MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  最後のレスまで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る
AT乗り集合
1  名無しさん@陽気な不良外人  2007/05/30(Wed) 21:07
MTかATか悩んだ方や、ATしなかないと思って購入された方
「ATだってMTには無いよさがあるんだ」ってことを話し合いましょう。

ちなみに私はAW11のAT乗りですが。普段は街乗りですので、街中をマッタリと乗ってます。
たまに自分でシフトをガチャガチャやってスポーツ走行とかしますが、それはそれで楽しいですよ。

107  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 00:49
>>105
そもそも、
・ブレーキを踏んでいるとかNやPじゃないとエンジンが始動出来ない。
・直線だけのシフトゲートからジグザグゲートへ
・特定の条件じゃないとゲートが動かない
こういったATの装備は、事故が相次いだ為に出来たものなんだよ。
MTだったらエンストで済むものが、ATじゃ大事故になってしまうからな。
そういう意味でも、ATに出足の良さは必要ない。
クリープ付ならアクセル踏まなくても走ってしまうからね。
108  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 01:10
>>106
君によく読んで欲しいのは、悪徳訴訟サイトじゃなくてMR2ちゃんねるのAT乗り集合っていうスレッドだよ。
96  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/12(Tue) 19:14
馬力はともかく、2.4LくらいあるとATでももう少し出足が良いかと・・・
97  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/13(Wed) 23:42
>96
ATに出足の良さを求めては遺憾だろ。
急発進事故で散々叩かれたんだから。
98  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/14(Thu) 05:39
んだ

この流れから妙なサイトを検索して出してきたんだけど、要はATをさげすむために探し出しただけでしょ?
AT仕様は現実に存在するし、それでスポーツ走行やサーキット走行など走りを楽しんでる人は大勢いると思う。
そうでなくても、ミッドシップの操縦性を楽しむ事は街中で法定速度内でも可能なんだよ。
そういった楽しみの中で、もう少し加速が良くなったらなあって思うのは当然の事なんじゃないかな?

一つだけ付け加えておくと、MT乗りには分からないと思うけど、急発進出来ない制御と発進加速が悪い
という事は、実はあまり関係が無いんだよ。あれは、単なるタイムラグでパワーを制御してる訳じゃない。
MT乗りがATを理解出来ないという事の見本が107なんだけど、その3つの条件がAT車の出足の悪さの
原因だと思っている訳じゃないよね?

あと、最近ここに来た連中はへそ曲がりが多いね。
AT乗り集合と言われるとMT乗りが押し寄せるし、終了って書かれると書き込みせずにはいられないやつとか。
去年、「女の子だってMR2」っていうスレッドは男子禁制としたにも関わらず30分もしない内にむさい奴の
書き込みが入って、その後スレ主の思うような流れにはならなかった。
ここも同じことを狙っている奴がいるようだけど、何ならMT乗り集合っていうスレを立ち上げてAT乗りを
さげすむレスを並べればいいんじゃない?
AT乗りがAT乗り同士、MT乗りに邪魔されず、楽しむ権利はあると思うよ。
109  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/06/16(Sat) 01:40
>>108
おっしゃるとおり〜。アンタの言ってることは正しい。…が、一般的に(特に走り屋系の)スポーツカーでATかよ!っていう偏見が深く根付いてるのも事実。
110  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 01:50
>この流れから妙なサイトを検索して出してきたんだけど、要はATをさげすむために探し出しただけでしょ?
あまりに馬鹿げた一文だな。
ATには欠陥があるから対策された。
ただそれだけの事に、何をムキになっているんだい?

>一つだけ付け加えておくと、MT乗りには分からないと思うけど、急発進出来ない制御と発進加速が悪い
>という事は、実はあまり関係が無いんだよ。あれは、単なるタイムラグでパワーを制御してる訳じゃない。
>MT乗りがATを理解出来ないという事の見本が107なんだけど、その3つの条件がAT車の出足の悪さの
>原因だと思っている訳じゃないよね?
レンコのミッションでも載せれば?
ゼロヨンにも使える優れものだよ。
ただ、ECUや制御系がノーマルなら、思ったほどの効果は無いと思うよ。

