MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
AW11のブレーキ
1  えーだブレーキ  2001/09/27(Thu) 12:16
某プロμのジムカーナブレーキパッドをつけているのですが,制動力が弱い気がします.
某スバルのレガシーで古ブレーキすると脳みそが出そうになるのですが,
AWだと脳みそは出ません.(レガシーでもでないけど)
パッドを前後で違う銘柄にしたり,前後のバランスを変えたりとかしないとダメなんですかね?

前後バランスを変えてる人って結構いますか?どこでやってもらえるんでしょうか?
たいていの人は前後のパッドを変えたりしてるんでしょうかねぇ(フロントをノーマルパッドとか)

163  78  2002/11/12(Tue) 11:09
160さんの書いてる事も関係ありそうな気がしてます。
事故暦はなくボディやらフレームにも修正の痕跡はありませんが、以前に某所でアライメント調整したところ、キャンバーやらキャスターやらを左右対称に合わせた状態で左右ホイールベース差が12mm!もあると測定されました。
すでに歪みまくりですか?
164  名外人  2002/11/12(Tue) 18:43
リヤのキャスターも左右対称に合わせたんですか?
ところで、ロックのタイミングがずれるのはどのくらいの走りをしているときですか?
165  78  2002/11/12(Tue) 19:27
とりあえず、前後ともにキャンバーとキャスター、トーを左右対称に合わせるよう頼みました。
具体的な数値の記録はなくしましたが、それなりに対称だったと思います。

タイミングがずれるのは、
(1)普通の街乗りブレーキ>片効きは感じない
(2)飛び出したガキチャリや車を避けるために慌てて急ブレーキ>左前輪ロック、頭が右へふらつく
(3)コーナー前で「ぐぐーっ」と減速していくような踏みかた>左の前輪と後輪が鳴り出し、両方とも滑って右を向く。これ以上やるとスピンしそう
というわけである程度の急制動だともれなく出ます。(鬱)
路面の傾斜を考えて反対車線を走ったり、車高を思い切り変えてみたりしても変わらなかったです。
タイヤの左右入れ替えもやってみますが、たぶん出そうな感じ。
ちなみにこの傾向は、足回り純正のときも、車高調を取り付けてからも、変わっていません。
166  78  2002/11/12(Tue) 19:30
直線走行しながらクラッチ切ってサイドブレーキを引くと、右リアがロックしてケツが右に振られます。
あやしいです。パッド見る限りは左右均等に減ってるんですが。
167  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/13(Wed) 08:48
ところでキャリパーはオーバーホールなさったんでしょうか?>78さん
レスを全部読み返してみたけどスライドピンの潤滑には触れられてるけどピストンの所のゴムのブーツ(?)の事には触れられてないので。
既出ならごめんなさい。
168  78  2002/11/13(Wed) 12:00
キャリパーの分解整備は、しばらく前に4つともやりました。
内容は、ピストンシールとブーツ、スライドブッシュのシールの新品交換です。
ピストンの動きは今でも悪くないです。リアのピストンもラジオペンチで回せます。
少々重いですが。
ですが、オーバーホール直後も症状は消えませんでした。この時のアライメントやタイヤの摩耗状態は比較的良好だったと思います。
配管がどこかで潰れてるのではないかとチェックしましたが、分かりません。ブレーキ液ポタポタ出るし。

今日は、タイヤの左右を入れ替えて帰宅時にテストしてみます。
改善しないようなら、策が尽きたので新品キャリパーASSYの購入でいきます。
まだ新品出るのか?
ついでになんか他の車種で流用可能なキャリパーはあるかも調べてみようかと。

あと、ハブベアリング(前後4つ)にわずかなガタが出てますが、片効きとはあまり関係ないんでしょうか。
169  78  2002/11/14(Thu) 12:08
手が尽きました。これで終わりにします。
アドバイスして下さった皆様、ありがとうございました。
170  名無しさん@陽気な不良外人  2002/11/14(Thu) 20:28
>>169
ブッシュがヘタっていて静的にちゃんとアライメントが取れてるが
走り出すして力が掛かるとアライメントが滅茶苦茶になるなんて
こともありますよ。
171  たいちょ  2002/11/15(Fri) 09:41
>>169
原因がわからないのって嫌ですよね。
キャリパー交換したらまた経過を教えてください.

