MR2ちゃんねるに戻る
 ■雑談に戻る■
 最後のレスまで飛ぶ
 レスを全部見る
 最新レス100件を見る
【発癌性】タバコの功罪【文化?!】
- 1  捨て名 笑い男  2004/08/17(Tue) 13:36
 - タバコが体に悪いであろうコトにはなんら反論は御座いません。
しかし、どんなに些細なタバコの話題にも全力で反発される方の為に
このスレを立ち上げさせて頂きます。
世の中には、【喫煙者】と【非喫煙者】しか居ないはずなのですが
ネット上では【嫌煙者】なる新興勢力が大手を振っておられます。
まして、保険会社統計による年間死傷者トップランクのMR2に乗られる方々が
数十年先になるであろうリスクファクターを一方的に非難し続けるのは
如何なものかと存じます。
昨今、【非喫煙者】様の健康を守るため、世の中は分煙化が徹底され、
誰にも咎められずに喫煙できる場所はもはや自室と車の中だけになっております。
これほどまでに【喫煙者】が譲歩しているにもかかわらずに【嫌煙者】が
叩き続けるのは不思議でなりません。
【嫌煙者】は最後には【喫煙者】に何を言っても無駄と切り捨てるコトが多いですが
是非、建設的意見を頂けますようお願いいたします。
 - 215  ななし@マターリ  2006/08/11(Fri) 17:39
 - スレごと削除キボンヌw
 - 216  名無しさん@陽気な不良外人  2006/08/11(Fri) 21:26
 - >>215
禿しく同位
 - 218  ななし@マターリ  2006/11/14(Tue) 13:18
 - 一箱1500円にしたらいいんだよ。
中毒患者はそれでも買うし、高くて嫌なら買わなきゃいいだろ?
吸う奴が減れば別にこんなトントン税収な産業なんてどうでもいいんだし。
 - 219  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/14(Tue) 23:46
 - >>218
タバコ税 なくなったら他で税金集めに走る罠
 - 220  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/15(Wed) 00:39
 - 公務員や官僚の給料を、改革後の夕張並にしたら良いんだよ。
非生産的職業でありながら異常に高すぎ。
 - 221  ななし@@i  2006/11/24(Fri) 12:38
 - ガソリンに掛る税をそろそろ下げてくれないかな。消費税の3倍位に。
 - 222  ななし@マターリ  2006/11/24(Fri) 13:17
 - >>221
スレタイ読めハゲ。
 - 223  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/24(Fri) 14:10
 - 軽油税減らしてくれないかな?
 - 224  ななし@マターリ@i  2006/11/24(Fri) 19:26
 - >>223
スレタイ読めロン毛。
 - 225  ななし@マターリ  2006/11/25(Sat) 23:11
 - ウザイからアゲルナよ
 - 226  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/25(Sat) 23:26
 - 携帯使用のお子ちゃまだから許してヤレ
 - 227  お疲れ様です錠錠錠@i  2006/11/26(Sun) 03:35
 - Tobaccoは正直よくないが、一度吸いなれる習慣がつくとやめられない。が、吸ったら癌になるわけではない、うちの祖父は90過ぎても元気だからね。医者にも褒められているよB
 - 228  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/26(Sun) 04:19
 - やめられないのは本人の脳か根性か気合か学習能力の
どれかがダメなんであって、何を言おうが言い訳に
しかならんよ。
別に吸うなら吸ってくれればいいが、臭いのが嫌な
人の目の前には一生出てくるな。
誰にも迷惑を掛けないってのはそういうことだ。
 - 229  ななし@マターリ  2006/11/26(Sun) 04:29
 - お前の爆音車の方が世の中の害じゃ。
 - 230  ななし@マターリ  2006/11/26(Sun) 06:32
 - >>229
ここはタバコのスレね。それに従った内容でどうぞ。
従わないなら書かなくていいから。
 - 231  ななし@マターリ  2006/11/26(Sun) 08:30
 - 貴様は何様じゃ。
 - 232  名無しさん@陽気な不良外人  2006/11/26(Sun) 09:20
 - タバコ吸う吸わないより口臭の方が厳しい事多数。
 - 233  口くさい@i  2006/11/26(Sun) 11:51
 - 喫煙者の口は浮浪者の臭いがする。
 - 234  ななし@マターリ  2006/11/26(Sun) 21:38
 - 喫煙者の口は死者の臭いがする。
 - 235  ななし@マターリ@i  2006/11/27(Mon) 15:05
 - 屍を臭いだのか?