>一つだけ付け加えておくと、MT乗りには分からないと思うけど、急発進出来ない制御と発進加速が悪い
>という事は、実はあまり関係が無いんだよ。あれは、単なるタイムラグでパワーを制御してる訳じゃない。
お前さん判ってねーな。
MTを使いこなせる人間の方が、ATに対する順応度は高い。
無論、制御的な急加速防止をキャンセルする方法も無い事もない。
多くのAT乗りは、ATを理解しているといいながら実は判ってないんだよ。
蔑むどころか、MTを運転できないんじゃ仕方ない罠。
両方運転できてから、物事を語るべきじゃない?>>108
どうやら君は、限定免許の様だから。

111  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 01:59
>>108は某星野氏の著書をよく読むべきだと思うよ。
ATで出足が悪いなんて不評を語ってはいないし、ECUが介在する車の制御に
人間が積極的に関わっていく事を否定してないから。
それが出来てないから、>>108は坊やなんだよ。
112  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 02:25
>>110
>蔑むどころか、MTを運転できないんじゃ仕方ない罠。

アフォでつか?
そんな事は関係ない。
113  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 02:38
>>112
普通免許(限定なし)がAT限定免許よりも上位であるというのは紛れもない事実。
それをアフォ呼ばわりするとは、相当頭が悪いでつね。
114  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 07:07
>>109
なるほど!これは、確かに偏見ですね。

>>110
・・・
あ、書いてある事、全部見当違いだから、、、

>>111
某星野氏って誰?ATの専門家?それ以前に自分の感じた事で語ろうよ。
君自身、ATの加速はいいと感じてるんだよね。満足してるの?
もう少しだけエンジンの回転とスピードがリニアに上がってくれたらなあ、
なんていうようには感じませんか?
それと、
>96
ATに出足の良さを求めては遺憾だろ。
この意見に対しては、君の師匠である某星野氏はどう答えるだろう?
あと、読解力が無くて済みませんが、
<「それ」が出来てないから>の「それ」はどこにかかる言葉ですか?
本を読めてないからという意味なのかな?ちょっと、不明。

>>113
免許制度の事ですか?ならば、僕の大型免許の方が更に上位ですね。(やったー!
115  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 09:49
ATで出足よくしたいなら、左足ブレーキしながら右足でアクセル踏んでると
急発進できるよ。連発するとエンジンの寿命縮まるけど・・・
116  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 09:52
大型に牽引持ってる俺は神ってこと?
117     2007/06/16(Sat) 10:22
AW11のATとSW20のATを同列で語るからおかしくなる。

前者は重量とトルクのバランスが取れていて、実に車としても面白いが、
後者はヘタしたらカローラにも劣るどんくささ。スレ立てたのが前者の
オーナーなのだから、ATをほめる気持ちはよくわかる。そして、ATなんて
キライだという人はおそらく後者しか体験していないのだろうから、これ
もまた気持ちはよくわかる。

両方乗ってみりゃだいたいな似たような感想さ。

118  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 11:15
>>114
君がへたくそなのは良く判った。(大型持っててもその程度の認識だったらね)
AT、とりわけMR2に使われているトルコンの制御は、マニュアルよりも広いギヤの守備範囲で万人向けに扱えるように出来ている。
それでも2ndレンジで100km/hまでカバーしているから、その速度以下ではMTのシフトチェンジが下手な香具師よりは早い運転が可能だよ。
100km/h以上では各ギヤレシオが離れているのとオーバーレブ防止の為に、そこからの加速はMTよりも良くなる事は無い。

出足の良さと発進加速を低い速度域で良くすると、ヘアピンカーブ等の通過最中に制御が入って危険な挙動を示すという欠点がある。
だからそういった道が連続するワインディングは2ndレンジ固定で走ったりするだろ?
キックダウンかけるとドッカンターボ並に挙動変化が激しくなるんだから。
初心者のAT車の事故も、そういった所で起きている。
メーカーがその領域の変化を抑える制御にするのは、至極当然な事。
ATが故障して万一急発進するような状況に陥っても、制御系でフェイルセーフをかけておけば急場は凌げるからね。
それでも速く走りたかったら,2ndレンジを使いこなすしかないだろ。
それ以上は2ndとDレンジの使い分け(モードはパワーモードでOD切ってね)
ランエボGT−A等に搭載されているような賢い制御の多段ATじゃないんだから、
人間が操ってあげないと機械の制御を上回る事は無い。
それでもギヤの段数が少ないから、MTより劣った走りしか出来ないのは普通だね。(だからレンコミッションでも載せろという話になる)
ATのドリフターなんかもたまに見るけど、ドリフト制御の難しいMR2のATでチャレンジしている香具師は見た事無い。
ATが競技の世界ではゼロヨン、0−1000程度にしか使われていないのは、そういった理由に加えミッションの強度の問題もある。
(F1などを引き合いに出す輩がたまにいるけど、アレは解説者がセミATといっているだけで実質ドグやSMTに近いMTだからね)
それを偏見という前に見回してみれば、なるほどとは思わないかい?