#キャリパーが開いちゃってるに一票!
172  78  2002/11/15(Fri) 18:13
現在、新品キャリパーへの交換を検討しています。
スライドブッシュが人力で動かせない状態に固着してしまうのを経験しているので(いまも固着中)、対策としてスライド部の構造が違うキャリパーの流用もあわせて検討しています。
進展したらまた報告します。
173  たいちょ  2002/11/16(Sat) 09:27
>>172
スライドブッシュが固着してるのはまずいって(^^;
スプレーグリス吹き込んでプライヤで強引に何度か動かしたら
そのうち手でもスコスコ動くようになりますよ。
174  78  2002/11/16(Sat) 21:58
ホイール外す度についでにやってますが、そのたびに固まってます。
参考までに、スプレーグリスの銘柄は何をご使用ですか?
175  たいちょ  2002/11/17(Sun) 12:18
(あら?番号変わった??)

あたしが使ってるのはHoltsのトップグリース(MH242)っていう緑のヤツでし。
176  78  2002/11/17(Sun) 15:10
せっかくだからもう一度キャリパーをバラしてみました。
スプレーグリスを吹き込んでスライドブッシュを工具でゴリゴリ動かしてみました。
使ったグリスは、よく分からない二硫化モリブデン入りブレーキグリス(グリコール系)でした。
左後輪のパッド(内側)が斜め減りしてました。サイドブレーキ引いたときに右側だけロックしていたのはこのせいのようです。
ピストンブーツをめくってブレーキグリススプレーを吹き込んで、ピストンを回して馴染ませておきました。
少しはマシになるか、様子を見てみます。(あきらめが悪い)
177  78  2002/11/18(Mon) 08:38
組み直してから最初のうちは多少マシな感じになっていましたが、今朝には全くダメでした。
ローターの削れ具合(外側)を点検すると、
右前:パッドの当たり面積の一部のみに深い削れ跡が出ている
左前、右後、左後:均一に減っている

気になります。もうしばらく観察して、当たりが改善するかどうか経過を観察します。
合わせて、グリススプレーでピンぐりぐりも随時行ってみます。(あきらめが悪すぎ)
これでもダメならいよいよキャリパー交換ですな。

178  たいちょ  2002/11/18(Mon) 09:50
ブレーキグリスってピストンに吹いて良いものなんだろうか?
あたしの知ってるブレーキグリスってパソコンのシリコングリスみたいな感じで
潤滑は?だったような気がする.
179  78  2002/11/18(Mon) 11:00
例のスプレーのラベルには、ブレーキピストンやらマスターシリンダのカップ組み付けとかの用途が書いてありました。
基油がブレーキフルードみたいなやつで、それに増稠剤と二硫化モリブデンが入ってる感じです。
ブレーキ液と馴染んで溶け合うしゴムへの攻撃性も同じだから、ブレーキ液系のゴムシール潤滑に使っても大丈夫だそうで。
もともと金属/ゴム間の潤滑に使うようですね。潤滑性そのものはたいしたことない気がします。
シリコングリスみたいな奴も持ってますが、基油がすこし分離してきてます。(ダメ)
180  78  2002/11/19(Tue) 11:24
いろいろやってみたら、そこそこいい感じになってまいりました。なんとか走れそうです。
どうやら、スライドピンの固着、キャリパのコンディションが左右でバラバラ、ローターやパッドの減りが異常、路面の傾斜、タイヤの摩耗状態などの要因が複合して起きていたようです。
現在は、かなり路面の傾斜や凹凸に敏感な挙動をしますな。まだ左側ロックが早い傾向はありますが、路面状態によって傾向が違います。
スライドブッシュのスプレーグリス噴き込みグリグリはしばらく続けてみます。
たいちょさん、ありがとうございました。

副産物として、昼休み15分でフロント側キャリパー脱着+ローター左右交換+組み付けができるようになりました。(意味なし)