 - 236  ななし@マターリ  2006/11/28(Tue) 05:11
 - 屁を嗅いだのか?
 - 237  ななし@マターリ@i  2006/11/28(Tue) 21:28
 - マジで口か臭クサ…。歯も真っ黄色、歯茎どす黒。
 - 238  ななし@マターリ@i  2006/11/28(Tue) 21:28
 - マジで口が臭クサ…。歯も真っ黄色、歯茎どす黒。
 - 239  ななし@マターリ  2006/11/29(Wed) 00:23
 - マジで穴が臭クサ…。液も真っ黄色、陰茎どす黒。 
 - 240  ななし@マターリ@i  2006/11/29(Wed) 08:14
 - 下ネタ書くなよ
 - 241  ななし@マターリ  2006/12/26(Tue) 15:28
 - 吸っている本人への毒性は7倍くらいなんだけど、
周囲の人へは「臭い」も含めて100%迷惑掛けない
タバコを開発したら、喫煙者の何%が乗り換えて
くれるかね?
 - 242  ななし@マターリ  2006/12/26(Tue) 15:57
 - さっき調べてびっくりしたんだけどさー、女性の喫煙率って12%しかないんだ
ってね。8人に1人か。そんなに少ないんだ。もっと多いのかと思ってた。
男性は43%。半数を切ってるのも初めて知ったよ。全体で見れば人口の3割
ほどしか喫煙してないんだから、いろいろ多数決で決めりゃいいんじゃない?
 - 243  ななし@マターリ  2006/12/29(Fri) 04:52
 - じゃ、そうすれば。お好きにどうぞ。
 - 244  名無しさん@陽気な不良外人  2006/12/29(Fri) 18:21
 - そんなレアだったのか・・・
よし、タバコ吸ってる女を彼女にするぞ!
 - 245  ななし@マターリ  2006/12/30(Sat) 02:37
 - よし、タイマ吸ってる女を彼女にするぞ! 
 - 246  ななし@マターリ  2006/12/30(Sat) 14:05
 - よし、シンナー吸ってる女を彼女にするぞ! 
 - 247  ななし@マターリ  2006/12/30(Sat) 20:05
 - よし、タマ吸ってる女を彼女にするぞ!
 - 248  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/01(Mon) 20:29
 - >>247
一票
 - 249  ななし@マターリ@i  2007/01/20(Sat) 19:26
 - このスレを見て、という訳ではないけど、タバコやめたよ。
中学生の息子に「薬物中毒患者みたいだし、メリットがないのが理解できているならやめてくれ。今時恥ずかしいだろ。車だけかっこよくてもな。それに、少しでも健康で長生きしてほしいんだ。」って言われて「やめられなかったら薬物中毒だと認めざるを得ないのも事実だな。」と。
やめてみて思ったけど、やっぱりね、吸わない立場から見ると喫煙者の大半は迷惑で邪魔で不潔な臭いがするよ。自分も臭かった頃はわからなかった。ワキガと同じだね。
 - 250  ななし@マターリ@i  2007/01/20(Sat) 20:29
 - ウム………………。
 - 251  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/20(Sat) 20:33
 - そう言えば今年の町内会の会議、全面禁煙になってたな。
去年までは参加者50人前後の内、一人だけ(笑!)吸ってる
のがいたんだが。
あぁ、そいつ死んだんだった。それでルール改正か。
 - 252  ななし@マターリ@i  2007/01/20(Sat) 22:14
 - 吸いたいやつは吸う。吸わないやつは吸わない。それだけでいいじゃん。変にゴチャゴチャ言うから荒れるんだよ。
個人的には、喫煙者は喫煙マナーを考えるべき。しかし非喫煙者は喫煙者に対する態度や言葉のマナーを考えるべき。
「吸わないから偉い」ってワケじゃないし「吸う人が悪い」ってワケでもない。
趣味の一つと同じさ。
 - 253  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/20(Sat) 22:28
 - 吸わない方が偉いし、吸う人は悪い。
今や小学校の教育でも市役所のポスターでも常識だろ。時代は変わったんだよ。
 - 254  ななし@マターリ@i  2007/01/20(Sat) 23:11
 - 今やタバコの箱にすら書いている事ですな。
 - 255  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/20(Sat) 23:51