>某星野氏って誰?
イン○ルの代表も知らないとは・・・
かつての「日本一速い男」で、普段の足がAT車だからATユーザーにも理解がある人だよ。

119  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 11:29
とりあえずゴタゴタ文句言うだけのカスどもは出て行けよ!
普通免許?大型免許?んなこと告白するスレじゃねーよ
120  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 11:32
確か国光も所有してるNSXはATだったなぁ
121  元壱型海苔  2007/06/16(Sat) 12:31
SWに限らず、まったりした出足のATって、多いですよね。
で、結局、出足を良くする方法やチューニングって、どうしたら良いのでしょう?
純正NA前提でのお手軽チューニングって、無いんでしょうか?

CPUをいじる?
ミッションを交換?
122  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 13:45
お前が消えて喜ぶ奴にお前のオールを任せるなぁ〜

MT換装すればすべて解決。
123  ヨコヤリ@i  2007/06/16(Sat) 14:14
>>118
ATのドリフターはFRだよね。
MR2のATでドリフターがいないのはその辺りにも理由があると思うんだけどなー(ゴニョゴニョ)
124  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 15:23
>>123
ターボ仕様がないからだな。
125  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 15:23
>>121
強化ATって乗ったことある?
すっげーダイレクトだよ、変速ショックが増大しまくりだけどw
126  元壱型海苔  2007/06/16(Sat) 17:42
>>125
強化AT???
乗ったこと無いです。
ダイレクトって、アクセル開度=回転数=トルク(馬力)みたいな感じなんでしょうか?
(一般AT)アクセルをガバッと開けてもワンテンポ遅れる感じがすると思います。
その遅れの無い感じなんでしょうか?

変速ショックって、MTなんかで下手なギアチェンジするとガクッとくるあれでしょうか??

127  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 20:29
>>126
ギヤチェンジではギヤの噛み合いではじかれたりする程度で、車体にショックはこないね。
むしろ、クラッチの回転合わせでしょうが。
128  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/16(Sat) 22:54
>>126
うん、ワンテンポの遅れがなくなります。
129  元壱型海苔  2007/06/17(Sun) 04:18
強化ATって、どこをどう強化しているのだろう?
ショップでのチューニングでしょうけど、費用はどのくらいでした?

130  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/17(Sun) 06:13
>>129
少しはググろうよ。
いつまでも教えてクンじゃ、人間として恥ずかしいぞ。

131  元壱型海苔  2007/06/17(Sun) 07:17
失礼しました。
ざっと見ると本格的にすると定価20万ぐらいですかね。
メニューはピンキリですが、お手軽にCPU書き換えなどで対応出来ればもう少し安くあがるかと。

そこまで本格的な手段では無く、お手軽な方法があれば・・・
132  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/06/17(Sun) 09:36
強化ATって、プースラとかソアラみたいなハイパワーターボ車をプーストUPだとか、アルテみたいなNA車にボルトオンターボ付けたりとかして、ノーマルのトルコンじゃ持たね〜よって時にやるもんだと思ってたけど…。MR2は聞いたことないな。
133  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/18(Mon) 02:15
>そこまで本格的な手段では無く、お手軽な方法があれば・・・