181  Tsubo  2002/12/30(Mon) 17:16
ヲレの今の状態。
F:純正(アケボノ)
R:WinMaxジガー
なんだけどね。
バランスはいい感じ。
でも、Fの根性が足りない。(下り一本で煙モクモク)
前後バランス、根性、価格などなど
考慮していいパッドってどれかね?
識者の皆様教えて下され。
182  123  2002/12/30(Mon) 18:11
プロμN1レーシングの次は、HCチタンにしました。価格はそれなり、根性はあるよ。
バランスは…足の固さにもよるとは思うが俺は悪くないと思ってる。
183  Tsubo  2002/12/30(Mon) 18:28
>>182
情報ありがとん。
そいえばT○Sのパッドセットって、
Proμで前後変えた組合わせだってのを思い出しますた。

そんなに激しいのいらない(ってゆーか価格isNo1)
街糊+山。
足はTRDローハイト+クライムギヤだったりします。
Pバルブは抜きたくないし、消耗品に5マソはあんまりだ。
そんな都合のいい組合わせキボン。
184  名無しさん@陽気な不良外人  2002/12/30(Mon) 19:43
F:D-SPEED G1
R:D-SPEED G2
リーズナブルさで言ったらこれに勝るもの無し?
ローター攻撃性も低いし、減らないし、総合的に見てランニングコストが安い。
初期制動は若干弱いけどお山、ミニサーキットならこれで充分。
185  名外人  2002/12/30(Mon) 20:25
前後ジガーではだめ?
186  Tsubo  2003/01/01(Wed) 14:29
皆様、今年もよろしくお願いします。

>>184
情報、ありがとです。次の交換時期に一考してみます。
>>185
4輪同パッドだと、Fの効きが強すぎな気がするです。
前輪だけで制動かけてるような感じ。
187  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/02(Thu) 10:04
>184
その組み合わせだと、
前がロックしやすくて乗りにくいよ。
188  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/05(Sun) 21:01
AW11ですが、ロッキードZCはいい感じですね。
サーキットでもなかなかフェードしません。だんだん奥になってきますが
ロック寸前がわかりやすいですよ。
ストレート後のヘアピンは自分が立ち上がるぐらい
踏みつけています。でもフロントはRCも試してみたい。
町乗りが怖いけど・・・
189  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/15(Wed) 01:24
AWで、ブレーキの消耗を機に社外品に交換しました。
街乗りメインでF:TOKICOストッパル、R:ロッキードEX
フロントはジガー(SPORTS)にしても同じ位の値段だったのですが、パッドの対象温度が合わないと早く減ったり攻撃性で問題があるとか…
踏んだとき若干前荷重になりますが、飛ばしていけばバランスが良くなるかな?と考えてます。
交換したとき気付いたのですが、左右で減りの違いがある時ってキャリパーオーバーホールを考えた方が良いのでしょうか?
単純に考えれば片側の動きが渋いって事ですよね?
同様の症状があった方、参考意見をお聞かせ願えますか?
190  Tsubo  2003/01/22(Wed) 00:05
しばらく見ない間にマターリ進行。いい感じデス。

まだ悩んでおります。
Fロックは怖いし、効かないのもつらい。
AWのブレーキって鬼門?

>>189
ヲレのAWも左右で減りが違います。
そろそろバラシ時かなと思ってみたり。
そういえば、78氏のように左前からロックしますな。
191  189  2003/01/27(Mon) 19:19
>Tsuboさん
自分のAWは右のパッドの減りが早い方でした。(右の方が効いているのかな?)
車検の時にでも相談してみます。
ありがとうございました。
192  78  2003/01/29(Wed) 10:02
まだまだしつこくやってます。
フロントローターの減り具合が左右でぜんぜん違ってまいりました。
どうやらキャリパーの欠陥が原因のような風向きになってきました。
対応策として、他の謎キャリパーをO/Hして取り付けました。
ついでに左右のローターを入れ替えてみたら、初期の効きは同じですが、猛烈に右のロックが速くなりました。
明らかに左ローターとパッドの当たりが出てません。歩道へ向かってスピン寸前まで振られます。
これでローターとパッドを新品にして当たりを丁寧に出したら、かなりマシになるのではないかと期待してます。
リアも片効きの気配が強く、一部のパッドが斜めに減ってたりしたので他車の謎キャリパーをO/Hして組みました。
パッドも削って修正して、もう一度当たりを取ります。
また何か分かったら報告します。
193  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/30(Thu) 18:39
お前ウザいよ。粘着
194  名無しさん@陽気な不良外人  2003/01/31(Fri) 22:10
>78さん
私は報告を楽しみにしてますので。