 - 喫煙者就職でも差別されて、最近門前払い多いよ。
 - 257  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/21(Sun) 11:00
 - 勘違いするなよ、吸う人が悪いじゃないんだ
そんなもの作って売ってるやつが悪いんだ。
 - 258  ななし@マターリ@i  2007/01/21(Sun) 11:40
 - 勘違いするなよ。銃を使って強盗殺人するのが悪いんじゃない。銃を作る奴が悪いんだ。
 - 259  ななし@@i  2007/01/21(Sun) 12:48
 - …自分を正当化する典型的な物言いです。
 - 260  ななし@マターリ  2007/01/21(Sun) 13:19
 - また始まったな。無限ループじゃ。
 - 263  名無し@陽気な不良外人@i  2007/01/21(Sun) 21:33
 - 中学生の子供がいるなど荒らすクズがいるなど、どうしようも無いな。
終わりだな、ここは。
 - 264  名無しさん@陽気な不良外人  2007/01/22(Mon) 00:00
 - スルー
 - 265  ななし@マターリ@i  2007/01/22(Mon) 06:16
 - 何度もループしてまで、喫煙者がこれほどに嫌われるのは、そこまであの毒煙と悪臭が吸わないものに取って嫌なものだと言うことですわ。騒音オバサンと同じですな。極端に迷惑です。隣で吸われたらゲロ吐きまくる奴が横に居るのと同レベル。>>1で言うように自室と自分の車の中だけでなら問題ないのだが…。吸わない人の隣で吸う奴が居る限り、ループが終わることはないでしょう。
 - 266  陽気な外国人@i  2007/01/22(Mon) 08:07
 - 喫煙者が叩かれない方法はごくごく簡単。 
『他人の居る所で吸わない』 
これだけで総て解決。
 - 276  ななし@マターリ  2007/01/24(Wed) 17:04
 - ↑デジタルメーターみたいだ。
 - 277  ななし@マターリ  2007/02/08(Thu) 13:15
 - いろんな飲食店や公共機関が全面禁煙になってとても快適です。
最近、自分の住む街が路上全面禁煙(歩行喫煙で罰金)になりました。
時間とともに駆逐されていくんじゃないですかね?
 - 279  ななし@マターリ  2007/05/17(Thu) 10:26
 - 法律による規制のおかげで、遂に男性の喫煙率が40%を切ったそうです。
男性の喫煙率、初めて40%下回る…05年厚労省調査
5月16日22時19分配信 読売新聞
 男性の喫煙率が初めて40%を下回ったことが、厚生労働省が16日公表した「国民健康・栄養調査」でわかった。
 女性は11・3%で横ばいだった。厚労省は「受動喫煙対策を義務づけた健康増進法の効果などが出ているのではないか」と分析している。
 2005年11月に3588世帯の男性4257人、女性4880人を対象に調査をした。男性は調査が始まった1986年の59・7%から減少が続き、05年は39・3%になった。喫煙者の割合が最も高いのは30歳代(54・4%)で、20歳代(48・9%)、40歳代(44・1%)の順だった。一方、女性は86年の8・6%からほぼ横ばいが続いている。  
最終更新:5月16日22時19分
俺も調査対象の2005年時点では一日40本ちょっと吸ってましたけどwww
今ですか?2006年3月以来1本も吸ってませんよw会社が全館禁煙になった
のと同時に禁煙奨励金が発動したため。タバコやめたらタバコ買ってた
お金は浮くし、奨励金はもらえるしで、車などの趣味に使って結果オーライねww
まだ吸ってる奴見るとかわいそうにも思えるから不思議。やめるの簡単なのに。
 - 280  ななし@マターリ@i  2007/05/17(Thu) 11:41
 - 百害あって一利無しの煙草ですが…酒をやらない俺の嗜好品の1つだけにヤメられないです。とりあえず車内禁煙は続いていますが。
 - 281  279  2007/05/17(Thu) 12:10
 - 酒は2002年にやめちゃった。本気で1滴も飲んでません。
それ以前は週に2回は飲みに行き、晩酌もほぼ毎晩。
極端にやるからやめた方が良いと感じるようになるのかな。
やらなきゃいいことはやらないに限るからちょうど良いか。
 - 282  ななし@マターリ  2007/05/17(Thu) 12:25
 - ここのスレは、ほぼ無限ループ状態。
頼むから、sage進行でやってくれ。
 - 283  ななし@マターリ  2007/05/17(Thu) 13:39
 - >>282
暇人の非喫煙者が、喫煙者相手に暇潰ししたいだけだろ?