無い。
ATという屑車を選んだ自分が悪いと思って、諦めろ。
どうしても諦めきれないなら、無駄な内張りやアンダーコート、遮音材を引っぺがして軽量化しろ。
それが一番お手軽だ。
134  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/18(Mon) 07:53
>>133
命令口調の割にショボイ発言=ガキ確定か?
135  黒いSW@i  2007/06/18(Mon) 08:39
友人(♀)がSWW型のATに乗っています。Tバーを開けながらの運転は開放感に溢れていて実に爽快でした。私のU型GTにはない魅力満載で少し羨ましかったのを覚えています。ATだからといって運転が退屈になる事はMR2には当て嵌まりませんよ。
136  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/18(Mon) 19:19
>>134
君ならどうするんだ?
ガキというが、自分で考えられない他人任せの質問者という香具師よりはマシだろ。
ついでにショボイと言う割にそれ以上のものを答えられなかったら、単なる消防だろ。
命令が嫌だったら、自分で考えれば良い。

137  名無しさん@陽気な不良外人  2007/06/18(Mon) 21:22
>>134
方形確定
138  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/07/06(Fri) 02:48
火星方形
139  ななし@マターリ  2007/07/06(Fri) 15:26
仮性包茎の人って、なんで温泉で皮をムイてから歩くんですかね?

亀頭とかの感じで包茎が見栄張っているのが丸わかりで、
本人だけが「俺ってムケチンだぜぇ!?」って思ってるのがひどく痛々しくてなりません。

140  名無しさん@陽気な不良外人  2007/07/06(Fri) 20:12
お前等の大好きなマナーとか常識で言うと、
温泉や銭湯では前を隠すものだぞ。
141  名無しさん@陽気な不良外人  2007/07/06(Fri) 23:44
俺は別に人のチンポなんかどうでもいいけどな
142  名無しさん@陽気な不良外人  2007/07/07(Sat) 19:43
ステキだとくわえたくなっちゃう♪
143  名無しさん@陽気な不良外人  2007/07/07(Sat) 23:55
>>139
垢貯めたまま、入って欲しいのかい?
144  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/07/08(Sun) 18:57
垢は湯の花と勘違いしたりして…
145  名無しさん@陽気な不良外人  2007/07/08(Sun) 22:05
俺さぁ〜思うんだけど、サウナの水風呂って汗流さないで入る香具師いるだろう?
自分で汚いと思わないのかなぁ?
少なくとも、銭湯や温泉の類の常連なら常識的に流してから入るけどね。
最近の世の中って、前者の香具師が多くなってきているのが心配だ。
146  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/07/10(Tue) 02:42
俺の行く銭湯に、塩サウナの塩を使い、指で歯を磨き、うがいした水をサウナの中に吐き捨てる人がいるよ
147  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/07/22(Sun) 19:17
ATで十分!街乗り中心だからね!
148  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/19(Sun) 01:45
何を求めてMR2に乗っているかが重要だよな
149  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/19(Sun) 10:33
頭の軽さ
150  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/19(Sun) 12:53
代わりにケツが重いのが難
151  名無しさん@陽気な不良外人@i  2007/08/19(Sun) 17:45
ケツが重いのは、走る、曲がる、止まるの車の性能三要素のうち、曲がるには不利だが、走る(加速トラクション)と止まる(ブレーキ)には有利だ。
152  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/19(Sun) 21:24
ケツが重いと狙ってる可愛い子がいても横取りされてしまう恐れあり
153  MR2大好き@i  2007/09/07(Fri) 15:50
シフトのところのP、R、N、D、2、1が表示されている(透明の)所が日光で日に焼けてしろくなりませんか?自分だけでしょうか?みなさんはきにしない?なんか直し方等あったら教えてくださいみなさんの意見を聞かせてください
154  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/07(Fri) 22:20
>>153
つ共販
つヤフオク
つ牛乳瓶底の眼鏡
155  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/07(Fri) 22:20
AT乗りじゃ無いけど・・・。
・高い物では無いと思うのでディーラーで部品が出るか確認して出るなら交換してしまう。
・表面だけの劣化なら透明樹脂専用クリーナーや塗装用のコンパウンドで磨く。
(AUTO GLYMとか、ロードスター関連のサイトを探すとリアウィンドウ絡みで情報豊富。)
・単に透明の板なら作って貰うとか?
ttp://www.acry-ya.com/

156  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/11(Tue) 00:56
つ←これってきっとAAキャラの手なんだね。

sage  pre  等幅 書き込み後もこのスレッドに留まる
名前: メール:


MR2ちゃんねるに戻る  ■MR2全般に戻る■  ページの先頭まで飛ぶ  レスを全部見る  最新レス100件を見る

readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs
(original)