195  78  2003/02/02(Sun) 16:48
ふっふっふ、まだまだ続きます。
まとまった成果が出たらまた書き込みますのでよろしく。
196  Tsubo  2003/02/21(Fri) 01:47
78氏降臨!

つーか、ヲレもまだまだ続きます。

左前ロック
ブレーキバランス

AWの弱点を解消するためにがんがろう。
197  Tsubo  2003/02/21(Fri) 01:54
連カキ、スマソ。

そー言えば、CB誌にマスターで前後のブレーキラインを入れ替える
なんて記事が載ってましたが(対象車はR32GTR)
AWにも効くのかなー、なんて思ってみたりして。

#危険度ウプですか?
198  78  2003/02/23(Sun) 21:11
いろいろ紆余曲折がありまして、今はフロントにAE101(スーパーストラット)の2ポットキャリパー、リアにSW20(1型)のキャリパーをもらってきて組んでます。
選んだ理由は、たまたま新鮮なキャリパーが手に入ったからというだけで、深い意味はありません。勢いです。

やはり、この形式だとスライドピンがまったく固着しなくて上等です。
でも、ポン付けとは行きませんでした。勢いだけにいろいろ問題が。


199  78  2003/02/23(Sun) 21:37
長文失礼。
フロントは、AW用のローターを使うと、パッドがはみ出します。はみ出し代が2mmぐらいあるので、ローターの直径はあと4mmぐらい欲しいです。
でも、そういうローターは見つからなかったです。
AE101(SS用)のローターは直径が270〜275mmぐらいあって入らなかったので、これを旋盤で削ってぎりぎり入るようにすれば、いい具合かと。(262〜264mmぐらい?)
あと、ローターオフセットがキャリパーと合わず、内側の当たり面がトルクプレートと干渉しそうです。
しばらく走ってみたら、左フロントのローター内側がパッド受け金具と干渉してガリガリに削られてました。
今は削られるに任せてますが、ローター内側にスペーサーを入れるなどして1mmぐらい外に出したいところです。

リアは、キャリパーにSW用(1型)、トルクプレートはAW用、ローターはMR−S用を使ってます。
取りつけ上の問題点は、

1.トルクプレートとローター内側が干渉するので、トルクプレートの一部を削った
2.トルクプレートとローター外側も干渉するので、トルクプレートとナックルの接合面に1mm厚のシムを挟んでオフセットを合わせた

というところです。
200  78  2003/02/23(Sun) 21:56
しばらく乗ってから確認したところ、フロント左のローター内側と金具が干渉しているのを除けば問題は出ていません。
ここもローターが減ってきて干渉しなくなったので、しばらく様子を見てみます。

路面の傾きのせいか、左の前後タイヤからロックし始める傾向は変わりませんが、以前のように突如危険な動きをすることは減りました。
キャリパーのスライド機構が固着しないのが、片効き改善に大きく効いたようです。
しかし、左右どちらかの前輪がロックしたときに、ロックしてない方が激しく減速して鼻先を振られるのは、やっぱり怖いですね。
これはAWの特性で、避けられないんでしょうか。FFとかFRに乗ってたときは、あまり姿勢を乱さなかったので気にしてませんでした。

201  78  2003/02/27(Thu) 16:46
ローター内側に入れるスペーサーを製作することにしました。
その辺で売ってる肉抜きしまくりの汎用スペーサーでは削るところが無いので、肉抜きなしのPCD100専用スペーサーを入手して削ります。
たかがジュラルミンの円盤に穴開けただけなのに、高い…