相手にしない方が良いよ。
心を病んでいるんだから。
 - 284  ななし@マターリ  2007/05/17(Thu) 13:49
 - >>283
誰かに向かって「心が病んでる」なんてよく言えるね?ご両親はどういうしつけを?
 - 285  ななし@マターリ  2007/05/17(Thu) 13:57
 - 該当者ほどすぐ食いつく。
釣られているのが判らないのか?
 - 286  名無しさん@陽気な不良外人  2007/05/17(Thu) 14:03
 - 税金徴収用嗜好物のスレが流行ってますね
 - 287  名無しさん@陽気な不良外人  2007/05/17(Thu) 14:55
 - お上は命よりも税収優先だからね。
こんなダブルスタンダードがまかり通っているから、心を病んでいる訳だよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000017-mai-pol
 - 288  ななし@マターリ  2007/08/27(Mon) 09:42
 - 近所のタクシーが全面禁煙になった記念age
日本もようやく常識が通用する国になりつつあるね。嬉しいことだわ。
 - 289  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/27(Mon) 11:28
 - ついでに路上ポイ捨て取り締まり区域を全国的に展開して欲しいね。
それに走行中の車の窓から道路にタバコポイ捨てする奴いるけど
あれを見るたびにはらわた煮えくりかえるような怒りがこみ上げるね。
 - 290  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/27(Mon) 19:13
 - >>289
あれは喫煙者の目から見ても、最低行為だと思うね。
つーか、喫煙者じゃなくともごみのポイ捨てやるだろ。
やってる奴らは同罪でいいよ。
 - 291  ななし@マターリ  2007/08/29(Wed) 11:31
 - JRはいつ全面禁煙になるんかね?
公共の乗り物と行政機関は従業員・職員の全ても含めて完全禁煙にしろと。
中国ですらタバコのCMは全面禁止になったのに、日本がなぜ遅れる。有り得んぞ。
 - 292  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2007/08/29(Wed) 13:25
 - いや、普通ポイ捨てなんてしないよ。
喫煙者はマヒしちゃってるからするのかも知れんけど。
 - 293  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/29(Wed) 23:28
 - >>292
ヒッキーなお前さんが知らないだけ。
世の中にはいろんな人がいる。
 - 294  ナナシサン@浮気ゴコロ@i  2007/08/30(Thu) 18:03
 - まさに麻痺した人間の発言ですな。
 - 295  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/30(Thu) 20:07
 - >>292>>294
某アルピニストの清掃登山の話は有名だが、知っているかい?
登山を嗜む人間に喫煙者が多いかを考えたら、自ずと答えは出てるだろ。
高齢化社会で、脳味噌麻痺してんのかな?
 - 296  名無しさん@陽気な不良外人  2007/08/30(Thu) 20:33
 - >>292
モンゴル人の慣習も見て味噌。
ttp://www.numeri.jp/
 - 297  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/01(Sat) 01:10
 - >>292>>294
現実を知って麻痺しちゃったのかな?
