:23
ポルシェっすか!ポルシェ→ボクサーっていうイメージしかなくって…可変バルブ付きがあるの知らなかったですm(_ _)m
211  イエロー  2009/01/05(Mon) 13:00
ぽくねぇ〜 ぽぅしぇのってんらぁ〜
212  ロッソ@i  2009/01/05(Mon) 23:55
ポルシェ完成度高いっすよね!まぁビデオでしか見たことないけどGT3が良さそうだった!個人的にはフェラーリF355が好きだけど…音とスタイリングは抜群だけど維持費が・・・まず買えない。
213  名無しさん@陽気な不良外人  2009/01/06(Tue) 02:17
なんたってフェラーリはタイミングベルトの指定交換サイクルが
2年2万キロだもんな
214  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2009/01/06(Tue) 02:35
それアルファの155も
215  ロッソ@i  2009/01/06(Tue) 12:29
そうなんですよね〜なんでアルファとフェラーリはタイミングベルトの寿命が短いんですかね?乗る人が高回転に回すこと考えてるから…そうなるとスポーツカー全般に寿命が短くなっちゃいますもんね・・・
216  イエロー  2009/01/06(Tue) 16:32
イタリア品質だからw
217  ロッソ@i  2009/01/06(Tue) 16:47
イタリア車はタイミングベルトの品質が悪いんですね!ドイツ車なんかはブレーキがイイとよく聞きますが国によって向き不向きがあるんですね。
218  ナナシサン@浮気ゴコロ  2009/01/06(Tue) 17:09
イタリアだからドイツだからと一括りにするのは如何なものか・・・
219  ロッソ@i  2009/01/06(Tue) 20:01
ドイツ車のブレーキがイイって聞いたのは水が関係してるみたいなんです!詳しいことは知りませんが…まぁドイツ車の全部の部品がドイツで作られてるとは思わないですが水が関係してるならドイツ車とまとめても悪くないかなと。イタリア車しかこんなに短い期間で交換するの聞いたことなかったし。まぎらわしくてすみませんでしたm(_ _)m
220  ロッソ@i  2009/01/06(Tue) 20:01
ドイツ車のブレーキがイイって聞いたのは作るときに使うドイツの水が関係してるみたいなんです!詳しいことは知りませんが…まぁドイツ車の全部の部品がドイツで作られてるとは思わないですが水が関係してるならドイツ車とまとめても悪くないかなと。イタリア車しかこんなに短い期間で交換するの聞いたことなかったし。まぎらわしくてすみませんでしたm(_ _)m
221  イエロー  2009/01/06(Tue) 20:42
水がイイからタッチがグー
222  走行13万キロ@i  2009/01/07(Wed) 01:01
>>220

水は関係ないと思うが…。

ドイツ車のブレーキがよく効くと言われているのは、主にその国の交通事情によるもの。

日本はせいぜい100キロ前後からの停止が前提での設計。

対して、アウトバーンのあるドイツでは200キロ級の速度からの停止力が必要。

今では日本車でも良いブレーキメーカーはたくさんあるが、ノウハウ面ではまだヨーロッパ車に分がある。

ただ、ドイツ車はブレーキの効きを最優先にしているので、日本車に比べ、パッドやローターの磨耗が早いと言われている。

技術の優劣より、何を重視してるかが違うだけ。

どこで聞いたかは知らないけど、あまり根拠のない都市伝説は信じないほうがいいよ?
223  ナナシサン@浮気ゴコロ  2009/01/07(Wed) 03:34
↑とりあえず何となくドイツとドイツ車を語らない方がいい
効き最優先はポルシェとBMW一部だけの話でドイツ車全般の寿命が短いのは
ローターの方でパッドはごく普通の摩耗なんだが
よく見かけるベンツなどは今や国産車と変わらないレベルの効きでしかない
ただペダルタッチはカッチリしてるけど
繰り返すがドイツ車だからと一括りにするのは間違いミニに乗ってみるといい
224  名無しさん@陽気な不良外人  2009/01/07(Wed) 05:18
ドイツ車に限らないとは思うけど、ホイールがダストで真っ黒になってる車をよく見る気がする。
225  ロッソ@i  2009/01/07(Wed) 08:00
そうなんですか。わかりました!ドイツ語らない
(^^ゞ僕も乗ったのはアウディーのS4?とゴルフかな?しか乗ったことないからわからないし…水が関係してるってベストモータリングのビデオでみたの鵜呑みにしてました!ほんとすみませんですm(_ _)m
226  イエロー  2009/01/09(Fri) 05:22
もったいね〜
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/premiership/?1231423704
227  ナナシサン@浮気ゴコロ  2009/01/13(Tue) 10:10
これだね。
フロントぐっちゃり。
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-1109262/Ronaldo-claims-wrote-day-old-200k-Ferrari-slipping-oil.html

228  ナナシサン@浮気ゴコロ  2009/01/13(Tue) 10:20
ttp://rd.yahoo.co.jp/media/news/recommendation/personal_tool/headlines/?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000002-flix-movi
これももったいないね。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR-S他に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)