道具があれば、直接鉄板か何かで作ってしまえばいいんですが、ヤスリしか持ってないし。
202  名無しさん@陽気な不良外人  2003/03/06(Thu) 00:51
sage進行でしたか。ご苦労様です>78さん、Tsuboさん
ヤフオクでこんなの見つけたのでこのスレにやってきたのですが
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28738167
すでに実践されてたんですね(^^;
203  Tsubo  2003/04/06(Sun) 21:20
しばらくぶりでございます。

えーっと、前カキから今まで、いろんな状況で、いろんなブレーキの踏み方を試す
なんてことをやっていました。

結論。
初期の制動力の立ち上がり方が重要らしい。
という、散々既出なことを身をもって体験しただけというオチがつきました。

ガッと踏むとダメ。(左前ロック→あさっての方向へすっ飛ぶ)
ぅぐぅと踏むといい感じ。(車体全体がすぅっと沈む)
Fタイヤより先にブレーキが本気出しちゃってる感じですね。

とりあえず、T○Sのセットでも買ってみようかな?
204  土浦ナンバー78  2003/04/08(Tue) 19:21
ためしに後輪側効かせたとき(Pバルブ直結、F:純正orN1レーシング R:HCチタンkai)
下りコーナー進入でたびたび後輪流れて結構ビビリ入りました。
直線でじんわりブレーキングしたら、先に左がロックして機首が右へ猛烈に飛ばされる傾向は変わらず。
荷重が乗ってから一気に滑る感じで、かえって強烈に姿勢が乱れがちで扱いにくかったです
いっそのこと、コントロール性無視でF側両輪がほぼ同時にロックしてしまうほうがまだマシな気もしました。

キャリパー流用したら14インチホイールが入らなくなったのが残念。
リアは、純正14インチホイールが入ります。
205  土浦ナンバー78  2003/04/09(Wed) 10:50
日産キューブのキャリパーとか使えないかな?14インチ使えるし。
スライド機構もゴムブッシュ貫通型じゃないので固着しにくそうだし。
φ240mmぐらいのローターが使えればブレーキバランスの面でもややリア寄りにできていいかな?
なんて妄想してます。

まあ、盆栽君でもしかたないので走り込み。
206  土浦ナンバー78  2003/04/23(Wed) 10:30
とりあえず、あれからしばらく走りこんでみました。
効きは安定したようです。ローターやパッド見ても、片効きはしてません。
ただ、安定して左前輪が先にロックします。
ある意味、毎回安定して同じ現象が出るので、信頼感はあります(謎)

これはやはり左右の重量配分の差や路面の傾斜が影響しているのでしょうか。
バネレートやアライメント(キャンバー、トー)に関係なく出ます。
タイヤ左右入れ替えても出ます。

いずれにせよ、スライドしない純正キャリパー使ってたときの強烈な横っ飛び現象はかなり抑えられました。
荒っぽくブレーキすればやっぱり左前が滑って頭振りますが、十分予測可能な動きになったので、この状態を保守しながら練習します。

207  土浦ナンバー78  2003/04/24(Thu) 12:57
路面の傾斜はあまり関係ないですな。
反対車線でブレーキングしても左前ロック。
助手席側にバラスト100kgぐらい積んで実験してみたい。
208  Tsubo  2003/04/27(Sun) 22:01
とりあえず、組んでみました。(N1RacingとHC)
で、2週間ほど通勤と、峠で珍走。
なるほど、いい感じですな。
(ヌルい走りしてるんです。)

最後はやっぱり左前からロックするけど、
そこに至るまで、しっかり制動してくれる感じ。

しばらくこれで様子を見ようと思ってみたりしてます。

あと、交換作業時に思ったんだけど、リヤのパッドがあんまり減ってない。
ということはリヤが効いていないのかな。
(あえて効かせていない?)

AWのブレーキってE80系の流用だと思うんだけど、
FFとMRの違いを調整せずにそのまま流用してるのかな?