これだからヒキヲタは困る。
少しは世の中の事も、直視しようね。w
 - 298  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/01(Sat) 23:46
 - 相撲は得意ですが、人間としての生活は苦手です
 - 299  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/05(Wed) 10:29
 - >>298
モンゴルの人としては別に珍しくないですよ。
あの国はマジで社会的地位や年収が高い人は多少の犯罪なんて逮捕すらされないんですから。
 - 300  ななし@マターリ@i  2007/09/10(Mon) 09:35
 - うんにゃ、あなたの書き込み見て、喫煙者と議論するなんて不毛だと思っただけ。
 - 301  ななし@マターリ  2007/09/10(Mon) 19:09
 - >>300
負け惜しみ乙。
ここにいる人、全てが喫煙者と思わない方が良いよ。
君を含めて、マナーを守れない人間は大勢いるのだから。
 - 302  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/11(Tue) 03:55
 - 確かにここは彼方みたいに自分と違う意見を認められない人が多いですよね。
喫煙のせいで脳味噌枯れ気味だからしょうがないんだと思うけど。
 - 303  名無しさん@陽気な不良外人  2007/09/12(Wed) 00:17
 - >>302
残念でした。
脳みそ枯れたら、議論も出来ないって。w
それに俺は喫煙者じゃないよ。
君が、自分と違う意見を認められないだけだろう?
それに、仮に喫煙者だとしても「不毛な議論」じゃなかったのかい?
本当に不毛だと思っているならスルーできるだろうさ。
まったく痛い香具師だねぇ。
君が自分自身を健常だと思うなら、それこそが異常です。
 - 304  ななし@マターリ  2008/10/11(Sat) 10:14
 - 日本もタバコは1,000円でいいよ。
それが払えない奴はやめればいいし。嗜好品だから無理に吸わなくて良い。
 - 305  名無しさん@陽気な不良外人  2008/10/11(Sat) 11:39
 - 1000円は良い考えだよね。
たぶん今吸ってる人は1000円になってもやめられないよ。
たばこが一番吸いたくなる時は、これから吸えない時としばらく吸えなかった時。
具体的には飛行機乗る前と降りた後。
つまりタバコを多少手の届きにくく、でも頑張れば手の届く価格にすることは、
喫煙をさらに後押しすることになる。
オレは元喫煙者だが喫煙場所の少なくなった今、
もしたばこを吸っていたら、
タバコを吸える場所やタイミングは決して無駄にはしない。
吸える時はとことん吸ってただろう。
1000円になってもそれは同じ。
多少持ち金が多くて買える時はとことん買うだろうね。
 - 306  ななし@マターリ@i  2008/10/11(Sat) 21:10
 - どうせなら、微妙に高くしてやれ。1050円とか。
 - 307  イエロー  2008/10/12(Sun) 08:17
 - >>>306
ソレ結構キツイかも
 - 308  紅蛇@i  2008/10/12(Sun) 12:07
 - 石油出してる国が似たようなこと考えてるんだろーな
ヘビーな俺にはキツい
 - 309  ななし@@i  2008/10/13(Mon) 10:13
 - タバコは吸わないが、タスポの顔認識システム付のを試した。(o・ω・o)ニヤ 
何回トライしても、ニッコリしても、変な顔しても『年齢を確認出来ません。』と言われる。嫌がらせか…?
 - 310  ななし@マターリ  2008/10/13(Mon) 11:00
 - >>309
顔が小さいと子どもの認識されるし、笑うと余計にそうなるので、
しかめっ面とかメンチ切りで挑戦するといいよ。
ウチの小学3年生男児はしかめっ面でパスしたよ。ゴミみたいな認識だよなwww
 - 311  ななし@@i  2008/10/13(Mon) 12:26
 - かなり年下の彼女がやると、一発OK。 
(-д-;)………私の方が老けてるってワケ?と、妙に不機嫌に。
 - 312  ななし@@i  2008/10/14(Tue) 21:13
 - たば子増税反対!!!と書いてた。 
対抗してタバ子増税大賛成!!!!!と隣にことごとく貼っても良いですか?
 - 313  ななし@マターリ  2008/10/14(Tue) 21:59
 - また必死なアホが沸いてきた。殺虫!
 - 314  ななし@@i  2008/10/15(Wed) 01:19
 - >>313お前、いつも反論に命がけだな。ご苦労。
 - 
MR2ちゃんねるに戻る
 ■雑談に戻る■
 ページの先頭まで飛ぶ
 レスを全部見る
 最新レス100件を見る
readres.cgi ver.1.68
  (c)megabbs (original)