MR2ちゃんねるに戻る
■MR2全般に戻る■
最後のレスまで飛ぶ
レスを全部見る
最新レス100件を見る
サーキット走行を語るスレ
- 673 688 2007/06/26(Tue) 09:03
- バランススロットルの場合、ハンドルをゆっくり切り込んでいくのだから、
クロソイド曲線的なラインになる。(入り口と出口で対称なクロソイド曲線ではないが)
で、V字ラインの場合は一定曲率を回るようなラインになる?と>>671で考えたが、
>>661のリンク先にある図にもあるとおり、クリッピングに向かって直線的に進入するのだから、
ラインとしては全然違うな。
V字ラインは、ハンドル操作としては、コーナーに差し掛かる随分手前から、
一度ノーズを内側に向けてハンドルを戻し直線的にクリッピングに向かい、
クリッピングの頂点を小さな半径で回り、脱出も素早くハンドルを戻して
直線的に抜けていくのだから、ラインとしては、一定曲率の円を描いているわけではない。
が、ハンドル操作としては、進入の一回目のハンドル切り込みと、
2回目のハンドル操作は速くしないと、>>661のリンク先の図のようなラインはとれない、
そういった意味で、一定曲率のラインを走る場合と、ハンドル操作は同じと言える。
2回目のハンドル操作は、そうやって一気に横Gを出すことで小さな半径で車の向きを素早く変える。
そう考えると、V字ラインは、「幻の多角形コーナリング」に似ているような気がする。
で、>>660のリンク先を読むと、文末に、
>最後に、もう1つ。
として、
>どんなに小さなV字ラインでも、クリップを狙ってステアリングを切ってはNGです。
>ほんの一瞬でも「ステアリングを切り込んでクルマが曲がっていくと、そこにクリップが出てくる」
>というイメージで荷重移動をするということをお忘れなく!
とある。
これは、クリップを狙ってハンドルを切るという意識では切り遅れが生じる、という風に理解したが、
どうだろう。
つまり、1回目のハンドル操作の部分を無視して2回目のハンドル操作の部分だけをクローズアップしたら、
バランススロットルが顔を出すのではないかと。
で、この話題の発端となった>>634は、筑波の1・2ヘアピンはV字の方が体験上速い、ということだったので、
改めて筑波サーキットのコース図を見てみた。
http://www.jasc.or.jp/outline/courseguide/index.html
実は私は筑波を走ったことがないです。(昔、SFCの首都高バトルでラスボスの土屋圭市に勝った記憶はありますw)
1ヘアも2ヘアも、全体としては水滴のような、或いはマヨネーズのチューブのような形をしていますよね。
マヨネーズチューブの底の部分は丸くなっていて、尖ってはいません。
1ヘアの手前はS字コーナーですが、右にくの字に緩くカーブしてから左に曲がりのヘアピンに繋がる。
私はコース図に鉛筆でラインを書いてみました。
S字の右カーブの頂点から、1ヘアのイン側にある縁石の始まるところを直線で結ぶラインが
いいかなと考えてしまいました。2ヘアも同じで、手前で左にくの字に折れてから右に曲がりますが、
手前のくの字の頂点と2ヘアの縁石の始まりを直線で結ぶ最短距離を採るのがいいかな、と。
>>634さんもこのラインなのでしょうか?
ただ、よく見ると、1ヘアの入り口のアウト側に少しだけ縁石があるんですね。
という事は、多くのドライバーがここを踏むのでしょう。この縁石を踏むラインはV字ではないなあ。
次に、Vラインの創始者と言われる中谷明彦氏の公式サイトにある、ザウルスJrのスクールの動画を見てみた。
どのコーナーも、2段階にステアしてる様子がないんだなぁ。ん〜
-
MR2ちゃんねるに戻る
■MR2全般に戻る■
ページの先頭まで飛ぶ
レスを全部見る
最新レス100件を見る
readres.cgi ver.1.68
(c)megabbs (original)