>>78氏
お疲れ様です。コテハンにしたのですね。(メール欄ワロタ。いや失礼)

209  土浦ナンバー  2003/05/22(Thu) 17:56
確かに、リアのパッドは減り遅い気がします。
SWキャリパ(ピストン径でかい)では、少し早いかも。

しかし、フロント2ポッドは、ちょっと大げさな気もします。
余ってる14インチホイル+タイヤを使えないのが痛い。
ロドスタのフロントキャリパが、おなじスライドピン式なので使ってみようと妄想してます。
14インチホイル使えるし、スライド固着防止になるし。(手入れしてればの話ですが)

そもそも付くのかどうか、現物見たことないのでわかりませんが。
210  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/05(Sun) 22:13
こんなの発見したんだけどAWに使ってる人は居る??
http://www.atlantamr2s.com/brakes.htm
211  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/06(Mon) 21:33
>>210
面白そう。でも俺の84年式だよ、ウワァァン
212  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/07(Tue) 18:18
フロントばかり強化してもねえ
213  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/18(Sat) 17:40
ついでに
http://homepage2.nifty.com/carcareoffice/wilwood/wilwood.htm
ヴィッツに15インチでこのブレーキすごいけど、
210のAW用と同じ感じですね。キャリパーサポート特注でAWに前後取り付けたら
面白そうかな?


214  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/19(Sun) 08:23
昔、このサイトでパワーエンタープライズさんに強化ベルトの制作を
依頼してラインナップされたので、お願いメールをみんなで送ったら
作ってくれるかな???
誰か音頭を取ったなら開発車両としてモニター装着してくれるかも?
215  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/22(Wed) 10:47
210のブレーキセットって2個1セットなんだよね。
ところでこれはフロント用?リア用?
俺の貧弱な英語力じゃわからんちん。
216  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/23(Thu) 00:28
>>215
そんなあなたに
http://www.excite.co.jp/world/
217  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/23(Thu) 10:16
>>216
さーんき…うう?

>2 ―4本のピストン 宿泊券ブレーキ・カリパスw/内部クロスオーバー・チューブ&詰め物服さえのためのよろめかせられたいたずら小僧サイズ。 (重い2インチのいたずら小僧)

なんざこら。
よく考えたらこのページfrontとかrearって単語無いね。
もしかして俺が分からないだけ?
218  たいちょ  2003/10/23(Thu) 17:31
>>217
パーキングがついてるようには見えないからFr用でないかい?
219  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/24(Fri) 12:04
そうなのか。
リア用だったら面白かったかなぁ、
220  名無しさん@陽気な不良外人  2003/10/24(Fri) 19:59
>>217
後ろにドアが見えるからフロント用じゃない?
222  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/09/02(Sat) 12:15
たまに話題になる、リアのみ直ドリパッドは通常乗りでは危険で使えませんかね?リヤタイヤでかくしても駄目ですか。
223  ななし@マターリ  2006/09/02(Sat) 17:37
>>222
ちゃんと制限速度をはじめとした交通法規を遵守し、
全ての「急」がつく操作をしなければどんなブレーキ
パッドでも問題はないだろう。

しかし、だ。

交通というのは自分の都合だけではどうにもならん。自分が
悪くなくても、道路に子どもが飛び出してきたら急ブレーキ
や急ハンドルを避けきれるか?と聞かれれば答えはNoだろう?

あとは言わなくても分かるよね?公道ってのは公の道なんだ。

224  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/09/02(Sat) 17:48
仮にですが、SW後期のスポーツABS付車両ではどうなんでしょうね?
225  ななし@マターリ  2006/09/02(Sat) 18:11
>>224
雪の上でノーマルタイヤで軽く動かしてブレーキ踏んでみれば
感触が掴めると思いますが、ロックし易いってことはABSに
「おいおい」って仕事をさせます。肝心な時にヌルヌルと前へ
出るダメな車になりますよ。

226  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/09/02(Sat) 20:19
Gセンサー付4チャンネル式のスポーツABSは四輪個別にブレーキ力が高速制御されている感じなんですよね。それで通常時は必ず前輪どちらかが半ロックしつつ作動してるので、リヤがまだまだ充分仕事出来そうなんですよ。特にリア255/40-17なんて履いてたら。だからリアにもうちょっと仕事させたいなって思ったりしています。
227  名無しさん@陽気な不良外人  2006/09/02(Sat) 20:39
スレタイ読めバカ。

228  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/09/16(Sat) 18:22
M2販売のフロントに青い奴、リアに黄緑の奴。
Pバルブは全く手付かずで、フロントが効き過ぎ。
コントロール性は悪くないけど、トータルで見たスタビリティは下がったかな…

ディスクもパッドも、全部オーバーホールして交換したけど、リアのディスクがさっぱり削れてまへん。
お陰でサイドもよわっちい。
229  名無しさん@陽気な不良外人  2006/09/16(Sat) 18:26
固着?
OH時期かもよ
230  228@i  2006/09/19(Tue) 21:00
>>229
キャリパーも全部OH済みです
231  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/09/19(Tue) 21:49
黄緑が利かないヤツだっけ?
232  名無しさん@陽気な不良外人@i  2006/09/20(Wed) 15:31
>>228
サスペンションスプリングの硬さはどうしてる?
あとどんなタイヤ履いてるかも。
233  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/29(Thu) 02:22
自分のAWも10万km超えてキャリパーの動きが悪くなってきているのを発見してしまった。
自分の場合はリヤ左が効き過ぎ、右が固着しているようだ。
応急処置でパッドの左右入れ替えしたけど、パッドを探しに量販店回ってたらトキコはSWが一部生産終了になっているらしい。
他の店も在庫無しで、後一箇所の知っている店は店舗移動中・・・orz
トキコがサス部門から撤退したのは知ってたけど、ブレーキもとは思わなかった。

とりあえず、たいちょさんお勧めのグリースを試してみる予定。

234  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/29(Thu) 17:27
ブレーキ可動部は、高温になるのでワコーズのスレッドコンパウンドか
ネバーシーズ原子力用がお勧めw
235  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/29(Thu) 23:37
>>228
Pバルブ詰まってる?
236  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/30(Fri) 18:42
ホースは変えた会?
237  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/31(Sat) 00:16
>>228
たぶんキャリパーのスライドピンの固着だろう。
ブレーキをフリーにしてジャッキアップしたときに引きずりとかチェックして味噌。
238  名無しさん@233  2007/03/31(Sat) 18:22
とりあえず、今日右側整備してみました。
使用グリースはクレのシリコングリースメイト(PTFE配合で250度までOK、ゴムにも使える)。
パーツを外してみると案の定、スライドピン動かねぇ・・・
ブーツめくってピンをペンチではさんでグリグリ動かしながら引き抜き、パーツクリーナーで洗浄。
ブーツも外し、カラーとかも抜いて洗浄後、グリスアップして組み付けたら嘘の様に動きが軽くなりましたよ。
整備前はサイドブレーキで、走行中、片効きでハンドルが取られるほどだったんだが、整備後はまっすぐなままです。
明日は左側を整備予定。

思ったんだが、モリブデンペースト系のグリスは古くなると固着しやすいんでないかと感じるんだが、皆さんのはいかがだろうか?
PTFE系がどういう変化、変質をするかは解らないけど、ゴムとの接触ではシリコン系が良さそうな気がする。
ひとつ気になったのが、溶剤蒸発でブーツがパンパンに膨らむことだが、冷やしてからやれば問題も無いだろうと思う。

239  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/31(Sat) 20:30
250度じゃ耐熱温度が全然足りませんw
240  たいちょ  2007/03/31(Sat) 20:36
キャリパーのスライドピンなら足りるんじゃない?<耐熱温度
でなきゃダストブーツのほうが先に逝かれるような気がする。
241  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/31(Sat) 20:43
高速サーキット走ったら足りないな、町乗りオンリーなら問題なし
242  名無しさん@233  2007/03/31(Sat) 20:53
>>239
街乗りメインでサーキットや峠は走らないんで。
製品の注意書きにも、ブレーキ関係への使用目的を書いているし、問題無いと思いますよ。
一応モリブデン系のブレーキグリースのチューブ入りのも持っているけど、固着を考慮して今回変えているのでね。
近々リヤパッドも交換予定なので、その時にまたチェック予定。
243  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/31(Sat) 21:27
ワコーズで280度。
ttp://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/017/index.html
それ以上ではこんな製品もある。
ttp://www.suzuki-accessory.jp/oil_chemical/lubricant/59114_004.html
ブレーキピストン周りは後者のような製品が必要かもね。
244  名無しさん@233  2007/03/31(Sat) 21:39
念の為、修理書を確認してみたけどブレーキピストンさえもキャッスルラバーグリースでしたよ。
競技車両や峠仕様ならまだしも、普通のはその耐熱性能を持ってすれば問題無いはずですよね?

245  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/31(Sat) 21:44
スライドピンの所は、金属系超耐熱グリスがお勧め。
ネバーシーズ原子力グレード 1400度耐熱
これ使うとSWターボの触媒ボルトも固着ないので愛用してますw

キャリパピストン回りラバーは、鉱物系(モリブデン等)&樹脂(PET等)が
基本的には、NGよ。
246  名無しさん@陽気な不良外人  2007/03/31(Sat) 22:36
>>245
ブレーキ周りに使うからといってオーバークォリティではないかな?
普通のネバーシーズでも1100度までOKなんだからさ。
触媒だって逝って1000度前だろ?
ttp://www.sansei-shokai.co.jp/shouhin-c1-ns.htm

247  245  2007/04/01(Sun) 01:11
大した量使わないから気分の問題w
248  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/01(Sun) 03:07
>>245
違う。
お前さんがアホなだけだ。
249  245  2007/04/01(Sun) 12:48
漏れ会社からただで持って帰るから買ったことないw
250  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/01(Sun) 14:46
>>245
それ犯罪ですよ。

251  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/01(Sun) 16:08
スライドピンならなんも塗らんでもokだよ。
252  名無しさん@233  2007/04/01(Sun) 19:08
えーと、今日右側点検予定でしたが、ブレーキの踏みしろがワイドオープンしてきた為
急遽、リヤのパッドの交換をしました。
案の定、逝ってしまったパッドが原因でしたが、スライドピンが固着するとパッドが斜めに減ったり内側の減りが早い様です。
懸念のシリコングリスはうまく機能していて、スルスルでしたよ。
ただ、ブラケット埋め込みの上部のピンの動きがまだまだ渋く、潤滑不足を感じました。
今度はキャリパーごと外して、ばらしてみる予定。
それにしても安くなったとはいえ、スポーツパッドはまだまだ高いね。
純正相当の倍位はする。
ネット通販で安い所があったら情報交換したいものです。

253  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/03(Tue) 00:00
漏れSWでFISCO走ってるけど3回走るとキャリパーピストンの
ゴムブーツが溶けて消失しますw

耐熱ブーツが欲しい今日この頃w
254  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/03(Tue) 03:25
>>253
フルードだだ漏れですかwww
255  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/03(Tue) 13:46
>>253
そういう人は、パッドとピストンの間のシムに断熱材使っているはずだが。
車雑誌の今月号のどれかに、そういった商品があったよ。(雑誌名は忘れた。w)
FISCOでそれなら、筑波とかヤバそうだね。
256  名無しさん@233  2007/04/07(Sat) 17:02
点検、整備後の報告。
スライドピンは点検前、4輪ともどこかが怪しい感じでした。
案の定、上か下か両側かが固着気味で、ばらして洗浄。
新品グリスでスルスルの動きに戻りました。
皆さんもパッド交換のついでにやってみると良いですよ。
なかなか良い感じです。
257  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/07(Sat) 17:30
>>253
キャリパーピストンのダストブーツっていくら位しますか?
あと、セットリングは再使用?使い捨て?
258  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/12(Thu) 22:02
>>257
つ【ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b75191410】
259  名無しさん@陽気な不良外人  2007/04/12(Thu) 22:31
>>258
サンクス
けっこうする物なんだね。
260  名無しさん@陽気な不良外人  2008/08/18(Mon) 03:27
age

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)